fc2ブログ

ましろ色シンフォニー 第12話(最終話)「はじまり色の季節」

第12話(最終話)「はじまり色の季節」

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201112/article_29.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

スポンサーサイト



ましろ色シンフォニー 第12話(最終話)「はじまり色の季節」



<感想>
 雪かきをしていた瓜生くん。みうとの距離はより近くなった。そして、見ていたのは、ぬこ部だった。「みう先輩を泣かせたらゆるさないからな」紗凪はそういってやきもちを焼いていた。ぬこ部では、この二人を公認の仲として認めてくれたようだ。
 アンジェ・愛理はぱんにゃを外で見たようだ。ぬこ部で、そのことが話題になった。紗凪はそれはお母さんだということではないかとみんなに言う。
 みうは、あのぱんにゃに会ったことを思い出した。そして、ぱんにゃのいた場所へ行った。そこでおいていったのは、ぱんにゃのにおいがついたアクササリーだった。おかあさんが来るかもしれないからだ。そして、寄ってきた。やはりぱんにゃのおかあさんだった。
 そして、ぱんにゃをかえしてあげないといけないのではないかと提案。みうは、帰したくはなかったようだ。それはいないとさびしくなってしまうからだ。しかし、みんなの説得で、日曜日にぱんにゃを帰すことになった。卒業したら、ぱんにゃにあえなくなるからだ。
 一方、学校の統合話がなくなることを愛理は悟っていた。それは、ぱんにゃとの別れと同じ意味ではないかということを考えていたようだ。
 ぱんにゃがいなくなるということをさとったか、みうは、やけによろこんでいた。
 愛理は、学校の統合話がなくなるということをクラスメイトに言った。学園の未来のためのために統合には賛成すると愛理はいった。そこで、統合を進めるために署名活動をすることにしたようだ。みうと瓜生くんのことが原因だった。
 いっぽうみうは、ぱんにゃがいってしまうことが悲しかった。みうは、手放す自信がなかった。瓜生くんの胸でないた。
 夜、みうの家では、ねこの話に、そのこたちと一緒にいた日はどんなものだった?ということをお母さんが言った。思い出は、心の奥にしまうものであると・・。
 愛理が、学園長に署名を提出・・。その間、ぬこ部では、ぱんにゃを自然返すために元の場所へ・・。するとぱんにゃのおかあさんが待っていた・・。しかし、ぱんにゃは、戻ろうとしなかった。「わたしの大切な宝物・・これまでのこと一生忘れない」と言った。 そして、お母さんのところにぱんにゃはもどり・・
 「楽しい思い出・・たからものいっぱいありがとう・・。さようなら・・。」
 といって見送った。
 数日後・・。桜乃は、新制服を披露した。統合は成功したようだ。狸が、子供を産んだようだと新入部員。みうのあとは紗凪がぬこ部の部長になった。
 「ぱんにゃのかわりに信吾君との思い出をつくっていきたい・・」といったみう・・
それぞれの未来に向かって歩んでいった。
 数日後・・みうと瓜生くんはあの場所へ・・ぱんにゃは、元気だった。

 ましろ色シンフォニー   完

 ぱんにゃは無事ふるさとへ帰りました。みうと瓜生くん・・お幸せに・・。

<今日の主役>
ぱんにゃ

<演出>
さとう陽
菅沼栄治

<脚本>
久保智康

<挿入歌>
さよなら君の声 /美郷あき
(ゲーム版の挿入歌です)

<エンドイラスト>
和泉つばす

ありがとうございました

<提供会社>
ランティス
メディアファクトリー

more...

ましろ色シンフォニー 第11話「ましろ色シンフォニー」

第11話「ましろ色シンフォニー」

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201112/article_21.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

ましろ色シンフォニー 第11話「ましろ色シンフォニー」




<感想>
冬の日・・いつもの瓜生くんは、クラスメイトと会う・・みうにも・・。
学校・・紗凪がいない。体調を崩して休んでいたようだ。ノートをとってあげることに・・愛理がとってあげることにした。
 ぬこ部・・。心配しているみうと瓜生・・。手がふれたらさあ大変。
「みう先輩の手・・あったかいです」ってもうこのこのこのー。
 期末テストが近いので、勉強のためみうの家に行くことに・・。お母さんがいないらしい。ってまた、17歳の保健体育ってそれはないか・・。
 次の日、紗凪が元気になった。ねこのシンゴとみうは生後4ヶ月で発情期を迎えることに・・交尾しようと考えているな・・これはひょっとしたら・・。
 みう先輩の家では、つづきを・・保健体育ってやたら多いな・・。
 テスト後・・紗凪は、みうについて、けじめをつけたようだ。きっぱりとあきらめるのか?
 学園長と愛理のお母さんは・・愛理のことを思っていた。学園統合生活はあまりなじんでいないようだ。
 紗凪は、「みう先輩とふられたら・・私が彼女にしてあげる」といったら、瓜生はふられないようにがんばるよといってみせた。クリスマスプレゼントを買う事を提案した。
 夕方・・愛理と紗凪は、途方にくれていた。携帯を解約しようかということだった。夜中だったら・・「こんなことをしないでくれ」って拒否されるだろう・・しかしこのままでいいということだった。
 夜、クリスマスの前の日・・お誘いをしたが、みうは仕事があるという・・。イブの日は信吾君の家でやりたいと提案・・。
 いよいよクリスマスも近づいていた。紗凪は、瓜生といっしょにプレゼント選びをしたようだ。桜乃は女子会大作戦ということでイブの日は不在であった・・。「がんばれよ」と告げた。
 クリスマスイブ当日・・みうと瓜生はであい。紗凪・愛理・桜乃は女子会だった・・。そして瓜生君の家では、みうがあのコスチュームを着ていた。
 うわさでは、学園統合はなくなるということをアンジェは知っているようだ。気晴らしに外にいった紗凪・愛理は一生独身だということを宣言・・。もし愛理が彼氏をもったら最強の彼氏だという。
 そして、みうと瓜生はついに、キスをした。そのまま・・
みう・・もういちどキスして・・。ってこれってすごいぜえー。もっとーー。ああー続きを見たいぜ!
 本来は、ここで○○○までいくんだろうな・・。


<今日の主役>
天羽みうと瓜生信吾


<演出>
駒屋健一郎

<脚本>
浦畑達彦


<エンドイラスト>
涼香

来週もまた見てね!

<提供会社>
ランティス
フロンティアワークス

more...

ましろ色シンフォニー 第10話「なみだ色の雨やどり」

第10話「なみだ色の雨やどり」

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201112/article_14.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。
FC2カウンター
最新記事
プロフィール

しるばにあ

Author:しるばにあ
(お知らせ)
今までウェブリブログにて、運用を行ってきましたが、運営元が2019/6/5より
リニューアルし、仕様が変更になるため、仮運用をしております。過去のブログ記事を移行いたしましたので、同じ記事を掲載しております。
今後の運用については、後日ブログにて連絡いたします。


しるばにあのぶろぐへようこそ
今はまっているアニメやいろいろな事について語り合うブログです。
なお本記事はアニメの内容(ネタバレ)を含んでおります。
放送終了後にご覧頂く事を推奨いたします。

最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード