fc2ブログ

ママレードボーイの4月放送予定

いよいよ4月から始まるママレードボーイ・・。
しるばにあはもう待てないといいつつ、放送情報を
アップしてみました。

<放送>
フジテレビTWO(CS放送)

スカパー・スカパーHD・もしくはケーブルテレビ経由にて視聴できます。
*スカパーHDではハイビジョン放送を実施しています
ケーブルテレビの一部の局で、ハイビジョン放送を実施しています
なお、オプションチャンネルとなっている場合もありますのでお近くのケーブルテレビにお問い合わせを・・。
ちなみに、HD放送は、今回が初めてとなります。

<放送時間>
(日替り)
4/2より 月ー金 16:00-17:00(2話連続放送)

(週替り)
4/8 日 27:00-30:00(6話集中放送)
(実際の暦日 4/9 深夜3:00-6:00)


フジテレビTWOの4月分放送は以下のとおりです。(3/31現在)

(日替り)
4/2-6 第1話ー第10話 まで 2話づつ
4/9-13 第11話ー第20話 まで 2話づつ
4/16-20 第21話ー第30話 まで 2話づつ
4/22-27 第31話ー第40話 まで 2話づつ

(週替り)
4/8  第1話ー第6話 までの6話
4/15  第7話ー第12話 までの6話
4/22  第12話ー第18話 までの6話
(4/29は休止となります)

*最新の放送情報はフジテレビTWOの番組紹介ページにてご確認ください

http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/912200071.html

当ブログしるばにあの日誌では、この放送のレビューをいたしますが、掲載は以下の日程で予定しております。

(4月分掲載予定)
4/8 第1話 恋がしたい「カッコイイけど許せない!」
4/15 第2話 キス後遺症「あいつの気持ちがワカラナイ」
4/22 第3話 2つのキス「遊に恋人がいた!?」
4/29 第4話 銀太の告白「おまえをあいつに渡さない!」

*日程はあくまでも予定です。なお掲載は極力スマイルプリキュア!と同時に掲載する予定です。

(感想の形式)
スマイルプリキュアと同等のフル感想となります。ただし、すでに掲載しているまとめ感想はそのまま残し、新掲載(改訂版)する形式となります。

さて 第1話 恋がしたい「カッコイイけど許せない!」ですが、4/8掲載予定の予告をちょっとだけ・・

<新番組予告(当時)>
光希:ええっ!離婚して再婚して同居生活!何それ?
私、小石川光希 16歳 気になるあいつと一緒に暮らすことになったの。
甘くて苦いキスから始まるラブストーリー
来週からは新番組「ママレードボーイ」 お楽しみに!


 突然言われた、離婚そして再婚。同居生活で、動揺した
少女、小石川光希・・。そこでみたものは、美形男子であった。
甘くて苦い気持ちになるキスからの愛の物語。
「ママレードボーイ」第1話 恋がしたい「カッコイイけど許せない!」
 あいつとはどうなるのか光希!


*よろしければ、ブログ気持玉に1票をよろしくお願いいたします。

スポンサーサイト



ふしぎ遊戯 第三章朱雀の七星

 朱雀の巫女になった美朱は今や紅南国住人達の注目の的。朱雀の力を手に入れるには7人の七星士をそろわなければならない。また、宮殿内に新たなる朱雀七星士を見つけるが・・・

―朱雀の七星を手に入れたる少女。あらゆる望みを叶へたる物語である―

<オンエア当初>
1995年4月20日(木)


 美朱が朱雀の巫女になったという噂は国中に広まった{%羽webry%}
美朱は夢の中でうなされた{%シャボン玉webry%}

元の世界に帰りたいと自分の兄の左手を掴む{%びっくり1webry%}


オレはお前の兄貴じゃない
突き刺さる一言に美朱唖然。
鬼宿の一声で夢から覚め、いつの間にか鬼宿の手を掴んでた。
で鬼宿は一体何しにここに{%はてなwebry%}
美朱が落ち込んでいるのを放って置けないから。
星宿も美朱のことが心配なんだって。
その星宿なんだけど自分の部屋にある鏡に向かって・・・

星宿:美しすぎる己が怖い
ナルシストがなければパーフェクトなのに・・・{%汗webry%}
とまあさておき、美朱は帰りたい気持ちを隠し謙虚に振る舞うが・・・


鬼宿:無理すんじゃねーの!泣きたいときはおもいっきり泣く。特別にタダで兄貴になってやっから遠慮するな
美朱の気持ちをすでに察してるね{%キラキラwebry%}
鬼宿の腕の中に抱かれた美朱はその温かなぬくもりを感じる。

美朱が元の世界に帰れる方法は・・・・
鬼宿どーしたの{%はてなwebry%}
心当たりある{%はてなwebry%}
どんな{%はてなwebry%}



朱雀の力で帰還
鬼宿冴えてる(^0^)
つーわけで星宿のとこへGO{%大変webry%}


 星宿は相談したら、朱雀の力をゲットするのには7人の七星士が必要。
ここにある四神天地書はこの世界を司る太一君が4国の太祖に託した予言書
四神は天の二十八宿。28の星を7宿ずつ東西南北に分かれている。
南方に位置している7つの星座(=南方朱雀七星宿)は・・・・

鬼宿(たまほめ)
星宿(ほとほり)
柳宿(ぬりこ)
翼宿(たすき)
軫宿(みつかけ)
張宿(ちりこ)
井宿(ちちり)


鬼宿の額に朱雀の七星の字が出てるって事は星宿にも


朱雀の七星の字が星宿の左首筋に朱く光ってた。
このように体のどかに字を持っている人(=朱雀七星士)を巫女自身で見つけ出すんだって。
朱雀七星士の役目は巫女を護り、力を与えること。
美朱、自分が朱雀の巫女だから2人に優しくされているんだとちょっぴりがっかり。
気を取り直して残りの七星宿集め開始{%!?webry%}


 全国から文武に優れた強者達を中庭に集結。
で集めて何するの{%はてなwebry%}




七星士チェック{%ペンwebry%}
1.本人達に聞く
該当なし
本人の意志で字が現れないし、字が出ているすら知らない人がいるため。

2.鬼宿の武術で当たって砕けろ
該当なし
鬼宿、あんた強すぎ(ー▽ー;)

3.美朱考案「どんなに強くても女には手を出さない」作戦のはすが・・・

美朱:そんな事言って本当はあたしが別の世界の人間だから怖いんでしょー!腕に自信があるってその程度?いやーい!いやーい弱虫!そのヒゲや鎧は見かけ倒しかーッ!アホーバカーッマヌケーッ!悔しかったらかかって来いっていうの!この五目ワンタン野郎!(^0^)
美朱の挑発に強者達はカンカン!!
あんだけいっちゃ、誰だって怒るって{%汗webry%}
強者の1人が美朱に向けて投げたづちが東屋柱に命中。
げげッ~美朱瓦礫の下敷きに{%!?webry%}
美朱の右太腿にケガを負う。
なになに、どうしたの{%はてなwebry%}

唯にもケガしてるって{%びっくり2webry%}
しかも美朱と同じ患部。
美朱に起きたことがそっくりそのまま唯に起きてたという奇妙な状況
これはいったい{%はてなwebry%}

美朱がまだ生きてる。
なぜ{%はてなwebry%}











鬼宿が崩れ落ちる瓦礫から美朱を守ってる{%!?webry%}


美朱:支えるなんて無理だよ!やめて!
鬼宿:バーカ面倒見るって言ったろーが。だからどんなときでもお前はオレが護ってやる。
瓦礫の重さに耐える鬼宿にキューーーーーー(≧▽≦)ーーーーーーーーン!!
鬼宿の顔が次第にドアップ{%びっくり2webry%}
こなままじゃ美朱の・・・・









あら、生きてるわ
星宿に引けを取らない美貌を持った後宮妃が瓦礫をいとも簡単に持ち上げてる/(°□°)/
彼女は康琳。そして左胸上には・・・



柳宿
3人目の朱雀七星士が早くも見つけちゃった(・▽´)
助けてくれた柳宿に握手しようと手を差し出す美朱。


柳宿:私が助けたかったのはこちらの方ですわ
美朱をハブって鬼宿のとこへ。
何するかと思ったら・・・

































なななななななななななななッ!!
柳宿が鬼宿に熱~いと~るグワーーーーーーーー( ̄□ ̄;)ーーーーーーーーーーン!!

 横柄な態度と鬼宿にちょっかい出す柳宿にムカっと来る美朱。けどこのままだと朱雀の力をゲット出来ない(><)
柳宿と仲良くしなきゃと自分の着ている物を洗濯。美朱がアレをとって洗濯しようとしたとき鬼宿が押しかけ{%びっくり2webry%}
鬼宿、部屋に入るときはノックしましょうね(^^;)
ところで何しに来たの{%はてなwebry%}
追われてる{%はてなwebry%}
誰に{%はてなwebry%}









柳宿:あ~ら美朱さんゴメン遊ばせ~。この人ったら、私と2人きりになると恥ずかしがっちゃって。さあ、タマちゃん行くわよ。オホホホホッ
柳宿が白帯で鬼宿を捕獲して退場。
鬼宿に合掌(^^;)
美朱、柳宿の挑発に乗せられムシャクシャ。
とはいえ相手は朱雀七星士の1人。
考えた末、侍女に代わって柳宿の世話をしようと部屋に押しかけた。

柳宿:別に構わなくてよ、ただし私とタマちゃんの邪魔だけはしないでくださいましな
ジタバタする鬼宿を見せびらかすようにだっこしてスリスリ。
鬼宿・・・柳が美人だからと鼻の下伸びちゃってるよ{%汗webry%}

美朱:柳宿のペースにはまっちゃっててバッカみたい!!
ムカムカが更に加速{%上昇webry%}
怒り堪えて柳宿の世話するが

髪結い{%右矢印webry%}痛いと水を顔面にふっかけられた
床掃除{%右矢印webry%}わざと散らかされちゃぶ台にヒットされた
と柳宿に弄ばれてる。
柳宿の嫌がらせに見かねた鬼宿は美朱を虐めないでくれと抗議。
でもねここでハイそうですかと言う柳宿ではないんだよね。

柳宿:私何かよりあの娘のほうがいいとおっしゃるのね?
出た{%びっくり1webry%}超必殺技クン顔攻撃{%!?webry%}
鬼宿、一本取られちゃったね(^^;)
柳宿が鬼宿にベタベタするから、美朱頭っきたとちゃぶ台を投げる。
柳宿鬼宿を盾代わりにして防いだ。
鬼宿にまた合掌(^^;)


 池の畔で美朱は途方に暮れる。柳宿に手を焼やいて、鬼宿にベタベタするのが気に入らないと。
あれ、噂すれば鬼宿が来たよ{%音符webry%}
柳宿がいない隙に抜け出したんだって。

美朱:よかったね!あんな美人に惚れられちゃって
美朱がすねてるのってまさか・・・


鬼宿:ホントにオレが喜んでるとでも思ってんのか
予想外の一言に美朱は鬼宿のとこへ行こうとするが膝のケガの痛みで転ぶ。
鬼宿は美朱に手当をする。
真剣なまなざしをする鬼宿に美朱は心奥底から鬼宿に対する気持ちがこみ上げる。

 美朱は柳宿と仲良くできるのかまた、鬼宿が美朱をどう思っているのか次回に続く{%!?webry%} 







<文庫コミックス>
第1巻P102~P144


<原作との相違>
・図書館スタッフに四神天地書をしまわれて元の帰れなくなったシーンカット(P99~P101)
・美朱がケガをしている同じ頃唯はクラスメイトと一緒にいた


<レギュラー>
柳宿:坂本千夏(フクちゃんフクちゃん、キャッツ・アイ来生愛、1987年版のらくろクンのらくろ、つる姫じゃ~っ!つる姫、少年アシベ芦屋アシベ、デジモンアドベンチャーボタモン / コロモン / アグモン / グレイモン / メタルグレイモン / ウォーグレイモン、ハートキャッチプリキュア!花咲薫子 / キュアフラワー、ハーイあっこです坂本タロー、それいけ!アンパンマンてんどんまん)


<ゲスト>
過信:大滝進矢
侍女:本井英美


脚本:浦沢義雄 絵コン・演出:しぎのあきら 作画監督:広田麻由美
原画:ドラゴンプロダクション、7人 動画チェック:児玉八重子 色彩設計・色指定:いわみみか 
動画:ドラゴンプロダクション、6人 仕上検査:上原由起子、石澤梨絵 仕上:スタジオキリー、5人
制作進行:矢澤典紀、三宅芳憲、早坂哲也 文芸進行:藤本雅子


 朱雀の力をゲットするのには7人の七星士を見つけること。3人目の朱雀七星士柳宿を見つけたけど、弄ばれて四苦八苦。その発端は美朱と鬼宿が瓦礫の下に閉じ込められていることから。美朱は必死に自分を守る鬼宿に惹かれ始めるけど、柳宿にベタベタされて鼻の下伸ばしてると八つ当たり。美朱、柳宿に嫉妬してるな。
 柳宿が美朱に嫌がらせするのにはワケがありそう。また鬼宿は美朱のことどう思っているのか気になる。


<次回>
第四章すれちがう想い

探偵オペラミルキィホームズ 第2幕 第12話アンリエットの帰還

アンリエットの帰還←アルセーヌ・ルパンの帰還(モーリス・ルブランの推理小説)

(探偵オペラミルキィホームズ シリーズ 25話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201203/article_23.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

ふしぎ遊戯 第二章朱雀の巫女

 鬼の字を持つ青年に2度助けられた美朱。紅南国皇帝のパレードで美朱が朱い光に包まれる。このことが皇帝の目に止まる{%!?webry%}

―控えろ皆のもの!この娘はやがて朱雀の力を手に入れるもの。我が国を護る朱雀の巫女であるぞ!!―(By星宿)

<オンエアー当初>
1995年4月13日(木)


 チンピラに追い詰められているとこ鬼の字を持つ青年に助けられた美朱。再会できたとこで唯の居場所を聞き出して見たけど知らないときっぱり返答。
素っ気ない態度に美朱ブチ切れ。
唯を探すのを手伝ってもらおうとひたすらつきまとう。
で返事はと言うと・・・

「人にもの頼むんだったら金よこせよ」
やっぱり・・・{%汗webry%}
でもねここでめげる美朱ではな~いんだよ{%羽webry%}
人買いの手先と青年に反撃{%雷webry%}
さすがにあせった青年は美朱を抱えて人気のないとこへ。
紅南国という異国地で1人歩くのが心細いと涙流す美朱にやれやれと付き合わされる羽目となる。


 人がなにやら騒がしいけど何かあるのかな・・・
















紅南国皇帝のパレード
きらびやかな輿の上に皇帝の姿が{%電球webry%}
通りかかる皇帝に人々は釘づけ{%キラキラwebry%}

「冠を飾ってある飾り物のひとつでもあればな・・・」
青年の何気ない一言に美朱は・・・







美朱:その冠の飾り物もらえませんか♪
青年が唯捜しを手伝ってくれると思って、堂々とでしゃばってる/(°□°;)/
それに転んだ勢いで輿に飾ってある布を破くと皇帝兵の怒りを買っちった(^^;)
青年は見ちゃいられないと煙玉を投げ、美朱のお願いを引き受ける。
そうそうその鬼の字を持つ青年の名、鬼宿(たまほめ)って言うんだよb(^_^)
美朱から報酬をもらおうと・・・


おでこ{%キスマークwebry%}
兵士達が襲いかかろうとしたその時


美朱が朱い光に包まれて消えた/(°□°;)/
何もない空間で美朱は唯が元の場所にいることを知る。
無事で良かったと唯を呼ぶ。














なんてこった(><)

唯が四神天地書を読み続けているせいか気付いてない{%!?webry%}
美朱は再び紅南国に戻された。
鬼宿は美朱がどこから来たのかと不思議に思う。
そう思ったのは鬼宿のほかにもう1人


あの娘と若者を今すぐにつかまえろ
2人を捕らえた皇帝の真意とは・・・


 美朱は夢見る{%シャボン玉webry%}
四神天地書を読む唯に声かけるが

唯:美朱は私と同じ城南高校受けるのよ
美朱が受ける城南高校ってどれくらいのレベルなのかというと
学年首席の唯のような秀才達が集まる超難関
クラスメイトが引き止めるのも無理ないわ。
じゃあ、美朱が城南高校受ける理由ってなんだろ{%はてなwebry%}


でもあなた無理よ
その一言が自分の母親と重なる。
城南高校受けるのはどうやら母親と絡んでるらしい{%電球webry%}
奈落の底に落ちたとこで夢から覚める。
 宮殿の牢屋に閉じ込められ、その上鬼宿をコアラのように抱きついちゃったもんね
唯が元の世界に帰ってたけど自分は帰れなかったと落ち込む。

鬼宿:泣くなよ。心配しなくても、オレがこっから帰してやるぜ。
美朱:ホント?
鬼宿:礼は先払いでもらっちまったしさ
自分を気にかけてくれる鬼宿に美朱は恥ずかしそうにうつむく。
 一方宮殿では美朱と鬼宿をどうするのかと協議。皇帝はさっきの光で美朱がこの世界の人間ではないとしたらと気になってた。


 牢屋に入れられてからしばらく経った美朱はお腹がすいたとポケットにあるガムを食べる。牢番に怪しまれているのをお構いなしにフーセンふくらまし。


パーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!
割れた風船が美朱の顔にベッシャリ(^0^)

お化け顔で牢番気絶{%!?webry%}
牢屋の{%鍵webry%}ゲット{%びっくり1webry%}
って鬼宿までビックリしたとパニクってるし(^^;)
物陰に隠れながら宮殿脱出スタート{%びっくり2webry%}
誰かが来る気配がするととっさにある部屋に隠れる。
その部屋とは・・・・




















































朱雀廟
東西南北を守る四神は朱雀、青龍、玄武、白虎。
そのなかの一つ朱雀は南に位置する紅南国の守護神なんだって。
って美朱いないし{%汗webry%}
どこいちゃったんだろと思って探したら・・・・


厨房室にある中華料理大皿をぺろり{%!?webry%}
匂いに釣られたってか{%汗webry%}×20
広すぎる宮殿で鬼宿とはぐれちゃったと今頃気付く有様( ̄▽ ̄;)
そんなとき優しそうなまなざしをする1人の女性と遭遇%!?webry%}

「あそこに門があります。そこから外に出られます。」
と指で行き先を教えてくれた。
ここまでは良かったんだけど、美朱が脱走してるとすぐに見抜かれちゃった。
ど~しよ~{%うずうずwebry%}


大丈夫。私はあなたの味方です。あなたを兵に突き出したりしません。だから安心なさい。
物わかりがいいね~{%音符webry%}
美朱は助けてくれた鬼宿とはぐれて見つかるまで元の世界に帰れないと打ち明ける。

「いや~面白い!そうですか別の世界からですか。すごいですそれは!」
驚くどころか、はしゃぎまくり
その女性は美朱の顔を手にとって星宿と名乗る。
柳眉な顔立ちに美朱は思わずうっとり。
そこで質問~{%音符webry%}
星宿の役職っていったいなんなの{%はてなwebry%}
星宿{%はてなwebry%}
えッ隠れてってどういうこと{%はてなwebry%}

























鬼宿発見{%!?webry%}
って兵士に取り囲まれてる。
美朱をずっと探してたんだ(^^;)
質問されても言いようがない。
美朱、鬼宿が痛めつけられてるのを見て放って置けないと前に出る。

美朱:お願いその人に乱暴はしないで
と兵士達にお願い。
けど兵士の1人にとっ捕まえられる。
それを見た鬼宿は額に鬼の字が朱く光り兵士達を次々とやっつけた。


鬼宿:テメエら、コイツに指一本でも触れてみろ!タダじゃおかねえ!
美朱を必死に守る鬼宿。
そんなとき星宿が止めに間を割る。


星宿:我が命なしにそのもの達を傷つけることは合い許さん
星宿って紅南国の皇帝だったとは恐れ入った。
美しすぎる容姿(^0^)をいかし女装で美朱と鬼宿の人柄を探りに入れたんだって。
ちなみに星宿はれっきとした男性。
って美朱性別確認だからと言って、星宿に●イタッチはないっしょ(ー▽ー;)


 皇帝の間で美朱は解放する代わりに紅南国を護ってくれないかと星宿に頼まれる。
この国ではいにしえの伝説があるんだって。
えッ、どんなかって{%はてなwebry%}


国乱れ滅びんとするとき1人の少女異世界より現れその少女朱雀神の力を持って国を鎮め護るのであろう

美朱はそんな大役は無理と断る。
しかし・・・

星宿:ではそなたは朱雀の力がほしいと思わないのか?何も望みはないのか?
朱雀の力で望みが叶う{%はてなwebry%}
ちょっと待って、たしか四神天地書の冒頭ページに読み終えた少女が力を得て望みが何でも叶えられるって書かれてたよね。

美朱:ボディコンの似合う女子になったり!学校中の男の子にもてたり!イヤなヤツぶっ飛ばすほど強くなったり!毎日大好物のおかずしかでないとか!そうだそんな高校にでも一発合格だあ!
まさか・・・


美朱:やります!やります!あたし朱雀の巫女やります!あたしこの役待ってたんです!
朱雀の力で楽しようなんて思ってるんじゃ・・・(ー▽ー;)
とまあさておき紅南国に朱雀の巫女が誕生したとさ。
って美朱、本当に大丈夫かな{%汗webry%}








<文庫コミックス>
第1巻P59~P101


<原作との相違>
・夢の内容
両親の離婚を境に美朱は母親のために何でもすると決意

・牢屋で鬼宿に打ち明けた内容
母親とのケンカで家出した


<レギュラー>
鬼宿:緑川光(SLUM DUNK流川楓、新機動戦記ガンダムWヒイロ・ユイ、スレイヤーズシリーズゼルガディス=グレイワーズ、世界一初恋シリーズ美濃奏、ハートキャッチプリキュア!砂漠王デューン、あにゃまる探偵 キルミンずぅ羽鳥シロウ)
星宿:子安武人(新機動戦記ガンダムWゼクス・マーキス、セイバーマリオネットJシリーズ花形美剣、少女革命ウテナ桐生冬芽、機動戦士ガンダムSEEDシリーズムウ・ラ・フラガ、ロザリオとバンパイアシリーズ謎こうもり 、戦国BASARAシリーズ猿飛佐助)


<ゲスト>
女:佐久間純子
兵士A:関智人
兵士B:成田剣(犬夜叉殺生丸、幻想魔伝 最遊記光明三蔵、こばと。栩堂琇一郎)
高官:水野龍司
牢番:星野充昭


脚本:阪口和久 絵コンテ・演出:湊屋夢吉 作画監督:本木久年
原画:10人 動画チェック:豊島光子 色彩設定・色指定:いわみみか 
動画:スタジオぴえろ作画室、スタジオぴえろ福岡分室、ドラゴンプロダクション、プロダクションI・G、手塚プロダクション 
仕上げ検査:上原由起子、石澤梨絵 仕上げ:スタジオぴえろ福岡分室、スタジオキリ-、プロダクションI・G、手塚プロダクション マッドハウス、ぐりふぉん
エピローグ作画監督:本橋秀之 制作進行:藤井遼司、渡部隆 文芸進行:藤本雅子


 唯が現実世界に帰ってたと一安心する美朱。美朱の体から朱い光がほどばしていることから皇帝こと星宿は美朱が異世界の人間と確信。星宿の容姿端麗な外見にうっとり。髪を下ろすと女性と間違えられる上、仕草も罪作り(^^:)
 美朱が朱雀の巫女を引き受けたけど、国を護るというより、願いが叶えられる朱雀の力が欲しいという軽い気持ちがちょい見え。これって現代っ子の象徴かもしれませんね。


<美朱のプロフィール>
本名:夕城美朱(ゆうきみあか)
身長:158cm
体重:48kg
スリーサイズ:B82 W59 H85
血液型:B型
誕生日:5月12日
年齢(当初):15歳
出身地:東京都
趣味:食べること、漫画を読むこと、クッキーを作ること
備考:都立第3中学校3年4組18番。視力は両目とも1.0




<次回>
第三章朱雀の七星

探偵オペラミルキィホームズ 第2幕 第12話(最終回) 「アンリエットの帰還」




アンリエットの帰還←アルセーヌ・ルパンの帰還(モーリス・ルブランの推理小説)

(探偵オペラミルキィホームズ シリーズ 25話)

<感想>
 ミルキィホームズがトイズをもどすために、アンリエット様いえ今までの登場人物を全部登場させたようです。いろいろな人も協力して、アルセーヌと再会したようです。でもトイズが戻ったと思いきや、前年ながら振り出し・・まあこれも予想通りでしたね。



<監督>
徳本善信

<脚本>
ふでやすかずゆき

<番組提供会社>
ブシロード(原作元)
ポニーキャニオン(DVD・BD発売元)
グッドスマイルカンパニー(グッズ発売元)
ニコニコ動画(動画配給元)
ランティス(音楽発売元)

more...

輪廻のラグランジェ 第12話またいつの日か、鴨川で

第12話またいつの日か、鴨川で

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201203/article_21.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

スマイルプリキュア! 第8話みゆきとキャンディがイレカワ~ル!?

(プリキュアシリーズ通算 397話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201203/article_19.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

輪廻のラグランジェ 第12話 またいつの日か、鴨川で・・



今回もリアルタイムにて視聴しました。
*1期最終話です。2期目は7月放送開始で、「輪廻のラグランジェ season2」となります

<感想>
まどか「ねえ・・この宇宙は広いんだ・・。そんな中で出会えるなんて奇跡なんだな・・
この出会いは運命にちがいないから・・果実を実らせるように・・大河の礎になるようにはじめてであったときからずっとおもっていた・・あなたが好きです」
ランがだめだよ・・先に言おうと思っていたのに・・ずるいよ。
ずっと一緒だよ・・とラン・・
百 合 か よ !
これって、映画の撮影でしたか・・。最後のジャージ部の仕事はおわったようだった。

エンディング曲がオープニングになってる・・

鴨川市にて、イベントが行われているようだ・・。鴨川を守ったということでニュースになったようだ。国から多数誘致していた。
って、みんなでお祝いですか。
宇宙にもどれるのか・・ランは・・戻らないかもしれないといった。
み ん な 泣 い て る よ 泣 き 過 ぎ だ ろ

ランが宇宙人だと聞いても驚かなくなったことをいうランとまどか・・。
鴨川の市内を案内します。そこには誓いの丘があった。
そこで再びであうことを誓ったようだ。

ムギナミも一緒であればよかったがすでに
い な く な っ て い た

あなたが守ってくれたと・・そこにラグランジェの花が・・
降 っ て き た

みんなが見守る中・・・敵のオービットが凍って止められている・・

どうして大切な人たちが・・
殺 さ れ て い く の か ・ ・

とそのとき・・敵のエネルギーが撃墜した。
なんだあれ・・それは・・何かが始まる予感だった・・。

エネルギーは増大していた・・。敵が打って打ちまくる・・。
田所があわてていた。

パイロットとの交信が途絶えていた・・ノイズで聞こえないようだ。

守りたい人は・・おねえさん、おじさん、高校のクラスメイト・・
ねえわたしでよかったかと確認したのは、女の子だった。
すべてはあなた次第だということを言い聞かせたようだ。
ここにいるのが自分のやり方だといったようだ。
だれかは
伏 せ て お い た

やってみますか!わたしのやりかた・・行こうとムギナミとランに言い聞かせ
オービットで敵陣に乗り込んだ・・。

私ができるのは飛ぶことだと言い放ったまどか・・。
早速その敵陣に乗りこりこんだ・・。
そして、吸収されると・・花のようになった・・。
ラ グ ラ ン ジ ェ だ な

少しは見所ありそうかといったのを聞いたのはアステリアだった。
と、その花のところに近づくと・・なんと緑のオービットが動かなくなった。
 
 そこでビラジュリオがチャンス!そして、襲い掛かった。おかしらさんよ!
 ガ ン ダ ム さ ん よ !
じゃないのか?

そして、出てきたのはムギナミのおにいさんだった。
ムギナミのオービットが吸収された

ランとまどかは・・確認しあい、ランが宇宙に帰っていった。
またね! バイバイ!バイバイ!

2 期 も あ る ん だ ろ !

うわーー

とまどか・・泣いてしまった
時は過ぎ鴨川の秋も終わっていった。まどかは、元気にやっていた・・。

百人一首では読み手で・・
ランいえ、ちはやふるの綾瀬千早でてこーい
真島君もきてね・・いえ肉まん君も・
大江さんもラグランジェ出演すれば・・

吹奏楽部で手伝いをしたところ、先生から手紙をもらった。

緑が動かなくなった理由は、休みを取りたいということに
し て お い た

傷あとがあっても元気であったようこであった。
そろそろアステリアの正体をばらしても・・。
宇 宙 人 な ん だ ろ !
そして、咲いた花は・・
ラグランジェだった。

そのもらった手紙は、ムギナミからだった。
「ランちゃんと会いました。またけんかになったけど・・3人でけんかして
なかなおりして、いつかかならず鴨川に帰るから待っててね」
ということは
帰 っ て く る じ ゃ ん

まるっ!と
ま る く 収 ま っ た な

ジャージ部は、今日も元気に営業中・・
今日で輪廻のラグランジェはおわるが、緊急告知で2期とOVAを発表して、「終わらないよ」ということをさかんにアピールしていたようだった。
(京乃まどか)マルっ!
次回は7月にお会いしましょう・・って鴨川・・遠征いえ聖地巡礼したい・・。とおもったしるばにあだった。
(しるばにあ)まるっ!

<気づき事項>
・オープニングは、HELLOで従来のエンディングテーマソングでした。
・エンディングテーマはありませんでした。
・2期7月放送およびOVAの公開告知がありました。

<挿入歌>
・TRY UNITE!-Rasmeg Duo/中島愛
オープニング曲のピアノバージョンです。

<演出>
五十嵐紫樟

<脚本>
野村祐一

<エンドイラスト>
依河和希(恋と選挙とチョコレート:イラスト担当)

<提供>
スクエアエニックス 
バンダイビジュアル 
ブシロード
フライングドック

more...

スマイルプリキュア! 第8話 みゆきとキャンディがイレカワ~ル!?


(プリキュアシリーズ通算 397話)

<プリキュアストライクウイッチーズ #8>
坂本少佐:警報がなったぞ!ピエーロいえネウロイがでた!宮藤・・いえキュアハッピー出撃せよ
宮藤:坂本さん。私、はいていません
坂本少佐:ははは・・問題ない・・任務だ任務・・空ではだれも見ていない!
宮藤:えーーー。坂本さん!スースーします。
坂本少佐:我慢だ!宮藤!
宮藤:は・・はい! プリキュアスマイルチャ~・・
シャーリー:ちょっと待った!わたしも・・はいていません!でもプリキュアとして戦います。出撃を・・
南野奏:およびですか、響。わたしが必要であれば戦いましょう。そのネウロイというものを・・
シャーリー・南野奏:レッツプレイ!プリキュアモジュレ~・・
ミーナ:待ってください。ここはプリキュアの戦うところではありません。戦うなら、プリキュアショーでやってください。
宮藤・シャーリー・南野奏:はあ~い。みんな!プリキュアショーで会いましょう!
宮藤:スースーするう~。
シャーリー:なんか・・違和感が・・
南野奏:わたしもストライクウイッチーズ出たかったな・・。
(その発端とは)
ルッキーニ:怒られるよね・・。お○呂のときに宮藤とシャーリーのズ○ンをとったことや、警報スイッチ入れたのばれたら・・
ハルトマン:ズ○ン・・何のスイッチだって・・
ルッキーニ:ああああ・・・。

(この話はストライクウイッチーズ 第7話「スースーするの」をモチーフにしました)


<感想>
 みゆきの通学途中・・みつけたのは指輪だった・・
ペアリングでキャンディももらってお互いにはめたら、
瞬間になんか変わった。ひとりでにはまってしまいとれなくなってしまった。
あかねが声をかけたらキャンディがみゆきにみゆきがキャンディに
入 れ 替 わ っ ち ゃ っ た

 アカオーニがおにぎりを食べていた。
赤江珠緒です・・。本物の番組のモーニングバードに本人も出演しているらしい。

本題は、あのペアリングのイレカワ~ルがなくなってしまったのだ。
とんでもないあのペアリングをつくったのはマジョリーナだった。
しかしそのペアリングなくしたのは、アカオーニだった。
くしゃみでなくしたらしいな。

風 邪 に カ イ ゲ ン で も 飲 ん だ ら

「今後の展開がたのしみですね。」っていうか、どうせ

フ レ ッ シ ュ プ リ キ ュ ア の リ メ イ ク だ ろ

プリキュア5人に紹介・・。
耳を動かすことができることができるのは、キャンディらしい。
コ ン ト に 使 え る な

江川さん江川さん~
耳をピクピク動かすところとそっくりだな。

じゃあ、はずせばもとに戻るということで・・早速・・
キュアデコル販促。デコルのアクセサリで戻るのかとやってみた。

な ん で 販 促 や る ん だ よ

当然

も ど る わ け な い

みゆきの姿で出ることになったキャンディ

1時間目 科目は忘れた・・。

いま、ぬいぐるみ動かなかった・・でも、

動 き ま し た

しょうがない たのんだよ・・ってそのまま小テストを解答・・。
小テストをのこたえはすべて、

落 書 き だ っ た

とっても上手にかけたクル・・
といって職員室行きになったようだ

2時間目 国語・・
我輩はねこである。
キャンディは猫でないクル

名前はまだない
名前はキャンディクル
なにをクルクルいっているんだと先生に言われた。
おまえらほんとうに保健室に行ったほうが・
い い ん じ ゃ な い か 

3時間目 社会
黒板に落書き。あえてメルヘンで表現をしたというものだ
怒られてしまった。

4時間目 理科
実験で失敗するキャンディ・・。
 これってふたりはプリキュアの雪城ほのかがみたら
科 学 部 に は い れ る な

5時間目 家庭科
ミシン縫い・・やりすぎやろ

6時間目 体育
みゆき(中の人キャンディ)は、どこかへ行ってしまった。

テストは、当然0点だった。
キャンディのせいで学校生活がめちゃくちゃになってしまったと
みゆきが怒ってしまった。
その後、そのキャンディが行ってしまったようだ。
どうする?とキャンディを探しに行った。

怒り方は、明堂院いつきの「めっ!」じゃなかったんだな。

イレカワールというものを探しにマジョリーナは交番へ
話 し て も 分 か ら な い だ ろ
そしてついにみゆきの姿を発見!

そのころ、なんでそんなに怒るのか?とキャンディは不思議がっていた。
みゆきはキャンディを探していたがみつからず。

ずっとプリキュアのサポートをしていたキャンディ・・
そのことを思ったみゆきはあやまらなくてはと探し回った。

夕方・・
みゆき怒ってたクル・・帰ってみゆきにあやまらないと・・
とそのとき、マジョリーナにであった。
バッドエンドにそまれと人々を巻き込んだ。
そうだ、変身すればと
プリキュアスマイルチャージ!
いったら・・変身できなかった。

suicaは行き帰りともタッチしないととおせんぼだよ。

キュアハッピーが変身できなければ・・ここはやはり4人で変身だ
プリキュアスマイルチャージ!

は や か け ん の チ ャ ー ジ だ な

4人で対決したが、太刀打ちができません。
あの指輪は、マジョリーナが作ったものだと暴露した。
イレカワールを戻すには、モトニモドールと薬品で、もどるらしい。
プリキュア大ピンチ!
ということはないか・・。

キュアハッピーに変身ができない・・とそのとき、
キャンディは私の変わりになろうとしてがんばったんだからー
と光が光ったようだ。
 ごめんねとあたがいに謝った。そこでキャンディ(中の人みゆき)が変身することにした。そして
プリキュアスマイルチャージ!

Suica は 京 成 電 鉄 で も 使 え る よ

変身したのは
キュアキャンディだった。
かなり強いそうだ。中の人はみゆきいえキュアハッピーだからな・・。とあかねがサポートしてモトニモドールをとった。

そして、キュアキャンディはがんばって、
あの技ハッピーシャワーで、浄化した。

ぬいぐるみ状態でも技が使えるんだな。

そして、モトニモドールでもどにもどったようだ。おたがいによかったとおもいきや、
補習という土産をもらってしまったようだ。
これっておジャ魔女どれみのハナちゃんじゃないか。
しかも、フレッシュプリキュアのタルトは想像の変身だけだったし、面白いというかネタが多かった回でした。


<今日の主役>
キャンディ

<変身パターンと時間>
星空みゆき(中の人キャンディ)ー>プリキュア 5秒(失敗)
(本編 17:10->17:15)
日野あかね・黄瀬やよい・緑川なお・青木れいか(一斉)ー>プリキュア  2分38秒
(本編 17:55->17:15)
キャンディ(中の人星空みゆき)ー>プリキュア(キュアキャンディ) 41秒(成功)
(本編 21:49->22:30)


<キュアピースじゃんけん>
グー
同日放送のサザエさん:パー
勝者:サザエさん

*キュアピース:4勝2敗

<決めわざ>
キュアキャンディ:ハッピーシャワー 20秒
(本編 23:55-24:15)


<キュアデコルゲット>


<キュアデコルユース>()ゲットした話数
指輪(第7話)


<参考>
・フレッシュプリキュア 第10話 タルトが祈里で祈里がタルト!?
 これも同じような話でしたね。ここではタイトルどおりタルトと祈里が入れ替わった話でしたね。
・おジャ魔女どれみ# 第43話 ハナちゃんはクラスメイト
 ハナちゃんの面倒をみるひとがいないため、一緒に学校にいくという話でした。
・おジャ魔女どれみドッカーン 第2話 ハナちゃん6年生になる
 ハナちゃんがどれみに会いたいという思いで、どれみと等身大になった話です。

<エンディングおよびエンドカード>
エンディング:キュアピースバージョン
エンドカード:キュアピース

<気づき事項>
・テレビに出ていたアナウンサーの声は、元朝日放送(ABCテレビ)の本物のアナウンサーである、赤江珠緒アナウンサーでした。
・モーニングバード!は、現在テレビ朝日系8:00-9:55までやっている朝のワイドショーです。
(公式サイト)
http://www.tv-asahi.co.jp/m-bird/

<プリキュアシリーズ焼き直し>()視聴率
フレッシュプリキュア!第10話「タルトが祈里で祈里がタルト!?」(6.2)

<今週の決着>
4分57秒
(本編 19:30->24:27)

<アカンべーの召喚>
遊具

<対決キャラ>
マジョリーナ

<演出>
田中裕太

<脚本>
小林雄次

<番組提供会社>
1バンダイ
2講談社
3サンスター文具
4アキレス
5バンダイナムコゲームス
6マクドナルド

<次回>
第9話 うそ~やよいが転校?!


<今週のマーベラス!>
なし



<8年前のプリキュアは・・>

・ふたりはプリキュア Max Heart 第8話 悩みぶっ飛び! ひかりを結ぶみんなの絆

(プリキュアシリーズ 通算 57話)

 アカネがたこ焼き屋「タコカフェ」をやめてしまうのではないかということでしたが、なんとか、ひかりのアイディアでなんとか再起を止めようとしたようです。っていうかポルンがけんかしてほしいということでしたが、まあポルンが出したアイディアがそのままパフェになったことでめでたく収まったようです。
 って、タコカフェを守るために戦ったひかり・・やはりすごかったですね・・あの技の名前はなかったようです。

(対決キャラ)
ウラガノス

(変身パターンと時間)
渚・ほのかー>プリキュア  41秒
(本編 87:34ー88:15)
ひかりー>プリキュア  50秒
(本編 90:34ー91:24)


(決め技)
キュアブラック・キュアホワイト:マーブルスクリューマックス 38秒
(本編 92:34ー93:12)


(戦闘時間:終了)
4分39秒
(本編 88:34ー93:12)
☆間に話が挿入したためグロス表示

(挿入歌)
ここにいるよ/アカネ(藤田美歌子)
「ふたりはプリキュアメモリアルボーカルセレクション」に収録

(脚本)羽原大介
(演出)座古明史
(収録巻数)DISCー2

<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
310話分を掲載済み(終了まで87話分:MHとss全話)


more...

帰ってきたママレード・ボーイ

 JCOMマガジンをみていたら、
ママレード・ボーイ 4月から放送開始の紹介が書いてありました。
 ママレード・ボーイといえば、1994年朝日放送製作。テレビ朝日系列で放送され、76話という長さや視聴率のよさで大ヒットしたアニメです。キッズステーションで何度も再放送をし、わたしをとりこにしてしまった恋愛アニメでした。
 あの感動が・・あの面白さが・・ついに帰ってきます!

 前にも、今週のママレというコーナーで感想をレビューしていました。とくに後半では、本当に感動する話が多く、はまってしまったほどでした。

 その頃は、HDDレコーダーが普及していなかったため、ビデオテープを使いまわししたりしました。ところが失敗ばかりしてしまったりしたためまともなレビューができなかった悔しさがありました。

 2007年の終了後・・DVDボックスをさがしにいったりして
入手を試みましたが無理となり、全話レビューが遠ざかってしまいました。

 あれから5年・・待ちに待った再放送・・感謝感激であります。このしるばにあの日誌では、新しい形で、ママレード・ボーイをレビューさせていただきたいと思います。

 とりあえず原作を集めておかねば・・やることは山ほどありますが、今後ともしるばにあの日誌をよろしくお願いいたします。

ふしぎ遊戯 第一章伝説少女

是は「朱雀の七星士を手に入れた1人の少女があらゆる力を得てのぞみをかなへる物語で・・・・物語はそれ自体が一つの物語となっており読み終ゑた者は主人公と同様の力を得、望みがかなふ。なぜなら物語はページをめくったとき事実と成って始まるのだから

 1人の少女が1羽の朱雀に導かれ物語の扉開く{%!?webry%}

<オンエア当初>
1995年4月6日(木)

<スタッフ>
原作:渡瀬 悠宇
企画:大野実(読売広告社)、布川ゆうじ(スタジオぴえろ)
監督/絵コンテ/演出:亀垣 一
キャラクターデザイン/作画監督:本橋秀之
脚本:吉村 元希
美術監修:池田 祐二
美術監督:長崎 斉
色彩設定:いわみ みか
撮影監督:石塚 知義
音響監督:清水 勝則
音楽: 本間 勇輔
音楽プロデューサー:藤田昭彦(アポロン)
プロデューサー:岩田圭介(テレビ東京)、木村京太郎(読売広告社)、押切直之(スタジオぴえろ)


<本編>




<チェックポイント>
・四神天地書の世界
・鬼の字を持った青年


 都立第3中学校に通う少女夕城美朱は高校受験に控えた中学3年生。
授業中、たくさんの食べ物に手を出そうとしたら数十人の先生に追われる夢を見て、机ですぐそばにいる先生をぶん殴っちゃたんだと。序盤早々の失態(^^;)は置いといて、幼馴染み兼親友本郷唯の誘いで国立図書館へ


 唯が本を返しに行っているとき美朱はジュースを買おうと自動販売機に止まる。ポケットからコインを落ちたので拾ったら・・・























































朱雀飛翔{%!?webry%}
美朱においでおいでと導いて・・・
ふと気付けば重要文献資料室{%びっくり2webry%}
羽ばたき音と同時にドア解錠{%鍵webry%}
中は真っ暗で誰もいない{%びっくり1webry%}
それもそのはず、関係者以外たち入ることない部屋だから・・・
自分のとこに来てくれた唯に朱雀を見たことを話したら怪訝な表情。
そんなとき1冊の本が本棚から2人の前に落ちた{%!?webry%}


四神天地書
中国の書物のようでページを開くと

美朱が目にした朱雀の絵があった{%びっくり1webry%}
唯の解読によると
1人の少女が朱雀の力を得て何でも願いか叶えられ、その少女はこの本を開いた地点で物語が始まるんだって。
ってどいうこと(??)


ピカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
本から朱い光が

あれッ美朱と唯がいない/(°□°;)/
どこなの{%はてなwebry%}


















































えッ朱雀が2人の居場所知ってるって{%びっくり2webry%}
というわけで行ってみましょ~{%カナリヤwebry%}
どこかなどこかな


























































美朱と唯発見!?
図書館でも東京でもなく人気のない荒廃地{%!?webry%}



美朱:ダブルバーガーもナッツとレーズンのトッピングアイスもな~い(><)
食いもんの心配かい!!
美朱のボケに振り回されたとこで唯が人質{%うずうずwebry%}

美朱:おじさん達中国舞踏団?
んなわけないでしょ( ̄▽ ̄;)
ボケをかました美朱に代わって、その人達は人買い軍団
2人がピンチに追い詰められる。



やめな!

正義のヒーロー降臨!?
王道な展開を経て・・・

























































































文無しでオレに助けられるなんてぜーたくってもんよ
なんて横柄な(><)
いたわりの言葉すらなくさっさと退場{%大変webry%}
んッ、美朱どーしたの{%はてなwebry%}
























































唯がいない{%びっくり2webry%}
まさか、さっきの青年が唯を{%びっくり1webry%}
というわけで捜索開始{%!?webry%}


 荷馬車に乗った美朱は通りかかった人々の視線を気にする。
というのは古代中国の地で美朱の制服を珍しがられたから。
都で青年発見{%!?webry%}
活気ある繁華街に感銘
青年を探しだそうとその前に腹ごしらえ
美朱、持ち金(百円玉1枚)出して食い逃げ(^0^)
唯をさらったと思われる青年を捜そうとたくさんの人達に聞き込みまくる。
すると・・・


「額に鬼とある字だろ?その人だったらボクの友達だからね。」
ナンパ男がその人に会わせてくれるんだって。
でも・・・その男性、見た感じたち悪そうでイヤな予感
会えたかと思ったら・・・


「今度の娘はまた随分変わった恰好だな」
やっぱこうなるわね
チンピラ軍団に取り囲まれた美朱
ど~しよ


美朱:おうおうおう!このBCGの跡が目に入らねェか!!テメエらの悪事すべてこいつが見届けたぜ!!おてんとう様が許してもこの夕城美朱様が許しはしない!!天にかわっておっしおきよ!!
遠山の●さん&ち●ムーンで対抗かよ/(°□°;)/



女子プロ必殺技(ラリアット、バックドロップ、ヒップアタック、スプラッシュマウンテン95)炸裂{%びっくり2webry%}
やれば出来るじゃんと余裕ぶっこく美朱
しかし・・・



























ナンパ男に足首をつかまれ形勢逆転{%うずうずwebry%}
またしてもピンチ(><)


と向こうから投げ石がナンパ男頭部に命中{%!?webry%}
その主を見ると・・・


























































女1人に4人がかりかよ
正義のヒーロー2度目の降臨!?
店の人からのうわさで駆けつけ、今の様子をずっとみてた模様。
青年の額に鬼の字が赤く光り出す。
その青年が本当に唯をさらったのかな{%はてなwebry%}
唯はいったいどこに{%はてなwebry%}





























































ええッ
元いた場所(重要文献資料室){%!?webry%}
さっさと帰ろうとする青年を引き止めに入ろうとしたとき、朱い光に包まれてここに戻ったんだって{%びっくり2webry%}
四神天地書に手をかけて見たら・・・

































































2人で一緒に入ったときからの出来事がそっくりそのまま書き綴られていた{%!?webry%}


美朱、この四神天地書の主人公と成り、物語いざ始まらん


<文庫コミックス>
第1巻P4~P58


<原作との相違>
1.志望校の話場所
ファーストフード店

2.図書館での用件
図書館で受験勉強
落ちていたシャープペンシルが四神天地書のある部屋まで導いた

3.四神天地書の世界からの帰還
大きな木が倒れて来るとこで2人とも帰還

4.美朱が帰還してから四神天地書に入るまでのシーン省略
文庫コミックス第1巻P23~P41


<OP>
曲:いとおしい人のために
作詞:青木久美子
作曲:吉岡千穂
編曲:矢野立美
歌:佐藤朱美

OPアニメーション
金田伊功
橋本祐子
田中比呂人


<ED>
曲:ときめきの導火線
作詞:里乃塚玲央
作曲:家原正嗣
編曲:山中紀昌
歌:今野 友加里


<レギュラー>
夕城 美朱:荒木 香衣(旧荒木香恵)(美少女戦士セーラームーンシリーズちびうさ、デジモンアドベンチャーシリーズ矢神ヒカリ)
本郷 唯:冬馬 由美(まじかる☆タルるートくん河合伊代菜、美少女戦士セーラームーンRアン/銀河夏美、ああっ女神さまっシリーズウルド)
語り手:京田 尚子(あんみつ姫しぶ茶、幽☆遊☆白書幻海師範、)


<ゲスト>
先生:中村大樹(横山光輝 三国志劉備玄徳)
女子A:小西寛子(おジャ魔女どれみシリーズヘヘ)
女子B:氷上恭子(愛天使伝説ウェディングピーチ花咲ももこ、VS騎士ラムネ&40炎カカオ)
中国人A:島呑裕
中国人B:小野健一
青年:三木眞一郎(愛天使伝説ウェディングピーチリモーネ/柳葉和也、機動戦士ガンダム00シリーズロックオン・ストラトス(ニール・ディランディ)、ライル・ディランディ、薄桜鬼シリーズ土方歳三)
不良:桜井敏二


脚本:浦沢義雄 絵コンテ・演出:亀垣一 作画監督:本橋秀之
原画:7人、スタジオZ5 動画チェック:児玉八重子 色彩設定・色指定:いわみみか 
動画:スタジオぴえろ作画室、ドラゴンプロダクション、プロダクションI・GOH!プロダクション 
仕上検査:上原由紀子、石澤梨絵 仕上:スタジオキリ-(5人) 制作担当:三上孝一 文芸遂行:藤本雅子


 朱雀の導きで四神天地書の世界に入った美朱。持ち金(現実世界の)で報酬と肉まん代を払おうとしたり、チンピラ相手に見よう見まねで対峙したりと無鉄砲なリアクションに笑えた。鬼の文字をもった青年、助けてくれたにもかかわらず、報酬よこせと最悪な出会いだったけど、2度助けられたときの態度はいやにマジで実はいい奴かも。なんせ途中で姿を消した唯をさらったとは思えないし。


<次回>
第二章朱雀の巫女










プリキュアオールスターズ映画3部作を見て見た(3:DX3編)



☆映画 プリキュアオールスターズDX3 未来に届け!世界をつなぐ☆虹色の花
・公開日
 2011年3月19日
・上映時間
 70分(70分00秒:TOKYO MX:CM抜き)
・映像フォーマット
 16:9 1125i ハイビジョン
・エンドクレジット方式
 スタッフロール方式
・原作
 東堂いづみ
・脚本
 村山功
・演出
 大塚隆史
・アニメーション制作
 東映アニメーション
・コピーライト表示 
映画プリキュアオールスターズ3製作委員会

<映画プリキュアオールスターズ3製作委員会>
東映アニメーション(アニメ製作元)
東映(配給元)
バンダイ(玩具販売元)
アサツー・ディ・ケイ(広告元)
朝日放送(放送元)
マーベラスエンターテイメント(CD・BD製作元)
木下工務店(描写監修元)

<主題歌情報>
OP「キラキラkawaii!プリキュア大集合♪ーキボウの光ー」/工藤真由、コーラス:五條真由美、うちやえゆか
ED「ありがとうがいっぱい」キュア・レインボーズ(五條真由美・うちやえゆか・工藤真由・宮本佳那子・茂家瑞季・林桃子・池田彩) with プリキュアオールスターズ21(プリキュア声優21人)、コーラス:ヤング・フレッシュ

以上を収録しマーベラスAQLにて2011/4/6発売

・放送日:
TOKYO MX 2012/3/15 18:00~
アニマックス 未放送(来年放送予定と推測)

<感想>
 しつこいようですが、簡単に言えば、歴代のプリキュアがそろって、またまた変身の披露です・。敵はブラックホールでした。前回よりもプリキュアが増えています。スイート初登場でした。

<映画に関する戦闘データ>
(変身パターンと時間)
美墨なぎさ・雪城ほのか・九条ひかりー>ふたりはプリキュア
日向 咲・美翔 舞ー>ふたりはプリキュアSplash Star
夢原のぞみ・夏木りん・春日野うらら・秋元こまち・水無月かれん・美々野くるみー>Yes!プリキュア5(gogo)
桃園ラブ・蒼乃美希・山吹祈里・東せつなー>フレッシュプリキュア
花咲つぼみ・来海えりか・明堂院 いつき・月影 ゆりー>ハートキャッチプリキュア!
北條響・南野奏ー>スイートプリキュア♪
以上変身まで3分32秒
(本編 6:58->10:30)


(決めわざ)
<Yes!プリキュア5>
ルージュ:ファイヤーストライク 9秒
(本編 29:22->29:30)
<ハートキャッチプリキュア!>
サンシャイン:サンシャインフラッシュ 
(本編 29:33->29:40) 7秒
<Yes!プリキュア5>
レモネード:プリズムチェーン 9秒
(本編 29:41->29:50)
ルミナス:ハーティエルアンクション 10秒 
(本編 38:21->38:31)
<Yes!プリキュア5>
ミント:エメラルドソーサーー>キュアマリン:マリンシュートー>アクア:サファイヤアロー 23秒 
(本編 39:05->39:28)
キュアドリーム:シューティングスター 14秒
(本編 39:37->39:51)
ブロッサムシャワー 5秒
(本編 39:58->40:03)
<ふたりはプリキュアMax Heart>
キュアブラック・キュアホワイト:マーブルスクリューマックス 1分7秒
(本編 41:00->41:32)
<ふたりはプリキュアSplash Star>
キュアブルーム・キュアイーグレット:スパイラルハートスプラッシュ 55秒
(本編 41:32->42:05)
<Yes!プリキュア5>
アクア:サファイヤアロー 4秒
(本編 42:15->42:19)
ミント:エメラルドソーサー 3
(本編 42:19->42:22)
ルージュ:ファイヤーストライク 10秒
(本編 42:22->42:32)
レモネード:プリズムチェーン 6秒
(本編 42:32->42:38)
キュアドリーム:シューティングスター 7秒
(本編 42:38->42:49)
<フレッシュプリキュア!>
ピーチ・ベリー・パイン・パッション:ラッキークローバーグランドフィナ-レ 30秒(本編 43:05->43:35)
<ハートキャッチプリキュア!>
キュアムーンライト:シルバーフォルテウエイブ 9秒
(本編 43:51ー>44:00)
キュアサンシャイン:ゴールドフォルテバーストー>キュアブロッサム・キュアマリン:フローラルパワーフォルテッシモー>シャイニングフォルテッシモ 
(本編 44:00ー>44:19)
<スイートプリキュア♪>
キュアメロディ・キュアリズム:パッショナードハーモニー 43秒
(本編 44:22ー>45:05)

<合体技>
キュアブラック・キュアホワイト・シャイニールミナス:エキストリームルミナリオー>キュアブルーム・キュアイーグレット:ファイナルスタースプラッシュー>ミルキィローズ:メタルブリザードー>ドリーム・ルージュ・レモネード・ミント・アクア:レインボーローズエクスプロージョンー>ピーチ:ラブサンシャインフレッシュ・ベリー:エスポワールシャワー・パイン:ヒーリングプレア(合体技)ー>パッション:ハピネスハリケーンー>キュアムーンライト・キュアサンシャイン・キュアブロッサム・キュアマリン:ハートキャッチオーケストラー>キュアメロディ・キュアリズム:ミュージックロンド 4分4秒
(本編 60:16->64:20)


(この映画での決着)
 グロスタイム 38分00秒(*が対象:34:31-64:20:29分49秒)
*本編に対する戦闘時間の割合はグロスタイムで約60%強です。
 ネットタイム 26分37秒
(内訳)
(1)16秒(本編 18:19ー>18:35)
(2)2分42秒(本編 20:05->22:47)
(3)5分13秒(本編 24:17->30:30)☆
(4)11分42秒(本編 34:31->45:18)☆*
(5)1分35秒(本編 45:52->47:27)*
(6)4分9秒(本編 60:11->64:20)*

☆(3)・(4)は話が挿入していたためトータルで表示

(ペンライトを使用する時間)
・シフレとコフレのかけごえから開始「みんなミラクルライトをもって!」 20秒
(本編 31:58->32:18)
・ハミイのかけごえから開始「プリキュアに力を」 1分42秒
(本編 58:24->60:06)

*今回は2回ありました。

(途中の挿入歌)
DANZENふたりはプリキュア Ver Max heartー>まかせてSplash Starー>プリキュア5フルスロットルGOGOー>All right!ハートキャッチプリキュアー>ラララスイートプリキュア 
(本編 40:56->45:05)
キラキラkawaii!プリキュア大集合♪ーいのちの花ー?4:09(フルコーラスだと思われる)
(本編 60:11->64:20)

プリキュアオールスターズ映画3部作を見て見た(2:DX2編)


☆映画 プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!
・公開日
 2010年3月20日
・上映時間
 71分(70分56秒:アニマックスCM抜き)
・映像フォーマット
 16:9 1125i ハイビジョン
・エンドクレジット方式
 スタッフロール式方式
・原作
 東堂いづみ
・脚本
 村山功
・演出
 大塚隆史
・アニメーション制作
 東映アニメーション
・コピーライト表示 
映画プリキュアオールスターズ2製作委員会

<映画プリキュアオールスターズ2製作委員会>
東映アニメーション(アニメ製作元)
東映(配給元)
バンダイ(玩具販売元)
アサツー・ディ・ケイ(広告元)
朝日放送(放送元)
マーベラスエンターテイメント(CD・BD製作元)
木下工務店(描写監修元)

<主題歌情報>
OP「キラキラkawaii!プリキュア大集合♪?キボウの光?」/池田彩/コーラス:ヤング・フレッシュ
ED「17jewels ?プリキュアメドレー2010?」/池田彩&工藤真由/コーラス:ヤング・フレッシュ
以上を収録しマーベラスAQLにて2010/3/24発売

・放送日:
TOKYO MX 2012/3/14 18:00~
アニマックス 2012/3/17 10:00~(今年初放送:リピートあり)

<感想>
 簡単に言えば、歴代のプリキュアがそろって、またまた変身の披露です・敵はひとかげなしでした。前回よりもプリキュアが増えていますが、メインは水樹奈々だったようです。

<映画に関する戦闘データ>
(変身パターンと時間)
花咲 つぼみ・来海 えりかー>ハートキャッチプリキュア!まで1分34秒
(本編 14:29->16:05)
桃園ラブ・蒼乃美希・山吹祈里・東せつなー>フレッシュプリキュア!まで1分48秒
(本編 16:20->18:08)
美墨なぎさ・雪城ほのかー>ふたりはプリキュアまで14秒(変身済み)
(本編 22:00->22:14)
日向 咲・美翔 舞ー>ふたりはプリキュアSplash Starまで7秒(変身済み)
(本編 22:14->22:21)
夢原のぞみ・夏木りん・春日野うらら・秋元こまち・水無月かれん・美々野くるみー>Yes!プリキュア5(gogo)まで35秒(変身済み)
(本編 22:21->23:04)
桃園ラブ・蒼乃美希・山吹祈里・東せつなー>フレッシュプリキュア!まで14秒
(本編 34:30->34:44)(変身済み)
花咲 つぼみ・来海 えりかー>ハートキャッチプリキュア!まで12秒
(本編 42:02->42:14)





(決めわざ)
<フレッシュプリキュア!>
ピーチ:ラブサンシャインフレッシュ 38秒
(本編 35:11->35:49)
<Yes!プリキュア5>
アクア:サファイヤアロー 5秒
(本編 43:34->43:39)
レモネード:プリズムチェーン 4秒
(本編 43:44->43:48)
ミント:エメラルドソーサー 8秒
(本編 43:50->43:58)
ルージュ:ファイヤーストライク 9秒
(本編 44:00->44:09)
キュアドリーム:シューティングスター 7秒
(本編 44:10->44:17)
<ハートキャッチプリキュア!>
キュアブロッサム・キュアマリン:フローラルパワーフォルテッシモー 42秒
(本編 57:18ー>57:50)

<合体技>
キュアブラック・キュアホワイト・シャイニールミナス・キュアブルーム・キュアイーグレット・ミルキィローズ・ドリーム・ルージュ・レモネード・ミント・アクア・ピーチ・ベリー・パイン・キュアブロッサム・キュアマリン:プリキュア・レインボージュエル・ソリューション 3分6秒
(本編 61:56->64:05)


(この映画での決着)
 グロスタイム 26分12秒(*が対象:49:15-64:05:14分50秒)
*本編に対する戦闘時間の割合はグロスタイムで約35%です。
 ネットタイム 20分09秒
(内訳)
(1)5分29秒(本編 18:31->24:00)
(2)2分29秒(本編 34:44->37:13)
(3)3分24秒(本編 41:21->44:45)
(4)1分39秒(本編 49:15->51:41)*
(5)2分41秒(本編 52:19->55:00)*
(6)1分30秒(本編 56:48->58:18)*
(7)2分57秒(本編 61:08->64:05)*


(ペンライトを使用する時間)
シフレとコフレのかけごえから開始「プリキュアに力を」 2分2秒
(本編 58:56->60:58)

(途中の挿入歌)
なし


more...

プリキュアオールスターズ映画3部作を見て見た(1:DX編)



この3月 おとといプリキュアオールスターズの新しい映画
プリキュアオールスターズnew stage が公開されました。

プリキュア関連映画は、映画館では見に行きません。
というのも半年たったら、ブルーレイがでるし、1年たったらCSテレビで
やるんで、わざわざ映画館まで足を運ぶことなんてしません。

いつもですとアニマックスで、プリキュア関連映画をやっています。
昨年は、フレッシュプリキュアとプリキュアオールスターズ1作目の映画版がやっていましたが
今回、プリキュアオールスターズが2作やるということで録画を準備していたら、
TOKYOーMXで3/13-15まで3部作をやるんではありませんか!

ということで、今回3部作を一気にレビューいたします。
(このレビューでは簡易版とさせていただきます。あらかじめご了承ください)

☆映画 プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!
・公開日
 2009年3月20日
・上映時間
 70分(70分23秒:アニマックスCM抜き)
・映像フォーマット
 16:9 1125i ハイビジョン
・エンドクレジット方式
 スタッフロール式方式
・原作
 東堂いづみ
・脚本
 村山功
・演出
 大塚隆史
・アニメーション制作
 東映アニメーション
・コピーライト表示 
映画プリキュアオールスターズ製作委員会

<映画プリキュアオールスターズ製作委員会>
東映アニメーション(アニメ製作元)
東映(配給元)
バンダイ(玩具販売元)
アサツー・ディ・ケイ(広告元)
朝日放送(放送元)
マーベラスエンターテイメント(CD・BD製作元)
木下工務店(描写監修元)

<主題歌情報>
OP「キラキラkawaii!プリキュア大集合♪」/五條真由美 with キュア・デラックス(うちやえゆか、工藤真由、宮本佳那子、茂家瑞季、林桃子)
ED「プリキュア、奇跡デラックス」/工藤真由 with キュア・デラックス (五條真由美、うちやえゆか、宮本佳那子、茂家瑞季、林桃子)
以上を収録しマーベラスAQLにて2009/3/18発売

・放送日:
TOKYO MX 2012/3/13 18:00~
アニマックス 2012/3/10 10:00~(昨年も放送:リピートあり)

<感想>
 簡単に言えば、歴代のプリキュアがそろって、変身の披露です・敵はサイボーグみたいな感じでした。まあ、戦いかたはプリキュアシリーズならではという感じでしたな。

<映画に関する戦闘データ>
(変身パターンと時間)
桃園ラブ・蒼乃美希・山吹祈里ー>フレッシュプリキュア!まで1分11秒
(本編 5:52->7:03)
夢原のぞみ・夏木りん・春日野うらら・秋元こまち・水無月かれんー>Yes!プリキュア5(gogo)まで1分55秒
(本編 16:16->18:11)
美々野くるみー>ミルキィローズまで 41秒
(本編 18:11->18:52)
美墨なぎさ・雪城ほのかー>ふたりはプリキュアまで48秒
(本編 23:04->23:52)
九条 ひかりー>シャイニールミナスまで43秒
(本編 23:52->24:35)
日向 咲・美翔 舞ー>ふたりはプリキュアSplash Starまで54秒
(本編 29:26->30:20)
桃園ラブ・蒼乃美希・山吹祈里ー>フレッシュプリキュア!まで7秒(簡易変身)
(本編 37:35->37:42)
夢原のぞみ・夏木りん・春日野うらら・秋元こまち・水無月かれん・美々野くるみー>Yes!プリキュア5(gogo)まで3秒
(本編 41:43->41:46)
美墨なぎさ・雪城ほのかー>ふたりはプリキュアまで1秒(変身済み)
(本編 44:42->44:43)
日向 咲・美翔 舞ー>ふたりはプリキュアSplash Starまで1秒(変身済み)
(本編 46:57->46:58)
参考*すべてのきめ台詞: 1分25秒
(本編 52:20->53:25)



(決めわざ)
<Yes!プリキュア5>
ルージュ:ファイヤーストライクー>アクア:サファイヤアロー 53秒
(本編 19:47->20:40)
<ふたりはプリキュアMax Heart>
キュアブラック・キュアホワイト:マーブルスクリューマックス 1分7秒
(本編 25:53->27:00)
<ふたりはプリキュアSplash Star>
キュアブルーム・キュアイーグレット:エクストリームスプラッシュ 55秒
(本編 31:18->32:13)
<Yes!プリキュア5>
キュアドリーム:シューティングスター 7秒
(本編 42:34->42:41)
<Yes!プリキュア5>
ミント:エメラルドソーサー 4秒
(本編 45:33->45:37)
アクア:サファイヤアロー 11秒
(本編 46:02->46:13)
レモネード:プリズムチェーン 6秒
(本編 59:22->59:28)
キュアドリーム:シューティングスター 19秒
(本編 59:32->59:51)
<合体技>
キュアブラック・キュアホワイト・シャイニールミナス:エキストリームルミナリオー>キュアブルーム・キュアイーグレット:ファイナルスタースプラッシュー>ミルキィローズ:メタルブリザードー>ドリーム・ルージュ・レモネード・ミント・アクア:レインボーローズエクスプロージョンー>ピーチ・ベリー・パイン:トリプルフレッシュ 3分6秒
(本編 64:00->67:06)


(この映画での決着)
 グロスタイム 34分43秒(*が対象:38:45-67:06:28分16秒)
*本編に対する戦闘時間の割合はグロスタイムで約50%です。
 ネットタイム 27分13秒
(内訳)
(1)55秒(本編 7:15->8:10)
(2)1分40秒(本編 19:00->20:40)
(3)2分13秒(本編 24:47->27:00)
(4)1分39秒(本編 30:34->32:13)
(5)2分32秒(本編 38:45->41:17)*
(6)4分28秒(本編 41:46->46:13)*
(7)1分57秒(本編 46:32->48:29)*
(8)2分40秒(本編 52:20->55:00)*
(9)9分49秒(本編 57:17->67:06)*


(ペンライトを使用する時間)
ココのかけごえから開始「プリキュアに力を」 1分46秒
(本編 62:00->63:46)

(途中の挿入歌)
プリキュア5フルスロットルGOGO(短縮バージョン)
(本編 41:46->43:11)
DANZENふたりはプリキュア Ver Max heart(短縮バージョン)
(本編 44:41->46:14)
まかせてSplash Star (短縮バージョン)
(本編 46:57->48:29)

more...

輪廻のラグランジェ 第11話鴨川絶対防衛ライン

第11話鴨川絶対防衛ライン

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201203/article_14.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

スマイルプリキュア! 第7話どこなの?わたし達のひみつ基地!?

(プリキュアシリーズ通算 396話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201203/article_13.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

輪廻のラグランジェ 第11話 鴨川絶対防衛ライン



今回もリアルタイムにて視聴しました。


<感想>
 まどかが大漁船に乗っていた。そのころムギナミとランは
敵に迫っていた。オービットに・・何でアウラが動いたのか・・それは・・
わ か り ま せ ん

しかし、まどかのメモリアルのものがピコピコあるのでは?
気 づ け よ
でも聞こえる・・
ジャージ部は3人でひとつらしい・・。
聞こえるのはどうやら
ム ギ ナ ミ と ラ ン だ け だ な

もしかして、アウラに通じたのは、まどかだったようだ。
田所さんに相談したのは、アウラにまどかがのれるかどうかだった。

しかし、あくまでも敵の退治はムギナミとランに託したのだった。
といいつつ、オービット
動 い て い る じ ゃ ん

敵は・・待っていたようだ。
なあ・・心のよどみは存在しないのか?
敵も、戦闘準備に入っていたようだ・・。

そして、ついに、まどかのオービットが動いたようだ。
一方ランは、敵を爆破した。事態は好調のランが優勢のようだった。

やはりランいえちはやは
す ご か っ た

そして、ビラジュリオの身代わりに・・
女の子が!

まどかが準備をしている間に・、ランが
や ら れ て い っ て い た。

一方ビラジュリオとムギナミが
対 決 し た な

ついに敵が襲来・・。反撃開始をした。
オービット兵器は予想されていたはず・・。
これほどの短期間で兵器を併用していることを尻目に
ついに追撃!

基地は、
バ リ ア を は っ て し の い だ な

時間稼ぎをしているように見えるが、ムギナミに宣戦布告したビラジュリオ!

こ れ で 終 わ り だ !
と撃墜か!
ついに敵が結成をしたようだ・・。

オービット同士の戦いは、壮絶な?ものだった。
リンファが押し込まれていた。
田所の判断は・・課長に判断をすることに・・。
現在、まどかが説明を受けているようだ・・。暴走はなかったのではないかとりょう子がいった。しかし、かたくなにアステリアは、拒否をしていた。
だが、りょう子は、まどかを信じていたようだ。
まどかの出撃に、田所は、責任をもつといったら、アステリアが、出撃を許可することになったようだ。
主 人 公 は ま ど か じ ゃ ん
そしてまどかのオービット登場!
待 っ て い ま し た !
瞬く間に敵を制圧!
 
 やはりまどかはすごかったようだ。そして、あの花火が上がった!あれは・・
「がんばれジャージ部」の文字が!応援していたようだ。
そして敵は報復攻撃・・しかし、

鴨 川 が ・ ・
敵に占領されたようだな・・。
 
 敵を片っ端からたおす3人・・。ついに敵への反撃を開始したようだ。
しかし、命令が混信していた。とそのときみたのは、
鴨川女子高校へのあの思い出だった。
お姉ちゃん・・お姉ちゃん・・

 あの思い出が・・、いやああーーー
ついに、小さいころの思い出が、よみがえってしまった・・

気 持 ち 悪 い よ ~

 あの思い出が、よみがえってしまい、どうなるのか、それは、まどか自身が知る余地もなかった
(京乃まどか)マルっ!
とはいえないか・・

<気づき事項>
・バリアを張っているところ・・たぶんガンダムを意識したようだな・・
・テロップにて、2期決定とありましたが、分割2クールというネタがばれているんじゃないですか?

<演出>
上坪亮樹

<脚本>
大野木寛

<エンドイラスト>
ここのか(いろいろなイラスト担当)

<提供>
フライングドック
スクエアエニックス
バンダイビジュアル 
ブシロード
 

more...

スマイルプリキュア! 第7話 どこなの? わたし達のひみつ基地!?

 本日は山梨にて視聴しました。

(プリキュアシリーズ通算 396話)

<プリキュアストライクウイッチーズ #7>
宮藤:えーっと・・今日は、山梨県山中湖に来ています。昨日はあいにくの雨ですが、わが秘密基地は・・。
坂本少佐:宮藤!ネウロイに見つかったらどうするんだ!
宮藤:うわあ!坂本少佐!すみません。私がうかつでした。
坂本少佐:敵に気づかれたらどうするんだ。それより、今日から劇場版ストライクウッチ-ズが公開するよな。
宮藤:そうですね。あの私の活躍ぶりや先輩の活躍ぶりが詰まっていますね。わたしもがんばりました。でも、今日は、プリキュアオールスターズニューステージも公開になったんですよ。
坂本少佐:ハハハ・・。そうか、それはよかったな。宮藤。出番が多くなって大変だろう。
宮藤:はい、おかげさまで。シャーリーいえキュアメロディも両方出ていますので、お互いによろしくねと言っていました。
坂本少佐:そうか、でもキュアピースは、いまじゃんけんで勝負しているではないか。
宮藤:サザエさんに現在勝っています。視聴率では負けていますが、じゃんけんだけは負けたくないといっていました。
 みなさん、劇場版ストライクウッチ-ズと、プリキュアオールスターズニューステージは昨日より劇場で公開です。ぜひ見に来てくださいね。
<紹介ページ>
劇場版ストライクウッチ-ズ
http://s-witch.cute.or.jp/movie/
プリキュアオールスターズニューステージ
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2012_precure_allstars/

<感想>
 電話デコルをデコルデコールにセットすると・・
電話になって通じたようだ・・。とそのとき、クラスメイトが出てきて邪魔をしそうになった。
見つからずにすんだな・・。
って早速デコルデコールを販促してやがる!

 誰にも見つからないところをさがしている5人。プリキュアだけの秘密の話をするために、秘密基地を探すことにしたようだ・・。
 本棚を整理しているみゆき・・。本を持っていってみんなに話すそうだ。
童 話 を 話 す の か よ
年齢が・・危ぶまれるな。
そして、家の本棚からタイムスリップしてまぎれこんだのは、
おとぎの国すなわちふしぎ図書館だった。
そこでは、みんな転げ落ちていた。
萌 え 狙 い か
しかし、ほかに場所はないかといっていたそのとき、
れいかが案内した場所は・・、
富 士 山 だ っ た 。

ちなみに今日撮影した本物の富士山です。くもりなのでよく見えませんでした。
画像


なんででしょうか?
プリキュアとしての道は、険しいということなんだな。ふさわしい場所があるんだといったが、寒すぎたようだ。
 やよいが気合を入れていた。
イ カ 娘 だ な
 案内したのは、スーパー戦隊の基地だった。って撮影セットだった。
本 物 か と 思 っ た

なおが案内したのは・・、姫様みたいな部屋だった。店内での飲食は遠慮してくださいって
子 供 の 遊 び 場 じ ゃ な い か
あかねが案内した場所は、動物園だった。
どっからはいったんだ
タ イ ム ス リ ッ プ し た
とはいえないな。

そして、おとぎの国にもどった5人。秘密基地をさがすのは難しいようだ。
みゆきは、こだわりがあるようだ。あのね・・と本を取り出したのは
「赤毛のアン」だった。
永遠の友情をちかうという話のようだ。
みゆきは、もうひみつ基地は見つかっているということを悟ったようだ。そこは、みゆきが引っ越す前、小さいころにいた町のようだ。
とそのとき、ウルフルンがいた。たくらみは、やはり、過去の記憶を壊すということかもしれないですな。

そして、みんなを案内した。キャンディをもっていったようだ。アンとダイアナを
夢 見 た よ う だ

そこでみたのは小さいころのみゆきだった。
しかし、あの二人のひみつの場所だったので、そのままにした。

笑顔が嫌いだといいつつバッドエンドにしてしまったウルフルン・・。
かえさせないと一斉に
プリキュアスマイルチャージ!
 s u i c a は富士急の路線・高速バスで使えるよ。
今回は森の木に仕掛けたアカンベー・・。
大好きな人としゃべった場所を壊すなんて、許さない。と
キュアハッピーが気合を入れようとしたら阻止・・
し そ う に な っ た。
そして、

キュアハッピーは気合で、
浄 化 し た

結局本の扉に任せるということにしたようだ。
みんな願い事を本の扉に向かって言った。
そして出たのは、

あれ? さっきのおとぎの国・・すなわちふしぎ図書館にもどってきたよだ。
最初からここにあったとみゆき。
な ん だ こ れ ! 最 初 か ら 言 え よ
こだわらなくてよかったといったとみんなで確認しあったようだ・・。
一番落ち着くのはここだと5人。とキャンディが出したのは、
基地の模様替えだった。
 最初からそうすればよかったのに・・といいつつ、みんな気に入ったようだ。
私たちの秘密の場所であるひみつ図書館に
カンパーイ

なんだ。前の話はなんだったんでしょうかねえ。結局遠まわしの話だったではないか。


<今日の主役>
なし

<変身パターンと時間>
星空みゆき・日野あかね・黄瀬やよい・緑川なお・青木れいか(一斉)ー>プリキュア  2分38秒
(本編 16:32->19:10)

<キュアピースじゃんけん>
チョキ
画像


同日放送のサザエさん:パー
勝者:キュアピース

*キュアピース4勝1敗

<決めわざ>
ハッピーシャワー 33秒
(本編 20:43-21:16)


<キュアデコルゲット>
指輪

<キュアデコルユース>()ゲットした話数
携帯電話(第5話)
星(第6話)


<気づき事項>
・みゆきが木の枝に引っかかったところは、ストライクウイッチーズ第1話 魔法少女のシーンに似ていました。
・この話は、結局ふしぎ図書館が秘密基地だということを遠まわしに言っただけで、1分で終わる話でした。
・あの木の話は、ふたりはプリキュアsplash starに似ていました。
・木の茂り方が、ギンガマンのモークに似ていました。
・あの特撮セットは、ゴーバスタースを意識しました。

<プリキュアシリーズ焼き直し>()視聴率
Yes!プリキュア5第7話「親友ナッツ現る!」(7.3)

<今週の決着>
1分47秒
(本編 19:36->21:23)

<アカンべーの召喚>


<対決キャラ>
ウルフルン

<演出>
池田洋子

<脚本>
山田由香

<番組提供会社>
1バンダイ
2サンスター文具
3アキレス
4マクドナルド
5講談社

<次回>
第8話 みゆきとキャンディがイレカワ~ル!?


<今週のマーベラス!>
なし

<本日の地元テレビ局>
山梨県(テレビ朝日 CATV経由にて視聴)

画像

画像



<8年前のプリキュアは・・>

・ふたりはプリキュア Max Heart 第7話 ファイトだなぎさ! 家事で火事場の馬鹿力!
(プリキュアシリーズ 通算 57話)

 お留守番をすることになった渚。その一方で、たこ焼き屋のタコカフェはクレープの試作をひかりが作っていたようです。しかし、本編は、野球に関係あることでボールをザケンナーにして戦ったようです。ウラガノスとのたたかい・・まるで今でいうとアカオーニと対決している気がしました。

(対決キャラ)
ウラガノス(ザケンナーー>野球のボール)

(変身パターンと時間)
渚・ほのかー>プリキュア  1分24秒
(本編 61:46ー62:28)
九条ひかりー>プリキュア  1分10秒
(本編 64:57ー65:07)


(決め技)
シャイニールミナス:ルミナス・ハーティエル・アンクション 44秒
(本編 66:21ー67:05)
キュアブラック・キュアホワイト:マーブルスクリューマックス 42秒
(本編 67:38ー68:20)


(戦闘時間:終了)
5分55秒
(本編 62:34ー68:27)

(脚本)成田良美
(演出)小村敏明
(収録巻数)DISCー2

<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
308話分を掲載済み(終了まで88話分:MHとss全話)

more...

探偵オペラミルキィホームズ 第2幕 第11話ラードの神

ラードの神←ライオンのたてがみ(アーサー・コナン・ドイの小説)

(探偵オペラミルキィホームズ シリーズ 24話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201203/article_12.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

探偵オペラミルキィホームズ 第2幕 第11話 「ラードの神」


ラードの神←ライオンのたてがみ(アーサー・コナン・ドイの小説)

(探偵オペラミルキィホームズ シリーズ 24話)

<感想> 
 ブー太が、世界征服・・っていうかラードという言葉で征服したのかという感じでした。でもミルキィはラードにつつまれても戦えるということをつかんだようです。
 って、ラードという言葉で胸焼けがしました。って66回も言っていたとは・・恐れ入りました。って前半41回は多すぎるだろ?!

<気づき事項>
・本編中にでてきた「ラード」という言葉は全部で66回出てきました。(自分自身でカウントしました)

<監督>
中野英明

<脚本>
ふでやすかずゆき

<番組提供会社>
ブシロード(原作元)
ポニーキャニオン(DVD・BD発売元)
グッドスマイルカンパニー(グッズ発売元)
ニコニコ動画(動画配給元)
ランティス(音楽発売元)

more...

輪廻のラグランジェ 第10話さらば鴨川

第10話さらば鴨川

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201203/article_11.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

スマイルプリキュア! 第6話チーム結成!スマイルプリキュア!!

(プリキュアシリーズ通算 395話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201203/article_9.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

探偵オペラミルキィホームズ第2章 第10話Y.H.混乱してらっしゃる?

Y.H.混乱してらっしゃる?←L.A.コンフィデンシャル(ジェイムズ・エルロイの小説およびアメリカ映画)

(探偵オペラミルキィホームズ シリーズ 23話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201203/article_10.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

輪廻のラグランジェ 第10話 さらば鴨川

今回もリアルタイムにて視聴しました。
次回以降、1期最終話(12話)まで、ほぼリアルタイム視聴になる予定です。


<感想>
 ランは髪をととのえ
 ムギナミは寝てる
 まどかはシャキっと
 ムギナミ、ランにおこられた
寝 す ぎ だ ろ !

おらが祭りが鴨川女子高校で開催した・・。
この祭りは、ジャージ部が部活のお手伝いをするようだ。
ほとんどの部に参加していたのだ。
ジャージ部の目的は、部活の手伝いをする何でも屋らしい・・

ジャージ部はジャージでなければ
だ め で す

田所さんのいうことを思い出したランとムギナミ・・。
そこでまどかとであってランを連れて行ったぜえ。

ライブは午後かららしい・・
カフェには客がこない・・

閑 古 鳥 だ な

 敵は、ヴォクスを狙っていたようだ。
ユリカノは、ヴォクスを手に入れるためらしい・・目的は、戦闘をしてでも
力づくで
手 に 入 れ る こ と か

一方、ランが行ったのはは、おばけやしき

お う ち か え る

とないて出てきた。
こ わ が り だ な

ムギナミはランのいったことを
ま ね し た

化粧したムギナミのポスター
い い ぜ え も ら い た い な あ

企画したのはまどからしい。
そして、3人の写真をとったのだ。

一方、テレビゲームをやっていたのはアステリアだった。
なぜいたんだろうか・・
理 由 は 伏 せ た な。

ジャージ部は、何でも屋だから断るわけにはいかなかった。
ランは、サーフィン部の助っ人
ムギナミは、カフェのメイドとして呼ばれていった。

アステリアはうなぎの蒲焼を発見
売 っ て い る の か よ

ぬるぬるしている
ではなく
う な 丼 を 食 っ て い た

なぜ、体に悪そうなものがおいしいのかしら・・
それは、
お い し い か ら で す 。

アステリアはソーセージも食っていった。

エ ロ だ な

ムギナミは、メイドとして活躍していた。
って人気あるぜえ。
天文部にスカウトされたって何でかな?
それは、ムギナミが、
宇 宙 人 だ か ら で す 。
いえ 伊藤かな恵いえ宙のまにまにの
美 星 で て こ ー い

ランはサーフィン部にいた。ランは、泳げないのだ・・
それは、ムギナミが
おぼれさせたんだろ?

そして、ライブ会場にアステリアはいた。
終了後いきなり胸をもんだ。
ス ケ ベ だ な
 もやっとするのは、まどかだった。去年のジャージ部は1人だったようだ。
ところが、アステリアから地球に多数の人工物の連絡をきいたまどか・・行くことにするが・・
アステリアが言った
「あなたにできることはないと、出撃をしないように言われた。」
これはアステリアの指示だったらしい。
 部室へいったがすでに遅し・・ランとムギナミは、置手紙で基地へ行ってしまったようだ。それは、あなたの知らないことである、失うことのつらさを教えてしまったようだ。

 一方、基地へいったランとムギナミは、出発準備をしていた。まどかは、ついに基地へ戻っていった。よう子も知っていたようだ。
 まどかをいかせてよかったのかと真知子が言ったようだ。

い か な き ゃ 話 に な ら な い だ ろ

 漁船にのったまどか・・。ムギナミがオービットに乗った・・。お兄ちゃんとの戦いにいくことに・・
「私たちはジャージ部だから・・」ふたりなかよく、出撃したようだ。
それをみていたまどか・・
 一方、敵は、オービットを失ったようだ。軌道への侵入からはじめるようだ。

裏 を か く つ も り だ な

 みんな、ユリカノについていくようだ・・。
そのすきに、よう子は、花火を用意していたようだ。
 な ん の た め か は 伏 せ た
漁船にのったまどか・・「わたし・・行くって決めてたから」
と気分は戦闘モードだった。
 敵の作戦に引っかかっても、まどかは平気であった。でも、ムギナミとランがやってくれると思うから、心は強く持たないというジャージ部魂を持っていた。ジャージ部の歌で、
ジャージ部魂~♪
と歌って見せた。(京乃まどか)マルっ!

<気づき事項>
・漁船といえば銚子でしょうかねえ。勝浦かもしれません。
・うな丼は普通学園祭では、高いし作るのが大変なので、売らないでしょう。あったらすごいものだ。

<演出>
近藤一英

<脚本>
森田繁

<エンドイラスト>
みぶなつき(アルゴノーツキャラクターデザイン担当)

<提供>
ブシロード
フライングドック
スクエアエニックス
バンダイビジュアル

more...

探偵オペラミルキィホームズ 第2幕 第10話 「Y.H.混乱してらっしゃる?」



Y.H.混乱してらっしゃる?←L.A.コンフィデンシャル(ジェイムズ・エルロイの小説およびアメリカ映画)

(探偵オペラミルキィホームズ シリーズ 23話)

<感想>
 森・アーティの本格的な話・・しいて言えば、探偵いえミルキィホームズに必要なものは何かということです。
 あの太っている男の子であるブー太・・ラードがなくなったら生きていけない・・。まあげっそりとなっていたが、復活して、ミルキィに立ち向かったようです。果たして、地球は守れるのか・・ブー太の野望とはどんなものなのか・・知る余地もないであろう。

<気づき事項>
・OPが普段のものと違い。本編の予告見たいな物が出てきました。

<監督>
湖山禎崇

<脚本>
江夏由結

<番組提供会社>
ブシロード(原作元)
ポニーキャニオン(DVD・BD発売元)
グッドスマイルカンパニー(グッズ発売元)
ニコニコ動画(動画配給元)
ランティス(音楽発売元)

more...

スマイルプリキュア! 第6話 チーム結成! スマイルプリキュア!!

ふたりはプリキュア Max Heartのレビューを2話分掲載しました。

(プリキュアシリーズ通算 395話)
<プリキュアストライクウイッチーズ #6>
坂本少佐:宮藤・・スマイルプリキュアは今日で何回目だ?
宮藤:えーっと・・6回目です。
坂本少佐:今年のプリキュアの使命は何だ?
宮藤:えーっと・・えーっと・・忘れました・・
坂本少佐:何?忘れただと?たるんでいる・・ずべこべいわずさっさと飛び込め!
宮藤:はい!・・みなさん。この答えは、本編で見てくれればわかりますよ・・。わたしはリーネちゃんと一緒に訓練に行ってきます。うわー!
坂本少佐:・・・まったく・・しょうがないやつだな・・シャーリーを見習ったほうがいいかも・・。


<感想>
 全員集合したプリキュアたち・・プリキュアというのは、
伝説の戦士です。
目的は・・なにをしたら・・
伝説の戦士だから・・結局キャンディはわからなかったようだ。
 本にのってやってきた・・。拙者は・・おにいちゃん! 新しいキャラ登場!
その名は・・ポップ。語尾は「ござる」だ。
プリキュアの秘密は、伝説のプリキュアの本に秘密があるらしい・・
その本がおいてあるふしぎ図書館へ行くことになったようだ。
ポップとキャンディ・5人がふしぎ図書館へ・・
タ イ ム ス リ ッ プ か よ!
どこでもドアか?

いっぽう、ピエーロの手下たちは、思いにふけっていたようだ。

ふしぎ図書館には、おとぎばなしがあった、そのお話とは、
プリキュアにかんすることだった

お お ー

むかし絵本の国があった。平和な国を引き連れてきたクイーンがたたかったが、キュアデコルを奪われてしまい。ピエーロ様にやられたようだ。

デコルボックスの販促だったようだ。

プ リ テ ィ ー リ ズ ム に 対 決 か !

悪者たちは、皇帝のピエーロさまをもとに作戦会議に・・混ぜてくださいといったのは、新キャラだ・・。その名はジョーカーだ
ミ ル キ ィ の あ の キ ャ ラ み た い だ な
バッドエンドにしたようだ
ピエーロを復活することを阻止してほしいということでキャンディは5人に頼んだようだ。

一方「ぞくぞくしてきたよ」・・って声は
三 ツ 矢 さ ん だ っ た か

プリキュアの使命は、キュアデコルを集めて・・女王を復活させるということを目的としたようだ。
そこで、みゆきがそこでみんなのきめ台詞をかんがえることにしたようだ。

超人絶叫 スマイルプリキュア!
決まらない・・

今日もマジョリーナが対決! 気配を感じたのはポップだった。

ペンギンさんを発見したみゆき・・吸い込まれたようだ・・
それは、べつの場所だった。
ここどこー
いった先は
南 極 だ っ た。

みゆき殿・・。キャンディを守ってほしいと頼んだようだ。
残り4人で、対決することになるのか?

キャンディのことは好きか?といって確認させたら
元 に も ど っ た

そして変身です。プリキュアスマイルチャージ!
5人一斉だー。

「5つの光が導く未来 輝け!スマイルプリキュア」

決 ま っ た な

ポップは、変化ができる・・壁になった・・
ペシャンコアタック!
って変な技だな・・。缶つぶしかよ!
ここはハッピーに任せて・・
ハッピーシャワーで浄化・・
あっけないな・・

キャンディは、ないてしまった。勇敢なポップに・・
感 動 し た な

キャンディは・・キャンディは・・
さびしいクルって
言 い た か っ た ん だ ろ
今回は、男性声優祭りだな・・。


<今日の主役>
なし

<変身パターンと時間>
星空みゆき・日野あかね・黄瀬やよい・緑川なお・青木れいか(一斉)ー>プリキュア  1分44秒
(本編 20:08->21:52)

<キュアピースじゃんけん>
チョキ
同日放送のサザエさん:グー
勝者:サザエさん

*キュアピース:3勝1敗


<決めわざ>
ハッピーシャワー 15秒
(本編 22:55-23:20)


<キュアデコルゲット>


<キュアデコルユース>()ゲットした話数
なし


<気づき事項>
・オープニングが映画プリキュアオールスターズニューステージになっていました。
・ポップは、坂口大助 ジョーカーは、三ツ矢雄二でした


<今週の決着>
1分31秒
(本編 21:52->23:23)

<アカンべーの召喚>
ジュース缶

<対決キャラ>
マジョリーナ


<演出>
土田豊

<脚本>
米村正二

<番組提供会社>
1バンダイ
2マーベラスAQL
3マクドナルド
4講談社
5アキレス



<次回>
第7話 どこなの? わたし達のひみつ基地!?


<今週のマーベラス!>
スマイルプリキュア主題歌販促 スイート映画DVD販促


<8年前のプリキュアは・・>
先週・先々週とイベントでしたので、今回は2回分掲載いたします。

・ふたりはプリキュア Max Heart 第5話 颯爽登場! その名はシャイニールミナス!
(プリキュアシリーズ 通算 54話)

 九条ひかりがいよいよプリキュアに・・その名はシャイニールミナスだった。まあ、けっこう萌えでしたな。これがどうやら映画の元となるスーパープリキュアのモデルになったようですな。「目覚めるポポ」というポルンの言葉・・。まあ文字通り初登場話ですが、初めから合体技とは・・、いままでのプリキュアシリーズにはなかったようですね。ただ戦闘が2回分あるというのは、プリキュア5シリーズにもありましたね。どうやらルミナスを押したかったんですな。


(対決キャラ)
1回目:ザケンナー
2回目:サーキュラス

(変身パターンと時間)
九条ひかりー>プリキュア  1分23秒 (1回目)
(本編 3:24ー4:46)
渚・ほのかー>プリキュア  1分24秒
(本編 18:12ー19:36)
九条ひかりー>プリキュア  1分10秒 (2回目)
(本編 19:42ー20:52)


(決め技)
エキストリーム・ルミナリオ 44秒
(本編 6:36ー7:20)


(戦闘時間:終了)
2分32秒
(本編 4:52ー7:24)

トータル7分50秒
(前回の時間を加算)

*なお、戦闘が再開されていますが、対決していないため、
タイムには含まれていません。

(脚本)川崎良
(演出)岩井隆央
(収録巻数)DISCー2

・ふたりはプリキュア Max Heart 第6話 気をつけて! ひかりのお使い危険がいっぱい
(プリキュアシリーズ 通算 55話)
 ひかりがプリキュアになったことで、みんな不思議がっていたようです。はともかく、ほのかの家でおはぎづくり・・。ひかりも気に入ったようですが、本題は、ひかりのお使いだったようです。いろいろな試練にたちむかうひかり・・。ほのかとなぎさとはぐれていたが、ポルンと一緒ならなんでもできるって感じでしたね。タコの怪物と戦いましたな・・苦手なのはキュアベリーでしたね。
 


(対決キャラ)
ウラガノス(ザケンナーー>タコ)

(変身パターンと時間)
渚・ほのかー>プリキュア  1分8秒
(本編 39:54ー41:02)
九条ひかりー>プリキュア  1分12秒
(本編 42:37ー43:49)


(決め技)
エキストリーム・ルミナリオ 44秒
(本編 44:16ー45:00)



(戦闘時間:終了)
4分04秒
(本編 41:02ー45:06)
*間に変身と話が入っていたためグロス表示

(脚本)影山由美
(演出)矢部秋則
(収録巻数)DISCー2
(タイム計測は、ふたりはプリキュア DVDーBOX VOL2(PCBX-60826)による

<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
306話分を掲載済み(終了まで89話分:MHとss全話)

<おまけ>
坂本少佐:宮藤・・ところで、今日のプリキュアの使命はなんだったんだ。応答しろ!宮藤!状況を正確に説明しろ!
宮藤:(シャーリーいえ、キュアメロディの胸をも○ながら・・)説明できませえーん!
(話は、ストライクウイッチーズ 第5話「はやいおおきいやわらかい」をモチーフにしました)

more...

ふしぎ遊戯外伝5 ー朱雀悲伝ー

 朱雀七星士星宿メイン。彩賁帝は美朱達が神座宝探しの旅に出ている間、鳳綺と出会い婚礼を交わした。その裏側には生き別れの兄がいたという事実が隠されていた{%雷webry%}また本編に意外な人物が再登場{%キラキラwebry%}


<プロフィール>
本名:彩賁帝(さいひてい)
出身地:南紅国栄陽(こうなんこくえいよう)
身長:182cm
生年月日:4月2日
年齢:18歳(初登場時)
血液型:A型
趣味:読書、おしゃれ
字が現れる部分:左首筋
能力:剣術
距星: うみへび座アルファ星
備考:紅南国第4代皇帝




<彩賁帝即位>
 彩賁帝は父光源帝(こうげんてい)と母孟太后の皇子として生まれた。左首筋に朱雀七星士の証〝星〟が出ていることから次期皇帝を約束された。しかし、裕福な環境にもかかわらず、父親は政務と後宮で会話を交わす機会がほとんど少なく、母親は自分をかわいがる裏腹、自分たちを目の敵にするすべてには残忍で容赦しなかった。そんな両親に彩賁帝は本当に愛されているのだろかと孤独と寂しさに耐え続けた。
 父が急病で崩御。彩賁帝は14歳で君臨。新たな紅南国を築き上げるはずだが、実際の政権は母親が握ってた。他の後宮たち並びにその子たちを追放したり、後宮時代からの因縁ライバル張后(ちょうごう)を貶めようと1年前その子宝玉(ほうぎょく)の馬に興奮剤を飲ませ落馬死&宝玉の死から2年後張后を岩窟城主と無理矢理婚姻を結ばせさせたり、長年信頼してた宰相隹(さい)が張后に情けをかけたと死刑にしたり、謁見した別の後宮妃の子国基(こつき)に毒入り饅頭を食べさせたりと宮殿中はもちろん民からも恐れられた。
 彩賁帝が16歳になったとき母が病に倒れた。そのときの母親は残忍無比から純真無垢へとがらりと変わった。朱雀の紋を探すようにと言い残し34歳の若さで他界。
 1年後彩賁帝は才色兼備と寛大さで母親による恐怖政治から平和な国へと革新。大臣達や民から慕われているが、彩賁帝の心の中は孤独と寂しさが未だに潜んでた。そんな彩賁帝に宰相白章永(はくしょうえい)は婚姻を勧める。父のように後宮通いはしないときっぱりいう。
 気になることと言えば、母親の遺言と5年前に白から聞かされた朱雀の巫女の存在。前者は朱雀の紋=〝そなたは1人ではない〟どういうことかと心当たりを探って見たがそれらしきものが見つからず、巫女と七星士のことではないかという白の憶測を飲んだ。
 後者は朱雀の巫女が朱雀召喚のために自分を必要としているなら、自分を愛してくれるにちがいないと憧れを抱いた。


<美少女狩り>
 首都栄陽から西南にはなれた寿霜県青林村(じゅそうけんせいりんむら)。その村に18歳の好青年百姓朱天童が半年前胸を患った父忠真(ちゅうしん)に代わって畑仕事に勤しんでた。母が父の看病をしているため天童1人畑に出ている状態。2つ年下の幼馴染み楊鳳綺がお弁当をもって天童のとこへやって来た。今年の収穫は天童とこは豊作だったが、鳳綺とこは長雨がたたって凶作でしかもここ数年不作続き。それに苛立った鳳綺の父親が酒に溺れ博打に手を出し、地代滞納という深刻な生活を強いたげられた。天童はいつしか鳳綺を幸せにしてあげたいと強く想った。
 ある時、街の占い師幻徳院(げんとくいん)が彩賁帝の後宮妃をスカウトしにこの村にやってきた。年頃の娘をもつ親はその娘を連れて地主の家に集合し、娘が選ばれたら皇帝からその親に褒賞金をだすとのこと。天童は鳳綺の父親が自分の娘を後宮に出すのではと不安募る。
 翌日、天童のイヤな予感が見事的中。幻徳院が地主と買収して鳳綺のとこの地代滞納(30両)を暴露。天童は鳳綺を助けようと貯まっていたお金をかき集めるが返すにはほど遠かった。隣の部屋にいる両親が血相を変えて話していることを目にする。借金をチャラにしてくれるならと後宮入りを決意する鳳綺に天童の怒りの矛先は現皇帝(=彩賁帝)に向けられた。


<後宮悲喜劇>
 皇帝接見の儀。彩賁帝はたくさんの後宮妃達の中に自分と同じ仲間の気配を感じる。一玉の毬が足元に転がり込こんだ。その毬の持ち主(=雪ヶ瀬村住人白蓮。馬車にひかれそうなとこを10歳だった彩賁帝に助けられた。)に心当たりあると後宮達を見たけどそれらしき人物がいなかったと肩落とす。
 鳳綺は着慣れない長衣に足を取られ転んだとこ一つ年上の同期後宮妃迢康琳(ちょうこうりん)と出会う。彩賁帝にぞっこんで他の後宮達にライバル燃やす康琳だが、自分とうり二つな容姿と彩賁帝の顔を全く見てなく借金の肩代わりで後宮入りした鳳綺が気に入ったと友情交わす。
 康琳をはじめとした後宮妃たちは彩賁帝の容姿端麗に虜。アピールしようとあらゆる手段で彩賁帝が来るのを待つが、その気配がまったくなかった。康琳は気分転換に部屋から出て廊下を歩くと同期後宮妃金豊とはちあう。泰運の有名な卸問屋娘で不細工な顔立ちにもかかわらず巨額な金で後宮入り。近いうちに彩賁帝が自分のところに来るという幻徳院の占いに有頂天。彩賁帝が来ないし、金豊の勝ち誇った態度に康琳の不機嫌が頂点に達し幻徳院のいる部屋へ。街占い師だった幻徳院は鳳綺を連れ出したことで後宮事務官に出世。幻徳院の占いは後宮の間で密かにブームを呼んだ。部屋から聞こえる呪文に康琳は怪訝な表情する。鳳綺も幻徳院に占ってもらおうと康琳とばったり。部屋から幻徳院が出てきて2人の手相を否応なしに占う。康琳には戦闘の相、鳳綺には寵愛の相が出ていると。康琳はばかげているとののしり、彩賁帝に後宮のことをアピールしたらと言い出しこの場を後にした。
 1週間後の夜。彩賁帝は白に女装させられ後宮妃達の下見に行かされた。部屋から出てきた金豊の不細工顔に唖然。というのは幻徳院作成の後宮妃似顔絵カタログに載っている金豊は実物とかけ離れて美女顔。金豊は金で自分を美人に描くようにと幻徳院に描かせた。康琳のは罵られた仕返しか不細工顔に加えさらし姿。鳳綺のは出世のチャンスといつもより美しく描いた。彩賁帝はそれっきり後宮に足を踏み入れることなかった。鳳綺以外の後宮妃達はそれでもめげないとあらゆる手段でアプローチするが思い届かず。幻徳院から彩賁帝が夢中になっている女性が朱雀の巫女だと聞いて嫉妬する。康琳が後宮入りしたきっかけは親戚が住む雪ヶ瀬村での出来事だったと鳳綺に教え、更に鳳綺が気になっている相手(=天童)がいることをすぐに見抜く。
 康琳の女官平平(へいへい)が湯浴み時間だと主を探し回ってた。康琳に身代わりを頼まれた鳳綺は着替える途中、康琳が男性で朱雀七星士の1人柳宿だったと知る。
 

<柳宿御出陣>
 1年後の春。康琳の正体を知ってからも2人の友情関係は今まで通り。紅南国に異世界から巫女降臨。その巫女夕城美朱が3人目の七星士を探そうと武人達を集結。1人の武人が投げた樽で東屋が崩れ美朱と美朱を庇った鬼宿が瓦礫の下敷き。康琳は自ら朱雀七星士と名乗りあげ2人を救出。康琳が山のような瓦礫を簡単にかき上げたことから、柳宿の能力は怪力だと判明。康琳が鬼宿にキスしたのは美朱が鬼宿のことが気になっていると察しからかってやったと。
 一方、彩賁帝は3日前宮殿に迷い込んだ美朱と出会った時から夢に見た憧れの存在だと知り、天衣無縫な明るさと誠実さに一目惚れ。その想いのたけを打ち上げるが〝命令では人の心は動かせない〟という美朱の言葉に巫女への想いと同盟関係にあったはずの倶東国の不穏な動きに苦悩する。
 康琳は美朱一行と旅するとき〝何かあったら、どんなに遠くいても絶対護ってあげる〟鳳綺に告げ、旅先から手紙を書いて送ると。後宮から見送った康琳が巫女を護る朱雀七星士の1人になってたと実感。


<倶東国侵略>
 鳳綺が後宮に連れ去られてから天童は畑仕事にせいを出した。鳳綺の事が忘れられず帰ここに残った。父親に剣を持って村を出ることを勧められるが畑と両親を見捨てるわけにはいかないと拒否。自分が朱夫妻の養子だと薄々分かっていた。そんな天童は19歳の誕生日を迎える。畑仕事を早く切り上げ、隣町にでかけ育ててくれた両親に感謝しようと父親の漢方薬と母親の髪飾りを買った。3人で祝おうと村に戻ったら倶東国襲撃に遭遇。たくさんの住人が倶東国兵に襲われた。鳳綺の父親は愛娘が地代代わりに後宮に行ったのを境に更正したが、鳳綺の家は炎上し一家は犠牲となった。火はいま天童のとこに燃え移ろうとしてた。天童は急いで家に戻り両親の安否を確認。たくさんの兵士を家の中に投げ捨ててた剣で追っ払った。持ったことない剣を巧みに使いこなす天童の左首筋に紅南国の守護神朱雀の紋が刻まれてた。孟太后が遺したものそれは彩賁帝の生き別れの実兄だった。
 孟太后が18歳だった頃、命を狙われている我が子を抱えて外へ逃げたとこ子宝地蔵参りの帰りだった朱夫妻と出会った。今の自分ではもう守りきれないとその夫妻に我が子を託した。朱夫妻は天童を自分の息子のようにかわいがり孟太后に返すつもりだったが、妻小雲が天童を手放したくないという母性に目覚め今に至った。孟太后の形見である髪飾りで鳳綺を解放しようとしたけど、天童の素性がバレるからと咎めた。天童を自由にしてやりたかったと後悔する朱夫妻に天童は自分を育ててくれたことを感謝し、買ってきた髪飾りを養母親の髪に挿した。
 燃え上がる家の天井が一家に向かって崩れ落ちた。養母親が最後の力を振り絞って天童の体を突き飛ばした。天童に強く生きて欲しいという朱夫妻の最期だった。


<はぐくまれた愛>
 鬼宿が紅南国の保証と引き替えに倶東国の囚われの身となって美朱の元から離れた。その間、美朱一行は彩賁帝に変身した井宿を残して残りの朱雀七星士の旅に出る。康琳からの手紙の中には彩賁帝へのかなわぬ想いにピリオドを打つ文もあった。
 美朱一行が七星士旅から帰ってきた。鬼宿を迎えに行こうと井宿の術に通じて待ち合わせ場所指定。再会したのは美朱が知っている鬼宿ではなかった。彩賁帝は傷心に浸る美朱を見かねたと巫女への想いに火が付き最後の賭に出る。
 雷鳴に響く雨模様で鬼宿は巫女抹殺しにやってきた。鳳綺は中央広場で2人の決闘を見届けた。同じ人を想う2人の激しいぶつかり合いに美朱はやめさせようと間を割った。美朱の愛で鬼宿を操ってた蠱毒(こどく)を打ち破る。美朱と鬼宿の強い絆に彩賁帝はかなわぬ想いにピリオドを打った。鳳綺は1人の男としての皇帝としての彩賁帝の苦しみを悟り、護ってあげたいと彩賁帝への想いが芽生えた。鳳綺は1人の男としての皇帝としての彩賁帝の苦しみを悟り、護ってあげたいと彩賁帝への想いが芽生えた。
 朱雀召喚は失敗に終わり、太一君の薦めで神座宝旅に出かけた。旅立つ康琳は本来の自分(=柳娟)になってた。いつも送ってくれる送ってくれる手紙がぷつりと途絶えたことに鳳綺は康琳の身になにかあったと胸騒ぎ。いてもたってもいられず彩賁帝のとこへ行こうと後宮から出た。幻徳院に引き止められる中、彩賁帝と遭遇。彩賁帝もまた柳宿の身を案じてた。彩賁帝は見向きもしなかった後宮妃達の中に柳宿の生き写しの鳳綺に興味津々。数日後康琳が尾宿との死闘で戦死したと2人のイヤな予感が的中。皮肉にも最後の手紙が届いたのはその日だった。


<天国と地獄>
 康琳の死から1週間経過。彩賁帝の心遣いで里帰り。朱雀召喚儀式の準備に取りかかっていたとき、康琳が描いた朱雀の絵を見て天童達はどうしているのかと胸騒ぎしてた。たどり着けけば変わり果てた青林村に愕然。ひと月前の倶東国襲来で焼け野原と化し、天童以外の住人達が犠牲となった。天童との再会に喜ぶが、一緒に暮らそうという天童のプロポーズを受け取らなかった。愛する者を失い、鳳綺を無理矢理後宮の妃にされたと鳳綺と一緒にいた彩賁帝に対して怨み買った。


<怨念の鬼道>
 宮殿に戻った彩賁帝は倶東国襲撃が鳳綺の故郷にも及んでたという現実と母親が遺してた朱雀の紋実兄(=天童)につめたくあしらわれたことで自分に恥じた。兄のことを忘れたことが一度もなかったという母親の親心に気付き、兄ともう一度会って話がしたいと幻徳院に命令を下す。
 一方、天童は紅南国東北にある岩窟城に出向いた。そこには5年前孟太后に追放された張后がいた。天童の正体にはじめ狼狽える張后だったが、天童が実弟彩賁帝に復讐心を燃やしていることに感化し手を貸す。


<悲運の血族>
 幻徳院の説得で兄が来るのを心待ちする彩賁帝。兄と力を合わせれば、紅南国をもっと繁栄するに違いない。彩賁帝に呼び出された鳳綺は親友に続いて家族や住人達が死んだことや天童と彩賁帝の関係に気持ちの整理がつかず、彩賁帝に天童と一緒になってもいいと言われた。
 そんな時、天童が張后の兵を率いて襲撃。幻徳院が禍々しい表情で彩賁帝を見下す。天童を操って彩賁帝と相打ちさせて、帝の座につこうと出世欲丸出し。兄弟同士の虚しい決闘の中、鳳綺は天童の背に魔物が取り憑いているのを目撃。天童が彩賁帝にとどめを刺そうとしたとこで彩賁帝の懐に飛び込んで天童の剣を白羽取り。彩賁帝は誠実で慈悲深い人柄、天童と会えるまでずっと寂しく耐え続けたと訴える。弟の孤独で寂しい生い立ちと弟をこんなにも深く愛している鳳綺の涙に天童は幻徳院の呪縛に打ち勝った。しかし、弟と和解の握手を交わそうとしたとき幻徳院に体貫かれた。逆ギレした彩賁帝が天童の剣で幻徳院を刺した。

―朱雀の紋を持つ子が生まれた世に神獣は現れる。だがその子は己の目で朱雀を見ることなく死ぬであろう―

この予言が光源武の怒りを買い幻徳院を宦官にし、有能祈祷師から後宮に異動。ほとんど失ってた祈祷の力が天童との邂逅で返り咲きした。
 生みの母親が自分を忘れたことがなかったという弟の一言に天童は弟と鳳綺の幸せを祈り他界。決闘で傷つけられた彩賁帝の顔は天童の優しい手によって癒やされた。


<新たな決意>
 実兄の死から1週間後、彩賁帝は鳳綺と婚礼。金豊をはじめとした後宮妃達は2人の仲を素直に認め解散。それぞれの故郷へ帰って行った。
 1ヶ月後、2つの神座宝が倶東の手に落ち、西廊国上空に倶東国神獣青龍降臨。美朱一行は2日後に帰還。張宿は体を乗っ取られた箕宿を封じ込めようと自分もろとも絶命。さらに青龍の一つ目の願いで朱雀七星士の能力を失った。倶東国軍が攻めてきたと美朱達は戦に出陣する翌日、軫宿は闘う最中に重傷。美朱と鬼宿を引き離そうと青龍の二つ目の願いで美朱と唯が元の世界へ強制帰還されるが、美朱と離れたくない鬼宿まで巻き添えになろうとは誰も予測しなかった。
 彩賁帝は闘う覚悟を決める。孤独だった紅南国皇帝が愛し愛されることを知り、民を愛する人達を護るために身を投じる。愛夫を見送った鳳綺に新たな命(=芒辰)が宿してた。
 誰もいなくなった青林村に東南の土地代滞納でその地主から追い出された一家がやって来た。彩賁帝が心宿との一騎打ちで崩御。紅南国の行く末を諦めかけていた。そんなとき上空から朱雀が姿を現した。朱雀が現れたのはここだけでなく美朱達が住む世界にも。
 一家の前に現れた朱雀は3つの墓石(左朱忠栄、右朱小雲)のうちの中央に止まり、まばゆい光りと共に〝朱天童朱雀王〟と新たに刻まれた。
 それを見たその一家は彩賁帝と同じく民のために命尽くしてた方に違いないとこの村を朱雀村と改名した。


 星宿に実兄がいたのが判明。幻徳院の予言で兄天童は朱夫妻に育てられ、星宿は皇位継承争いの最中で育てたれたと。環境は違えど才色兼備で人を慈しむとこは共通している。光源帝は幻徳院の予言で息子を侮辱したと幻徳院に成敗、孟太后の恐怖政治の原動が2人の愛息子を守るためと生みの両親の親心を悟った。星宿が巫女に憧れを抱いてたのは巫女が七星士と力を合わせて国を救うのなら、自分の寂しくて孤独な気持ちを埋めてくれるかも知れないという想いだった。美朱をはじめ天童そして鳳綺を通して人を想うことでたくさんの愛を知るようになった。兄と再会し和解した矢先で幻徳院の刃で予言成立。星宿はそれ以来愛する者や国を護る皇帝に成長。だけど鳳綺が宿している子を見れず散ってしまったのが皮肉。
 後宮と言えば柳宿。ここでは雪夜叉伝の後日談として再登場!?鳳綺と友情関係を結びキューピット役も務めた。雪ヶ瀬村で襲ってきた化け物の正体尾宿とはちあうシーンが鮮明。原作になかった星宿と鳳綺との運命的な出会いを果たし、相思相愛につながったんだね。柳宿からの手紙は後ほど公開する予定(^0^)b







イーアスつくばで米粉普及イベント開催決定!?

 2012年3月10日・11日の2日間イーアスつくばにて米粉を使った備蓄料理の講演およびデモンストレーションを開催。 
日時:2012年3月10日(土)11:00~11:30、2012年3月11日(日)11:30~12:00
場所:イーアスつくば1Fイベントプラザ
講師:根本悦子先生(クッキングスクールネモト
内容:備蓄料理およびデモンストレーション
デモンストレーション内容:けんちん汁、ミートソース、クリームシチュー

また、カボチャの米粉すいとん(ミートソース)の試食を1Fカツラギロードにて無料配布します。
※頭に白三角巾。ピンクの上着(左ポケット上にクッキングスクールネモトのロゴ)に黒エプロンを着たスタッフが目印です


配布数:2012年3月10日(土)300食、2012年3月11日(日)500食
配布開始:2012年3月10日(土)11:30~、2012年3月11日12:00~
※なくなり次第終了しますのでご了承下さい

スマイルプリキュア! 第5話美しき心 キュアビューティ

(プリキュアシリーズ通算 394話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201203/article_4.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

探偵オペラミルキィホームズ第2章 第2幕 第9話有給ある? さぁ習得すべく2

有給ある? さぁ習得すべく2←ユージュアル・サスペクツ(サスペンス映画のタイトル:もともとは、アガサ・クリスティ原作の「アクロイド殺し」)

(探偵オペラミルキィホームズ シリーズ 22話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201203/article_2.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。
FC2カウンター
最新記事
プロフィール

しるばにあ

Author:しるばにあ
(お知らせ)
今までウェブリブログにて、運用を行ってきましたが、運営元が2019/6/5より
リニューアルし、仕様が変更になるため、仮運用をしております。過去のブログ記事を移行いたしましたので、同じ記事を掲載しております。
今後の運用については、後日ブログにて連絡いたします。


しるばにあのぶろぐへようこそ
今はまっているアニメやいろいろな事について語り合うブログです。
なお本記事はアニメの内容(ネタバレ)を含んでおります。
放送終了後にご覧頂く事を推奨いたします。

最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード