fc2ブログ

ガールズ&パンツァー 第12話「あとには退けない戦いです!」

第12話「あとには退けない戦いです!」

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201303/article_28.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。
スポンサーサイト



ガールズアンドパンツアー 第12話  またいつの日か大洗で~「あとには退けない戦いです!」


(またいつの日か大洗でー>またいつの日か鴨川で(「輪廻のラグランジェ」 第12話)

<感想>
 黒森峰女学院が襲ってくる・・。大洗女子の作戦は、体当たり作戦・・そして、ぐるぐる作戦で、徘徊・・。しかし、相手側の戦車がとてつもなく多くて惑いましたが、最後の直接対決では、2台をまとめて撃破・・よって大洗女子学園が勝利しましたあ。
 最後まで、楽しませていただきありがとうございました。でも、最後は凱旋パレードだったんですね・・。
 

<参考>
この放送は、12月末に放送予定でしたが、制作上の関係で、MXにて3/25放送になりました。

<演出>
水島努

<脚本>
吉田玲子




<提供>
バンダイビジュアル
プラッツ
ランティス
プレシャスメモリーズ
メディアファクトリー

more...

ガールズ&パンツァー 第3話 「試合、やります!」(詳細感想)


今回、ガールズ&パンツァーBD発売を記念し、しるばにあがやりきれなかった
詳細感想を掲載いたします。

<詳細感想>
(当初の感想はこちら)
http://yasu92349.at.webry.info/201210/article_22.html
【ディスク2(12)Dreamriser/(TV size)】

攻撃するみほの前にいたのは、
冷泉麻子だった。飛び乗ったのだ・・。
沙織か・・実は幼馴染だったのだ・・。

あぶないから中に入ってくださいと西住みほ。

ほんとうにあぶない刑事さながらだな・・。

酸素が少ない・・麻子は低血圧だった・・。

脱力系キャラの代表は冷泉麻子だな。

もうやだ!どうすればいいのよ!と沙織がいった。
と停車を指示したみほ。

橋の前でとまった・・。
ゆっくり前にすすむあんこうチームの戦車・・。

橋のロープがとれた・・傾く戦車・・なんとか持ちこたえた・・。

撃て!
【(13) 私、いやな予感がします! 】
砲撃されたあんこうチーム
華が、失神した・・。
操縦および行動不能!

絶体絶命のピーンチ!
私がやるしかないのか西住みほ!

しかし、砲撃を交わした・・。今覚えた!と麻子が、操縦したのだ。
【(1)戦車道行進曲!パンツァーフォー! 】

前進する、あんこうチームの戦車・・。
五十鈴華が起きた・・。

秋山さんに指示・・砲を回転させた・・。
うてる前にうっちゃってよ!
そして発車用意・・。

撃て!

とんねるず:ボリューム触るんじゃねえよ!
(この部分ですが、サラウンドアンプを通すとずんずん大きい音がでますので、ボリュームを抑えてください。)

命中!
すごい音がした・・。

五十鈴華:なんだか気持ちいい・・。

セーラー服と機関銃の「カ・イ・カ・ン」だね。

cチーム行動不能・・。やるわね・・。
今度は89式を攻撃。まともにあたった・・

そして、ここがおまえらの死に場所だ・・と砲撃する。
生徒会チームもやられた・・。

逃げても・・沼にはまって、M3自爆・・。
すべて行動不能になった。
【(37)戦車道アンセムです!】

Aチーム4号Z(あんこうチーム)の勝利・・ほかのチームが
行動不能になっただけだと麻子・・。
回収班が回収に向かった(シーンはないけどね)
教官が称賛していた・・。

椎名へきるさんもこのアニメ推奨なんだね。
あとは走行と砲撃を練習するようにといって去った・・。

お風呂へ・・。沙織のお父さんは良い人らしいのだ。
車長はみほがやってねと生徒会長・・。

それぞれによろしくお願いいたしますといわれたみほ。
そして役割を決めた。
武部沙織は、通信
五十鈴華は、砲手
秋山優花里は装填手
冷泉麻子は、書道を選択していたのでパス・・しかし、操縦手をやってほしいとみんなが頼んだ。
麻子は去った後、沙織がいう・・遅刻で単位足りてないし、このままじゃ留年でしょ
と言われ・・もどった。操縦手に任命された・・。

じゃあ!やっぱあそこ行かなきゃ!
と、大洗アウトレットへ・・。
【(19) 戦車を可愛くデコレーションしちゃいます!】
クッションを見ていた・・。
これも可愛いですといって、みせた。
すりっぱも欲しかった沙織・・。

【(5)学園艦は今日も勇壮に海原を進みます! 】
大洗女子の戦車はそれぞれにデコレーションしていた。
見違えるようにすごかった。

かっこいいな・・。それぞれに自分たちの戦車に色を
でも秋山優花里は、不満だった・。

大洗女子学園が戦車道を復活させたことを知ったのは聖グロリアーナ女学院のダージリンだった。

あたし!完璧!キュアベリーかよ!
キュアベリーが出そう・・。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/fresh_precure/character/main.html

【(4)戦車、乗ります! 】
あんこうチームは練習をしていた。
一律横帯。発車用意!
距離はどこで見るのか?
角度はシュトリヒという単位でみるらしい・・
(説明:後半にあり)
http://nekobako.sh4.jp/kikaku/aww/panzer/05.html

身を隠す練習やいろいろな訓練をした。
訓練終了後、練習試合を申し込んだことを生徒会長が告げる・・

相手は、準優勝の聖グロリアーナ女学院だ。

学校へ朝6;00に集合・・
麻子は戦車道をやめるといいだした。起きられないからだ。
6:00は無理だ・・。
人間の朝の6:00におきられるか

おきられるんだよ!と言いたいが、見逃そう・・。

人にはできることやできないことがある・・。みじかいあいだだったがお世話になった。と麻子。
しかし沙織は許さなかった「誰が運転するのよ」
このままじゃ留年になっちゃうよ
沙織先輩とよぶようになっちゃうから。言ってみ?
麻子「さ・お・り・せ・ん・・・」

本当に言うかよ!

おばあちゃんがめちゃめちゃ起こるよ!と沙織が言う。
分かった・・やる・・

放課後作戦会議をした。
相手の戦車は、ガードが硬いようだ。
高低差を利用して叩くという作戦を考えていた。

おとりをつかっていることを考えていることをみほ
だったらやれと生徒会長やとりまきに言われ・・。

キュアハッピーからキュアロゼッタに託した瞬間だな

勝ったら干しいも3日分。
負けたらあんこう踊りを踊るのだ・・。
恥ずかしすぎる・・お嫁にいけない・・全国的にさらしものになると恐れていた。

でも、昨年の11月の大洗あんこう祭りでは、有名になったんだよね。

そして、みんなでやれば怖くないいえ恥ずかしくないと戦闘を誓った。


朝・・麻子が起きなくて沙織から電話があった。
単位はいいの? だからおきてよ

秋山優花里が、トランペットを吹いていた。
戦車に乗ってきたみほたち。。
町をはしる戦車・・。
戦車道が復活したことを住人は悟った。

【(29)いざ!試合にのぞみます! 】
この町並みが輪廻のラグランジェの描き方とちがうんだよね・・。

なんとか麻子をつれてきた。
アウトレットに行きたがっている沙織・・しかし、
西住さんはまだ大洗の町歩いたことないんですねと
いい、試合後に行くことにした・・。

【(39):ディスク2-2:ブリティッシュ・グレナディアーズ】
聖グロリアーナ学院の船がきた・・。
当日戦車道の親善試合がおこなわれるところは立ち入り禁止になった。

そして、それぞれに、戦車がそろい・・。試合を待っていた。

急な申し込みになり。すまなかったと大洗女子生徒会・・。
聖グロリアーナ女学院側は、それにしても、個性的な戦車ですわね・・。
とダージリンが言った。

っていうか、これスマイルプリキュア+ドキドキプリキュア vs フレッシュプリキュアじゃないか!

どんな相手にも、真っ向から、戦うとおたがいに礼をした。
【(13) 私、いやな予感がします! 】

固唾を飲んで、試合をまつ大洗女子学園・・。

試合開始!
さあどうなるのか!
【ディスク2(13)Enter Enter MISSION!」(TV size)】




<制作協力>
ぱすてるデザイン
ファインモールド
プラッツ
ビッドロード
サークルKサンクス

大洗町商工観光課
大洗町商工会青年部
大洗町青年会議所
Oarai クリエイティブマネジメント
大洗リゾートアウトレット
大洗まいわい市場
タヤマ石油

チャンピオンRED編集部
あだちビデオ制作室

<演出>
小林 敦


<脚本>
吉田玲子

<所要時間>
24分10秒(BD第2巻での計測による)

<主題歌>
OP「DreamRiser」/ChouCho
ED「Enter Enter MISSION!」あんこうチーム [西住みほ(渕上舞)、武部沙織(茅野愛衣)、五十鈴華(尾崎真実)、秋山優花里(中上育実)、冷泉麻子(井口裕香)]


<視聴環境>
サラウンドアンプ:オンキョー TA-SA805
サラウンドスピーカー:オンキョー SL-E508(サブウーハー付き)
BDレコーダー:ソニー BDZ-X90
モニター(液晶テレビ):ソニー KDL-52X5000
☆LB 16:9 1080p Hi-Definition、2.1chDTSーHDマスターオディオにて視聴
*HDMI接続による環境です


*【】内は、ガールズ&パンツァーオリジナル・サウンドトラックからの番号と曲名を示しております。



ガールズ&パンツァー 第11話「激戦です!」

第11話「激戦です!」

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201303/article_21.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

ガールズアンドパンツアー詳細感想掲載について

ガールズアンドパンツアーの詳細感想ですが、
プリキュアやママレードボーイなどの感想などがあって、円盤の感想が書けていません。
なおすでに円盤は2巻まで見ているので、レビューは出来る環境にあります。

(理由)
・なんとか書きたいのですが時間が・・あまりない・・。
・レビューにプラズしてサントラの曲番を書くため、通常より時間がかかります。

このため以下のようにしたいと思います。

本日は、3/24の海楽フェスタの記念に先に第11話の詳細感想を掲載しました。
この後は、未定ではありますが、3話と4話の感想をupする予定です。
また、今週3/22には3巻が発売されます。こちらは自主放送を3/22に通常どおり
行う予定です。
決まり次第、アップさせていただきますのでよろしくです。

追記
第3話jは、本日3/20にupしました。
FC2カウンター
最新記事
プロフィール

しるばにあ

Author:しるばにあ
(お知らせ)
今までウェブリブログにて、運用を行ってきましたが、運営元が2019/6/5より
リニューアルし、仕様が変更になるため、仮運用をしております。過去のブログ記事を移行いたしましたので、同じ記事を掲載しております。
今後の運用については、後日ブログにて連絡いたします。


しるばにあのぶろぐへようこそ
今はまっているアニメやいろいろな事について語り合うブログです。
なお本記事はアニメの内容(ネタバレ)を含んでおります。
放送終了後にご覧頂く事を推奨いたします。

最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード