fc2ブログ

ちはやふる  第7首「とこそみえねあきはきにけり」




<感想>
 つぎの新入部員・・それは、ガリ勉で学年2位の駒野勉だった。1位になるために勉強する・・。しかし千早はちがっていた。その暗記なら適任だということでスカウト・・しかし真島くんとはライバルだ。裏返してやってみせて記憶力が確かなことを証明したようです。今後どうなるのか・・コミックでは肉まん君がでていなかったようです。


<今日の主役>
駒野勉

<原作>
ちはやふる(講談社「BE LOVE」コミックス)
第3巻 第12首
の内容に準拠


<ちはやHOOの内容>
百人一首の競技方法 入門編ーその5ー

<演出>
のがみかずお

<脚本>
加藤綾子

<番組提供会社>
なし

more...

侵略!?イカ娘 #6【伊藤かな恵さんの仕事でゲソ】

(侵略 イカ娘 シリーズ第18話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201111/article_18.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

THE IDOLM@STER  第19話雲間に隠れる月の如く

 すべてが謎に包まれている貴音。そんな貴音が何者かにならわれていると察知してから不可解な行動を取る。その真意は!?

<メイン>
四条貴音

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201111/article_17.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

侵略!?イカ娘 #6 【伊藤かな恵さんの仕事でゲソ】



(侵略! イカ娘 シリーズ第18話)


<コメント>
18-A(52) ジョギングしなイカ!?
 イカ娘たちがジョギングしたゲソ。千鶴がライフセイバーと走っていったゲソ。江ノ島を愛するのは当然ゲソ。鎌倉大仏をみて恐ろしいと思ったのは私ではなイカ。でも、鉄槌はゴセイナイトがするものゲソか・・。千鶴さんは相当走ったゲソ。しかし、神奈川県から静岡の十国峠までは相当あるでゲソか・・。

十国峠の地図でゲソ
http://www.mapple.net/spots/G02201064401.htm

18-B(53) SPじゃなイカ!?
 早苗がイカ娘を襲ってきたゲソ。しかし子供たちの親衛隊いえSPが来たゲソ。そのおかげで、早苗がSPになってしまったゲソ。「SPですから・・」といって包囲するのはちょっとどうかでゲソ。早苗がいると眠れないゲソ。でも自分で仕掛けたわなを自分で引っかかるは恐れ入ったゲソ。


18-C(54) 冒険しなイカ!?
 ミニイカ娘でゲソ。遠くまで行ってしまった話でゲソ。それぞれの冒険ゲソ。なんかディズニーの映画仕立てにしてみたでゲソ。でもそれは栄子の夢だったゲソ。


<今日の主役>
千鶴(18-A)
早苗(18-B)
ミニイカ娘(18-C)


<イカ娘が見た今日の長月早苗>
伊藤かな恵ゲソ:かな恵が私の護衛になりたいとSPになったゲソ。SPの意味をわかっていたのかどうかはわからないゲソ。自分で自爆しまくっていることがみえみえだったゲソ。でも、守ることが仕事なのに、イカ娘をマスコットにしたいという本心があるのはどうかでゲソ。かな恵は、パパラッチ?いえストーカーではなイカ。これでは、私の護衛じゃないではなイカ。ケロロ軍曹のギロロ伍長よりも妄想癖が激しいのは、かな恵がもともと変態だったのではなイカ。

<演出>
畑博之(18-AB)
山本靖貴(18-C)

<脚本>
國澤真理子(18-AB)
横手美智子(18-C)



<番組提供会社>
ポニーキャニオン
秋田書店
ランティス


more...

WORKING’!! 7品目「恋のバッドチューニング」

(WORKING!! シリーズ 20品目)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201111/article_15.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

スイートプリキュア♪ 第38話パチパチパチ♪不思議な出会いが新たな始まりニャ!

(プリキュアシリーズ通算 379話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201111/article_16.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

THE IDOLM@STER  第19話雲間に隠れる月の如く

 すべてが謎に包まれている貴音。そんな貴音が何者かにならわれていると察知してから不可解な行動を取る。その真意は!?

<メイン>
四条貴音


撮影スタジオで貴音は寝起きリアックションする。
自分なりの演技でこれでよかったのかという貴音の疑問にプロデューサーはこれでよかったよと返答。
 貴音は普段寝るときの服装はパジャマなの{%はてなwebry%}


貴音:そのようなプライベートな質問にはお答えいたしかねます。
このように自分のことを一切明かさず神秘的な雰囲気であることから銀色の王女と呼ばれた。同じ仲間である春香達やプロデューサーさえ貴音のことをよく知らないんだって。
屋外ライブ、雑誌取材と仕事こなす貴音。好きな食べ物はという記者の質問に対して好きな食べ物と言うより秋の味覚の蘊蓄を語る。
っておいおい{%汗webry%}
貴音の話を最後まで付き合ってくれた記者にド疲れさん~{%ペンwebry%}
 次の仕事は公園での撮影。
貴音は何者かの気配を感じると険しい表情。
 この後プロデューサーと食事に行く約束だったけど急な仕事が入ってしまったとキャンセル。貴音は1人で街を歩くとプロデューサーに告げタクシーから降りた。きょろきょろとしながら歩くと1人のダンディーな男性とぶつかり落としていた財布を拾い上げた。
その男性はそのお礼にと貴音を高級レストランにご招待。


 数日後中吊り広告、雑誌およびワイドショー番組で貴音のことが大きく取り上げられた。
で気になる内容はと・・・・


































エルダーレコードオーナーと白昼堂々会合!!!
写真よく見てみると貴音を誘った男性じゃない{%!?webry%}
エルダーレコードに連絡してみたけどそのオーナーは海外主張で不在とのこと。
貴音がいなくなるのがイヤと響、雪歩、やよいは半泣き状態。
プロデューサーは真相を確かめようと出社してきた貴音を呼び出す。
吉澤記者曰わくその記事を書いた張本人が黒井社長とつるんでると。
では貴音が感じ取ったのはパパラッチに狙われてるってことね。
貴音の移籍話はあり得ないとのこと。

響:自分は信じてたけどな
さっき動揺してたじゃん・・・(ー▽ー;)
それはさておき、エルダーレコードオーナーと連絡がつくまでコメントをひかえ、貴音の仕事活動範囲を狭めようと策を練る。しかし・・・


貴音:私には何もやましいことはありません。普段通り仕事に励みます。
メディアにあおられても屈しないと真剣な表情。


 貴音の姿が見あたらないとやよいが探し回ったら、離れた場所に発見{%!?webry%}

貴音:この話はできれば私とプロデューサーだけで
プロデューサーと何を話してるんだろう{%はてなwebry%}
それだけでなく1人で帰ったり、事務所裏で電話したりなど貴音の不可解な行動が目立つ。
春香達他のメンバーは貴音の様子がおかしいことに気付く。美希が今朝貴音がおじいさんからの手紙が届いて嬉しそうな顔してたと証言{%電球webry%}
差出人がエルダーレコード社長だとしたら移籍は本当なのかと不安募る。気になって仕方ないとみんなして貴音を気遣う。
 仕事帰り春香、亜美、千早、響に一緒に帰るのを誘われた貴音。
貴音:最近皆に見張られている気がするのですが
さすが貴音、カン鋭ッ(^^;)
春香の勧めで神社の縁日寄る。春香、響、真美が縁日を楽しんでいる間、千早はみんなが貴音のことをよく知らず、貴音がどこかへ行ってしまうと不安に駆られ気を気遣っていると貴音に打ち明ける。
貴音は余計な心配をかけてしまったと申し訳なさ気。
浴衣を着た小さな姉弟が手をつないで歩いている姿に千早は弟と縁日へ行った時を一瞬思い出す。貴音の一声で現実に戻る。

貴音:いつかはなせるようになるといいですね。
千早にも人に言えない事があることまでカン読めちゃうとは貴音恐るべし。
春香達が戻って来てたとこで縁日を楽しみますか。
んッ、千早どうしたの{%はてなwebry%}
帰る
千早が思い詰めた顔してたのでちょっと追跡。
あ~それとあのパパラッチも縁日に来てるんだけど、貴音の秘密暴きに地団駄踏んでるよね(^^)
千早どこへ行くんだろ{%はてなwebry%}































墓参り{%!?webry%}
千早がヨーヨーに供えてるのって・・・


千早の弟の墓だったんだ{%びっくり2webry%}
千早の後ろに母親らしき人物が{%!?webry%}


 翌日、貴音は1日署長。警部服に身を包みオープンカーに乗ってパレード。
ファンたちやマスコミは移籍騒動ということもあり注目を浴びる。
貴音は署長をはじめとした来賓達に挨拶と握手を交わす。


制服も良くお似合いだね
その声は・・・






































エルダーレコードオーナー{%花火webry%}
1日署長の来賓として再会するとは・・・
んんッ、誰かがこっちに突進してきた{%大変webry%}


貴音:ここ数日、私の後を付けていたのはあなたですね?

パパラッチ参上{%雷webry%}
プロデューサーは引っ捕らえようするが、柔道黒帯でやられる。
貴音はパパラッチに銃を向ける。

笑えないジョークだな
貴音:残念ながら私はジョークは苦手なのです。
おとなしくしろ
降参するかと思いきややっぱ諦め悪いパパラッチ。貴音は護身術でパパラッチを捕獲。


貴音:女性に手をあげるとは・・・恥を知りなさい
銃を空に向けて撃つ{%びっくり1webry%}
旗と紙吹雪が舞い降りた{%ひまわりwebry%}

貴音:本当はジョークは得意なのです
プロデューサーと共謀してパパラッチをおびき出そうという根端。
プロデューサーに呼び出されたとき、貴音は自分にかけているものあると。


プロデューサー:いいか仕事の基本はほうれん草だ。報告・連絡・相談。もう少しオレを信頼してくれよ
大事な事や1人では解決できない事は言って欲しいとプロデューサーからのアドバイス。
エルダーレコードオーナーの潔白で移籍話は収まった。
美希が証言してた貴音あての手紙って


貴音:古都におりますじいやから届いた手紙のことです。文によるとくにの人達も私の活躍を喜んでくれていると。
貴音はその文を支えに日々励んでるんだって。
プロデューサーと食事する約束は、一杯のラーメンでご満足。
貴音は屋上から満月を見上げて言う。


私は元気にやっています。皆も何卒
ここにいられたは、分かち合える仲間と自分を親身になってくれるプロデューサーがいるから。
 一方、貴音の秘密暴きに失敗した961プロでは・・・


黒井社長:そろそろ私からのプレゼントが届く頃か。765プロ今度こそTHE ENDだ
おや、地団駄を踏んだ素振りなく余裕ぶっこいてる(°□°;)
何を企んでるのかな{%はてなwebry%}


 翌日、ライブ楽屋で芸能セブンと黒{%バラwebry%}一輪。
女性セブンの文字りじゃん{%汗webry%}
イヤな予感がプンプンするぞ{%うずうずwebry%}
千早がそれに目を止める。
収録スタジオで千早は「蒼い鳥」を歌う。
んッ、千早どうしたの{%はてなwebry%}

































声が出ない
マジッ/(°□°;)/
そういや、千早が本を見た途端顔青ざめてたよね{%電球webry%}
というわけでちょいと拝借{%びっくり1webry%}























話題の765プロ千早!?
凄惨すぎる過去
事故死
両親離婚
家庭の崩壊
弟を見殺し!!!

ひえ~!黒井社長の陰謀とは言え、振り切るのには至難の業(><)
765プロの諸刃の剣にプロデューサーは!?
次回に続く{%大変webry%}


<挿入歌>
曲:フラワガール
作詞:NBGI(Yoshi&Kyon)
作曲・編曲:NBGI(Yoshi)
歌:四条貴音




<ゲスト>
エルダーレコード社長:伊藤和晃
ゴシック記者:松本大
女性記者:鈴木美穂
TVアナウンサー:高橋大輔
子供A:中司ゆう花
子供B:中嶋アキ
屋台の親父:林和良


<ED>
19th:風花
作詞・作曲・編曲:橋本由香利
歌:四条貴音



EDアニメーション
絵コンテ:祐佑 演出:いがりたかし 原画:いがりたかし 
動画:WHITE FOX


<NoMake!>※モバイル
 ミキだよ!ミキのハニーなら、当然、本編中に出てくるパスワードを入力して、私たちのことをもっと知ってくれるよね?えへへ、よろしくなの!

Episord19
パスワード:HIMITSU
アイドルマスター
ダブルリボンと唐揚げ
ファイルサイズ:512KB
再生時間:1:36
登場人物:貴音、春香、真美

 貴音の移籍話に不安になった765プロの面々はみんなで貴音を見張ることに。貴音観察生活、その裏側とは・・・・

 春香(ダブルリボン)と真美(ビューティフルスパイシー唐揚げ)は貴音を追跡。貴音は南国の島看板を見上げていることから、春香は貴音の故郷が南の島なんじゃないかと推測するが、真美は南の島なんて全然イメージが合わないと否定。その張本人が真美の背後にいた。貴音に誰かに付けられているとズッバリ突きつけられ真美はきれいな空をを見上げてたとごまかして退散。怪訝な表情を浮かべる貴音は空を見上げる。昼間なのに月が出ていて得した気分と穏やかに微笑むのであった。

アニプレックス
1日署長、その後
ファイルサイズ:1600KB
再生時間:1:42
登場人物:貴音、律子

 1日署長として大活躍した貴音。その後警察から、お願いをされることに・・・・。

 貴音の大手柄で警察から捜査の協力を引き受ける貴音。補佐に付けようと律子を呼び出し、多くの市民のために事件を解決し犯罪をなくそうとやる気満々。貴音署長(1日限り)はもはや警察員の中心的存在に。

TBS
響の秘密?
ファイルサイズ:1568KB
再生時間:1:37
登場人物:貴音、響、やよい

 事件の後、食事にやってきた貴音たち。謎の多い貴音に対して、もっと秘密を明かすようにと詰め寄る響。しかしそんな響にもっとある秘密が・・・・。

 ラーメンを美味する貴音。貴音が食べたラーメンどんぶりがたくさん積もってた。何でも食べ物に関してはじいやに厳しくしつけられたと。隠し事はなしだよという響。やよいが体重計を毎日付けていることに響は体重を気にしてるのか乗りたくないとダダこね、さっき言ったことを訂正するのであった。

3社全部ダウンロードしたら
パケット通信合計額:約¥2,576
※パケ・ホーダイ ダブル、パケ・ホーダイ シンプルでiモーションダウンモードした場合


脚本:高橋龍也 絵コンテ:小泉賢一 演出:いがりたかし 作画監督:木宮亮介、大島縁 
原画:9人 第2原画:9人
動画検査:安本乃涼、原和泉 動画:WHITE FOX(5人)、Wish、太観アニメ
色指定・検査:水野多恵子、中野尚美 ペイント:Wish、太観アニメ、スタジオロード
制作進行:三木公介 制作協力:WHITE FOX


 765プロ所属にも関わらず、自分の事を話そうとしない貴音。謎を暴こうにも全く隙がないゆえに人の心理をズバッと見抜く力を持っている。そんな貴音に足りないものをプロデューサーが指摘。貴音が自分の事を話すのにはまだまだ時間を要する模様。でもそこが貴音らしいとこね。
 黒井プロがパパラッチを利用して765プロを落としめようとターゲットを貴音から千早に変更。墓前で母親らしき人物と揉めているとこを撮られたから。千早にとっては痛恨の一撃。
 jupiterがパパラッチが黒井社長室から出て行ったとこを目撃し、冬馬は小細工しなくても自分たちの実力で勝負したいと黒井社長に抗議するけど聞く耳持たない模様。反発の予兆が!?


<今回のスポンスナビゲーター>
秋月律子


<予告>
第20話約束

予告ナビゲーター:如月千早



実写版予告ナビゲーター:今井麻美、中村繪里子


more...

僕は友達が少ない 第6話「カラオケボックスは客が少ない(つд⊂)」【伊藤かな恵さんの仕事】

第6話「カラオケボックスは客が少ない(つд⊂)」

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201111/article_13.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

スイートプリキュア♪ 第38話 パチパチパチ♪不思議な出会いが新たな始まりニャ!



(プリキュアシリーズ通算 379話)

<感想>
 音吉さんの誕生日になにをするか・・エレンが歌を歌うことを提案。しかしアコは歌いたくないようだ。
 アコはここで鳥を発見した。怪我をしていたらしい・・。そして捕獲して直してあげた。
 当日アコがこない・・アコは来てくれるといいと響たちは心配していたようだ。
っていなくてもいいじゃん。

 一方マイナーランドでは、ノイズさまがいってしまったようだ・・。って鳥の羽根が・・これでアコが助けた鳥になったノイズは確定的だな。
 気配を感じるといった音吉さん。それもそのはず・・だって鳥になっているノイズをかんじたんだろ?。
 アコが歌いたくない理由。それは、家族が遠い国にいるので一緒に暮らしたいということだいうこと。すなわち、メジャーランドと人間界を共存できるようにしたいということなんですね。それができるまで、封印するということなんだろうか・・かなり難しい理由だな。このところはたぶん見てもわからないとおもわれるな。
 オルゴールにネガトーンを召喚・・。相当強いようだ。大事な人ができたから、一人で世界を守って見せるとキュアミューズ。窮地に立たされたとき、キュアメロディたち助けたようだ。みんなで力を合わせれば、勝てるということを証明したようです。
 そして音吉さんの誕生日にアコは一緒に歌うことができたようだった。
なんか、家族ということにやたらと焦点を合わせたような気がしましたねえ。


<今日の主役>
調辺アコ

<変身パターンと時間>
アコ->プリキュア 43秒
(本編 14:55->15:38)
北條響・南野奏・黒川エレンは変身済みで登場


<決めわざ>
キュアミューズ キュアビート キュアリズム・キュアメロディ スイートセッションアンサンブルクレッシェンド  1分33秒
(本編 21:49->23:26)

<気づき事項>
・アコがもっていたオルゴールですが。たびたび登場していました。これって売るんでしょうかね。
・奏太がアコにあげたプリンですが、名前がプッチンプリンではなくドッカンプリンになっていました。ネタがドッカンドッカンとでてきたことかもしれません。
・エンディングが変更になりキュアミューズが登場するようになりました。

<今週の決着>
7分19秒(グロス表示)
(本編 16:13->23:32)

<メガトーンの召喚>
オルゴール


<演出>
田中裕太

<脚本>
小林雄次

<番組提供会社>
1バンダイ
2サンスター文具
3マクドナルド
4フィットちゃん




<今週のマーベラス!>
なし



<次回>
第38話 フギャー! 音符がぜーんぶ消えちゃったニャ!

<8年前のプリキュアは・・>
後報します

more...

WORKING’!! 7品目「恋のバッドチューニング」



(WORKING!! シリーズ 20品目)


小鳥遊宗太:WORKING!!はごらんのスポンサーの提供でお送りいたします

<感想:それぞれの行動・・>

 小鳥遊宗太:桐生くんのことをライバルと思ったな。落ち着かないようだ。俺って・・マゾなのかな? たぶん伊波はとそうだろうな。イカちゃんに殴られたい早苗とおなじだな。
 山田葵:桐生のことはあまり知らないようだ。
 山田桐生:妹探しのために・・チカンと間違えられるようだけど、本当かも知れないな。
 伊波:帰り道のチカンがあの男の人・・。山田桐生にあって変わったようだ。
 種島:やはり一人歩きはだめでしたか・・。
 轟:杏子さん人形を持つとは・・ミルキィホームズのトウェンティと同じになっちゃうのかな。
 小鳥遊梢:そうとう萌えをみんなに教えたな・・。

<今日の主役>
山田桐生(日野聡)

<演出>
藤井辰己

<脚本>
吉岡たかを


<番組提供会社>
小鳥遊宗太:WORKING!!はごらんのスポンサーの提供でお送りいたしました。

Sony Music
アニプレックス
スクウェア・エニックス
ブシロード
ニコニコ動画


またのご来店をおまちしております!!

more...

世界一初恋2 第5話「Follow love and it will flee thee,flee love and it will follow thee.」

注釈Follow love (or pleasure or glory) and it will flee (thee), flee love (or pleasure or glory) and it will follow thee.
直訳:なんじから避けようとする恋を追いかけ、なんじを求めようとする恋を避けなさい。

<恋は追えば逃げ、逃げれば追ってくる。>
交際を求めて、好きな相手に近づくと,その相手はこちらを無視したり避けたりすることがある。それとは反対に、その好きな相手に近づくのをやめて距離を置くと、今度はかえって相手はこちらのことが気になり関心を持つようになって、相手の方から近づいて来て、付き合いを求めてくることがある。あるいは、こちらはまったく好きでもないが、向こうがこちらを好いている場合、追いかけて来るのを避けて逃げれば、かえってその相手は必死になって追いかけて来るものであるということ。

小野寺律の場合⑩
世界一初恋シリーズ通算第17話

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201111/article_14.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

世界一初恋2 第5話「Follow love and it will flee thee,flee

注釈Follow love (or pleasure or glory) and it will flee (thee), flee love (or pleasure or glory) and it will follow thee.

直訳:なんじから避けようとする恋を追いかけ、なんじを求めようとする恋を避けなさい。


<恋は追えば逃げ、逃げれば追ってくる。>
交際を求めて、好きな相手に近づくと,その相手はこちらを無視したり避けたりすることがある。それとは反対に、その好きな相手に近づくのをやめて距離を置くと、今度はかえって相手はこちらのことが気になり関心を持つようになって、相手の方から近づいて来て、付き合いを求めてくることがある。あるいは、こちらはまったく好きでもないが、向こうがこちらを好いている場合、追いかけて来るのを避けて逃げれば、かえってその相手は必死になって追いかけて来るものであるということ。

小野寺律の場合⑩
世界一初恋シリーズ通算第17話


 丸川書店エメラルド編集部は女子の恒例行事バレンタインを特集に組まなければならないと年明け早々大忙し。
そんな中、律っちゃんは企画会議のプレゼンテーションと武藤先生のネーム直し説得に直面。
 武藤先生にネーム直しを指示するんだけど納得してくれず・・・


は~い説得失敗~!?
高野編集長、律っちゃんが煮詰まっているとすぐ見抜く。
律っちゃんの弁解をお構いなしに自分の担当作家一之瀬絵梨佳のネームに話を切り替える。高野編集長の方針でネームは全員一度は見る事になってる。
高野編集長に指された律っちゃんは32ページ目のとこはもう少し間を取ったほうがいいんじゃないかと述べる。同僚も同意見。
武藤先生にOKもらえない上、姑息で企画会議と律っちゃんはブルーに浸る。

高野編集長:これから絵梨佳様んとこ電話するから聞いとけ
律っちゃん:なんでです?
高野編集長:お前さ、前の会社の担当作家にも全員同じやり方で接してたわけ?
律っちゃん:そうですけど・・・何か問題でも
高野編集長:なるほどね。そりゃ説得失敗するわけだ
つまり


作家の性格を配慮した対応でなきゃ納得してもらえない。
律っちゃんは作家の機嫌を損ねないように対応してるし、実際に出版されて見なきゃ分からないと反論するが、そんな人は編集に向いていないと諭された。
高野編集長が律っちゃんのために模範披露。
一之瀬絵梨佳先生はベテランで吉川千春先生(吉野千秋のペンネーム)と並ぶエメラルド看板作家。
※詳しくは世界一初恋第6話を参照{%!?webry%}
さて、高野編集長は絵梨佳先生を如何様に・・・



























30ページから32ページ。ここつまんねーから全部直して!!
た、高野編集長ベテラン作家相手になんてことを/(°□°;)/
絵梨佳先生がブチ切れてるようだけど・・・

高野編集長:えっなんで?だってつまんねーから。そう思わねーの
ってお構いなしに進んでるし{%汗webry%}
何やかんやで納得してもらっちゃうなんてあり得んわ( ̄▽ ̄;)

高野編集長:参考になったか?
あはは・・・全然{%汗webry%}
律っちゃんの携帯鳴ってる
出てみると・・・


もしもし





































ゆかりん降臨!?
えっ、違う{%びっくり1webry%}
着信よく見たら・・・





































小日向杏という女性だった。
フランスから帰国してておみやげを持って律っちゃんの家に寄るんだって。
愛称で呼んでいるけど、律っちゃん知り合いなの{%はてなwebry%}


高野編集長:お前の女か
廊下で話してるとこ高野編集長に聞かれちゃった{%うずうずwebry%}
高野編集長の質問に律っちゃん焦ってる。


お~久しぶりだな~
誰かと思ったら、井坂専務じゃないですか{%電球webry%}
井坂専務は律っちゃんに元旦挨拶と・・・


井坂専務:え~と七光りの・・・
律っちゃん:小野寺です
名前くらい覚えてくださいよ(><)
井坂専務、律っちゃんに言いたいことがあるんですって
なんだろね~


井坂専務:ちゃんと礼状は出したけどさ~おまえさんからも親父さんに伝えといて。正月の餅ちょ~上手かったって
どうやら、律っちゃんの父親と井坂専務の父親は昔っからのゴルフ仲間らしい。
そういや律っちゃんの元旦親戚一同で毎年餅つきするって言ってたっけ。
※詳しくは世界一初恋2第2話を参照{%!?webry%}
律っちゃんといえばと井坂専務は高野編集長に律っちゃんに婚約者がいると言いふらす。律っちゃんの婚約者ってさっき電話で・・・
って地雷踏んじまったよ
律っちゃんのことと言えばこのほかにも

井坂専務:就職のこともすげー心配してて相談されてたし。あんまり親を泣かせんなよ
自社から丸川書店に移ったのは自分の親のコネだったことに律っちゃん愕然。
釈然としないまま企画会議へ。
 律っちゃんは今回の作品を8万部でと表示。しかし・・・


この作家の他社での売上げデータでは8万売り切るのに1年かかる。多い証拠だもっと落とせ!
出たッ横澤部長のクレーム攻撃!?
その強敵(^0^)に律っちゃん、どうする{%はてなwebry%}


律っちゃん:アンケートを見て下さい。今回の収録作品はどれも20作品中上位5位以内に入っています。掲載ラインナップは同じですから他の作家の部数と照らし合わせても8万は妥当な数字だと思います。あと個人的な意見になりますがこの作品は著者の前の作品より全然面白いと思います。お~と、横澤部長納得せざるを得ない表情{%流れ星webry%}
ちょっと待っこのセリフってまさか実在してましたなんて言うんじゃ・・・{%汗webry%}


帰りの電車で高野編集長と一緒に帰る律っちゃん。
律っちゃんの愚痴を聞くからと高野編集長から酒缶を献上される。
親の力を借りず地道に努力していた律っちゃんが井坂専務の一言で自分の編集テクニックに思い悩んでる様子。
そんな律っちゃんに高野編集長は、今日の企画会議は良くできていると励ましの言葉を返す。
 電車が急ブレーキ。真っ暗になった電車の中で律っちゃんは高野編集長に不意打ちのキスされた。
再び電車が動いたとこで高野編集長が律っちゃんに家来いと誘う。
というのは・・・


オレが一緒にいたいんだよ
高野編集長、婚約者の存在と律ちゃんが企画会議直前の電話で話している相手が気になるっているみたい。
 帰り道の上り坂で律っちゃんは断ろうとするが高野編集長に手を握られジタバタ。

高野編集長:元気出たみたいだな
吹っ切れたかと穏やかに微笑む。
律っちゃん、イヤと言う割にはしっかり手を握ってるよ(^0^)
坂を上りきったらもうすぐ。
んッ門前に誰かが待ち伏せ{%びっくり2webry%}


よかったあ~。マンション間違えたかとおもった。
その声は・・・










































ゆかりん・・・
じゃなかった杏ちゃん{%!?webry%}
ほっぺ赤くなってまで律っちゃんの帰りをずっと待ってたんだ。
高野編集長の方を見て

杏ちゃん:お友達?
律っちゃん:隣の人
肝心なことはさすがに言いづらい
彼女かと高野編集長に冷やかされた律っちゃんは否定するが・・・


えッ~そんなって何よ。ひど~い
杏ちゃんの・・・いやゆかりんの萌え萌え攻撃(^0^)
高野編集長、杏ちゃんこそが律っちゃんの婚約者だと確信してさっさと入ってちゃった。

 律っちゃんは杏ちゃんを大通りにあるタクシーまで見送った後、高野編集長との関係に思い悩んだ末、やっぱ放って置けないと自家製餅をもって高野編集長の家に押しかけ(^^)
 杏ちゃんとの関係を否定するが、高野編集長は横澤部長のとこに出かけると聞き入れようとしない。律っちゃんはその反動で高野編集長を引き止める。杏ちゃんとは幼馴染みでお互い一人っ子だったので兄妹のように接してた。そんな2人に親同士が婚約者と勝手に決めつけたんだと。自分も杏ちゃんも本気にはしていないと弁解する律っちゃん。
でもね律っちゃん、杏ちゃんが寒い中律っちゃんをずっと待っていたの律っちゃんのことが好きだからなんだよ。
少女漫画編集者にもかかわらず、律っちゃん女心解読不能はまずいっしょ(><)
婚約者(=杏ちゃん)ことを話してどうするという高野編集長の問いに律っちゃんは高校時代に告白されたことを話す。その時の律っちゃんの返事はずっと好きな人がいるからと振ったんだって。


横澤さんの家に行かないでください
律っちゃんのその言葉に高野編集長は律っちゃんにキスする。
その後、律っちゃんを寝室まで連れてベッドの中で抱きしめる。
って暗闇なのに服着たままなの

オレはお前の10年間を知らない。だから全部教えろ。全部包み隠さず。オレはお前のすべてが知りたい。
真剣な表情で律っちゃんを見つめる高野編集長。


いつも人を罵倒してばかりのくせにいつも嫌味ばかり言うくせにあんまりにもオレを大事そうに抱きしめるから・・・
言わない・・・今まで生きてきてこんなにもドキドキしてしまうのはアンタだけだって。
悔しくて・・・言えるもんか
高野編集長の腕の中で律っちゃんの目に涙がこぼれた。


 翌日、絵梨佳先生のネーム直しに編集部一同はOKサイン。
ベテラン作家相手にきっぱり言いっただけで上がるなんてと不思議に思う律っちゃん。
武藤先生とのネーム直し再説得に挑む。
15分後・・・30分後・・・45分後と無駄時間が過ぎついには・・・


すみません正直そのままだとつまんないです!!
高野編集長直伝直球作戦で楽勝ガッツポーズ取る{%びっくり1webry%}
さて武藤先生の反応は・・・・































































律っちゃん、電話切られたよ{%汗webry%}


高野編集長:そ~だ!小野寺、つまんね―とか間違っても他の作家には言うなよ。それ通用すんの一之瀬絵梨佳様と吉川千春くらいだから
先に言ってくれ(><)


律っちゃん:これは夢だ!これは夢だ!これは夢だ!5分前まで時間よ戻れ~(T0T)
合掌(^^;)
律っちゃん、2度目の失敗に嘆くのであった{%!?webry%}


<指摘事項>
・暗闇の寝室にもかかわらず服着たままだったので萌えなかった。


<本日の勤務内容>
・ネーム直し説得
・企画会議


<ゲスト>
小日向杏:田村ゆかり
武藤雪菜:河原木志穂
男性:立花愼之介(吉野千秋、イナズマイレブン立向居勇気、セキレイシリーズ佐橋皆人)


脚本:中瀬理香 絵コンテ:藤原良二 演出:吉田俊司 
総作画監督:菊地洋子、安田京弘、平川亜喜雄 
作画監督:池下博紀、金順淵
原画:9人、スタジオリバティ 第2原画:ワオワールド 動画検査:浅利歩惟、赤堀隆一 動画:5人、ECHO 
色指定・仕上検査:木村千登世 仕上:3人、ECHO 
制作進行:谷口天馬


 横澤部長を納得させるセリフ、角川書店某漫画雑誌編集者が他社から引き抜いた某漫画作家作品の企画会議をイマジネーションしちゃうんだよね。ま、こういのは何処にでもあるから~
 それより今回はゆかりんの萌え萌えにごっそさん~(^0^)水樹がウサギさんの従姉妹宇佐見薫子を演じてた影響なのか、自ら名乗りあげるとはいい仕事してるね。


<世界一初恋グッズ>
世界一初恋 特装版 第4巻 [DVD]
角川書店
2011-09-30

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 世界一初恋 特装版 第4巻 [DVD] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



<丸川書店用語集16>
丸川書店専務取締役
 現在の丸川書店専務取締役は井坂龍一郎。丸川書店の社長の息子であるが、過去に編集者として何作もヒットを生み出した実績を持つ。宇佐見グループの御曹司宇佐見春彦とその弟で超人気の・・・
強制終了{%!?webry%}

超人気の何だって、律っちゃん{%はてなwebry%}


<次回>
第6話Love is without reason.

more...

僕は友達が少ない 第6話「カラオケボックスは客が少ない(つд⊂)」 【伊藤かな恵さんの仕事】





<今日の柏崎星奈>
 伊藤かな恵・・隣人部に入っていたが、ゲームしたり・・というゲームという言葉にいや反応していたようだ。前にもゲーマー魂の回では披露したし、そうとうやっているようだ。しかも○○ゲーだったということは言うまでもないであろう。
 井上さんが、カラオケに行ったことがあるか?ときいたら、「あんな低俗なもの行った事がない」といったが、本当は「キャラソンを歌うために中学校のころからやりまくっていた。歌いたいんだ。とワンマンショーでやりたいと顔に書いてあるようだ。
 井上さんが、「一緒にいきたいか」とかな恵に問うと、「一緒に・・いきたい・・」といったがいかりや長介風に井上さんが「声が小さーい」ということで「一緒にいきたいよお」と大きな声でいったら許してくれたようだ。
 フリータイム6人で5400円でたかい・・。と考えたのは、井上さんとかな恵が別々の部屋でうたうことになったようだ。ってこれでは仲が悪いみたいだ。
 その仲の悪さというのは定かではないが、カラオケバトルでおたがいに順位を競り合っていた。最終的には、かな恵の勝ち・ってでも、キャラソンの挿入歌では、デュエットしたようだな。
 井上さんと言い合っているようだが、理事長いや○○プロの首領と木村良平さんを合わせることになったようだ。そこで、木村さんに声優アワードの賞をゲットする方法を教えてあげるようだ。ってなんかできすぎていませんか?


<気づき事項>
・電車は京浜急行だったようです。
・挿入歌が流れましたが、夜空と聖奈の歌以外あまり大きくは流れていなかったようです。


<挿入歌>
FLOWER/羽瀬川小鷹(木村良平)
SHOCK YOUR EYES/志熊理科(福圓美里)
漢の生きる道」/ 歌 - 楠幸村(山本希望)
ゆけゆけゲルニカちゃん!/羽瀬川小鳩(花澤香菜)
二人の季節」/三日月夜空(井上麻里奈)&柏崎星奈(伊藤かな恵)

<演出>
山口暁生
佐藤広雪

<脚本>
浦畑達彦

<提供会社>
メディアファクトリー
バンダイナムコゲームス
ブシロード

more...

ましろ色シンフォニー 第6話「てさぐり色のバスタイム」

第6話「てさぐり色のバスタイム」

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
httphttp://yasu92349.at.webry.info/201111/article_11.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

ちはやふる  第6首「けふここのへににほひぬるかな」

第6首「けふここのへににほひぬるかな」

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201111/article_10.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログで
お送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

THE IDOLM@STER  第18話たくさんの、いっぱい

 竜宮小町シークレットライブに向けて伊織達を厳しく指導する律子。しかしあずさがおたふく風邪でダウン。その代役として・・・

<メイン>
秋月律子

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201111/article_12.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。
FC

ましろ色シンフォニー 第6話「てさぐり色のバスタイム」




<感想>
 瓜生くんの家にアンジェが・・、メイドとして働きたいようだ。「よろしくお願いしますだんな様」と料理をつくることに・・。これは「おかえりなさいご主人様」を超えたな。そして作ったのは、とんかつとか豪華料理だった。すごいなあ・・
 夕食後アンジェと桜乃がお風呂で待っていた・・。アンジェはダイナマイトボディだったな。さすがに萌えたな・・。
 そのあとも、アンジェはついてまわったらしい・・。添い寝など・・。ああマスコットにしたいぜえ。

これってアンジェ回なのか?

 次の日、ぬこ部にいたみうは、動物にえさをあたえていた。あのねこみたいな生き物はぱんにゃというらしい・・。けっこうたべるなあキャットフード。瓜生くんはそこで入部をしたいと申し出た。といいつつ紗凪が乱入し波乱に・・。しかし部員としてしっかり働いてもらうとこき使っていた。みう先輩のために活動するようだ。
 夜、アンジェがハンバーグを作ったようだ。そのとき、学園長が迎えに・・じつは、アンジェは学園長の娘だったらしい。実は、学園の手伝いをさぼったため、人が足りなくてもどってほしいということだ。それって校則違反だろう。って本当は、瓜生くんのことを思ったようだな。
 次の朝、愛理・紗凪が、呆然としていた。それは、ぬこ部のポスターが焼かれていたのだ。ぬこ部を設立するには6人と顧問が必要だと。しかし現在3人しか集まっていないので廃部は確定的になっていた。
 燃えカスをひろった瓜生くんは勇敢だな。そして話し合いの結果、2人をなんとか確保することに・・。あと一人をなんとかしなくては・・。ポスターもなんとか完成し、来てくれるかと瓜生くんが心配していた。
 放課後・・。雨だった。瓜生くんは、愛理と一緒に愛理の家にいった。
家に着いたとたん「お風呂入ってね」と雨にぬれた二人・・「入るまで帰さないんだから!」と薦める「あんたに風邪でもひかれたらこまるんだ」ということだった。
ああ、ツンデレはいいものだ。瓜生くんがお風呂へ・・。
 そして、光がさして えー 愛理も一緒にはいったのだ・・。一緒にお風呂へ・・。1人がはいらないことにちょっと不信感を抱いていた。
 次の日・・愛理がぬこ部に入部することを宣言!これで6人全員がそろったようだ。
 お風呂シーンが2つありましたが、あの愛理のシーンは圧巻だな・・。ここで○○○しちゃったらさぞハアハアするだろうな。


<今日の主役>
アンジェリーナ・菜夏・シーウェル(アンジェ)ー>愛理


<演出>
熨斗谷充孝

<脚本>
砂山蔵澄


<エンドイラスト>
狗神煌


来週もまた見てね!

<提供会社>
メディアファクトリー
ランティス

more...

THE IDOLM@STER  第18話たくさんの、いっぱい

 竜宮小町シークレットライブに向けて伊織達を厳しく指導する律子。しかしあずさがおたふく風邪でダウン。その代役として・・・

<メイン>
秋月律子


 事務所で伊織、亜美、あずささんはぐってり{%がっかり(orZ)webry%}
5日後にひかえる竜宮小町シークレットライブに向けて律子さんにいつも以上にしごかれたんだと。
伊織と亜美は律子さんを鬼軍曹と小言いってるし(^^;)
ライブ告知で竜宮小町の反響はさらに大きく、今月分のファンレターはダンボール(大)1箱どっさり。
急に必要なオフィス用品はQKUL
ASKUL(アスクル)を文字っとる


ファンレターの中には一枚の写真が紛れてた。
亜美:どれどれ・・・おじさんに見せてごらん♪
さっそうと興味津々
律子さん、何恥ずかしがってんの
隙を突いてどれどれ・・・










































あ、これって





























律子さんがステージに立ったときの{%!?webry%}
※ゲーム版では編み下げだったのが、こちらはポニーテール。
本人曰わく、その写真はミニライブの時のだって。
そういや、さっきのレッスンで伊織の指先ポーズが悪かったからとお手本見せてたよね。写真と一緒に入ってた差出人は律子の熱狂的なファンプチピーマンさん。
律子が竜宮小町をプロデュースしているのを知って竜宮小町を応援してくれてる。
律子さん、アイドルに復帰したくなった{%はてなwebry%}


律子:バカ言ってんじゃないの
ウブいね律子さん。


 翌日のライブリハーサル。楽屋にあずささんがいない{%びっくり1webry%}
あずささんから電話。
今どこにいるんですか{%はてなwebry%}
































病院{%病院webry%}
何でですか{%はてなwebry%}































おたふく風邪{%!?webry%}
治すのに4~5日かかるからね・・・
お大事に
当日はあずささん抜き・・・といいたいとこだけど
伊織と亜美でカバーしようにもうまくいかず、短期間で振付を替えるのも至難の業。
やはり代役を立てようと

伊織:歌と振りを全部覚えてて
亜美:ステージに立った経験もあって
伊織:スケジュールも合わせられて
亜美:竜宮小町のことは裏の裏まで知り尽くしている人
あずささんの代役は・・・





































あの人だよ!そう!







































秋月律子さん(19)
伊織&亜美のお願い攻撃に律子さんタジタジ(^0^)
ライブスケジュールを調整してもうまくいかず、歌とダンスを一度に覚えられる美希に声かけても竜宮小町を知り尽くしている律子が適任だと返答。

プロデューサー:プロデューサーとして考えたらいいんじゃないかな
律子:えッ
プロデューサー:竜宮小町のライブを成功させるために現時点で一番ふさわしい人材は誰か。もう答えは出ているんじゃないか
プロデューサーも律子さんがステージに立つとき竜宮小町のプロデュースを引き継ぐって言ってたし。
律子さん、ここは一肌脱ごうよ{%カナリヤwebry%}


翌日、律子さんは久しぶりのダンスレッスン。
ブランクがたたったせいで動きがぎごちない。伊織&亜美は日頃の鬱憤を晴らそうと律子ビシバシ(^0^)
久々のダンスレッスンにへばる律子。
もう無理と諦めようとしたときあずささんから電話。


あずささん:やっぱり伊織ちゃんと亜美ちゃんと私と律子さん。4人で竜宮小町ですものね
あずささん、自分の代わりに律子さんがライブに出てくれてちょっと嬉しいと。
その言葉に律子さん、もうちょっと頑張ってみようと気持ち切り替える。


ライブが近づくるにつれて律子さんの動きは2人についていける感じに。
伊織&亜美はサプライズ企画として律子にソロを歌わせることを提案。
律子さん、遠慮すると言いつつ、歌いたい曲あるとボロだし。


 ライブ前日。会場で律子さんは伊織&亜美と一緒にステージに立ったとき、脳裏から不安がよぎる。見に来てくれるファンの大半は自分がプロデュースした竜宮小町目当てであって、アイドル時代のように自分を応援してくれるファンは来てくれるだろうかと立ちくすむ。その後夜の公園で自主練習。


 ライブ当日。会場席は満員御礼。
律子さん、ガジガジと震えっぱなし。それに顔引きつってるし・・・{%汗webry%}
さて、ライブ開始{%!?webry%}

伊織:みんな~
亜美:竜宮小町のシークレットライブに


ようこそ~!

亜美:ここで一つ残念なお知らせ
伊織:実はあずさが急病で来られなくなっちゃったの~本人からのメッセージがあるから聞いてね~
というわけでモニターに注目{%虹webry%}



皆さん今日はそちらにいけなくてすみません。
ステージには立てないけど
ここからはいっぱい愛情をお届けしますね。
それと今日は代わりにとってもスペシャルなゲストが出演してくれることになっているので
皆さんライブ楽しんでいってくださいね。

あずささんが昨日自分で撮影したビデオレターをプロデューサーに持たせといたんだって。

伊織:その人は竜宮小町になくてはならない大事な人。
亜美:怒るとチョー怖かったりするけどいつも亜美達の事すっごく考えてくれてるんだ。伊織:私たちが今、ここにいられるのはその人が支えてくれたからずっと一緒にやってきた大切な仲間です。
2人の言葉にジ~ンとする律子。

亜美:じゃ、紹介するね竜宮小町のプロデューサー
伊織:そして今日は765プロ所属アイドル














































秋月律子{%シャボン玉webry%}
律子は緊張しながらもステージに上がる{%マイクwebry%}


あ、秋月律子です。今日はい、一生懸命歌います。
よろしくお願いしま~す。

で律子さんがソロで歌う曲は・・・

































いっぱいいっぱい

作詞:中村恵
作曲・編曲:NBGI(佐々木宏人)
歌:秋月律子




久々のステージに律子は初ミニライブを思い出す。
初ライブに緊張した自分がこの曲を歌ったのをきっかけに観客席がヒートアップ。そのパワーをもらって最後まで歌えたんだって。
現実に戻り観客席の最後尾にグリーンライトが
伊織と亜美の計らいでプチピーマンをはじめとした律子ファンが駆けつけてきてくれた。律子さんは初ライブと同じパターンで熱唱。あずささんの代役を果たしライブは大成功に終わった{%花火webry%}


 ライブ終了後、律子さんアイドルに戻ってみてどうだったかな

律子:そうですね。ステージで思いっきり歌ってファンの人達に応援してもらって正直楽しかったかも。でも私の場所はここじゃないです。光りを浴びて輝くのはあの子達の仕事。私の仕事は彼女たちをもっと輝かせることそれがはっきり分かりました。
律子さん、アイドル時代の経験を生かして竜宮小町を支えていく模様。
プロデューサーに約束あるって

律子:もし私がやっぱりステージが忘れられない、アイドルに復帰しますっtなっちゃったら・・・


その時はプロデュースお願いしますね


 翌日、律子はアイドルからプロデューサーに戻り、伊織、亜美、あずさをいつものようにしごく。
伊織&亜美鬼軍曹に戻ったと憂鬱になる。


いつか竜宮小町がトップに立つって信じてるから

律子さんのその言葉に伊織達はついていくのであった{%ペンwebry%}

<挿入歌>
曲:七彩ボタン
作詞:遠藤フビト
作曲・編曲:内田哲也
歌:竜宮小町




<ゲスト>
振り付け師:武田華
スタッフ:櫻井トオル


<ED>
18th:魔法をかけて
作詞・作曲:神前暁
編曲:NBGI(佐々木宏人)
歌:秋月律子



こんなものもピックアップ


EDアニメーション
絵コンテ:祐佑 演出:伊藤祐毅 原画:伊藤祐毅 
動画:神龍


<NoMake!>※モバイル
 萩原雪歩ですぅ。本編中に出てくるパスワードを入力して、私たちのこと、もっと知って下さい!えへへ、今はもう、恥ずかしくないですから!

Episord18
パスワード:IDOL
アイドルマスター
お見舞い
ファイルサイズ:512KB
再生時間:1:39
登場人物:あずさ、千早

 おたふくかぜで仕事をしばらく休むことになったあずさ。自宅で1人両用しているところに、意外な人物がやってきて・・・。

 あずさの家に千早がお見舞いに来てくれた。千早を上がらせるあずさだけど千早は顔を見に来ただけだからとすぐに帰った。その時の千早は言いたげそうな表情。あずさは気になってお見舞い品占い雑誌を開いて千早を占ったら、健康面に注意。思いも寄らないニュースが飛び込む。「思いも寄らないニュース」いい意味で当たってくれるといいなと予言するあずさであった。

アニプレックス
立場逆転
ファイルサイズ:1536KB
再生時間:1:39
登場人物:律子、雪歩、貴音、響、春香、やよい、真

 あずさの代わりにステージに立つことになった律子だが、久しぶりのレッスンにすっかり弱腰に。そんな彼女の様子を見た響たちは、ここぞとばかりにある行動に出て・・・・。

 レッスンで伊織&亜美にしごかれた律子。おかげで筋肉痛に。サボろうとするが真、響が伊織から律子がステージに立つと聞いてレッスンを付き合ってあげると。2人だけでなく春香、やよい、貴音、雪歩も。ライブ当日までみんなにとことん弄られる律子であった。

TBS
サプライズ大作戦
ファイルサイズ:1632KB
再生時間:1:42
登場人物:伊織、亜美、美希、真美、

 久々の律子のステージ復帰にアイドル時代のファンたちが応援に駆けつけた。律子の知らないところで進行していた、サプライズ大作戦。それは、とあるファミレスの一席から始まったのだった・・・・。

 伊織と亜美はサプライズ企画「りっちゃんファンで会場埋め尽くそう計画」を打ち合わせ。亜美はプチピーマンに律子のライブ告知メール送信。本当に来てくれるのかという伊織の疑問に亜美は真美と美希が律子のライブ衣装試着を隠し撮りし、添付してあるからと自信満々。ハイテンションな3人に伊織は前祝いだとみんなの分をおごるのであった。

3社全部ダウンロードしたら
パケット通信合計額:約¥2,531.2
※パケ・ホーダイ ダブル、パケ・ホーダイ シンプルでiモーションダウンモードした場合


脚本:土屋理敬 絵コンテ・演出:横山彰利 作画監督:河合拓也 
原画:22人、 第2原画:7人、Wish、スタジオ・ルナ、神龍
動画検査:植田華菜子 動画:植田華菜子、Triple A、F.A.I.international、A1 Pictures、ゼクシズ、Wish、スタジオアライブ、和風アニメーション、ファンアウト、神龍
色指定・検査:横田明日香 ペイント:植田華菜子、Triple A、ファンアウト、スタジオ・エル、J.C.STAFE、神龍
制作進行:矢嶋武


 伊織達に厳しくしごく律子さんが一時アイドル復帰。伊織達の計らいもあって、かつてのファン達が駆けつけ観客席はグリーン一色。竜宮小町はファン達の前に立つ伊織、亜美、あずさだけでなく3人を影から支える律子さんもそのメンバーの1人なんだから。
 律子さんがあずささんの代役を務めることに伊織と亜美、日頃の鬱憤晴らしと律子さんをしごくの楽しんでるのには笑ったわ(^0^)


<今回のスポンスナビゲーター>
萩原雪歩


<予告>
第19話雲間に隠れる月の如く

予告ナビゲーター:秋月律子、星井美希




実写版予告ナビゲーター:朝倉杏美、原由実



more...

ちはやふる  第6首「けふここのへににほひぬるかな」




<感想>
 新入部員・・それは、古典を知っている大江奏であった。両親は呉服屋を営んでいるのだ。知りすぎるほど知っているようだ。千早は百人一首のそれぞれの歌の意味をしっかりと大江さんに教え込まれたようです。
 大江さん・・これで千早と百合になったな・・。


<今日の主役>
大江奏

<原作>
ちはやふる(講談社「BE LOVE」コミックス)
第2巻 第11首
の内容に準拠


<ちはやHOOの内容>
百人一首の競技方法 入門編ーその4ー

<演出>
細川ヒデキ

<脚本>
川嶋澄乃

<番組提供会社>
なし




more...

WORKING’!! 6品目「就任、解任、もう堪忍」

(WORKING!! シリーズ 19品目)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201111/article_8.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。
FC

(スイートプリキュア♪休止代替)ふたりはプリキュア 第38話 ガッツでGO! 亮太のお使い大作戦

本日はスイートプリキュアが休みのため、ふたりはプリキュアを代替しレビューしました


 亮太が一人で忘れ物と届けへ行くということでした。ベルゼイは光の園にいるポルンをマークしていたな。
 ポルンが闇の戦士をみつけたようだがそれは他人の空似だった。いろいろなトラップ・・。駅のアナウンスは、いたずらしないようにしましょう。
 そして、ビルへ・・。隣は闇だ・・。といったのはポイズニーだった。でもエレベータはおっかないなあ。今回のザケンナーはパソコンでしたな。
 じつは亮太が行ったビルは隣のビル。間に合ったようだ。お父さんが子安さんでしたな。


(対決キャラ)
ポイズニー(ザケンナー:パソコン)

(変身パターンと時間)
ほのか 渚ー>プリキュア 57秒 
(本編 38:55ー38:52)


(決め技)
プリキュアレインボーストーム 50秒
(本編 43:21ー44:11)



(戦闘時間:終了)
4分05秒(グロスタイム)
(本編 40:06ー44:11)


(脚本)川崎良
(演出)山吉康夫
(収録巻数)DISCー3

(タイム計測は、ふたりはプリキュア DVDーBOX VOL2(PCBX-60823)による

more...

WORKING’!! 6品目「就任、解任、もう堪忍」



(WORKING!! シリーズ 19品目)


小鳥遊宗太:WORKING!!はごらんのスポンサーの提供でお送りいたします

<感想:それぞれの行動・・>

 小鳥遊宗太:伊波さんとのコンビ解消で、気が晴れたな。でも伊波さんをみると、犬みたいなようだな。犬を飼うのは大変なんだな。
 山田:風邪をひかせた張本人だな。
 伊波:陽平をなぐるなんて、自分自身がヤンキーになってもおかしくないな。でも気をつかっていたな。
 種島・相馬:風邪を引いてしまいだうんしちゃったよ。
 轟:子供のころから白藤さんにあこがれたんだ。
 佐藤:なんで美月の写真をもっているんだ。
 白藤:助っ人二人ともよく働いたな・・ってまともじゃないじゃん。
 陽平:初登場!初めてでも仕事ぶりは山田を越えたな。
 美月:おそろしい保険外交員だな。

<今日の主役>
前半 真柴陽平(中村悠一) 真柴美月(戸松遥)
後半 小鳥遊宗太(福山潤) 伊波まひる(藤田咲)

<演出>
中津環

<脚本>
霧海正悟


<番組提供会社>
小鳥遊宗太:WORKING!!はごらんのスポンサーの提供でお送りいたしました。

Sony Music
アニプレックス
スクウェア・エニックス
ブシロード
ニコニコ動画


またのご来店をおまちしております!!

more...

ましろ色シンフォニー 第5話「あなた色のメイドです」

第5話「あなた色のメイドです」

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201111/article_5.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

僕は友達が少ない 第5話「今度はSAGAがガチな戦いヽ(`Д´)ノ」【伊藤かな恵さんの仕事】

第5話「今度はSAGAがガチな戦いヽ(`Д´)ノ」

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201111/article_6.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

世界一初恋2 第4話「Delay in love is dangerous.」

直訳:恋に遅れるのは危険だ。

<恋に遅れは禁物 >
ぐずぐずしている間に恋敵に恋人を取られてしまうかも知れない、あるいは、恋する相手が待たされたことに気分を害してこちらのことを嫌いになったりして心変わりするかも知れない、ということ。

吉野千秋の場合⑤
世界一初恋シリーズ通算第16話

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201111/article_7.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

世界一初恋2 第4話「Delay in love is dangerous.」

直訳:恋に遅れるのは危険だ。

<恋に遅れは禁物 >
ぐずぐずしている間に恋敵に恋人を取られてしまうかも知れない、あるいは、恋する相手が待たされたことに気分を害してこちらのことを嫌いになったりして心変わりするかも知れない、ということ。

吉野千秋の場合⑤
世界一初恋シリーズ通算第16話


 千秋が朝起きたらトリからの置き{%メールwebry%}。
なんて書いてあるかというと・・・


明後日までにネームを終わらせること
時間は
有意義に使え!

千秋:誰のせいで有意義じゃなくなったと思ってんだ(`□´#)
〆切り破り常習犯に愛を込めて(^0^)
なんで置き{%メールwebry%}があるかって{%はてなwebry%}
千秋がはだけた恰好してるって事はさては昨夜トリとイチャイチャしたな{%ハート4webry%}
トリが作った朝食を食べ家でのんびり過ごす。
1人でいるのはさすがに暇すぎると優にどっか出かけようと誘うが、あいにく仕事が入ってて却下。
千秋は自分を好きだというトリと優の気持ちに板挟み。
トリから電話。何だろう{%はてなwebry%}


明日、パンダウォーリア見に行こうっ
トリにデート誘われた\(≧∀≦)/


 翌日。朝早く起きたので朝食作り。目玉焼きを作ろうとサラダ油を探す・・・
って千秋自分んちなのに台所中探し回ってる・・・
さておき、トリから電話
何だろう{%はてなwebry%}



















































印刷所のページミスで確認するのに時間がかかるんだって。
デートドタキャン(T0T)
包丁で指切りバンソウコを探そうとするが、以前原稿作業中に指切ったとこをトリに手当てしてもらったことを思し、トリに任せっきりな自分に苛立つ。


 1人で街をぶらぶら歩いたら、駅前でトリが誰かと話しているとこを目撃{%雷webry%}
その相手を見るとトリが高校時代に付き合ってた女性。
仕事と言いつつまさか・・・
うわさすれはトリから電話。
仕事が思ったより早く終わったから、ご飯を作りに千秋の家に寄るんだって。


千秋:飯はもう外で食ったからいい!今日は来んな!!
嫉妬丸出しで八つ当たり{%火webry%}
しばらくしてまた電話。
トリかと思いきや・・・


また羽鳥とケンカでもした?
優のカンは相変わらず鋭い{%電球webry%}
仕事早く上がれたから千秋の家に遊びに行こうかと。
千秋は自分の家だとトリが乗り込んでくると察し、優の家に泊まりに行くと言い出す。
千秋がグレた{%大変webry%}


 優の家に寄ったら早速焼き酒。優は寝転がる千秋をスケッチしながら、千秋の愚痴を聞く。
トリが高校時代に付き合っていた女性星野早苗は生徒会の役員で美人。文化祭のお似合いカップルNo.1に選ばれけど数日くらいで別れたと。恋愛歴をトリはいつも千秋に打ち明けてた。

千秋:あんときのトリの顔どんな顔してたっけ・・・
この地点のトリ、千秋のことが好きという自分の想いに気づいて欲しいと
その女性が10年ぶり駅で見かけたと。

優:もしかして羽鳥と一緒にいたとか
ご名答(^0^)

優:編集なんて疲れるばっかの仕事だから誰かに癒やしてもらいたくもなるだろ。今なら割り切った大人の気合いってのもあるだろうしね。
その言葉に千秋は自分じゃダメなのかと不安募る。
優が電話に出る。その相手とは・・・


あのさオレ、千秋が好きだっていったよね
それを聞いた千秋、口から吹き出す{%びっくり2webry%}


お前には渡さないから
トリに宣戦布告{%火webry%}
千秋ピンチ{%うずうずwebry%}

優:羽鳥よりオレの方がいいと思う
千秋を押し倒してする{%びっくり2webry%}
千秋はトリのとは違うと体はねのける。
優が千秋を好きになったのは中学一年。
転入した自分に隣席だった千秋が教科書を見せてくれたのがきっかけ。最初は手が気に入り、ザ☆漢愛読同士で意気投合。トリが千秋と一緒にいることにムカつき、千秋の情けでトリとは表面上親友と装ってた。それはトリも同じ考え。

優:すぐに恋人になってって言っても無理なのは分かっている。だけど1回試させてよ
優の密かな想いに千秋は必死に抵抗し、思わず{%グーwebry%}。
報われない恋に優は涙を堪えながら千秋に問い詰める。

優:なんで・・・なんで羽鳥なんだよ
千秋:よくわかんないけど、トリじゃないとダメ・・・みたいなんだ
優:なにがよくわかんないだよ。お前は昔っから羽鳥にべったりだったじゃねーか
千秋、優の想いに応えられないと心の中で・・・
そして・・・


千秋
ナイト降臨!?
千秋を襲った優にブチ切れ{%爆弾webry%}
優が1人になりたいと千秋はトリを連れて帰った。


 千秋の家にたどり着きさっそうとケンカ{%火webry%}

トリ:お前あーなるのが分かっていて柳瀬の家に行ったのか
千秋:あーなるって分かるわけねーじゃん
トリ:分かってるのか!オレが行かなかったらどーなっていったか!
千秋:それは・・・でもきっとあれは優だって本気じゃなかったと思うし・・・
千秋、それ本気何だってば(><)
友達思いなのは千秋のいいとこ
トリは千秋が優の家に行って襲われたことに怒っているのに対し、千秋は・・・

千秋:仕事とか言って元カノと会ってたくせに
トリがその女性と親しそうに話してたのに腹立って優の家に行ったんだと。
印刷所と待ち合わせしたらその女性が印刷本社勤務。

トリ:オレが仕事だと嘘ついて浮気をするような人間だって思ったのか?
滅相もない(^^;)

千秋:オレって自分で思ってるよりトリの事・・・その・・・そう言う意味で好きってことだよな
トリ:何でオレに聞く
千秋:いやまあ・・・そうなんだけど
千秋、トリの事が好きと少しは自覚している様子
千秋のぶっきらぼうな表現をトリは愛らしく思い横にピトッ


嬉しいよ。お前が好きって言ってくれたことが嬉しいんだ。
その言葉に千秋、顔赤く染まる。

トリ:オレも好きだ・・・千秋
千秋:知ってる
2人は夕暮れの当たる部屋の中でするのであった。


<指摘事項>
・アバンの部分カット(1分17秒)
・本編終了の歯切れが悪い


<ゲスト>
キャスター:藤井ゆきよ
男性:菅原雅芳
女性:美名(そらのおとしものシリーズ見月そはら、イナズマイレブンGO瀬戸水鳥)


脚本:横手美智子 絵コンテ:浪速勉 演出:浅利藤彰 
総作画監督:菊地洋子、安田京弘、平川亜喜雄 
作画監督:Park Hye Ran、Le Sang Min、Park Jong Jun
原画:HANJIN ANIMATION(9人) 動画:HANJIN ANIMATION(11人) 
色指定・仕上検査:阿部みゆき 仕上:8人(すべて外国人) 
制作進行:上野麻菜美、瀧瀬美穂 制作協力:ARMS


 三角関係終結なんだけど、終わるなら振られた後の優の様子までやって欲しかった(><)。千秋がトリの事が好きだと少しは自覚。千秋がトリのことが好きだと分かりつつ、千秋を密かに想っている優、報われない恋に何だか切なくなってきた。
吉野千秋の場合ひょっとしたらこのターンで終了なの

<丸川書店用語集15>
年末進行
 出版社、印刷会社、取次など本の出版に関わる会社が年末年始は休みになるため入稿や校了の進行が通常の進行より特殊になることをいう。流通のない年末年始をさけ発売日が通常と変わら・・・
強制終了

ん~もうちょい(><)




<世界一初恋グッズ>
世界一初恋 ~横澤隆史の場合~(角川ルビー文庫)
角川書店(角川グループパブリッシング)
2011-10-29
藤崎 都

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 世界一初恋 ~横澤隆史の場合~(角川ルビー文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



<次回>
第5話Follow love and it will fl thee,flee love and it will follow thee.



more...

僕は友達が少ない 第5話「今度はSAGAがガチな戦いヽ(`Д´)ノ」 【伊藤かな恵さんの仕事】





<今日の柏崎星奈>
 伊藤かな恵・・またゲームをやっていた。ロマン佐賀というゲームをやっていた。キャラはほんとうにセクシーな鍛冶屋を選んだようだ。ってハンマーをもっているではないか!
 ワラスボモンスターをたおしたようだ。そうとう○○がでかく、みんなテレビの前で、叫ぶかもしれないであろう。
 でもくすぐり攻撃は、イカ娘にやってもらったほうがいいかも・・。でも、俺の妹である桐乃ではなく、こばと。の花戸小鳩がきたのをみて、やはり、敵はおおいなあと感じたのはいうまでもないであろう。
 


<気づき事項>
・ロマン佐賀はロマンシアで、東京書籍のファミコンゲームの商標です。
・ワラスボは有明海にいる魚だそうです。から揚げや干物で食べるそうです。

<演出>
唐戸光博

<脚本>
浦畑達彦

<提供会社>
メディアファクトリー
バンダイナムコゲームス
ブシロード



ココロケシキ【通常盤】
ランティス
伊藤かな恵

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ココロケシキ【通常盤】 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

more...

ましろ色シンフォニー 第5話「あなた色のメイドです」




<感想>
 愛理は、ついに瓜生くんを好きになってしまった。「あいつは違うんだって・・」
もうフラグがたったな。
 みうは、動物を飼っている活動をしているぬこ部に危機感があった。それは、学校から苦情があったからだ。
 愛理は、瓜生がいうことについて好意を持ってしまったようだ。朝も呼びつけたということをアンジェが言ったことをぬこ部のメンバーに暴露してしまった。ってもうこれで愛理は、一歩近づいたな。
 アンジェは、瓜生くんのことをよく見ていた。それは、愛理が気に入った理由は瓜生くんの性格だったようだ。しかもアンジェも気に入ってしまったようだ。
 アンジェのメイド服が合わないということで紗凪とけんかに・・。そこで瓜生くんとはちあわせ・・これで愛理のライバルは決定だな。
 宿直室でアンジェにあった。アンジェは過去を語りだした、どうやらお母さんもメイドだったらしいのだ。すなわち、瓜生くんのメイドでありたいということを伝えたかったようだ。信吾さんには負けてられません。
 次の日、アンジェが掃除・・。どなたかお仕事ございませんか?と仕事をさがしているが、みつからないようだ。
 そこで・・自作自演でやろうとしたが・。その前にぬれてしまったようだ。昨日のことをひきずっていたようだ
 メイドらしくない・・。といった瓜生くん・・。この言葉がアンジェにのしかかったようだ。メイドがらいばるだからなのか・・。愛理とアンジェの戦いは、静かに幕を開けたな。
 アンジェを気遣った愛理・・。瓜生くんは気配りがうまいということから自身を取り戻したアンジェ・・。それは、傘になりたいという気持ちだ。そして「アンジェのだんな様になってください」と言ってしまったようだ。これで愛理を倒したな・・。

<今日の主役>
アンジェリーナ・菜夏・シーウェル(アンジェ)


<演出>
駒屋健一郎

<脚本>
浦畑達彦


<エンドイラスト>
黒谷忍

来週もまた見てね!

<提供会社>
フロンティアワークス
メディアファクトリー
ランティス

more...

ちはやふる 第5首「よはのつきかな」

第5首「よはのつきかな」

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201111/article_3.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログで
お送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

侵略!?イカ娘 #5 【伊藤かな恵さんの仕事ではなイカ】

(侵略 イカ娘 シリーズ第17話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201111/article_1.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。
FC2カウンター
最新記事
プロフィール

しるばにあ

Author:しるばにあ
(お知らせ)
今までウェブリブログにて、運用を行ってきましたが、運営元が2019/6/5より
リニューアルし、仕様が変更になるため、仮運用をしております。過去のブログ記事を移行いたしましたので、同じ記事を掲載しております。
今後の運用については、後日ブログにて連絡いたします。


しるばにあのぶろぐへようこそ
今はまっているアニメやいろいろな事について語り合うブログです。
なお本記事はアニメの内容(ネタバレ)を含んでおります。
放送終了後にご覧頂く事を推奨いたします。

最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード