fc2ブログ

昨日は勝田マラソン・・そしてFairiesイベント・・スイートプリキュア47話再来か


昨日は勝田マラソン大会に参加しました。帰りに
イオン土浦へ行ってきたら駐車場が満車寸前でなかなかとめられなかったのです。
それもそのはず Fairiesという中学生ユニットがミニライブを行うという
ことで、人が集まっていたのです。

 レコード大賞新人賞を受賞したこともあり、話題性があるのですが、私は興味がありません。っていうのも、たいした曲でもないからです。昔のアイドルの歌の方が耳に残るからです。ありきたりで中身のない歌がおおいこの世の中・・もしAKBがきたら大パニックになるでしょう。

以下概要です。

2012年1月ミニライブイベント(ミニライブ&握手会)が開催決定!

イベント当日に特設CD売り場にて
2ndシングル「HERO/Sweet Jewel」をご購入頂くと握手会にご参加頂けます!

日時:2012年1月29日 (1)13:00 (2)15:00
会場:イオンモール土浦 はなび広場
施設オープン前のご整列場所:事前に指定するご整列場所はございません。ご整列順にご入場頂けない場合もございます。
内容:ミニライブ&握手会
【握手会参加方法】

当日の会場特設売り場にてイベント終了時までの間に、対象商品となる
12月21日リリースの2ndシングル「HERO/Sweet Jewel」(2形態のうちどれでも)を
1枚ご購入につき先着で握手会参加券を1枚お渡し致します。
会場特設売り場:イベント開始の1時間前より販売開始予定
【対象商品品番】

・AVCD-16252/B CD+DVD
・AVCD-16253 CDのみ

そこで気になったのは、ボードの告知。なにやら注意事項が書いてあったようです。
スポンサーサイト



輪廻のラグランジェ 第4話 鴨川鴨川スイマーズ

第4話 鴨川鴨川スイマーズ

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201201/article_32.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

スイートプリキュア♪ 第48話ラララ~♪ 世界に響け、幸福のメロディニャ!

(プリキュアシリーズ通算 389話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201201/article_30.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

探偵オペラミルキィホームズ第2章 第4話 ミルキィホームズの寝相

ミルキィホームズの寝相←シャーロックホームズの回想(アーサー・コナン・ドイル原作の推理小説)
(探偵オペラミルキィホームズ シリーズ 17話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201201/article_31.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

輪廻のラグランジェ 第4話 鴨川スイマーズ

本日は、リアルタイムにて視聴しました。

鴨川スイマーズ←きみとスイマーズ(イカ天バンドでデビューしたコミックバンド)



<感想>
 宇宙・・そこにいたのは、キリウスのアジト・・。キリウスは完全に壊れてしまったようだ。その壊した本人は・・。まだわからない。
 転校生・・ムギナミであった。転校生は制服がない・・っていうか間に合わなかったようだ。巨乳だぜえ。「会った事ある?」

 そ う 第 2 話 で 

 あの暗闇でよくわかったな。まどかの学校に転校したことは、わからないひともいるようです。
 校内放送でまどかの両親とともに、岩淵先生に呼び出されたようだ。それは、ロボットで戦ってはいけないということが校則違反かどうかということだった。
 「緑に乗るというのはわたしだ」とまどかはいいます。ヴォクスラウラが宇宙人に狙われているということを両親がはなした。
 途方のない話を信じてくれとたのんだようだ。

 ふ つ う は 信 じ な い だ ろ う

 そうか、緑をひきわたせば戦わなくていいというまどか・・。しかし、ようこが後を押して宇宙人と戦えば?ということを告げ、早速やってみることに、ジャージ部魂でどうせ、

 萌 え 萌 え に す る ん だ ろ
 
 競泳大会当日、鴨川女子高校が出場・・ってスク水・・ああ!ワンダフル!
 そこの研究者!美少女フィギュアに興味ないって、本当は、

 ス ク 水 が い い ん だ ろ
女の子にズームイン!あれ

 う つ す と こ ろ 間 違 え た

 画面の左下を拡大すると、ランがボートに乗って待っていた・・。それはまどかを守ることだった。
 ムギナミも入って早速スタート! さあ、クロールでみんな泳いでいます。まどかとムギナミがリードだ・・。しかしランを見た瞬間、姿をくらました・・。
 そのとき、ランのしたにムギナミが・・転覆した・・。
ランがおぼれている・・。まどかが助けに行った・・。しかし、ムギナミも一緒に行ったようだ・・。
 まさか
 ム ギ ナ ミ が や っ た 
 とはいえないよな。

 そして、ムギナミは、マウスtoマウスで助けた。その結果、まどかとムギナミは入賞を逃した。
 ムギナミは仲良くなったところを見せた?ようだ。
いっぽうようこは、ヴォクスが生まれる理由を探していたようだ。どうやら水に関係があるようだ。
 海の家でまどかはムギナミにジャージ部を勧誘・・。いいですよと入部を承諾。そこにランが乱入。「泳げるようになってみせる」
 そして、海の家でメイドとして接客することになったムギナミ・・サービス満点であった・・。それで、ランもやるといっていたが、ドジッ子だった。みんなには受けたようだ。
 その結果、海の家でバイトすることを提案。3人は、ついに、海の家で住み込みをすることにした。

 一方、キリウスのアジトでは、組まないかと新たな敵が・・

 ランがついに転校生へ・・ジャージ部へ入部・・。席替えがいつの間にか変わってやがる!
 
 緊急事態・・オービット脱走の連絡・・さあどうなるのか・・展開が分からなくなってしまったな。
 ジャージ部がついに3人に、うれしかったのは、まどかだった(京乃まどか)マルっ!


<気づき事項>
・ドジっ子といえば、けいおん!の平沢唯でしたね。でもお姉ちゃんにとめられましたが、これはとめなかったですね。これ以外でも、乃木坂春香なんかもありますな。
ドジっ娘アキちゃんのテーマでも聞くか・・。
正式には、 「ときめきフォルテッシモ」というそうです


<演出>
小野勝巳

<シナリオ>
森田繁

<エンドイラスト>
えれっと(にょろーん ちゅるやさん:イラスト担当)
★けいおんアンソロジーコミックも担当しています

<提供>
ブシロード
フライングドック
スクエアエニックス
バンダイビジュアル

more...

スイートプリキュア♪ 第48話(最終回) ラララ~♪ 世界に響け、幸福のメロディニャ!

マラソン大会のため、解説が、雑になっておりますのでご了承ください。
(プリキュアシリーズ通算 389話:スイートプリキュアは終了となります)


<感想>
 楽器を調整している響たち・・。ノイズの力を守ったバリアでケーキは助かったようだ。ハミイおきない・・。
 こ の 話 聞 い て な い よ  ボ ツ 話 だ ろ
という話はさておき・・
いやハミイはどこへいったのか・・。
伝説の楽譜に守られていたようだ。しかし、マイナーランドの住人は、すべて石になってしまった。
 ハミイが幸せのメロディをうたったらっていうか起きないので、エレンが代わりにうたうことに・・。
 歌 は な い の か よ !
 ノイズの生き様の話が挿入されています。あの複雑な話かよ
 い ら な い よ
 そして、みんなハミイの夢の中へ、歌のちからでハミイの心のなかに来てしまったらしい。
 悲しいときには歌うニャ・・みんなを探し回っています。って音符は集まったということ。
 い つ 集 め た ん だ よ ! 
集めたのは
 ハ ミ イ だ ろ
 エレンが歌って見せます・・今日はエレンの回だな。そしてみんながハミイを起こそうと一緒に歌います。
 そしてハミイが起きたのであった。聞いていたなら
 起 き ろ よ !
 そして、みんなが石になっているものを ry( ハミイが歌った・・この歌はもう何回も聴いていますが、かなりいやされるなあ。みんな元通りに・・。そして、音楽付で歌って街は戻りました。
 バスドラたちももとに戻ったようだ。セイレーンにせまって・・
深 夜 行 き だ な
 どんどん街が戻っていきます。アコはメフィストが助かってうれし涙・・。
メイジャーランドは救われ、幸せのメロディが完成したとアフロディテ・・。メイジャーランドの歌姫と・・
 も と も と だ ろ
 プリキュアプリキュアとコール・・そして、みんなは、加音町に帰った。家族と再会・・。響は調べの館に・・
 う そ だ ろ
 各人が怖い怪獣現れたとおもったら・・もうどうでもいいのです。スイートプリキュアは終わるのですから、話なんかどうでもいい。
 響はあるものを待っていた・・。それは、ハミイだった。それはノイズではなくピーちゃんだった。どうみてもノイズだが・・。
 ピーちゃんをみるとかわいいよといって受け入れた・・みんなは元ノイズだということでも浄化したから、受け入れるというものからだ。
 新しい明日に向かって変身するのであった・・。ここからは、それぞれの道であった。最後に変身して
 
 スイートプリキュア♪ 終わり

 この話ってありきたりではないでしょうか・・。なんか変化をつけてほしかったなあ。 全体的に、炭酸が抜けたコーラというような話で、実質この話はなくても良かった気がします。




<今日の主役>
ハミイー>響・奏・エレン・アコ

<変身パターンと時間>
響・奏・エレン・アコー>プリキュア  2分10秒* 
(本編 23:20->25:30)
間に挿入した動画が含まれています(グロス表示)


<決めわざ>
なし

<気づき事項>
・スマイルプリキュアの番組紹介がありました。(1話予告なし)
坂本少佐:宮藤・・来週からプリキュアとして活躍するようだな。まあ、軍曹としての品格をわすれないようにしような。
宮藤:坂本少佐!キュアハッピーとして萌え燃えでネウロイと戦ってきます。



・最後のエンドカードですが、「ありがとう」ではなくまずは謝罪ではないかと思います。
スタッフは、
「今期プリキュアのコンセプトをぶち壊してしまい、大変申し訳ございませんでした」ということを視聴者に言ってほしいものです。怒りをあわらにしていることで視聴率の数字ができているといっても過言ではないはずです。

・2月4日おひろめカーニバル開催 くわしくはwebで

<今週の決着>
なし

<メガトーンの召喚>
なし

<演出>
境宗久

<脚本>
大野俊哉


<番組提供会社>
1バンダイ
2マーベラスAQL
3ヤマハ
4マクドナルド




<今週のマーベラス!>
ふたりはプリキュアMAX HEART DVD BOX スイートプリキュアDVD・BD販促 プリキュアオールスターズ映画主題歌販促



<8年前のプリキュアは・・>
・ふたりはプリキュア 第49話(最終回) 未来を信じて! 明日を信じて! さよならなんて言わせない!!
 いよいよ最後の戦い・・ジャークキングは本当に強いですね。まあ、ポルンがクイーンに相談するところ・・これってスイートプリキュアの47話の意味不明なセリフとにていましたねえ。ひょっと使ったのではないかと・・でもポルンの力ってすごいですね。すべての集大成ってかんじでしたね。

(対決キャラ)
ジャークキング

(変身パターンと時間)
なし

(決め技)
キュアブラック・キュアホワイト=>レインボーストーム 42秒
(本編 52:10ー52:52)
キュアブラック・キュアホワイト=>レインボーストーム 2分21秒
(本編 59:51ー62:11)


(戦闘時間:戦闘終了!)
11分55秒*

戦闘が終わるまで:57分14秒(グロスタイム)

*間に話が入っていたのでグロスタイムを表示

(内訳)
前半:7分30秒
(1)33秒(本編 48:25ー48:53)
(2)1分40秒(本編 50:23ー52:03)
(3)5分17秒(本編 52:13ー57:30)

後半:4分25秒
(本編 57:46ー62:11)

<挿入歌>
「Beautiful World」/うちやえゆか
ふたりはプリキュア ☆ボーカルベスト☆に収録

(脚本)成田良美
(演出)矢部秋則
(収録巻数)DISCー6(最終巻)


(タイム計測は、ふたりはプリキュア DVDーBOX VOL2(PCBX-60823)による
*ふたりはプリキュアDVDレビューはすべて終了しました。
来週からはふたりはプリキュアMAX Heartシリーズを行う予定です。ってできるのかよ!


全48話終了したとこで平均視聴率およびサブタイトル別視聴率ベストを発表!?


まずは・・・





































































































































<サブタイトル別視聴率ベスト10>
2011/9/11 30 6.5 ワオーン! ヒーリングチェストの不思議ニャ!
2011/10/2 33 6.5 ホワワ~ン!みんなの夢はプリキュアの力ニャ!
2011/5/15 14 6.3 アワワワ~!ミューズ対ミューズ、本物はどっちニャ?
2011/9/4 29 6.3 ハラハラ!メイジャーランドで宝探しニャ♪
2011/9/25 32 6.3 オロオロ! ヒーリングチェストが盗まれたニャ!
2011/6/12 18 6.1 フワワ~ン! 音符集めも楽じゃないニャ!
2011/2/6 1 6 ニャプニャプ~!スイートプリキュア誕生ニャ♪
2011/10/23 36 5.9 キラキラーン!心に届け、ミューズの想いニャ!
2011/10/30 37 5.9 ワクワク!ハロウィンでみんな変身ニャ!
2011/5/29 16 5.8 ピンポーン! 交換ステイでベストフレンドニャ♪



<サブタイトル別視聴率ワースト10>
2011/12/25 44 3.7 ドレラド~♪聖なる夜に生まれた奇跡ニャ!
2011/8/7 25 3.8 ヒュ~ドロ~!エレンの弱点見~つけたニャ!
2011/7/24 23 4.1 ザザ~ン! 涙は世界で一番ちいさな海ニャ!
2011/7/3 20 4.3 アアアア~♪ セイレーン、最後の作戦ニャ!
2011/8/14 26 4.3 ピポパポ♪フェアリートーンの大冒険ニャ♪
2012/1/22 47 4.3 ピカーン! みんなで奏でる希望の組曲ニャ!
2011/8/28 28 4.5 ドキドキ!エレン初めての学校生活ニャ!
2011/4/3 8 4.6 チャララ~ン!セイレーンのニセ親友大作戦ニャ!
2011/8/21 27 4.6 カチッカチッ!30分で世界を救うニャ!
2012/1/29 48 4.6 ラララ~♪ 世界に響け、幸福のメロディニャ!


平均視聴率は・・・





































































5.2%

プリキュアシリーズぶっちぎりの最低視聴率更新!?


ドーハの悲劇じゃん( ̄□ ̄;)


more...

探偵オペラミルキィホームズ 第2幕 第4話 「ミルキィホームズの寝相」


ミルキィホームズの寝相←シャーロックホームズの回想(アーサー・コナン・ドイル原作の推理小説)

(探偵オペラミルキィホームズ シリーズ 17話)


<感想>
 ミルキィホームズたちの寝相はほんとうに悪かったです。一番すごかったのは、コーデリアではないかと・・元に戻ったエリー・・やはり、力はあったようです。
 しかし、アンリエット様はどうも、ミルキィホームズをコケにしたいらしく、あまり言わなかったようです。
 しかしそれぞれの夢ってなんか変でしたね。それも現実と同じ・・それぞれに面白かったです。

<気づき事項>
・寝相が悪い場合はいろいろな解決法があるらしいのですが、疲れがたまっていると寝相が悪いというのが多いようです。


<監督>
佐藤まさふみ

<脚本>
ヤスカワショウゴ

<番組提供会社>
ブシロード(原作元)
ポニーキャニオン(DVD・BD発売元)
グッドスマイルカンパニー(グッズ発売元)
ニコニコ動画(動画配給元)
ランティス(音楽発売元)

more...

ちはやふる 第16首「おぐらやま」

第16首「おぐらやま」

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201201/article_29.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログで
お送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

ちはやふる  第16首「おぐらやま」



*この話は総集編です。


<感想>
 今回は総集編で、名場面集といったところです。コメントはあまりないですが、今まで見たことがない方でも楽しめる内容です。といっても名場面集だけではつまらないせいか、付録の4コマをアニメにしたようです。まあ、それぞれおもしろかったです。

<今日の主役>
なし

<原作>
ちはやふる のおまけ4コマをところどころに挿入
第1巻 おとしだま その1-その4 182-185ページ
第3巻 肉まんTシャツ 男子のここだけの話 185-187ページ
第4巻 チームTシャツできました 女子のここだけの話 184-185ページ

四字熟語に関しては、調査中です。
なお本編は、抜粋のため、いままでのブログ記事を参照のこと。

<ちはやHOOの内容>
決まり字 その1

<演出>
渡邉こと乃

<脚本>
高山直也

<番組提供会社>
なし




more...

輪廻のラグランジェ 第3話 鴨川にランの花咲く

第3話 鴨川にランの花咲く

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201201/article_28.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

スイートプリキュア♪ 第47話ピカーン!みんなで奏でる希望の組曲ニャ!

(プリキュアシリーズ通算 388話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201201/article_27.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

戦姫絶唱シンフォギア EPISODE 3 「夜にすれ違う」

EPISODE 3 「夜にすれ違う」 

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201201/article_24.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

探偵オペラミルキィホームズ第2章 第3話 ハッケイ島綺譚

パノラマ島綺譚←ハッケイ島綺譚(江戸川乱歩原作の推理小説)

(探偵オペラミルキィホームズ シリーズ 16話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201201/article_25.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

ちはやふる 第14首「はなよりほかにしるひともなし」/第15首「つらぬきとめぬたまそちりける」

第14首「はなよりほかにしるひともなし」/第15首「つらぬきとめぬたまそちりける」

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201201/article_26.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

輪廻のラグランジェ 第3話 鴨川にランの花咲く



<感想>
 まどかのオービットとキリウスとの戦い・・。しかし、ランは、ヴォクスを動かすことが不安だった。
しかし、今度はキリウスのほうが強かったようだ。
 ヴォクスとキリウスとの通信で、「鴨川の人たちにあやまれ」といったが、キリウスは、戦闘をかけてきた。
そのとき、ランが思ったのは、リンファというオービットをなんとかして動かすことだった。そして出撃・・。しかし、キリウスは戦闘をやめなかった。鴨川の街に攻撃をしてしまった。
 「契りを結んだパイロットの秘密」をキリウスは知りたがっているようだ。一方は、まどかがジャージ部魂を埋め込まれたことを姉が知ったようだ。
 ジャージ部のテーマを歌いながら戦闘。そして、このまどかは、ランに元気をあげたら、ランが反撃を仕掛けた。そのとき、ついに変形合体が起動された。その名も、ウォクス・リンファ・・。ついに、けりをつけさせてもらうことになったキリウス。リンファがかばったようだ。しかし、キリウスは「ついに、2つ目の伝説・・」と驚き退散・・。
 なんとか鴨川をまもったのは、まどかだった。ヴォクスで街が救えたとランに、感謝をした。アウラを緑とリンファをラウカと名づけた。
 しかし、キリウスは、そのヴォクスのことについて考えていた。ランとまどかのふたりはプリキュアが始まったようだった。(京乃まどか)マルっ!


<気づき事項>
・まどかがジャージ部のテーマソングを歌っていました。これって、シンフォギアの立花響とおなじなのではないでしょうか。
・ランとまどかのあのシーン。ふたりはプリキュアみたいな感じになりましたね。


<挿入歌>
「ジャージ部の歌」/京乃まどか(石原夏織)
戦闘しながら歌った曲です。

<演出>
飯村正之

<脚本>
野村祐一

<エンドイラスト>
深崎暮人(ぼくと彼女に降る夜:挿絵担当)

<提供>
ブシロード
フライングドック
バンダイビジュアル
スクエアエニックス

more...

1月分のスイートプリキュア♪視聴率どーなる!?

 プリキュアシリーズ一の最低視聴率をたたき出しちゃったスイートプリキュア♪
クリスマスの悲劇で視聴者を・・・・
というわけで歴代プリキュアの視聴率はどうなったのかというわけでいってみましょ♪


凡例:日付 話数 視聴率 サブタイトル
ふたりはプリキュア!  平均視聴率:7.29
2005/1/9 46 5.7 サイアク~!石の力が奪われた~!?
2005/1/16 47 5.8 最強戦士登場!っても~ありえない!
2005/1/23 48 9.1 史上最大の決戦!プリキュア最後の日!!
2005/1/30 49 8.8 未来を信じて!明日を信じて!やさよならなんて言わせない!!

ふたりはプリキュア!Max Heart 平均視聴率:7.87
2006/1/8 44 5.8 ひかりが消えた日明日を探す日!
2006/1/15 45 8 無限の闇永遠の光
2006/1/22 46 7.5 捨て身の総攻撃!闇の戦士マックスパワー!!
2006/1/29 47 8.7 扉を開けて!ここから始まる物語

ふたりはプリキュア!Splash Star 平均視聴率:6.38
2007/1/7 46 5.2 反撃!アクダイカーン驚異の力!
2007/1/14 47 5.6 大逆転!?黒幕って誰のこと?
2007/1/21 48 5.9 最終決戦!奪われた緑の郷!!
2007/1/28 49 6.8 絶好調なり!永遠の星空の仲間たち!

Yes!プリキュア5 平均視聴率:6.58
2008/1/6 46 5 カワリーノ非情の策略!
2008/1/13 47 5.8 ドリームコレットを取り戻せ!
2008/1/20 48 6.1 希望VS絶望最後の対決!
2008/1/27 49 6.7 夢と希望のプリキュア5!

Yes!プリキュア5 Go Go! 平均視聴率:5.60
2009/1/4 45 2.9 キュアローズガーデンの扉現る!
2009/1/11 46 4.8 絶体絶命!没収されたプリキュア5!
2009/1/18 47 5.3 気持ちをひとつに!青いバラの奇跡!
2009/1/25 48 5.3 未来へ!永久不滅のプリキュア5!

フレッシュプリキュア! 平均視聴率:6.49
2010/1/3 46 3.3 サウラーとウエスター最期の戦い!!
2010/1/10 47 5.8 世界が変わる!ドーナツが起こした奇跡!
2010/1/17 48 5.5 最終決戦!キュアエンジェル誕生!!
2010/1/24 49 7.2 驚きの真実!メビウスの本当の姿!!
2010/1/31 50 6.9 笑顔がいっぱい!みんなで幸せゲットだよ!

ハートキャッチプリキュア! 平均視聴率:6.50
2011/1/9 46 5 クモジャキー!コブラージャ!あなたたちを忘れません!!
2011/1/16 47 6 嘘だと言ってください!サバーク博士の正体 !!
2011/1/23 48 6.2 地球のため!夢のため!プリキュア最後の変身です!
2011/1/30 49 6.2 みんなの心をひとつに!私は最強のプリキュア!!


傾向としては、年始めは不調だけど次の週で挽回{%!?webry%}


最後の1、2話が大勝負ってことね!?

スイートプリキュア最低視聴率また更新するのかな・・・{%汗webry%}
挽回できたとしても5%台で踏みとどまるしね・・・
というわけで健闘祈る{%びっくり2webry%}


<視聴率速報>
第45話 4.9%
第46話 5%
第47話 4.3%
第48話 4.6%

全48話終了にともない平均視聴率および最高視聴率&最低視聴率が出ましたので詳しくはこちら{%!?webry%}



more...

スイートプリキュア♪ 第47話 ピカーン! みんなで奏でる希望の組曲ニャ!

★後半の脚本が難解だったため、「気づき事項」にて解説を行いました。
(プリキュアシリーズ通算 388話)

<感想>
 どこだ・・プリキュアはどこだ・・必死にさがすノイズ・・。
世界中から音がなくなったのをプリキュアは食い止めなければならないのだ。

 展 開 が シ ン フ ォ ギ ア み た い だ な

音もないなにもない世界でノイズは何をするのか・・それは・・

消 え る こ と さ ・ ・

そんなこと・・こっちがききたいさ・・とノイズ。うみだしたのはお前たちだと・・。
ノイズは悲しみの中で生まれたようだ。すなわち、悲しみのかたまりということだ。 
 立ち上がって、全力でかかってこいと挑発・・。響はノイズが泣いていると、何もかもがにくいということをさとったようだ。ハミイは、ついにノイズの体の中に・・ハミイの歌声だった。

 セ ル は 浄 化 さ れ た な

 ときどきは悲しいことがあったが歌えば悲しみは乗り越えられるということをノイズに言い聞かせたようだ。

 そしてプリキュアの最後?の変身で、最後の戦いをすることになったようだ。

 も う 変 身 が な が い ぜ え

 キュアメロディは戦って倒して見せるではなく、ノイズを助けてみせるようだ。

 メ フ ィ ス ト と 同 じ こ と か よ !

 ついに、ノイズが襲ってきた・・。ハミイもいけにえに・・。しかし抵抗しているようだ。
 悲しみは乗り越えられる・・。
 エレンはみんながあやまちに気づかせてくれたから、ありのままの自分になれた。
 響とけんかしたことは、まえよりずっと分かり合えた。

 あ れ ? こ の こ と 関 係 あ る の ?

おまえたちにわかってたまるか・・と抵抗した。みんなちがってていい・・いろんな音楽があって・・このセカイが一番自由なの・といいつつ音楽は人を笑顔にするから・・幸せだとおもえるこころのつながりだからということをノイズに分からせて戦った。(話がむずかしいので<気づき事項>参照)

 話 が 脱 線 し す ぎ て い る な

それなら悲しみに染めてみせる、笑顔にしてみせるということで直接対決!そしてプリキュアは、ノイズに話で解決した。

 プ リ キ ュ ア 5 だ な

 そしてノイズはいなくなった・・が・・。
まだ街は元に戻っていないようだ。

後半の話はめちゃくちゃだったな。


<今日の主役>
ノイズ


<変身パターンと時間>
響・奏・エレン・アコー>プリキュア  1分1秒 
(本編 11:19->13:02)



<決めわざ>

キュアリズム・キュアメロディ・キュアビート・キュアミューズ スイートセッションアンサンブルクレッシェンド  3分00秒 
(本編 22:10->25:10)
★クレッシェンド化した変身を含みます

<気づき事項>
・ハミイの作画が、やけに太ったものになっていました。
・本編16:40あたりから話が良く分からないところがありました。

1.悲しみを越えられる理由
(エレン)みんなの敵でだましてしまったー>自分の過ちに気づいて生まれ変わった。
敵とはハミイもいるのかよ!
(アコ)パパがいなくなってつらかったー>みんなの助けで立ち上がった
いえ、ゼロの使い魔のルイズのようにツンデレをだけかもしれないな。
(奏・響)いっぱいけんかしたー>素直になれなかったけどいっぱいけんかしたからまえよりずっと分かり合え、なかよくなれた
 ケンカのシーンが後半からなくなったんですけど・・。どう説明するのか?
 ↓
みんなは仲間になった

 この節では、ノイズのもととなる悲しみを乗り越えるたとえを言っていますが、ケンカするのが悲しみを超えられる理由にはいるのかちょっと疑問です。

2.うれし涙とは
 みんなと一緒にいられるのがうれしいから、かなしいだけではない。しかしノイズは同じではない。

 この節では、悲しみで涙をながすこともあるが、うれし涙もあるよということを言っています。しかしうれし涙ってあまりなかないかもしれないですね。たとえば試験に合格したとかしかないからな。でも、これって番組のコンセプトからはずれていませんか?

3.ノイズの悲しいこととは
 あなただけの声も含んでりっぱな音楽だー>みんなちがってていいー>みんなそれぞれじぶんだけの音楽を持っているー>よろこんだりつながってりしてこの世界はできている

音は消すことができない

 この節では、ノイズの悲しいことは何かを分析しているんですが、音のことを言っていますね、音がなくなればいいということですが、自分の音楽がからみあってこの世界があるということなんでしょうか・・でも、これって、悲しみと関係があるんでしょうか?
 あれ?伝説の楽譜は、どこへいったんですかね・・。そういえば、前回、伝説の楽譜で世界を幸せにするということで、不幸のメロディを歌うと悲しみの世界になる・そうなれば、世界を作り変えることができる。そうなれば、不安定になるからなくしてしまえとノイズはいったんじゃないんですか?
 また、言っていることは、いまの音楽の好みではないかと・・今の音楽って、何がヒットしているのか分からないからね。(AKB以外は・・)

4.音楽を信じる理由
音楽は人を笑顔にするからー>幸せだと思えると感じる

音楽で仲間になれる(心のつながり)。心のつながりがしあわせをくれる

笑顔になれない・・自分で決め付けているのではないか

かならず笑顔になれる

 この節では、音楽を信じる理由ということなんですが、音楽って笑顔にするといっています。しかし悲しい曲(レクイエム)もあるんだから、そうとはいえない部分もあるかもしれませんね。要は、暗い曲ばかりで自分の殻に閉じこもっているという性格をさしているかもしれませんな。
 

5。笑顔になれない理由
人はココロしだいで一瞬で悲しみに変わってしまう

どんなに深い悲しみでものりこえたら笑顔にかわる

世界の悲しみを笑顔と幸せがある音楽のあふれる世界に変えよう。


 この節では、人の心はさまざまであり、悲しみに変えてしまうこともあるが、悲しみをのりこえ、幸せな世界に変えていこう。ということですな。音楽という言葉がなぜか邪魔をしている。

 後半の部分はややこしいのですが、要は、悲しみを乗り越えようというがテーマ。すなわち東日本大震災のことを言っているようですね。まあ、震災をはさんだことからで、どうやらコンセプトが二転三転してしまい、なにが中心なのかわからなくなってしまったようですな。こういうことは

 次 の ス マ イ ル プ リ キ ュ ア で 話 せ ば い い だ ろ


・スマイルプリキュアの番組宣伝がCMでありました。
坂本少佐:宮藤・・プリキュアになったら、シャーロット中尉に負けないように視聴率をあげてくれよな。


<今週の決着:戦闘終了!>
24分07秒(グロス表示)*
戦闘が終わるまで:55分04秒(グロスタイム)

<内訳>
10分10秒
(本編 0:05->1:14)
8分47秒
(本編 4:35->13:22)
10分10秒
(本編 15:00->25:10)

*途中話がはいったためグロス表示としました

参考:実質戦闘時間:10分10秒(ネットタイム)

(本編 15:00ー25:10)*
*間に話が入ってあいまいだったため、後半のタイムと同じにしました。


<メガトーンの召喚>
なし

<演出>
田中裕太

<脚本>
大野俊哉


<番組提供会社>
1バンダイ
2マーベラスAQL
3ヤマハ
4マクドナルド




<今週のマーベラス!>
ふたりはプリキュアMAX HEART DVD BOX スイートプリキュアDVD・BD販促 プリキュアダンスDVD販促



<次回>
第48話(最終回) ラララ~♪ 世界に響け、幸福のメロディニャ!

<8年前のプリキュアは・・>
・ふたりはプリキュア 第48話 史上最大の決戦! プリキュア最後の日!!
 ついに、ジャークキングがつくった統合体と対決することになったようだ。キリヤくんがプリキュアを助けたようだ。光の園と虹の園がほろびるということを闇と光の狭間でさまよったようだ。すべての技がきかず、なすすべがない統合体との戦いは困難を極めた。しかしレインボーストームは、ついにジャークキングに吸い込まれ、怪物との統合となった。なすすべはあるのか・・時間が最終回だ

(対決キャラ)
ベルゼイ・ジュナ・レギーネ=>ジャークキングとの統合体

(変身パターンと時間)
なし

(決め技)
キュアブラック・キュアホワイト=>マーブルスクリュー 39秒
(本編 32:11ー32:50
キュアブラック・キュアホワイト=>レインボーストーム 1分9秒
(本編 39:14ー40:25)


(戦闘時間:途中経過)
19分07秒*

ここまでの累計:45分19秒(グロスタイム)
*間に話が入っていたのでグロスタイムを表示

(内訳)
前半:10分20秒
(本編 25:53ー37:13)
後半:8分47秒
(本編 37:31ー46:18)

参考:実質戦闘時間:6分21秒(ネットタイム)
(1)45秒(本編 30:55ー31:40)
(2)59秒(本編 32:11ー33:10)
(3)4分(本編 37:30ー41:30)
(4)1分17秒(本編 43:00ー44:17)



(脚本)川崎良
(演出)山内重保 座古明史
(収録巻数)DISCー6(最終巻)


(タイム計測は、ふたりはプリキュア DVDーBOX VOL2(PCBX-60823)による

more...

ちはやふる  第14首「はなよりほかにしるひともなし」第15首「つらぬきとめぬたまそちりける」


 感想が溜まってしまいましたので2話連続とさせていただきます。


第14首「はなよりほかにしるひともなし」
<感想>
 いよいよA級戦。クイーンの若宮詩暢と対戦することになった千早。まったく歯がたたなかったようです。まあ、上には上がいるということなのですが、かなり手ごわそうです。でも、千早はメタメタにされてもめげないので、只者ではないなあというような感じがしました。


<今日の主役>
若宮詩暢

<原作>
ちはやふる 第5巻 第24首途中から第26首までの内容に準拠


<ちはやHOOの内容>
競技方法 その5


<演出>
細川ヒデキ

<脚本>
鈴木智


第15首「つらぬきとめぬたまそちりける」

<感想>
 クイーンの若宮詩暢と対戦した千早は負けてしまった。千早が大差で負けることを悔やんでいるようです。しかし、若宮は、取らせないという思いがふみにじられたようで、千早を敵としてみたようです。大会のほうは結局若宮さんが優勝。部長の真島くんは準優勝という結果におわったが、初めてにしては上出来でしたね。

<今日の主役>
なし

<原作>
ちはやふる  第5巻 第27首・第28首の内容に準拠

<ちはやHOOの内容>
競技方法 その6

<演出>
高村雄太

<脚本>
柿原優子

<番組提供会社>
なし



more...

探偵オペラミルキィホームズ 第2幕 第3話 ハッケイ島綺譚

パノラマ島綺譚←ハッケイ島綺譚(江戸川乱歩原作の推理小説)

(探偵オペラミルキィホームズ シリーズ 16話)

<感想>
 八景島にきたミルキィホームズ・・しかし、そこは、囚人がたくさんいた。その名も、八景島シープリズン・・ってシーパラダイスかよ!
そこは、まさに監獄だったようだ。ナマコを多量に取るのが目的らしいが、その着地点というのはわからないようだ。中華街におろすというが・・あんなに多量のナマコをはたして客が食べるのかとおもうとちょっと無理がありますな。
 まあそのドンというものと挑戦したのは、たぶんタコだったようです。トイズがもどったと思いきやそれは、まぐれだったようです。ドンも倒して、花をみつけたようですが、実は、犯人たちだったようです。ってプリズンだから犯人のろうやなので、逃がしてはいけないという落ちか・・まあ、とんだかんちがいだったようですな。


<気づき事項>
・最後にでてきたトルコキキョウですが、希望という花言葉があります。
http://www.hanakotoba.name/archives/2005/09/post_323.html
しかし百合の花で言えば輪廻のラグランジェではないでしょうか?京乃まどか:マルっ!
輪廻のラグランジェ 応援バナー
・ナマコはおもに中華料理の食材としてたべられているようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%9E%E3%82%B3
っていうか、このはなし・・たらこたらこたらこじぇねえか?

<監督>
湖山禎崇

<脚本>
江夏由結

<番組提供会社>
ブシロード(原作元)
ポニーキャニオン(DVD・BD発売元)
グッドスマイルカンパニー(グッズ発売元)
ニコニコ動画(動画配給元)
ランティス(音楽発売元)

more...

[ツイートまとめ]戦姫絶唱シンフォギア EPISODE 3 夜にすれ違う


  • @Gomarz わたしも奏と翼を間違えてしまいます。奏->ダークプリキュア 翼->キュアブロッサム  響->キュアメロディ(またはキュアサンシャイン) posted at 23:29:50

  • @Gomarz さすがに悠木さんは独特の声なんでしょうかねえ posted at 23:28:06

  • ミルキィホームズ 出過ぎだ・・ posted at 23:26:55

  • やったぜえ ED「Meteor Light」/高垣彩陽  2月8日発売  posted at 23:26:23

  • すげええ  #symphogear posted at 23:25:52

  • エンディング「Meteor Light」/高垣彩陽 posted at 23:25:34

  • 第4話につづく・・  #symphogear posted at 23:24:48

  • またきゃラ登場かよ posted at 23:24:20

  • スイートプリキュアとハートキャッチプリキュアの共演か・・  #symphogear posted at 23:23:57

  • キュアブロッサムもきたな!  #symphogear posted at 23:23:37

  • 自分で自爆したかよ!  #symphogear posted at 23:23:19

  • 争いのない世界を・・ 黒キャラになってきたぞ  #symphogear posted at 23:22:48

  • みなぎってきたああ  #symphogear posted at 23:22:15

  • キュアメロディよりもすげえ  #symphogear posted at 23:21:50

  • 響・・歌いながら倒すのかよ・・小清水よりもすごいな・・ posted at 23:21:22

  • ノイズ 出現! ははは  #symphogear posted at 23:20:45

  • 急な用事・・レコーディングかもしれないな・・  #symphogear posted at 23:20:22

  • 一緒にかえるんじゃなかったのかよ  #symphogear posted at 23:19:53

  • 井口さんか・・  #symphogear posted at 23:19:23

  • アニメじゃないんだし・・ってこれはアニメなんですが・・ #symphogear posted at 23:18:02

  • 響さん・・小清水さんを狙ったら・?  #symphogear posted at 23:17:42

  • 感情がなかったらというか水樹さんは小清水さんよりもすごいんじゃねえ  #symphogear posted at 23:17:13

  • 水樹さんのライブ予定は・・・ どうなのか?  #symphogear posted at 23:16:23

  • 3月にデビューするんだろ!碧ちゃん  #symphogear posted at 23:16:00

  • キャラソンのレコーディングかよ!  #symphogear posted at 23:15:19

  • 米国政府・・コンピュータへの不法侵入かよ!  #symphogear posted at 23:15:04

  • ブロッサムとサンシャインが歌を歌えばノイズ撃退ということだな・・ #symphogear posted at 23:14:23

  • 世界の神話はノイズの発生源となるということだな・・ posted at 23:12:57

  • 意外と詳しいな・・  #symphogear posted at 23:12:28

  • 仲良しミーティング・・ 水樹さんにいわれたな・・ posted at 23:11:56

  • 後半。。 posted at 23:11:28

  • キュアサンシャインはキュアブロッサムに言われて洗礼を浴びせるな・・ posted at 23:11:23

  • 青が翼で赤が奏か・・間違えやすいな・・  #symphogear posted at 23:10:30

  • つしに・・あの翼っていうかキュアブロッサムが降臨か! posted at 23:09:37

  • ダークさん・・おまえはおまえだからだと言ったね posted at 23:08:14

  • 碧ちゃん・・ミルキィホームズに入れば・・  #symphogear posted at 23:07:42

  • って水道管・・修理しろよな!  #symphogear posted at 23:07:06

  • なんだ・・?  #symphogear posted at 23:06:32

  • やはり、ダークさんは、戦闘を分かっていらっしゃる  #symphogear posted at 23:06:15

  • 胸の角度を構えなさい!  #symphogear posted at 23:05:40

  • ダークさんよく言ったよ・・ #symphogear posted at 23:05:17

  • 響は放っておけないタイプ・・ #symphogear posted at 23:05:00

  • ダークプリキュアと勝負!  posted at 23:04:29

  • EPISODE 3 夜にすれ違う posted at 23:03:59

  • シンフォギア に切り替えました・・  posted at 23:02:03




more...

男子高校生の日常 #2

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201201/article_23.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

男子高校生の日常 #2





<放送内容と1行気づき事項>
ーオープニングー(0:07)
男子高校生の日常ーーお WAO!

ーアバンー(6)男子高校生と旅立ちの朝(ドラクエ実写版をしてみた)(3:45)
 5のダメージをうけた・・これって、ドラクエですね。ゲームのやりすぎ・・っていうかドラクエが古いんだろ!

ーOP主題歌♪「Shiny tale」/Mix Speaker's,Inc.ー(1:30)


(7)男子高校生と凸面鏡少女(美形な店員さんは好きですか?)(2:41)
 あの奈古さんって、無理すると美形ですね・・。っていうかなんか、WORKING!の白藤みたいだな・・。

ー提供クレジットー(0:10)
お待たせしました!!今日は裏エンディングもちゃんとつきますよ。

 お お や っ と か ・ ・ たのしみだぜえ

男子高校生の日常はごらんのスポンサーの提供でお送りしたりしなかったり・・
するだろ!

 す で に し た ん だ ろ

(8)男子高校生と友情パワー(タダクニの妹の下○をぬすんだのはだれ?)(2:57)
 タダクニの妹の下を○とったようですが、全員もっていたんでしょうか・・スケベだな。そらのおとしものの智樹とおなじでしたな。

(9)男子高校生と文学少女2(人違いの文学少女)(1:18)
 どうやら、モトハルの姉と文学少女をまちがえたみたいですな。

(10)男子高校生と伝統行事(あの伝統行事って本当?)(2:50)
 70時間断食・・ほんとうにあったらすごいですね。でも実際には、校長のミスということを認めたのか認めなかったのか・・。でも適当なことは言わないようにしてくださいね。

(11)男子高校生と少年時代(モトハルの姉の秘密)(1:58)
 モトハルの姉はそうとうモトハルをもてあそんでいるようだな。おおふりのモモカンみたいだな。

(12)男子高校生と怪談2(怪談と唐沢の帽子の中身)(2:23)
 今回の怪談はこわくなかったですな。っていうか唐沢の帽子の中身のひみつかよ!

ーED主題歌♪「おひさま」/雨先案内人(1:25)


(13)お嬢様の日常(お嬢様の登校拒否)(2:58)
 お嬢様のさし歯がとれたということをコンプレックスにしていたために、学校に行きたくないようでしたね・・っていうかタダクニくんたち、そんなにお嬢様のさし歯がめすらしいんですかね。

ー次回予告ー
「男子高校生と夏休みの思い出」ほか(0:05)
次回は待ちに待っていた夏休み・・

ー提供クレジットー(0:10)
「夏休み、海へやってきた」
「タダクニたち一行は」

水 着 を 見 に き た ん だ ろ

男子高校生の日常はごらんのスポンサーの提供でお送りしましたか?
しただろ!


は い は ー い 本 編 終 了 だ よ

そういえばコミックス1巻のヨシタケの頭の上にっさいオッさん座っていない?

買 っ て 確 か め る の か よ ! 
ス ク エ ニ の 販 促 も は な は だ し い

・エンドカード(0:05)
エンドイラスト:山内泰延(作者自身)

来週もまた見てね!

<本編時間>
24分15秒

<演出>
吉村愛

<脚本>
高松信司

<提供>
スクウェア・エニックス
ハピネット

more...

ゼロの使い魔F 第2話 水都市の巫女

(ゼロの使い魔 通算シリーズ第40話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201201/article_18.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

輪廻のラグランジェ 第2話 鴨川スピリット

第2話 鴨川スピリット

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201201/article_21.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

戦姫絶唱シンフォギア EPISODE 2 「覚醒の鼓動」 

EPISODE 2 「覚醒の鼓動」 

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201201/article_17.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

スイートプリキュア♪ 第46話ズゴーン! プリキュア最後の戦いニャ!

(プリキュアシリーズ通算 387話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201201/article_20.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

イオン土浦に・・

2月12日に辛島美登里さんが来るらしい
この日は福島県いわき市でいわきサンシャインマラソン大会が午前中にあり、夜は東山奈央ぼういえ中川かのんのコンサートと重なったようだ ちなみに谷山浩子さんの茅ヶ崎でのコンサートも重なったようだ
既にかのんのチケットは 引き取ったし辛島さんなら山形でライブ堪能してcd買ったし本命が最優先だ イオン土浦も日程を考えてほしいな

輪廻のラグランジェ 第2話 鴨川スピリット



<感想>
 初回の任務は楽勝だったようだ。宇宙義賊はキリウスを用い伝説の兵器を得るために、襲うようだ。すなわちウォクスと地球を守るために戦うようです。そのウォクスにいた少女・・それれは、ムギナミだった。どうやら迷ったみたいだ。
 ・・はともかく、2回目の戦い・・。キリウスの手下との戦いだ・・撃墜した。って直接対決かよ。海に落下したようだが・・管制塔からの発射で反撃した。
 中泉ようことの話は、ウォクスの研究者なんかありそうだな・・。10年前ウォクスに会ったことがあるというようだ。ようこは昔、その田所という人とは、反旗を翻したようだ。そして、ようこの
「ジャージ部なんてやめちまえ」といったとたんに、力がみなぎってきたようだ。
 キリウスが再登場!いったいどうなるのか・・次回につづくそうだ。それでも、まどかは余裕なのかはいうまでもない。(京乃まどか)マルっ!

<気づき事項>
・ムギナミがあった時間は1分よりも短いです。

<演出>
池畠博史

<脚本>
菅正太郎


<エンドイラスト>
藤真拓哉(DOG DAYS漫画担当)

<提供>
バンダイビジュアル
ブシロード
フライングドック
スクエアエニックス

more...

スイートプリキュア♪ 第46話 ズゴーン! プリキュア最後の戦いニャ!



(プリキュアシリーズ通算 387話)

<感想>
 ついにノイズが完全復活・・。勢力を拡大しているノイズ・・プリキュアを飲み込んだらどうなるか・・

 最 初 か ら そ う し ろ よ

 大ピンチになったメイジャーランド・・石になったクレッシェンドトーンと音吉にプリキュアは、大ピンチになっていた。
 しかしそこで、歌いはじめたのはキュアメロディであった。
みんなでわらえば何とかなるニャ・・

 い や 笑 っ て い る 場 合 で は ・ ・

 未来に託した音吉たちにプリキュアは答えるべきだとそのとき・・
コンサートホールが・・ノイズによって壊されるようであった。
 ノイズの最初のターゲットはアフロディテであることはある意味悟ったようだ。
そして、決戦・・いやあ、したからのアングルおおいなあ。
 いままでの販促グッズをつかい、古い技で立ち向かったが、ノイズは平然とかわした。
 も う 販 促 グ ッ ズ は ワ ゴ ン セ ー ル だ よ

メロディたちは音楽のない世界なんてさびしい・・しかし、ノイズは何も音がないセカイが理想だと言い放ったようだ。そして、なんとメロディを食おうとしたようだ・・

 メ ロ デ ィ だ け か よ

 ファルセットをのみこんだ理由はあいつはうるさかったからだった。

 そ れ だ け か よ

 ついにバスドラ・バリトンも・・吸収したようだ。

 予 告 で ば れ て い る だ ろ

 そして、ノイズが人間体になったようだ。そして、統合技も失敗・・。
ノイズは、プリキュアは倒れたことを宣言・・アフロディテはあきらめてなかった・・。 演奏していたのは、メイジャーランドのひとたちだ・・。そして、アフロディテは
音楽を愛する心は奪えないといった。そのとき、ついに、メイジャーランドを制圧!
 音が消えた・・。また守れなかった・・。フェアリートーンがきらきら星を・・。そうだ!響たちが演奏すればいいんじゃないか・・。

 簡 単 な こ と か よ

 ノイズに私たちのハーモニーを・・絶対にあきらめない。
今日の話は、ネタばれがおおかったですね。


<今日の主役>
なし


<変身パターンと時間>
なし

<決めわざ>
キュアメロディ ミラクルハートアルペジオ キュアリズム ピアチェーレ ミュージックロンド キュアビート ハートフルビートロック キュアミューズ スパークリングシャワー  1分1秒 
(本編 10:20->11:21)

キュアリズム・キュアメロディ ミュージックロンドスーパーカルテッド キュアミューズ シャイニングサークル キュアビート ハートフルビートロック 1分54秒 
(本編 18:46->20:40)


<気づき事項>
・一番最初にあるファルセットのギャグは必要ないと思います。
・次回予告CMでのクレッシェンド化した4人ですが、キュアドールを発売したのはキュアメロディだけで、ほかのものは発売しませんでした・・なぜでしょうね・・。
・スマイルプリキュアの番組宣伝がCMでありました。
坂本少佐:起きろ!宮藤・・プリキュアになったら、朝8:30には出撃準備を整えておくようにしような。


<今週の決着:途中経過>
16分25秒(グロス表示)*

ここまでの累計:30分57秒(グロスタイム)


<内訳>
10分10秒
(本編 3:30->13:40)
6分15秒
(本編 15:25->21:40)

*途中話がはいったためグロス表示としました

参考:実質戦闘時間:1分51秒(ネットタイム)
(本編 9:40ー11:21)


<メガトーンの召喚>
なし

<演出>
地岡公俊
岩井隆央

<脚本>
成田良美


<番組提供会社>
1バンダイ
2マーベラスAQL
3ヤマハ
4マクドナルド




<今週のマーベラス!>
ふたりはプリキュアMAX HEART DVD BOX スイートプリキュアDVD販促 プリキュアダンスDVD販促



<次回>
第47話 ピカーン! みんなで奏でる希望の組曲ニャ!

<8年前のプリキュアは・・>
・ふたりはプリキュア 第47話 最強戦士登場! っても~ありえない!
 種の三者のアジトについたプリキュアたち。ついに最後の戦いというかまあ、話がクライマックスになっていまったようですね。石の番人の力が弱まってしまい、あのドツクゾーンの3人たちが ジャークキングにたくらみでついに最強戦士に・・まあサイボーグになったようだな。

(対決キャラ)
ベルゼイ・ジュナ・レギーネ=>ジャークキングとの統合体

(変身パターンと時間)
なし

(決め技)
なし

(戦闘時間:途中経過)
18分52秒*

ここまでの累計:26分12秒(グロスタイム)
*間に話が入っていたのでグロスタイムを表示


前半:7分12秒
(本編 3:58ー10:10)
後半:11分40秒
(本編 10:25ー22:05)

参考:実質戦闘時間:40秒(ネットタイム)
(本編 12:20ー13:50)




(脚本)影山由美
(演出)岩井隆央
(収録巻数)DISCー6(最終巻)


(タイム計測は、ふたりはプリキュア DVDーBOX VOL2(PCBX-60823)による


more...

東山奈央(中川かのん)コンサートチケットをゲット

 中川かのんが・・微笑んだぜえ~

 あの神のみぞ知るセカイで出てきた、中川かのんこと東山奈央の1stホールコンサートのチケットが本日発売しました。
 私はライブというものは何回か行ったことがあるのですが、声優のライブは初めてです。

以下概要です。
1.日時
 2012年2月12日(日)開場 16:00/開演 17:00 (終演予定 19:00)
2.会場
 日比谷公会堂(東京)
3.出演者
 東山奈央(中川かのん役)(ゲスト:下野 紘(桂木桂馬役)/早見沙織(ハクア役))
4.内容
 キャラクター・ソングライブ/トーク
5.チケット価格 
 5,300円(税込)(全席指定)

 実は1週間前に、伊藤かな恵のコンサートチケットも挑戦したのですが、おみごとに完売してしまったんです。先行予約もできたんですが、本命ではなかったんで、あえて参戦しませんでした。神奈川は遠いし、まあ、日程的に難しかったようですので、悔やみはありませんでした。

先行発売は完売したようなので、今回は、チャネルを3つ使用しました。
・インターネット(e-プラス、ローチケ)
・電話(ローチケ・ぴあ)

 その結果ですが・・
・e-プラス:つながったが、処理がエラーになりましたとか画面がけっこう重かった
・ぴあ:インターネットは処理が重かったので、電話にて参戦。すんなりつながった。
・ローチケ:ネット・電話ともまったくつながらなかった。

(購入までの時間経過)
9:59 インターネットにアクセス。e-プラスで参戦
ローチケの電話をかける
10:00 販売開始 アクセス集中 ローチケは販売時間以降にかけないと取れない旨のメッセージがながれていったん切ってリダイヤル・・つながらず・・
10:01 eプラスでの申し込みを開始 応答がかえってこない エラー多発
10:05 ぴあの電話をかける・・すんなりつながった
10:15 ぴあ電話にて予約完了。eプラスの予約を中断。
10:40 eプラス完売

1/14 11:45現在の販売情報ですが、
チケットぴあ:空席あり
ローソンチケット:空席あり
イープラス:予定枚数終了

となっております。まだ買っていないかたは、早めに購入されることをおすすめします。なお、この日は、いわきでいわきサンシャインマラソンがあるのですが、13時台の特急スーパーひたちにのれば、会場までは十分まにあうようです。(ただ事故などで遅延が起こらなければいいが・・)

 この日、福島放送にてスマイルプリキュア第2話が放送される予定ですが、ワンセグがつながれば録画にしたいと思います。(入らなった場合は、多分やらないかも・・)

 伊藤かな恵・・・ライブツアーチケットは完売した・・取れない人たちをみてどう思ったのか・・知る余地もないであろう・・神のみにでたことがあるのに・・ライブツアーは3箇所で3000人ぐらいのキャパを完売してさぞご満悦のようだ。いっそ、追加公演をやってほしいものだ。チケットを買い占めているひとたちがいることをわかっているんであろうか。そのためにも、チャンスをおおくしてほしいとファンは願っているはずだ。先行予約でもかなりのかたが落選している情報があるようだ。
 いっぽう東山奈央も本日発売したが、いまのところ余裕で発売しチケットがいきわたっているようだ。はたして完売するのか・・ということはかな恵は考える余地もないだろう。なぜなら最初のイベントで自分の貪欲さをさらけだしてしまって以来、主人公は私よとさかんにアピールをしていたからだ。
 
FC2カウンター
最新記事
プロフィール

しるばにあ

Author:しるばにあ
(お知らせ)
今までウェブリブログにて、運用を行ってきましたが、運営元が2019/6/5より
リニューアルし、仕様が変更になるため、仮運用をしております。過去のブログ記事を移行いたしましたので、同じ記事を掲載しております。
今後の運用については、後日ブログにて連絡いたします。


しるばにあのぶろぐへようこそ
今はまっているアニメやいろいろな事について語り合うブログです。
なお本記事はアニメの内容(ネタバレ)を含んでおります。
放送終了後にご覧頂く事を推奨いたします。

最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード