fc2ブログ

侵略!?イカ娘 #1 【伊藤かな恵さんの仕事でゲソ】

秋のアニメ第1弾は・・


侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!

ハアハア・・またまた何回言えば気が済むんだろ・・

<イカ娘は、これよりイカ娘の語尾でコメントします>

ということで情報でゲソ
放送:テレビ東京 9/26 26:00 ←対象

公式ページ


・映像フォーマット
 16:9 1125i ハイビジョン
・字幕放送
 なし
・時刻表示
 なし
・歌詞表示
 なし
・エンドクレジット方式
 スタンダード式
・原作:安部真弘(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)
・シリーズ構成
 横手美智子
・制作
 ディオメディア

・コピーライト表示 
安部真弘/秋田書店・海の家れもん2号店

<主題歌情報> 
OP:「HIGH POWERED」/スフィア
ランティスより10/26発売予定(初回限定DVD付き)
ED:「君を知ること」/イカ娘(金元寿子)
ランティスより11/16発売予定(初回限定DVD付き)


本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201109/article_25.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。
スポンサーサイト



THE IDOLM@STER  第12話一方通行の終着点

 美希が来なくなったことに春香達は動揺。律子さんから事情を聞いたプロデューサーは美希を捜しに出かける。

<メイン>
星井美希

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201109/article_26.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

THE IDOLM@STER  第12話一方通行の終着点

 美希が来なくなったことに春香達は動揺。律子さんから事情を聞いたプロデューサーは美希を捜しに出かける。

<メイン>
星井美希


 美希がプロデューサーにメールを送ってから、仕事に来なくなった。
プロデューサーは律子さんから事情を聞いて、竜宮小町に入れると言った自分に恥じる。美希とやっと連絡が取れた{%!?webry%}
電話の向こうの美希は竜宮小町に入れないと傷心{%がっかり(orZ)webry%}
やる気ないし、行きたくないという美希のワガママにプロデューサーはつい感情的に当たり散らす。
小鳥さんに美希はアイドルである前に普通の女の子なんだよと諭された。


 翌日、プロデューサーは律子さんの一押しで美希を捜しに行った。
町中探し回るとテレビカメラに向けられている美希を発見{%びっくり2webry%}
美希は歌を披露して観客を釘付けるが、プロデューサーに見つかったとこの場から逃げ出す。
でもプロデューサーは怯まず美希を追いかけた。

美希:もう歌いたくないし踊りたくもないの!
プロデューサー:その割にさっきはあんなに楽しそうに歌ってたんじゃないか!
美希:あんなの・・・全然楽しくなんかないよ!
美希はプロデューサーと数日ぶり顔向けた。
プロデューサーは竜宮小町に入れると言ったこと、電話で美希を当たり散らしたことを頭下げて謝った。
そこまでは聞き入れてくれたけど、戻ってみんなと練習と言ったら・・・

美希:今までお世話になりましたなの
まだ、怒ってるのね・・・{%汗webry%}
 一方、他のメンバーは美希がこのまま帰ってこなかったらと不安募る。
しかし、千早は美希が帰ってくるまで、出来ることをしようとみんなに促す。
美希を信じて、ライブの準備を進める春香達。


 プロデューサーに付きまとわれた美希は最初ウンザリするが街を歩いているうちにいつのまにかプロデューサーとデート{%ハート2webry%}
 一人の時、街を散策してるんだって。
自分が気に入ったと思うアクセサリーや服を鋭く見抜くプロデューサーの直感力に絶賛。試着した服を着てコーディネートしようとする美希だけど・・・

美希:やっぱこれやめるね
テンションに乗らないのは、街頭に張られている竜宮小町のポスター{%!?webry%}


 夕暮れの公園で美希は家に浮かぶカモを見る。

美希:寝たままでもプカプカ~って浮いてられるでしょ。美希もそうやって楽に生きていけたらいいなって
好き放題に生きるという美希のポリシー。
そんな美希が最近思うこととは・・・


辛いこととか苦しいこととか遭ってもそれでもワクワクしたり、ドキドキするようなことをしたい
美希がアイドルを志願したのはそういうこと。
美希は呑気者に見えて芯はしっかりしてるんだよ(^v^)
 竜宮小町に入れたら、可愛い衣装に身を包んでかっこいいステージで歌って踊って自分を輝いていけると思ったんだけど、竜宮小町に入れないと律子さんに振られて、自分を見失ったんだって{%びっくり2webry%}
どうすればドキドキワクワク出来るのかという美希の問いにプロデューサーはアイドルになればいいとみんなと一緒にステージ立つんだと促すが・・・

美希:ヤダ
きっぱりな回答・・・
プロデューサーはみんなのことをわかっていないことがまだあるけど、みんながこれからドンドン人気アイドルになって、キラキラと輝いていけると更に説得。

美希:プロデューサー、今日はやけに自信満々だね。いつも失敗ばっかなのに
否定しかねないな(^0^)
で美希からの約束は・・・


竜宮小町のように自分を輝かせるようなアイドルにしてなの{%ハート1webry%}


 翌日、美希は春香達に謝る。
春香達はもう気にしていないと言う中、

千早:謝って欲しくない
ち、千早・・・今何を/(°□°;)/
遅れを取り戻したい{%びっくり1webry%}
というと・・・



































千早:
ライブを成功させたい!
美希が数日間すっぽかしてたのを少々怒ってたけど、美希がこうして戻って来ただけで一安心だとか。
美希がそろったとこでライブに向けて練習に励む{%羽webry%}
美希はみんなの遅れを取り戻し、ライブ用の衣装を試着{%キラキラwebry%}
美希の衣装に見とれる春香達。

美希:ねえ美希輝いてる?
真美:うんうん
亜美:超輝いてる!

新たなドキドキワクワク感を胸にプロデューサーと顔合わせてにっこり微笑む美希であった。


<指摘事項>
・夕暮れ千早と話しているときの春香の後ろ髪の形が違ってる。


<ゲスト>
インタビュアー:早志勇紀


<挿入歌>
曲:ふるふるフューチャー☆
作詞:朝日祭
作曲・編曲:NBGI(Yoshi)
歌:星井美希




<ED>
12th:ショッキングな彼!
作詞:NBGI(mft)
作曲:NBGI(中川浩二)
編曲:NBGI(増渕裕二、中川浩二)
歌:星井美希

EDアニメーション
絵コンテ:杏仁豆腐 原画:川上哲也 動画:神龍




<NoMake!>※モバイル
 我那覇響です!本編中に出てくるパスワードを入力すると、サイドストーリーをGETでるぞ!全部聞いて、もっと自分たちの事、好きになってね!

Episord12
パスワード:MIKI
アイドルマスター
新しい衣装、新しい目標
ファイルサイズ:480KB
再生時間:1:30
登場人物:春香、やよい

 衣装合わせ中の春香とやよい。新衣装を見た2人は、トップアイドルへの夢を改めて誓い合い、ある約束する。

 ライブ用衣装を見て気に入る春香とやよい。やよいの着ている服は、やよいの母親が縫ってくれたもの。やよいの母親の器用さを春香は羨ましがる。春香がぶきっちょなのは春香の母親ににてるかも。
 自分たちがトップアイドルになったらとやよいは自分で衣装縫い、春香は手作りお菓子とお互い約束した。

アニプレックス
千早の想い
ファイルサイズ:1408KB
再生時間:1:29
登場人物:千早、雪歩

 美希のことをプロデューサーに任せせ、改めてレッスンに集中するアイドル達。ライブ成功に向けて、自分に出来ることをやるべきと努力する千早だが、美希のことが気になって・・・。

 千早は雪歩に相談。それは美希のこと。美希がこのまま帰ってこなかったらと心配する千早に雪歩はプロデューサが説得して連れて帰ってくれるから大丈夫と答える。男性恐怖症の雪歩がプロデューサーを信頼しているとはとプロデューサーとの仲を知りたがる千早。
 それは置いといて、美希も自分を大事に思ってくれる人の言うことを聞けるはずと雪歩は美希が戻ってくるのを信じる。千早はここは美希を信じようと懸けた。


TBS
ハム蔵のお悩み相談室
ファイルサイズ:1728KB
再生時間:1:47
登場人物:律子

 事務所に来ない美希を心配する律子。責任を感じ、苦悩する律子が悩みを相談したのはハム蔵だった・・・。

 美希を捜しに出かけたプロデューサーを見送った律子さんはためいきつく。美希が事務所に来なくなった責任は自分にもあると一緒に捜しに行けばよかったのではと苦悩。
律子さんの悩みをハム蔵がズバッと解決(^0^)
〝大丈夫!プロデューサーが美希を連れて帰ってくるから、心配しないで〟
って律子さんハム蔵の言ってること解ってるし/(°□°;)/
律子さんに感謝されたハム蔵は照れるけど、ハム蔵と探し回っている響には動物と話せるわけないという律子さんの一言にご機嫌斜め。律子さんは1人で話すのは変だなと話しかけたと弁解。ハム蔵、律子さんに褒められた事はウソじゃないよ。
 律子さんがプロデューサーが美希を捜しに出かけている間、響達のレッスンを見てくれるって。それを聞いた響はカンベンしてくれと発狂するのであった(^_^;)

3社全部ダウンロードしたら
パケット通信合計額:約¥2,508.8
※パケ・ホーダイ ダブル、パケ・ホーダイ シンプルでiモーションダウンモードした場合


脚本:高橋龍也 絵コンテ:吉岡忍 演出:間島崇寛 作画監督:近岡直
作画補佐:河合拓也、高田晃
原画:18人 第2原画:9人、スタジオワンパック、drop、F.A.I.International、神龍
動画検査:植田華菜子 動画:A-1 Pictures、TripleA、F.A.I.International、神龍
色指定・検査:水野多恵子、曽根久美子 ペイント:5人、TripleA、スタジオ・ロード、スタジオエル、神龍
制作進行:山本陽介、神国秀 制作協力:ordet


 美希がアイドルに志願した理由とプロデューサーとの約束で美希、無事帰還。呑気な性格もカモの影響だったりして・・・
美希が竜宮小町に入ってたら、伊織に頭を悩ませ律子さんのガミガミ口に耐えられなさそう。美希のライブ用衣装、やっぱセクシー全開だわ。


<今回のスポンスナビゲーター>
双海亜美&真美


<予告>
第13話そして、彼女たちはきらめくステージへ
予告ナビゲーター:星井美希



実写版予告ナビゲーター:沼倉愛美、原由実


more...

花咲くいろは 第26話「花咲くいつか」 【伊藤かな恵さんの仕事】

第26話「花咲くいつか」 

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201109/article_24.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

侵略!?イカ娘 #1 【伊藤かな恵さんの仕事でゲソ】


(侵略 イカ娘 シリーズ第13話)


秋のアニメ第1弾は・・


侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!

ハアハア・・またまた何回言えば気が済むんだろ・・

<イカ娘は、これよりイカ娘の語尾でコメントします>

ということで情報でゲソ
放送:テレビ東京 9/26 26:00 ←対象

公式ページ:
http://www.ika-musume.com


・映像フォーマット
 16:9 1125i ハイビジョン
・字幕放送
 なし
・時刻表示
 なし
・歌詞表示
 なし
・エンドクレジット方式
 スタンダード式
・原作:安部真弘(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)
・シリーズ構成
 横手美智子
・制作
 ディオメディア

・コピーライト表示 
安部真弘/秋田書店・海の家れもん2号店

<主題歌情報> 
OP:「HIGH POWERED」/スフィア
ランティスより10/26発売予定(初回限定DVD付き)
ED:「君を知ること」/イカ娘(金元寿子)
ランティスより11/16発売予定(初回限定DVD付き)


<しるばにあのファーストインプレッション:5段階評価>
・予告ムービー:4 
 2期もよろしくでゲソ。
・主題歌のやる気度:3
 スフィアでゲソ。雰囲気が違うでゲソ。イカ娘のエンディングもよろしくゲソ。
・本編:4 (3以上が視聴決定)
 ケロロ軍曹よりおもしろいじゃなイカ。

 やってきました第2期でゲソ。やはりパワーアップしているじゃなイカ。というわけでイカ娘の語尾でコメントするでゲソ。



<コメント>
13-A(37) 侵略しなイカ!?
 イカ娘がテレビを見過ぎて侵略しようとしたゲソ。でも本当にすごかったのは、千鶴ねえさんではなイカ。

13-B(38) 恋敵じゃなイカ?
 紗倉清美の登場でゲソ。ライバルだとおもったのは伊藤かな恵・・いえ早苗ゲソ。でも嫌いといったら早苗はいじいじしたゲソ。

13-C(39) クラゲじゃなイカ!?
 クラゲ拾い大会ゲソ。圧倒的な強さでゲソ。早苗は、イカ娘の餌食と化していたでゲソ。よってきたのはクラゲだけでゲソ。でもさされるとは恐れ入ったでゲソ。

<今日の主役>
イカ娘(金元寿子)

<イカ娘が見た今日の長月早苗>
伊藤かな恵でゲソ:かな恵が私イカ娘をそうとう追っかけているでゲソ。嫌いと言ったら、かな恵は輝いていたでゲソ。でも黒川エレンよりもいじいじしていたではないなイカ。私の写真をばしばし撮っているし、ビデオも撮っているので、いい加減にして欲しいゲソ・・。でも、本当は、かなり変態だったりして・・といいたいどころではなイカ。プリキュアの種を持っているポプリもライバル視しているし、プリキュア陣営に勝てる自信はあるのゲソ?でもやはり、しゅごキャラ!では勝てないゲソか・・。



<演出>
山本靖貴


<脚本>
横手美智子




<番組提供会社>
少年チャンピオン(秋田書店)
ナムコ(バンダイナムコゲームス)
ポニーキャニオン
REMEDIA
タイトー
よっちゃん食品工業
ランティス


more...

花咲くいろは 第26話 (最終話) 花咲くいつか 【伊藤かな恵さんの仕事】



チバテレビ・TOKYOMX 連続テレビ小説シリーズ 第26話


<感想>
 ぼんぼりまつり本番。それぞれの夢を胸に、ぼんぼりまつりを楽しんでいた。
 緒花は、孝ちゃんと再会。そして告白した。徹さんの後ろについていく、民子。ぼんぼり祭りは大成功に終わった。
 終了後のミーティング。スイの喜翆荘は幕を閉じることになった。そして、縁がいったん閉めて、あたらしい喜翆荘をつくると張り切っていた。
 緒花は、孝ちゃんと一緒になることができたようだ。しかし、寝床は、菜子と一緒だった。
 朝、喜翆荘を見上げた3人は、きっとまた、この地で働くことを夢見ていた。いよいよクローズの日、喜翆荘は文化財として保管することになったようだ。
 あのときの、仕事ぶりがよみがえる喜翆荘の中、緒花は時間があったため、床の掃除をしていた。そして、緒花はスイの業務日誌を受けついだ。
 それぞれの進路以下のとおりだった。・
 縁・川尻・・ふくやへ就職。
 徹・民子・・金沢近江市場へ就職
 孝一・緒花・・一緒の学校へ転校
 
 それぞれに旅立っていったようだ。まあ、展開としては予想通りだったようです。
リアルに描いたドラマでやってほしいなあという気がしますが、なにせ舞台が金沢ですからね。観光誘致としかいいようがなかったようですな。

<本日の緒花の仕事>
(この記事はフィクションです。登場人物および実在する人物とは関係がありません。)伊藤かな恵・・いよいよぼんぼりまつりの準備も絶好調に進んでいた。今日は、花咲くいろはが終わるといいうことで、いよいよ最終回のアフレコが終わったようだ。
 みんなで打ち上げパーティを行ったようだ(って本当にやったかどうかはわからないけど)ぼんぼりまつりには何をお願いしたかというと・・
伊藤かな恵:ラスボスになりたい(将来は座長か?!)
小見川千明:声優の仕事がとれるようがんばりたい(たぶん違う職業がいいかも)
であった。小見川さんはあとがないのにかな恵の貪欲さはまだまだ健在だ。
 そして、ぼんぼりまつりが10月9日に行われるということで、さかんに宣伝をしていたようだ。応募はくどいようだが締め切っている。しかし、ぼんぼりまつりだけはやるのできてほしいと湯湧温泉観光協会は盛んに宣伝をしていたようだ。
 それぞれに次のアニメでの仕事は・・
伊藤かな恵:僕は友達が少ない
小見川千明:いまのところなし
戸松遥:WORKING'!
豊崎愛生:ラストエグザイル-銀翼のファム-
であった。小見川さんだけは仕事がなかったようだ
 そして、伊藤かな恵は、最後にこう言っていた。
「わたしはこれから咲こうとしているんだ。」
といいつつ、声優アワードで助演賞をもらったあとは、何をたくらんでいるのだろうか。それは、やはり主役だろうな・・。今年は主役が多いし、なんか引っかかるような気がするな。でも、スフィアのひとたちはかな恵をどうみるのか・・聞いて見たいものだ。

<気付き事項>
・オープニングテーマはありませんでした。
・エンディングテーマは「夢路」nano.RIPEでした。


<今日の主役>
喜翆荘の人たち

<演出>
安藤真裕

<脚本>
岡田麿里


<番組提供会社>
ポニーキャニオン
ランティス
スクウェア・エニックス
ブシロード

more...

ロウきゅーぶ! The 12th Game 僕の夢は君の夢【伊藤かな恵さんの仕事】

The 12th Game 僕の夢は君の夢

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201109/article_22.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

スイートプリキュア♪ 第32話オロオロ! ヒーリングチェストが盗まれたニャ!

(プリキュアシリーズ通算 373話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201109/article_23.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

スイートプリキュア♪ 第32話  オロオロ! ヒーリングチェストが盗まれたニャ!




(プリキュアシリーズ通算 373話)



<感想>
 フリーマーケットを開催することになった響と奏・・。販促の言葉が多いようですが、なんか、話が不自然だなあという気がしましたね。
 トリオザマイナーの人たちがヒーリングチェストを奪いに来た・・って響きたちが、遊び方を披露してどうする。
 女装したバリトンたち・・。ヒーリングチェストを奪ったようですが、結局ミューズがすり変えたようです。
 しかし、ヒーリングチェストをみつけたキュアミューズは、仮面をはずす日がくるということをクレッシェンドトーンから告げられたようです。
 ヒーリングチェストからでてきたクレッシェンドトーンは家族を大事にするということを告げたようです。
「ささえあえばファミリー~」という歌詞どおりでしたね。
 しかし返したのがアコだったということは、キュアミューズ=アコ=プリキュアという方程式が成り立ったようです。


<今日の主役>
キュアミューズと見せかけて 「なし」

<変身パターンと時間>
北條響・南野奏・黒川エレン->プリキュア 1分3秒
(本編 16:10->18:13)

<決めわざ>
・キュアリズム・キュアメロディ ミュージックロンド キュアビート ハートフルビートロック  1分24秒
(本編 21:36->23:00)

<気付き事項>
・ヒーリングチェストを奪ったキュアミューズの表情とアコの態度が一致していました。ということは、ついにアコがプリキュアだということが確実になりました。しかし、奪った目的はなぞのままです。おそらく、私もほしいなあということかもしれません。


<今週の決着>
2分11秒(グロス表示)
(本編 21:09->23:20)



<メガトーンの召喚>
ぬいぐるみ(みみちゃん)

<演出>
池畠博史
広嶋秀樹

<脚本>
伊藤睦美

<番組提供会社>
1バンダイ
2フィットちゃん
5フルタ製菓
3マクドナルド
4アキレス




<今週のマーベラス!>
なし



<次回>
第33話 ホワワーン みんなの夢はプリキュアの力ニャ

<8年前のプリキュアは・・>

・ふたりはプリキュア 第29話 嵐の夏祭り! カミナリ様は超コワイ!?
 夏祭りで浴衣の回でしたね。このときの浴衣はデザインが込んでいましたね。後半は肝試しで、先輩と一緒になってラブラブになったようですが、そこで、ベルゼイ

(対決キャラ)
ベルゼイ・ザケンナー(医療器具:解説書では、ICUザケンナーと書いてあります)

(変身パターンと時間)
ほのか 渚ー>プリキュア 53秒 
(本編 17:09ー18:02)


(決め技)
プリキュアマーブルスクリュー 30秒 
(本編 19:05ー19:35)



(戦闘時間:終了)
1分38秒
(本編 18:02ー19:40)

(脚本)影山由美
(演出)矢部秋則
(収録巻数)DISCー1

(タイム計測は、ふたりはプリキュア DVDーBOX VOL2(PCBX-60823)による



スイートプリキュア♪ 不思議なタッチ鍵盤♪ ヒーリングチェスト
バンダイ

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by スイートプリキュア♪ 不思議なタッチ鍵盤♪ ヒーリングチェスト の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

more...

ロウきゅーぶ! The 12th Game(最終回) 僕の夢は君の夢【伊藤かな恵さんの仕事】



僕の夢は君の夢<=僕の歌は君の歌(エルトン・ジョンのヒット曲原題 Your Song) 



<感想>
 硯谷女学園との試合は、面白くなってきたようです。未有が智花をマークし始めたようです。未有が黒キャラになっている・・。まあ、麻奈佳の一言が、火をつけたようです。 残念ながら負けてしまいましたが、得た教訓は大きいと思います。次は勝ちたいということを智花が言ったようです。たんたんと終わったので、まあこれでよしとしましょう。
 

<本日の荻山葵>
 伊藤かな恵・・今日は、あまり出番がなかったが、最後の最後までパ○○を見せてくれた。ファンにはたまらないとおもったようだ。次は、「僕は友達が少ない」に出演予定だが、葵同様ツンでよろしくと言っていた。(本当か?)



<気づき事項>
・未有がキュアレモネードでシュートを決めましたが、けっこうやる気になっていました。
・智花がメイド服でシュートしたんですが、たぶん普通ではできないと思います。
・エンディングはテロップ式でした。

<今日の主役>
なし



<演出>
霧島福太

<脚本>
伊藤美智子

<番組提供会社>(テレビ神奈川の順番)
アスキー・メディアワークス
ニコニコ動画

more...

THE IDOLM@STER  第11話期待、不安、そして予兆

 春香達765プロアイドルのライブ開催決定!?竜宮小町を除いたメンバーが新曲練習に励む中、春香が中心となってみんなを引っ張っていく姿を追ってみました。

<メイン>
天海春香

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201109/article_21.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

THE IDOLM@STER  第11話期待、不安、そして予兆

 春香達765プロアイドルのライブ開催決定!?竜宮小町を除いたメンバーが新曲練習に励む中、春香が中心となってみんなを引っ張っていく姿を追ってみました。 

<メイン>
天海春香


 今日の春香は実力テストが近いのでここで勉強しようと制服姿のままで入社。
プロデューサーが春香達に重大な発表{%!?webry%}


765プロ感謝祭ライブ決定{%花火webry%}
たった今、携帯電話で高木社長の許可が下りたんだって
プロデューサーは春香達に新曲を流す。
春香達は竜宮小町に追いつこうと気合い満々というわけでさっそく練習。
ダンスではやよいは移動遅れ、雪歩は動きのテンポ悪くバテ気味{%がっかり(orZ)webry%}
ダンスコーチからレベル落とさないかと提案する。
しかし、春香はまだまだこれからだと様子見を決行{%!?webry%}
お互いフォローしようとチーム分け

真チーム{%右矢印webry%}真、雪歩、貴音
響チーム{%右矢印webry%}響、やよい、真美
美希チーム{%右矢印webry%}美希、春香、千早
ちなみに春香は後半ところどころズレてきてると千早&美希はしっかりと観察してた(^^;)


ボイスでは春香が音程が外れているとダメ出し。
真美も音程はずれてるから、笑っている場合じゃないって・・・{%汗webry%}
ハードな練習に春香達はクタクタ{%棺おけwebry%}
そんな時は、春香からもらったお菓子でスッキリ{%上昇webry%}
春香はみんなに試験勉強はどうしているのかと聞いてみたとこ
雪歩と真は一緒に勉強。

真:試験範囲が近くて助かったよ
さては雪歩に教わったな

そういえやよいも試験近いと言ってたわね。どうしてるの{%はてなwebry%}
やよい:伊織ちゃんに教えてもらいました
そりゃ、仲良しこよしだから(^0^)
そうそう、伊織は憎まれ口言いつつ、根は優しいもんね{%キラキラwebry%}

真:今頃、くしゃみしてたりして
ビンゴ~(^0^)
伊織達竜宮小町はそのころステージに上がるとこ。

春香は試験勉強、新曲練習と体むち打ちダンス練習で左ふくらはぎを痛めた。
やよいと雪歩はなかなか上達できず煮詰まっている様子。
レベルを下げようというダンスコーチの一言に雪歩は出るのやめると弱音吐く。
そんな雪歩に貴音が・・・


貴音:自分の壁を突き崩すという覚悟を持ちなさい!
ネガティブ雪歩に一喝。

真:雪歩、焦らずに行こうよ。ねッ
やよい:私も頑張ります。だ、だから・・・
分かち合える仲間がそこにいるから・・・
そう思った雪歩はもう少し頑張ってみようと気持ちを切り替えた。
春香、足動けたじゃん。
緊迫した空気が解けたおかげかも・・・
 春香達は練習している伊織達の様子を見る。
律子さんの厳しい指導の下で頑張る姿に圧倒され不安募る。
響は歌練習している春香に心境を聞いてみたら・・・


春香:私たちも練習頑張って早く伊織達に追いつこうよ!
春香のプラス思考にみんなの表情はパッと明るくなった。


 ボイストレーニング後、春香は1人歌の練習。千早が来て春香の練習を付き合う。時間が過ぎ気がつけば深夜を回ってた。春香は家に帰れないため、千早のアパートで一泊することに{%キラキラwebry%}
千早の両親は離婚し、今は距離を置きたいと一人暮らし。
写真立てには幼き日の千早と弟らしき人物(ゲーム版アイドルマスター2から設定追加)が写ってた。
春香と千早は一緒にご飯を作って食べた。
ゲロゲロキッチン以来だね~{%音符webry%}
※詳しくは第4話を参照{%!?webry%}
普段一人で食べている千早は春香と一緒に食べて美味しく感じた。
なんでアイドルになろうと思ったのかという千早からの問いに春香は、小さい頃から憧れて、いつしか大きなステージで歌を歌いたいと答える。
食べた後、春香は千早に勉強を見てもらい一夜をあけた。


 やよいと雪歩はみんなのフォローが功をなして完璧に踊れ、春香と真美は音程がぴったりと合って歌えた。
春香達の上達振りに記者と律子さんは大絶賛。

美希:ちょっと行ってくるね
行ってくるって何処に{%はてなwebry%}
律子さんのとこ{%びっくり1webry%}
はて、律子さんになんか用でもあんのかな{%はてなwebry%}
心配なのでちょっと追跡{%ペンwebry%}
廊下にある自動販売機前で2人をキャッチ{%電球webry%}

美希:竜宮小町に入れてもらえるよね?
どーいうことなの{%はてなwebry%}



























頑張れば、竜宮小町に入れるとプロデューサーに言われたからだって{%びっくり2webry%}
プロデューサーが美希の話を聞きながら、先方との連絡をしていたときのことね・・・
※詳しくは第6話を参照{%!?webry%}
その誤解がよからぬ嵐を呼ぶ{%うずうずwebry%}


 翌日、春香とやよいは試験の峠は越えたと一安心。
美希の姿がないと深刻な表情するプロデューサー。
噂をすれば美希から{%メールwebry%}が届いた



・・・うそつき(><)
ドタキャン発生{%雷webry%}
さあ、どうなる{%はてなwebry%}
次回に続く{%!?webry%}


<ゲスト>
ダンスコーチ:世戸きおり
ボイストレーナー:川島悠美
AD:大島崚


<挿入歌>
曲:笑って!
作詞:伊那村さちこ
作曲:DY-T
編曲:草野よしひろ




<ED>
11th:START!!
作詞:白瀬彩
作曲・編曲:宮崎誠
歌:天海春香

EDアニメーション
絵コンテ・演出:高雄統子 原画:植村淳 動画:冨田さおり、正岡恩、神龍




<NoMake!>※モバイル
 うっう~!高槻やよいです!本編中に出てくるぱすわーどを入力すると、さいどすとーりーが聞けちゃいますよ。番組連動らしいですから、お楽しみに!
Episord10
パスワード:BENKYOU
アイドルマスター
響と真美の帰り道
ファイルサイズ:480KB
再生時間:1:30
登場人物:響、真美

 765プロ感謝祭ライブに向けて、猛レッスンを続けるアイドル達。響と真美の2人は、レッスン場からの帰り道でライブへの思いを語り合う。

 遅くまでレッスンを終えた響と真美。真美の両親は病院勤めで帰ってこないし、響は今朝、飼っている動物たちのごはんを多めに作っておいたと家のことは心配無用。今度のライブ成功するのかという響の不安に真美は絶対成功する・・・・多分と曖昧な返答。
でもひとつだけ言えることは〝自分たちが全力でベスト尽くすのみ〟そう思う響と真美であった。

アニプレックス
影の功労者
ファイルサイズ:1664KB
再生時間:1:45
登場人物:貴音、やよい

 レッスンの傍ら、テスト勉強に勤しむやよい。苦手な数学と格闘中のやよいの前に、貴音がやってきて・・・・。

 やよいは減法がよくわからないとパニック状態。そんなやよいに貴音は減法の意味を借金返済に置き換える。
借金200万の人に借金300万を棒引きすれば逆に100万余る。
つまり
借金200万に300万返済したら、借金がなくなり100万は手元に残る。
それを聞いたやよいはわかったというより借金返済という言葉に釣られたようだ(^^;)


TBS
美希、全力でレッスン中!
ファイルサイズ:1376KB
再生時間:1:24
登場人物:美希

 竜宮小町入りを密かに目指す美希。レッスン場にやってきた伊織は、やる気満々な美希を見て・・・。

 なりたいことがある美希に伊織は追求するとあっと驚くことだと美希は答える。伊織に楽しみにされた美希はプロデューサーや律子にどんどんアピールしようと竜宮小町入りに励むのであった。

3社全部ダウンロードしたら
パケット通信合計額:約¥2,464
※パケ・ホーダイ ダブル、パケ・ホーダイ シンプルでiモーションダウンモードした場合


脚本:高橋龍也 絵コンテ:高雄統子 演出:原田孝宏 作画監督:川上哲也
原画:26人 第2原画:5人、スタジオマーク、ドリームフォース、スタジオイセナ、TNK、AI
動画検査:飯田文枝 動画:5人、RIC、TripleA、スタジオイセナ、MSJ武蔵野制作所、太観アニメ
色指定・検査:横田明日香 ペイント:TripleA、SILVER LINK、SPICE&co.、RIC、MSJ武蔵野制作所、太観アニメ
制作進行:山本陽介、神国秀 制作協力:ordet


 765プロアイドルの精神支柱な存在としてみんなを引っ張る春香。厳しい新曲練習と学校の試験の両立や竜宮小町の気迫に直面しても春香は屈することなかった。そんな春香のひたむきな姿にガチ。
 新曲の練習は順調に進んだけど、美希が竜宮小町に入れると勘違いして傷心。美希をいかにして立ち直らせるのか要チェック{%!?webry%}


<今回のスポンスナビゲーター>
如月千早


<予告>
第12話一方通行の終着点
予告ナビゲーター:萩原雪歩




実写版予告ナビゲーター:たかはし智秋、若林直美



more...

異国迷路のクロワーゼ The Animation 12話(最終話)屋根の上の猫 (Chats su

12話(最終話)屋根の上の猫 (Chats su un toit)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201109/article_20.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

花咲くいろは 第25話「私の好きな喜翠荘」 【伊藤かな恵さんの仕事】

第25話「私の好きな喜翠荘」 

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201109/article_19.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

異国迷路のクロワーゼ The Animation 12話(最終話) 屋根の上の猫 (Chats su


<感想>
 屋根の裏にいる猫・・どうしても見つけようと屋根に上った湯音・・。それをクロードが思い出したようです。
 クロードとの絆・・まあ、お互いの時間を大切にしたいということでしたねえ。

<本日のかのん>
 東山奈央:中山かのん。自分がアイドルに向いていないということにしょげていた。しかし、桂馬が言った・・可能性がある・・「エンディングが見えてきた・・」といって最終回は、「夏色サプライズ」を歌ったようだ。新曲もよろしくねと宣伝していた。


<今日の主役>
湯音・クロード

<気づき事項>
・オープニングテーマはありませんでした。
・エンディングテーマがやや長めで流れました。(テロップ式)

<原作>
調査中


<演出>
安田賢司

<脚本>
池田眞美子


<番組提供会社>
メディアファクトリー
富士見書房
フライングドック

more...

花咲くいろは 第25話 私の好きな喜翆荘 【伊藤かな恵さんの仕事】


チバテレビ・TOKYOMX 連続テレビ小説シリーズ 第25話


<感想>
 ぼんぼりまつりの準備に追われていた緒花たち。ところがお客の予約が多すぎて対応できないことがわかったようだ。ぼんぼりまつりだけはしっかりやってほしい。とスイは忠告した。
 緒花は、民子に後がないことを知ったようです。菜子が緒花に来て一緒に寝たようです。って、民子は入らないような気が・・。
 朝、徹さんが忠告した。これは、民子にホビロンといわれそうだな。
 朝食はバイキングだった。客の反応は上々だったが中には部屋でというひともいたようだ。
 お椀が出ていないということで争いになった料理場・・なんとか次郎丸さんが止めたようだ。
 菜子は、女将さんのほうに向いていることを思っていたようだ。
 ぼんぼりまつり前日・・。結名がきたが、そのとき、巴が料理を運ぶ途中で怪我をしたようだ。菜子は、喜翆荘が好きなんじゃないかとみんなのこと言ってモチベーションをあげたようです。そのとき皐月さんが帰ってきた。助っ人登場っていう感じです。
 ぼんぼりまつり当日。かなりいそがしかったようだ。今日は仲居いえラスボスということで、ややよろけても、仕事はつづけなければならないのだ。
 いよいよぼんぼりまつり本番!その姿は壮大なものだった。
 全編通してぼんぼりまつりの宣伝でしたね。


<本日の緒花の仕事>
(この記事はフィクションです。登場人物および実在する人物とは関係がありません。)伊藤かな恵・・いよいよぼんぼりまつりの準備が始まった。(実際には10月だけど)
しかし、応募した人数が多すぎて、抽選となったが、かなりの人数でさばききれるか心配だった。出演者の伊藤かな恵・小見川千明・豊崎愛生・戸松遥・能登麻美子そして、nano.RIPEは、覚悟を決めていたようだ。天野みちこは、しっかりと成功させてほしいということをつげて去った。
 小見川さんは、この出演のあとの進路を考えていた。しかし、現在いろはのあとの出演が入っていないため、ほぼ絶望的であった。それを伊藤さんに八つ当たりしていた。わたしの出演が減ったのは、かな恵のせいだと・・。写真集までだして、さぞいい気になっているんだと勝手に思っていた。
 ぼんぼりまつりの前日は大忙しだった。稽古場は荒れていた。なぜなら、金沢一のイベントに、失敗は許されないからだ。声優同士のけんかがたえなかった。
 いっぽう豊崎愛生さんは、今の声優の仕事について、自分の体験談をみんなに語り始めた。そしたら、すべての声優さんのモチベーションがあがったようだ。(ってどういうことを言ったのかはわからないがたぶん、しゅごキャラのことではないかと思われる)
 準備はちゃくちゃくと進んでいたが、能登さんが怪我をしてしまった。絶体絶命だった。諏訪部さんの一言に、マリナイスマイール(恒松あゆみ)が怒ったようだ。ここはガンダム00のように成功しなきゃねとやる気満々であったが、助っ人に本田貴子さんが登場した。∀ガンダムで出演したことがあるということで、強力な助っ人であった。
 能登さんの分までがんばるということが功をなし、なんとかイベントを楽しますことができるお膳立てができた。(10月9日にお披露目するので来てくださいというアピールをさかんにしていた)
 そのぼんぼりまつりの想像図は、壮大であった。ランティスやポニーキャニオン・PAWORKSでは、湯湧温泉観光協会とともに盛んに宣伝をしているので、ぜひきてくださいとアニメで宣伝したようだ。


<気付き事項>
・エンディングテーマはありませんでした。

<今日の主役>
喜翆荘の人たち

<演出>
安斎剛文
許琮

<脚本>
岡田麿里


<番組提供会社>
ポニーキャニオン
ランティス
スクウェア・エニックス
ブシロード

more...

ロウきゅーぶ! The 11th Game 五人の架け橋【伊藤かな恵さんの仕事】

The 11th Game 五人の架け橋

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201109/article_16.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

スイートプリキュア♪ 第31話ワンツー!プリキュアキャンプでパワーアップニャ!

(プリキュアシリーズ通算 372話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201109/article_18.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

スイートプリキュア♪ 第31話  ワンツー!プリキュアキャンプでパワーアップニャ!



(プリキュアシリーズ通算 372話)
今週は、途中から宮城で視聴しました。


<感想>
 パワーアップするためにプリキュアたちは、合宿をすることになったようだ。その合宿先は、山のぼり。まあ、3人の絆というものを伝えたかったようですな。
 ただ、トリオザマイナーのパワーアップですが、これって、ただ食べるだけですよね。このことは無関係のような気がしないでもありません。
 本題は、ヒーリングチェストの使い方というのがメインでしたが、肝心のことは、最後のほうしかありませんでした。
 昨日にヒーリングチェストを発売しましたが、すでにネタばれの部分も多少出てきているようです。それが新技ですが、これって火の鳥・・ファイブエクスプロージョンのパクリという感じで、ちょっと残念です。
 また、このスイートセッションアンサンブルですが、ジェットマンの火の鳥(ジェットフェニックス)と似ていました。海賊戦隊ゴーカイジャーでもやっていましたからねえ。

<今日の主役>
北條響・南野奏・黒川エレンですが、あいまいになっていました。

<変身パターンと時間>
北條響・南野奏・黒川エレン->プリキュア 1分30秒
(本編 19:23->20:53)

<決めわざ>
キュアビート キュアリズム・キュアメロディ スイートセッションアンサンブル(ヒーリングチェスト使用)  54秒
(本編 22:42->24:36)

<気付き事項>
・キュアミューズの最後のシーンはいらないと思われます。
・スイートセッションアンサンブルはジェットマンの5人の合体技であるジェットフェニックスに似ていました。

<今週の決着>
3分32秒(グロス表示)
(本編 21:09->24:41)

<参考話>
・Yes プリキュア5 後半
この技ってファイブエクスプロージョンですよね
・鳥人戦隊ジェットマン 第50話 それぞれの死闘
http://www.tudou.com/programs/view/1xzv46oxt68/
ジェットフェニックスは本編17:30あたりからみられます

<メガトーンの召喚>
道路機械

<演出>
山口祐司

<脚本>
米村正二

<番組提供会社>
1バンダイ
2フィットちゃん
3マクドナルド
4アキレス
5フルタ製菓




<今週のマーベラス!>
なし


<今日の地元テレビ局>
宮城県 東日本放送で視聴
地上デジタル版 時刻表示あり

<次回>
第32話  オロオロ! ヒーリングチェストが盗まれたニャ!

<8年前のプリキュアは・・>

・ふたりはプリキュア 第28話 レギーネ登場! ってもう来ないで!
 これはレギーネの登場回でしたね。人間が化けるなんて考えてもみなかったですが・・でも戦闘・・見たかったな。

(対決キャラ)
ザケンナー

(変身パターンと時間)
ほのか 渚ー>プリキュア 20秒 
(本編 89:20ー89:40)


(決め技)
なし
(レギーネにより、ザケンナーが自爆)



(戦闘時間:終了)
4分20秒
(本編 89:40ー94:00)

(脚本)羽原大介
(演出)西尾大介
(収録巻数)DISCー7

(タイム計測は、ふたりはプリキュア DVDーBOX VOL1(PCBX-60822)による
本日をもって、DVD BOX1が終わりました。

more...

時々迷々 第9回 おじいちゃんが来たを見てみた



時々迷々とは、小学校3・4年の道徳教材です。ちょっと見てみました。
*教材は、NHK for schoolの時々迷々のページより抜粋
動画↓
http://cgi2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005130029_00000

(ワークシート設問)
1.迷々に「このままにしておくか?その方が親子3人、波風立たなくてすむかも
しれんが」と言われたトモユキは、どんなことを考えたでしょう。
 (回答例)
 おじいちゃんがかわいそうとおもう。

 <しるばにあの所見>
 お父さんがおじいちゃんをいじめているような感じがする。おじいちゃんの話に耳をかたむける必要があるのでは・・。

2.もし自分がトモユキだったら(家族がけんかしている場合)、どうしますか。
(回答例)
( )仲直りさせようとする。
( )どうしていいかわからない。
( )自然に仲よくなるのを待つ。
 理由
 おとうさんとのけんかをとめに入りたい。子供の意見をきいてほしい。

 <しるばにあの所見>
 このドラマに回答するのであれば、たぶん「どうしていいかわからない」となるであろう。理由は、おとうさんとおじいちゃんはつねに仲が悪いので、老人ホームなどへ追い出す可能性があるとおもわれる。したがって、子供だけが解決できる問題ではない可能性がある。ただし、家族との話し合いになるであろう。
 <秘書の所見>
 自然に仲よくなるのを待つ。しばらく様子をみてうかがったほうがいいようです。

(指導要綱の設問)
発問① 「おじいちゃんは、トモユキのお父さん(自分の子ども)からもらった信玄袋を
どんな気持ちで使い続けたのでしょう」
(要綱の回答例)せっかく父の日のプレゼントにくれたのだから大切に使おう。

 <しるばにあの所見>
 父の日のプレゼントにもらったのでも少しは、お父さんの気持ちを理解してほしかったがこのドラマにはそれが感じられない。

発問② 「おじいさんが食堂から出て行った後、迷々に『このままにしておくか?
その方が親子3人、波風立たなくて済むかも知れんが』と言われたトモユキは、
どんなことを考えたでしょう」

(要綱の回答例)このままでは爺ちゃんがかわいそう。家族みんなで仲良くしたい。

 <しるばにあの所見>
 家族には、絆というものがあるのだが、お母さんの立場が薄れてしまっている。お父さんがやみくもにおじいちゃんをいじめているようにしか見えず、子供との対話がないように見えた。

発問③ 「トモユキに『爺ちゃんこれ(信玄袋)、大事にずっと持ってたんだ』と言われた
お父さんは、どんなことを考えたでしょう」
(要綱の回答例)親父は言葉に出さなくても、心の中では俺のことをずっと気にかけてくれていたんだ

 <しるばにあの所見>
 お父さんが、昔おじいちゃんとあまり話をしていなかったようだが、少しはあったのではないかとおもわれる。であれば、感謝の気持ちぐらいしろよっていいたいです。

発問④ 「もし自分がトモユキだったら(家族が喧嘩している場合)、どうしますか」
(要綱の回答例)仲直りさせようとする。どうしていいかわからない。自然に仲よくなるのを待つ。

 <しるばにあの所見>
(前述)


<全体感想>
 これを3.4年生の道徳か思うとちょっとひどいですね。おじいちゃんをいじめているとしか見えていません。ちなみに、ゲームというのはカプコンの戦国BASARAでしたね。NHKでは宣伝をしないので、かなりブランド名などを似せているようです。(ビールはアサヒビールだったしな)


ロウきゅーぶ! The 11th Game 五人の架け橋【伊藤かな恵さんの仕事】


五人の架け橋<=二人の架け橋(ブレッドのヒット曲原題 Make It With You) 



<感想>
 5人で練習をおこなうことになった女子バスケ部。しかし、硯谷女学園の野火止初恵先生が許せなかったようです。それは、強豪とやれば必ずボロ負けするという先入観があったようだ。しかし昴の熱意によって、実現することになったようです。
 それぞれに声をかける昴・・硯谷女学園との試合は始まったばかり、最終回に続きます

<本日の荻山葵>
 伊藤かな恵・・初の写真集「かな恵る」が発売されたようだ。花咲くいろはの種村くんにであって、写真集を見せた。けっこう喜んでいたようだ。
 その写真集の中身は秘密であるが、たぶんあのシーンがあるのではないかと思われた。相当グラマーであることがわかったようだ。それをみた感想は・・
「やっぱり伊藤かな恵の○○○姿は最高だぜえ」

<気づき事項>
・小学生の○呂シーンですが、湯気がかなりあってあれが見えなかった・・ぐすん
・葵のお○呂シーンですが、けっこうグラマーなことがわかりました。

<今日の主役>
なし



<演出>
奥野耕太
守田芸成

<脚本>
伊藤美智子

<番組提供会社>(テレビ神奈川の順番)
アスキー・メディアワークス
ニコニコ動画



駆け魂隊 starring 伊藤かな恵&早見沙織/Greetings from special agents Elysia de Lute Ima and Haqua d'rot Herminium 〈通常盤〉
ジェネオン・ユニバーサル
駆け魂隊 starring 伊藤かな恵&早見沙織

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 駆け魂隊 starring 伊藤かな恵&早見沙織/Greetings from special agents Elysia de Lute Ima and Haqua d'rot Herminium 〈通常盤〉 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

伊藤かな恵写真集 かな恵る ?ka na e ru?
学習研究社

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 伊藤かな恵写真集 かな恵る ?ka na e ru? の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル




駆け魂隊 starring 伊藤かな恵&早見沙織/Greetings from special agents Elysia de Lute Ima and Haqua d'rot Herminium 〈初回限定盤〉
ジェネオン・ユニバーサル
駆け魂隊 starring 伊藤かな恵&早見沙織

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 駆け魂隊 starring 伊藤かな恵&早見沙織/Greetings from special agents Elysia de Lute Ima and Haqua d'rot Herminium 〈初回限定盤〉 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

more...

異国迷路のクロワーゼ The Animation 11話 祈り(priere)

11話 祈り(priere)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201109/article_14.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

THE IDOLM@STER  第10話みんなで、少しでも前へ

 765プロアイドル一行、年に一度開かれる芸能事務所対抗大運動会に出場。

<メイン>
該当なし

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201109/article_15.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

異国迷路のクロワーゼ The Animation 11話 祈り(priere)



<感想>
 パリの雨はすぐやむ・・公園で遊んでいる湯音。クロードが食べてしまったが、オスカーさんが戻した。オスカーさんって何者?なんか只者ではないとふと思った。
 クロードにあのおねえさんの過去を言った湯音。でも体が弱り、目が見えなくなったことを後悔したようです。
 オスカーさんは、なんとか慰めをしたようです。まあ・・いい話だったなあ。

<本日のかのん>
 東山奈央:中山かのん、今日はおでかけ、本日フライングで発売される「夏色サプライズ」の宣伝をするかどうかはわからないが、自分に酔っていたようだ。ちなみにクロワーゼが終わったら、9/17の神のみぞ知るセカイの最新刊にはビデオを同梱していますので見てくださいと、ちょっと宣伝をしてみたようだ。



<今日の主役>
湯音

<原作>
調査中


<演出>
室谷靖

<脚本>
池田眞美子


<番組提供会社>
メディアファクトリー
富士見書房
フライングドック

more...

THE IDOLM@STER  第10話みんなで、少しでも前へ

 765プロアイドル一行、年に一度開かれる芸能事務所対抗大運動会に出場。

<メイン>
該当なし


765事務所で小鳥さんと社長はテレビを見てた。
というのは春香達全員が芸能事務所対抗大運動会に出場しているんだって。
 会場である国立競技場は満員御礼{%キラキラwebry%}
765プロ一行が出ている種目を紹介{%びっくり2webry%}

プログラム※()は765メンバー
1.二人三脚(真、伊織)
パートナーが悪いと大喧嘩
雪歩が仲裁に入るんだけど突っ返される始末(ー▽ー;)

2.あめだま競争(貴音、響)
2人の真っ白顔に春香達爆笑
響が一等賞ゲット{%トロフィーwebry%}
次の種目に移る前に亜美&真美が双眼鏡で会場内をウオッチング{%音符webry%}

亜美:おッミスター大運動会スター綿野発見!相変わらず腕のヒラヒラがたまりません
●野旦のそっくりさん出没{%爆弾webry%}
真美:こっちにはテクノポップユニットバリウムの3人がいます。ねっちの太もも今日も強烈
Per●umeメンバー大●彩乃のニックネームをもじっとーる(ー▽ー;)×20
亜美がプロデューサーにねっちの太もも見ると誘い出す。
プロデューサーは亜美の双眼鏡で足下から上へと・・・




















































うげッ、綿野のだった{%げっそりwebry%}
亜美&真美いたずらに弄ばれたね(^^;)
プロデューサー:無理矢理のぞかされただけだ。
プロデューサー、下心丸見えだったぞ(^皿^)
それはさておきプログラムに戻りますか~{%音符webry%}

3.パン食い競争(あずさ)


他の選手より遅れたあずささんの●揺れ全開キタ\(^0^)/ーッ!!
殿方にサ~ビスサ~ビスぅ~{%ハート2webry%}
あずささん、競争そっちのけであんぱんをほおばっとる(^_^;)
あずささんの呑気なリアクションが観客の笑いの渦に。
貴音はパン食い競争をやりたかったとぼやく。

4.風船ヒップ割競争(雪歩、千早)
雪歩、風船がなかなか割れないと悪戦苦闘。
頑張よ、雪歩{%びっくり1webry%}

5.綱引き(響、春香、美希、亜美、やよい、真、雪歩、千早、貴音)
一致団結で引っ張れ~ッ{%大変webry%}

6.騎馬戦(真美、春香、千早、雪歩)
真美が次々と騎手の頭にある風船を割る{%!?webry%}

7.三輪車蹴り競争(美希)
形勢逆転で一等賞


美希の●揺れもキタ\(^0^)/ーッ!!
殿方にサ~ビスサ~ビスぅ~{%ハート2webry%}

8.仮装障害物競走(やよい)
この種目の特殊ルールはゴールするまでかつらが捕れてしまったら失格。
アフロ頭で挑むやよいだけどかつらがずれて前が見えず、後ろにいる新幹少女メンバーひかりとぶつかり、かつらがとれてしまった{%がっかり(orZ)webry%}
ひかるはかつらが取れてなくスパートかけるが2着に終わった。
やよいはぶつかったことをひかるに謝るが・・・


AM部の競技がすべて終了したとこで昼ステージ。
ステージでは
・竜宮小町
伊織、亜美、あずさがよく見えないと春香達はブーイング(><)
・Jupiter
そのメンバーの中にはこの前オーディション控え室前で春香とぶつかったあの人がいた。
※詳しくは第2話を参照{%!?webry%}

「Alice or Guilty」
作詞:上江洲誠
作曲・編曲:NBGI(濱本理央)
歌:Jupiter(天ヶ瀬冬馬、御手洗翔太、伊集院北斗)



・各事務所代表者たちによるチアリーディング
春香が最後の最後でズッコケ響までも
またしても笑いの渦{%ひまわりwebry%}

昼食
んんッ、伊織不満そうな顔しちゃってるけど・・・
弁当がしょぼい{%びっくり2webry%}
765プロのをちょっと拝見・・・





























おむすび×2、たくわん×3、ミニエビフライ×2、ブロッコリー
推定価格¥250
貧乏プロだからいたしかない・・・(^^;)
ちなみに他の事務所のはというと・・・
松花堂弁当{%キラキラwebry%}
俵型おにぎり×8、煮物(筍、里芋、人参、エンドウ豆、こんにゃく)、エビ×2、だし巻き卵焼×2、ブロッコリー、サラダ菜、昆布巻き×2、かまぼこ×5、揚げ物(エビフライ×2、唐揚げ×2、エビフライ、シシトウ)
推定値段¥3,000
あはは・・・月とスッポン
みんなが気になるのも無理ないね(^_^;)
それはさておき、765プロ一行に陣中見合い{%クローバーwebry%}
なんだろうね・・・


お久しぶりです皆さん
この子達、アイドルマスターDSに出てきた876(バンナム)プロの3人じゃん{%鉢植えwebry%}
紹介するね
向かって右側から・・・
日高愛
秋月涼
水谷絵里

みんなにとエビフライ大出血サービス
綺麗に盛りつけてあって美味しそう{%流れ星webry%}


アイドル部門得点ランキング中間発表
1st 765プロ 85pt
2nd こだまプロ 82pt
3rd 8エンタープライズ 70pt
4th T・Yオフィス 65pt
5th ハヤシプロ 57pt
6th 他力舎 54pt
7th ムーンザワイルド 49pt
8th NAGAI事務所 48pt
9th バックスコーポレーション 42pt
10th プロダクション茂木 38pt

今のところトップ残りの種目結果次第で維持できるか
PM部開始
9.借り物二人三脚(真、伊織)
始まっているのに性懲りなくケンカかい(ー▽ー;)
亜美&真美の一声でやっとスタート{%!?webry%}
借りるのは・・・
































事務所の弄られ役
満場一致でプロデューサーに決定(^0^)
ゴール一直線ていうときにやっぱしケンカ{%汗webry%}
このままじゃ勝てないと真は強引にペースアップ{%上昇webry%}
しかし、2人の足につないでいるヒモがほどけて転倒{%うずうずwebry%}
こだまプロが一等賞とって逆転。
真、痛そうな顔してどうしたの{%はてなwebry%}
右膝に赤く腫れてる{%びっくり2webry%}
すぐさまアイシングで応急処置{%病院webry%}
症状はかなり酷く最終種目まで待つかどうか・・・
あれ、やよいさっきからうつむいちゃてらしくないよ・・・
新幹少女のひかりに自分が足手まといで優勝できるわけないと罵られた。
そういや、観客の目線が765プロに取られたと僻んでたね。
新幹少女プロデューサーもプロデューサーを呼び出して勝たせてとふっかけたんだけど、プロデューサーはその八百長をきっぱりとお断り。
おまけにこだまプロの筆頭株主が水瀬グループつまり伊織が水瀬グループのご令嬢だったと新幹少女プロデューサーの企みは見事玉砕。
弱気になっているやよいを見た他のメンバーは、絶対に優勝してやると気合いのスイッチが入った。

10.対抗リレー
泣いても笑っても最終種目。優勝の行方は・・・
というわけでこの曲を聞きながら実況{%マイクwebry%}
the iDOLM@STER MASTER SPECIAL 01~06より「L・O・B・M」

作詞:NBGI(mft)
作曲・編曲:NBGI(高田龍一)
歌:765PRO ALLSTARS



6チームが一斉にスタート{%ロケットwebry%}
第1走者:我那覇響
ロケットダッシュでトップの新幹少女のぞみを抜いたぁ~{%びっくり2webry%}

第2走者:四条貴音
綺麗なフォームでトップを維持

第3走者:萩原雪歩
1人抜かされたけど懸命な走り

第4走者:星井美希
トップに返り咲き{%びっくり2webry%}

第5走者:三浦あずさ
パン食い競争と同様やっぱしビリに急転落{%下降webry%}

第6走者:双海亜美
第7走者:双海真美
2人の必殺タクティスで数人抜かす{%びっくり2webry%}

第8走者:天海春香
転ぶかとハラハラしたわ

第9走者:如月千早
追いつきトップ集団の中へ

第10走者:高槻やよい
新幹少女つばめに馬鹿にされ、気がつけばビリに{%下降webry%}
またみんなにと泣きそうな表情
しかし


伊織:やよい!下を向かないで最後までちゃんと走りなさい
やよい、伊織の一喝で持ち直したぁ~{%びっくり2webry%}

第11走者:水瀬伊織
マジモードで1人抜した{%びっくり2webry%}

伊織:真!私は1人抜いたわだから残り全部・・・


抜きなさい!!
第12走者(アンカー):菊地真

真:無茶苦茶言うんだから伊織は
ケガしているのにも関わらずごぼう抜き{%大変webry%}
トップの新幹少女ひかるに迫るが、膝の痛みを堪えるあまりなかなか追い抜けない{%びっくり2webry%}


やよい:真さ~ん!お願い勝ってください~!
真、やよいをはじめとしたみんなの声援応えようと全力疾走{%大変webry%}
ひかると並んでゴール{%びっくり2webry%}
一等賞は映像判定に
ゴールテープを切ったのは・・・













































真WIN


765プロ逆転優勝
春香達が真のとこに駆けつけて勝利の祝福{%流れ星webry%}
のぞみは悔し涙
そういや、真がけがしているとハンカチを差し出してたけど何でなの{%はてなwebry%}
真に惚れた
あはは・・・のぞみ、百合に目覚めちゃったか
リレーで勝ったら、真に告白するつもりだったんだって(^_^;)


優勝トロフィーを手にした765プロ一行。
765プロ内MVPであるやよいを中央に写真撮影{%虹webry%}
事務所に帰って祝賀パーティー{%チョウチョwebry%}
春香達お疲れさ~ん{%笑いwebry%}


<ゲスト>
日高愛:戸松遙もえたん黒威すみ、To LOVEる -とらぶる-シリーズララ・サタリン・デビルーク、絶対可憐チルドレン三宮紫穂、花咲くいろは和倉結名)
水谷絵里:花澤香菜(セキレイシリーズ草野、こばと。花戸小鳩、ロウきゅーぶ!湊智花、俺の妹がこんなに可愛いわけがない黒猫 / 五更瑠璃、五更日向(ひなた)- 黒猫の上の妹))
秋月涼:三瓶由布子(Yes! プリキュア5シリーズ夢原のぞみ、君に届けシリーズ吉田千鶴、イナズマイレブン合アフロディ)
黒井宗男:子安武人(ふしぎ遊戯星宿、天空戦記シュラト夜叉王ガイ、黒木凱、新機動戦記ガンダムWゼクス・マーキス/ミリアルド・ピースクラフト、少女革命ウテナ桐生冬芽、戦国BASARAシリーズ猿飛佐助)
天ヶ瀬冬馬:寺島拓篤(創聖のアクエリオンアポロ / アポロニアス、プリンセスラバー!有馬哲平、探偵オペラ ミルキィホームズシリーズストーンリバー / 石流漱石)
御手洗翔太:蒲原大地
伊集院北斗:松岡禎丞(花咲くいろは桜井霧人)
司会:羽多野渉(乃木坂春香の秘密シリーズ綾瀬裕人)
ひかり:日笠山亜美
つばめ:斎藤桃子(咲-Saki-東横桃子、WORKING!!シリーズ小鳥遊なずな)
のぞみ:庄子裕衣
新幹少女プロデューサー:三浦潤也
アイドルA:永田依子(夢色パティシエールシリーズ中島いくえ)


<ED>
10th:GO MY WAY!
作詞:yura
作曲・編曲:NBGI(神前暁)
歌:765PRO ALLSTARS&876PRO ALLSTARS



EDアニメーション
絵コンテ・演出:錦織敦史 原画:益山亮司 動画:神龍



<NoMake!>※モバイル
 秋月律子です。ただいま、本編中に出てくるパスワードを入力すると、サイドストーリーをGET出来るチャンスです!このチャンス、お見逃しなくっ!

Episord10
パスワード:TAIKAI
アイドルマスター
真とあずさのRoad to 運動会!
ファイルサイズ:512KB
再生時間:1:36
登場人物:真、あずさ

 事務所対抗運動会、前週。運動が苦手なあずさは1人思い悩む。そこに真が現れ・・・。

 あずさは運動音痴で事務所対抗運動会に出るのが憂鬱とため息。そんなあずさに真は運動会に参加することで見る人すべてに感動を呼ぶんだと諭す。あずさはベスト尽くしてみると決意。ついで真から走るコツを伝授してくれるとのこと。

アニプレックス
真と雪歩のRoad to 運動会
ファイルサイズ:1470KB
再生時間:1:35
登場人物:真、雪歩

 事務所対抗運動会、前週。運動が苦手な雪歩は不安な毎日を送ってた。そこに真が現れて・・・。

 雪歩は小学生の頃から運動会で足引っ張ってみんなに迷惑をかけてしまったという苦い思いがあった。今度の事務所対抗運動会もそうなるんじゃないかと不安がる雪歩に真は失敗した分は必ず埋めてやるから大丈夫だよと励ます。その言葉に雪歩は頑張ると泣きながら真に抱きつくのであった。

TBS
真と美希のRoad to 運動会!
ファイルサイズ:1600KB
再生時間:1:40
登場人物:真、美希

 事務所対抗運動会、前週。運動が得意なはずの美希の様子がおかしい。そこに真が現れ・・・。

 美希を見かけた真は何を悩んでるのかと聞くと真が事務所対抗運動会の事で苦悩するあずさと雪歩を元気づけているのを見て、自分にもと。
 美希のおねだり攻撃(^0^)に真は一緒に走る練習をしようと誘った。美希はご満悦な表情で真にまとわりつくのであった。

3社全部ダウンロードしたら
パケット通信合計額:約¥2,507.4
※パケ・ホーダイ ダブル、パケ・ホーダイ シンプルでiモーションダウンモードした場合


脚本:白根秀樹敬 絵コンテ・演出:益山亮司 作画監督:村治結、林勇雄
作画補佐:飯塚晴子、高田晃、赤井俊文、中路景子、河合拓也
原画:27人 第2原画:8人(内外国人1人)、動画工房、童夢、旭プロダクション、オズインク、スタジオマウス、スタジオライン、スタジオマーク
動画検査:正岡恩、村松千鶴 動画:5人、ファンアウト、F.A.I.International、TripleA、Wish
色指定・検査:水野多恵子、曽根久美子 ペイント:8人、TripleA、ファンアウト、F.A.I.International
制作進行:永井千晶、矢嶋武


 春香達が事務所対抗運動会に初出場。出場する種目が負けたことで揉める真と伊織だけど新幹少女に優勝できっこないと馬鹿にされて落ち込んでいるやよいを見て、ケンカどころじゃなくなった。春香達のチームワークがリレーで良く表現されている。真が全力疾走するシーン、平田さん相当体張ってたね(^v^)
PS.Jupiterの3人がVIPから765プロ一行を見て興味津々な様子。次に出てくるのはどの辺かしら?


 <今回のスポンスナビゲーター>
星井美希


<予告>
第11話期待、不安、そして予兆
予告ナビゲーター:菊地真




実写版予告ナビゲーター:中村繪里子さん、今井麻美さん


more...

花咲くいろは 第24話「ラスボスは四十万スイ」 【伊藤かな恵さんの仕事】

第24話「ラスボスは四十万スイ」 

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201109/article_12.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

ロウきゅーぶ! The 10th Game 美星の悲劇【伊藤かな恵さんの仕事】

The 10th Game 美星の悲劇

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201109/article_11.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

花咲くいろは 第24話 ラスボスは四十万スイ 【伊藤かな恵さんの仕事】

<この記事は、金沢旅行記が掲載されています。(画像あり)>

チバテレビ・TOKYOMX 連続テレビ小説シリーズ 第24話



<感想>
 「孝ちゃんに・・ぼんぼりまつり来てほしい・・。」
緒花はこう言って、頼み込んだ。そして、高速バスで帰っていった。
 民子は、喜翆荘を閉めるということで、徹さんとついていくというしぐさを見ているようです。
 皐月さんの計らいで、旅の雑誌にはいい記事が掲載されたようです。旅館の予約は殺到したが、スイがぼんぼりまつりで閉めるということをかたくなに言っていたようです。
 お風呂に入ったときスイが入ったらすぐに出てきた。
 9日の予約を次郎丸さんがすることに・・。スイのことを聴かなかったようです。
 喜翆荘を閉めるのは、スイの希望だった。しかしそのとき、スイが倒れてしまった。閉じたい理由は、皐月さんがあとを継がないからです。皐月さんにいったのは、次郎丸がつぐということだった。
 ぼんぼりまつりを手伝わない喜翆荘に旅館組合は、激怒・・それをかってでたのは、緒花だった。
 まあ、今回はぼんぼりまつりの宣伝でした。すでに応募は締め切っているのに・・。でも、日奈森あむが好きな二階堂先生をうばっちゃおうかなあとちょっと思っていたかもしれない。

 

<本日の緒花の仕事>
(この記事はフィクションです。登場人物および実在する人物とは関係がありません。)
 伊藤かな恵・・ロウきゅーぶに出演している梶さんとあった。気持ちを伝えたかったようだ。本当は、○○と言いたかったところだったが、10/9のぼんぼりまつりに参加してほしいということだった。とはともかく、東京に会ってきて、夜行バスで帰ってきた。
 そのころ、小見川さんは、旅館を閉めたあとの進路を考えていた。声優しか道がなかったが、女優としての道ならあるのではないかと半分不安であった。でも、今のレベルでは、どうしようもないということは言うまでもないであろう。
 本田さんは、その旅館をほめた記事を書いた。その結果、声優さんのパワーで、集めることができた。でもこれは、ポニーキャニオンのイベント企画であった、ぼんぼりまつりを湯湧温泉で行うというイベントだった。しかし、天野みちこさんは、かたくなに拒否した。この店いえ旅館は、ぼんぼりまつりを前に閉めると・・わたしの作ったフレーズデボアを作るひとがいない・・いえ、これ以上やると、ファンが殺到するからだ。出演するのは、伊藤かな恵・小見川千明・豊崎愛生・戸松遥・能登麻美子そして、nano.RIPEであった。しかし、諏訪部さんはやめたくないといってかたくなに、みちこさんのことをきかなかったようです。
 そのころ、○呂に入っていたのは、伊藤かな恵・小見川千明・豊崎愛生だった。そこに、あの、パティシエール(前述)が乱入した。すごいナイスバディを披露したのは、豊崎さんだった。なにせ聖痕のクェイサーの山辺さん並を披露したが、そのひとよりもすごかった。
 何がすごいかというと、カラスの行水で、片付けも一緒にするということだった。
 あとの伊藤さんは、あそびにいくヨ!のエリスでナイスバディをみせたが小見川さんは○乳だった。けどひだまりスケッチのなずなのキャラでもいけると思ったに違いない
。3人ともぼーぜんとしていた。
 天野みちこがやめたいという本当の理由は、本田さんがあとを継がないということやいろいろな理由がさらにあると思われた。(前に書いた理由とはまた別だが、明かさなかった)
 しかし、諏訪部さんはは本田さんに、旅館は俺がついで見せると自信満々だった。まあ別の次元だから仕方がないようだ。
 一方、製作・企画するランティスやポニーキャニオン・PAWORKSは、花咲くいろはが終了することはわかっていたが、ぼんぼりまつりをイベントでやるので成功させようと必至であった。イベントの応募は締め切っているが、湯湧温泉にいって、見てきてねと盛んに宣伝をしていた。司会がなかなか決まらないということがあったが、おそらく、主人公とのと鉄道の車内放送のボスである伊藤かな恵であることは、いうまでもないであろう。そのサブタイトルは、
「ラスボスは伊藤かな恵」
で企画中のようだ。(そんなのあるかい!)

いろはのぼんぼりまつりイベントは以下のページにあります
・公式サイト
http://www.hanasakuiroha.jp/mail_event/jform.php
・湯湧温泉観光協会
http://www.yuwaku.gr.jp/bonbori/index-b.html

<気付き事項>
・緒花が帰っていった高速バスは、新宿22:00発金沢エクスプレス7号夜行便(西武バス)だと思われます。
・お風○のシーンですが、スイよりも、緒花と菜子に目がいってしまいました。豊崎さんと伊藤さんでハアハア・・。

<実際に行ってみました>
 今回は、9/9-11まで金沢へ旅行をしてきましたので、ちょっとレポートします。
金沢への行き方ですが、
(1)夜行(東京発新宿発)・昼行高速バス(新宿発)
 前者をドリーム金沢号 後者を金沢エクスプレスといいます。
 運賃が安いです。夜行便がかなり出ています。昼でもありますが、乗車時間が8時間と長いので、時間を有効につかうのであれば夜間がいいかと思われます。
(2)上越新幹線とはくたか乗り継ぎ
 鉄道のコースです。越後湯沢で乗り換えて、特急はくたかにのれば約4時間ぐらいでいけます。
(3)羽田から飛行機
 一番早いコースです。運賃が一番高いです。トータルで3時間でいけます。羽田からは小松空港まで行き連絡バスで金沢駅まで行きます。

 行きは夜行バスで行くことにしました。
 ドリーム金沢1号東京発22:40 八重洲南口に到着したのは10分前でした。お客がかなりいました乗ったバスは満員で席が埋まっていました。車両は西日本JRバスで、スーパーハイデッカーで、2階建てです。結構でかいです。

画像

画像
画像

画像
画像

画像

画像

・停車駅表示です

 シートは3列シートで、毛布・スリッパがついております。
 発車後20分で消灯・・さすがに寝付けません・・というのも後ろのほうなので、エンジン音がやたらに大きかったのです。
 バスは2箇所のPAで休憩しますが、途中2回運転停車というものがあります。これは、運転手休憩や交代という時間だそうです。ちなみに、前半はJRバス関東、後半は西日本JRバスが担当しました。
画像

 PAで降りると、たくさんのバスが止まっていました。なかでも格安バスのウィラーエクスプレスが2台も止まっていたのを見かけました。こうやって安く行っているんですね。
画像

 途中富山駅に停車し金沢駅に着いたのは定刻の10分前6:50でした。朝食は、朝7:00からやっているジャーマンベーカリーにしました。(いろいろ行きましたが、ありきたりではなく、有名なところを選びました)
 いろいろなパンがありましたが、早速3個のパンを買いました。
 どれもおいしかったです。ふわふわな感じでよかったです。イートインコーナーがあるのでとても便利です。けっこうお客がいました。
画像

 その後ぶらぶらして、北陸鉄道バス8:10発の湯湧温泉行きにのり湯湧温泉へ・・本数は1時間に1本程度 所要時間は40分 580円です。そこで入ったのは白鷺の湯という温泉施設です。共同浴場で、あさ7:00からやっています。そこでみたのは、花咲くいろはのポスター。やはり観光誘致ですな。
 注意点ですが、浴場にはシャンプーと石鹸が備え付けていないので、自分で持参しましょう。金額は350円 露天風呂はありませんが、朝の疲れをとるにはもってこいと思います。
 入浴後、散策したら、店じゅう花咲くいろはのポスターがはられていました。なかにはnano.RIPEのポスターも。まわりを見てみると、若い人たちがちらほら・・やはりアニメの聖地となったのでしょうかねえ。

画像

画像


画像

 入浴後・・バスで金沢駅に戻り、その足で、プリキュアの販促状況を確認するため、イオン杜の里店へ・・。最寄バス停は若松で、本数は1時間に2本程度 所要時間は20分 290円です。(ちなみに夜行高速バスでも杜の里ジャスコ前まで行くドリーム金沢もありましたが、食べるところの関係で、今回は別に行くことにしました)
 2階がおもちゃ売り場ですが、さすがに売っていました。歌ってニゃンニャンハミイが多量つまれていました。ギターロッドも、なかにはハートリンクメーカーも・・ここの放送は北陸朝日放送ですので、まあまあの品揃えでしょうか・・キュアドールもそこそこありましたが、なりきりプリキュアのコスチュームが売り切れていました。来週、ヒーリングチェストが発売されるのを前に、苦労しているものと思われます。
 お昼は、海鮮にしようということで、武蔵が辻の近江町市場で昼食。行ったのは、井ノ弥という丼物の店でした。]
画像

ここの界隈は、観光客が多いせいか海鮮関係で並ぶのがおおいようです。待つこと30分、店に入り、カウンターで、ちらし近江町とちらし近江町特盛を注文・・
画像

画像

ちらし近江町とちらし近江町特盛の違いは、ネタの種類です。ちらし近江町は13種類ですが、ちらし近江町特盛は20種類以上・・けっこう食べ応えがあります。しょうゆは、やや薄いのが特徴で、わさびにといてかけます。がっつり食べたい方は特盛をおすすめします。けっこうおいかったです。ネタがはみ出すところがかっこいいようです。ちなみに白えびのかき揚げもおすすめのようです。
 昼食後、魚をみて歩きました。さすがに次の日出発なので買うのは難しかったですが、日本海の魚もいいなあと思いました。
 バスには、いろいろなバスがありますが、なかでも100円で乗れる兼六園シャトル(北陸鉄道)とまちバス(西日本JRバス)というものあります。駅から中心まであるくと30分はかかるので、観光客はかなり利用しているようです。(かなりこみます)ちなみに交互に10分間核で運行しています。(盛岡の循環バスであるでんでんむしと似ていますね)
 さて、金沢駅にもどり、ホテルでチェックイン・・。その後地デジのテストをしました。今回から小型ノートブックにてレビューをすることになり、フルセグチューナーを使用してプリキュアをレビューしてみることにしました。
 金沢に来た理由は、花咲くいろはだけではなく、プリキュアレビューをする人に会いにいくことでもありました。それは、プリキュアシリーズの感想を書いている○りファンの管理人ひがわり魚さんに会いに行くことでした。まちの中心である香林坊に17:00に到着し早速アニメイト金沢へ、アニメ雑誌を買いましたが、花咲くいろはのグッズがあまりなかったです。お土産にしたかったのですが、ちょっとあきらめました。
 まちをぶらぶらし・・金沢駅へ。そこで夕食・・行ったのは、「八兆屋 駅の蔵」という郷土料理の店でした。駅周辺にはかなりの店がありますが、郷土料理がたべられるところが限られていますので、事前に調査することをお勧めします。
 石川県では加賀野菜が有名らしいので、野菜を使った料理がお勧めです。白えびのから揚げがおいしかったです。日本海の魚もおいしかったです。プリキュアの話とかで盛り上がり、あっという間に時間が過ぎていきました。
 ホテルに着いたのは、21:30過ぎ・・そのまま寝てしまいました。おやすみ・・
 朝は、6:30に起床・・夜行バスでかなり眠れなかったせいか熟睡してしまいました。7:30まで休みをとり、海賊戦隊ゴーカイジャーを北陸朝日で・・今日はアイムの話か・・しかもコスプレ回のようでした・・ということで朝食・・そこで問題が・・
「計画停電のため、お風呂の営業時間を変更いたします 5:00-9:00まで」
いかん!これは、プリキュアが生で見られなくなる・・ということで秘書と相談・・その結果、時間差で、お風呂に入ることにしました。私はプリキュアの生レビューをあきらめ、最初の10分のみ生で見て、あとはPC録画で対応することにしました。
画像

 録画の感度は良好で、見てからのおたのしみでした。今回は地デジで入ったようです。(いちおう海賊戦隊ゴーカイジャーが録画できたんで、大丈夫とは思いました)
お風呂に上がったのは9:00前・・そして、録画をみてレビュー・・まさかのためにPSPのワンセグも持ってきて録画したので、抜かりはありません。
 レビューはかなり困難を要しました。話があっちこっちに行っている・・終わったのは、チェックアウト時間ぎりぎりでした。なんとかあげて、ホテルを出発・・2日目は兼六園に行ってきました。
画像

さすが伝統庭園・・私の地元の偕楽園より大きく、美しいではありませんか・・この日、30度を超えた暑さ・・。熱中症にならないように、水を持参していました。店もたくさんありましたが、特急はくたかの時間が迫ったため、バスでもどりました。
 出発40分前、お土産タイム・・いろいろなものが売っていましたが、昨日食べた生麩がおいしかったので、買うことに・・。白えびのせんべいも買いました。(実際には富山なんだけどね)
13:13発のはくたかに乗車。いざ帰ることにします
画像


 お昼は、駅弁・・買ったのは、「利家御膳」1000円です。これは加賀の料理をそのまま駅弁にしたものらしく、車内販売では売っていないそうです。駅の外ではなかったですが、ホームに売っていました。大友楼というところでつくったものですが、なかには1万円という「加賀野立弁当」(予約必要)もあるそうです。
 なにせおかずがすごい・・野菜もたくさん入ってすごくおいしかったです。はくたかにのっての弁当タイムは格別でした。はくたかは途中直江津から北越急行線に入るのですが、この間の最高時速160kmというものを体験しました。実際には140km前後らしいのですが、とにかく、トンネル内で飛ばすのですから、かなりのスピードというものを感じました。この中で花咲くいろはのテーマソング集を聴くとやはり味が出ますね。
 ちなみに自由席が2両しかないため、自由席は満席状態・・立っているお客が多いです。越後湯沢についたのは定刻4分遅れの16:00・・新幹線の乗り換え時間は4分しかない・・どうしようと思ったのですが、新幹線にちゃんと連絡するんです。人が多すぎで定刻を過ぎて乗車しても4分遅れで出発します。しかも上野の到着時刻は同じなんですね。
 駅に着いたのは18:30・・5時間強で帰りました。今回の旅行は、かなり意義があったと思われました。金沢の街は最高です。観光客がやたらに多かったので、いつの日か、別のルートで行きたいと思っております。湯湧温泉の宿は、高いらしいので、お金がたまったらとまってみたいなあとふと思いました。ちなみにぼんぼりまつりは、応募をしていません。この日は山形の高畠でワインまつりがあるため、山形で視聴する予定となっています。nano.ripe みたかったなあ。さすがにのと鉄道まではいけませんでした。(片道2時間もかかるようですので)


<今日の主役>
なし

<演出>
篠原俊哉

<脚本>
岡田麿里


<番組提供会社>
ポニーキャニオン
ランティス
スクウェア・エニックス
ブシロード

more...

ロウきゅーぶ! The 10th Game 美星(ビューティフル・スター)の悲劇 【伊藤かな恵さんの



美星(ビューティフル・スター)の悲劇<=ラジオ・スターの悲劇(バグルスのヒット曲原題 Video Killed the Radio Star ) 


<感想>
強豪校である硯谷女学園に行ったのはいいが、美星さんが虫垂炎で倒れてしまった。よく事故にならなかったな。
 そこに待っていたのは先生の野火止初恵だった。用意したのはキャンプ道具だけ・・不安の幕開けだった。そこでお姉さんの野火止麻奈佳さんが登場・・不安をかき消したのは、智花たちだったようです。なんでもやるぞという小学生に、環境のギャップなどはなかったようです。
 肝心なのは、硯谷女学園にいたあのツインテールの選手・・なんか真帆と瓜二つだったようなきがしましたねえ。

<本日の荻山葵>
 伊藤かな恵・・合宿に参加することに・・って梶君をどう思っているんでしょうか・・。いえここはアミュレットハートでいきたいところでしょうねえ。
 小学生に負けないように、手伝いをすることになった。なんとか直談判して、説得した。なにせ花咲くいろはの松前緒花だから、なんでもできたようだ。
 お○呂では小学生が、裸なのになぜかバスロープを着ていた・・次回は、花咲くいろはのように、○○○でお願いします。って、鼻血がでそう・・。

<気づき事項>
・小学生のお○呂シーン・・やはり最高だぜえ
・なぜか麻奈佳さんと葵さんはバスロープを着ていました。ここではやはり、○○○でしょう。

<今日の主役>
なし



<演出>
小坂春女

<脚本>
伊藤美智子

<番組提供会社>(テレビ神奈川の順番)
アスキー・メディアワークス
ニコニコ動画

more...

スイートプリキュア♪ 第30話ワオーン!ヒーリングチェストの不思議ニャ!

(プリキュアシリーズ通算 371話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201109/article_10.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。
FC2カウンター
最新記事
プロフィール

しるばにあ

Author:しるばにあ
(お知らせ)
今までウェブリブログにて、運用を行ってきましたが、運営元が2019/6/5より
リニューアルし、仕様が変更になるため、仮運用をしております。過去のブログ記事を移行いたしましたので、同じ記事を掲載しております。
今後の運用については、後日ブログにて連絡いたします。


しるばにあのぶろぐへようこそ
今はまっているアニメやいろいろな事について語り合うブログです。
なお本記事はアニメの内容(ネタバレ)を含んでおります。
放送終了後にご覧頂く事を推奨いたします。

最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード