fc2ブログ

DOG DAYS' EPISODE 13(最終話) 「Summer Memories」

(DOG DAYS シリーズ 第26話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201209/article_21.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。
スポンサーサイト



スマイルプリキュア! 第32話映画村で時代劇でござる!?の巻!

(プリキュアシリーズ通算 422話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201209/article_22.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

スマイルプリキュア! 第33話 映画村で時代劇でござる!?の巻!

(プリキュアシリーズ通算 422話)


<プリキュアストライクウイッチーズ #32>
宮藤:来週は、何だかご存じですか?
土浦全国花火大会です。10月6日にやりますので見に来てください!
http://tsuchiura-hanabi.jp/
その時はイオンモール土浦が休業しますのでご注意くださいね。
坂本少佐:宮藤!まさか花火大会へ行くんではないでしょうね?
宮藤:いえ・・訓練が終わった後でいいですか?
坂本少佐:ぐずぐずしないでさっさと訓練に行け!ネウロイがきたらどうするんだ。
宮藤:は・・はい!訓練に行ってきます・・。
坂本少佐:まったく・・。最近の宮藤は、たるんでる・・。スマイルプリキュア出演と販促を許可した私が悪いのか・・。
(一方、シャーリーは、暇をもてあまして、スイートプリキュア関連グッズの在庫整理に追われていた)
シャーリー:まだへらないまだへらない・・。いつになったらグッズが掃けるのか・・。

<感想>
 時代劇撮影待っただ中・・。スマイルチャージ
カットカーット!

本番中に撮影現場にでてきてしまったみゆき。

乱入するのかよ!

やよいは、映画の撮影の楽しさによっていた。
それはみゆきも同じだった。

今日、みゆきたちは、時代劇映画村に遊びに来たのだ。
太秦映画村だろ!

妖怪映画のポスターを見て、私達もでたいなあと思っていた。
侍映画に参加することに意義があるのとポップが張り切ってきた。

ひらめいた監督・・みゆきたちを映画に出して見ることに・・。

その名は深澤監督・・、みゆきややよいの着物姿に感動した。
れいかは、お姫様だった。
妖怪ジョロウグモはあかね
クノーは、なおだった。

そして、ポップは、風来坊ポップ・・人間体だ・・。
尾っぽもあるよ。

ポップにも出番を作って欲しいと監督・・。
可愛いというよりかっこいいのでは・・。

キャンディも映画に出たい・・と
これはなんだね?といいつつ人間に味方する妖怪として出ることに・・。

役者は揃った・・いってみよう!
練習は、なし・・ぶっつけ本番だった。

撮影スタート!

助けをよんでいるのはれいかだ。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)の予感がしていた。

クモがでてきてこんにちは、とまたクノーがでてきた。
ジョロウグモファイヤーでかったようだ。

そして、風来坊ポップ登場!

かっこいいクルー・・
ジョロウグモと勝負したら負けた・・。
つまらないものを切ってしまった。

石川五右衛門かよ!
名乗らないほどのものではないと去った。

カット!

うーん 考え込んだ・・。
お話はめちゃくちゃにしたけど、イメージが膨らんできたと
監督は、次のシーンも出演してと頼んだ。

いっぽうアカオーニは、映画村の宣伝をテレビで見て、出演したくなったのだ。

ついたのは映画村・・アオオーニが出演した。
プリキュアをみたようだ。

そして、休憩の間撮影しているところを見学・・。
一生懸命さに感動していたのだ。
妖怪をみんなで倒すシーンを撮影開始!

立ち上げる時に、アカオーニが乱入!
そして、セットを破壊した。
しかし、アオオーニまで逃げたようだ。

全部作り物だということをいった。
風来坊ポップ登場である。

バッドエンドにする妖怪と言って、
本当にバッドエンドにしてしまった。

映画なんてつまらんと監督・・。

一生懸命に作っている映画の邪魔をするなんて許せない!
とプリキュアスマイルチャージ!

相模鉄道はPASMOだね

そしてカメラをハイパーアカンベエにした
カメラでプリキュアを操作するハイパーアカンベエ

コントロールされるプリキュアたち。
そこに風来坊ポップが登場!
成敗いたす!しかし、切れた。

ゾウでコルをつかって、キャンディは戦った。
最初は反応がなかったが、感電した。

できすぎてるな!
そのすきに攻撃した。

映画のたくさんのおもいがつまっているのをまもりたいと
ロイヤルレインボーバーストで浄化!

そして、映画の撮影は終了した。
プリキュアが取られたとおもいきや
ポップが捕獲していたのだ。

そして、映画妖怪オールスターズDXの映画が公開になった

ポップがでてきた。
はじめからおわりまでポップしか写ってないのだった。

映画はもう懲り懲りだ。とみゆき

映画って本当にいいものでござる
水野晴郎かよ!

でもプリキュアもうっすら写っていたよね?


<今日の主役>
なし

<ゲスト声優>
深澤監督(高木渉)
ブンビー再就職か!

<変身パターンと時間>
星空みゆき・日野あかね・黄瀬やよい・緑川なお・青木れいかー>プリキュア 1分36秒
(本編 17:14->18:50)


<キュアピースじゃんけん>
グー
同日放送のサザエさん:グー
勝者:引き分け

*キュアピース:9勝7敗13分

<決めわざ>
ロイヤルレインボーバースト 1分57秒
(本編 21:23->23:20)


<キュアデコルゲット>
バナナ※第26話にも出てた

<キュアデコルユース>()ゲットした話数
ゾウ(第26話、第32話)
ゾウ鼻から出る水でアカンベーカメラを壊した


<気づき事項>
・始めから終わりまで太秦映画村の宣伝でした。
・東映太秦映画村がでたということは、お客を呼び寄せるものかと思います。
・ポスターでふたりはくノー(いち)と書いていましたが、ふたりはプリキュアって言いたかったんじゃないかと思われます。原作:小塚隆史とかいてありました。大塚隆史さんのもじりですね。
・妖怪オールスターズDXってプリキュアオールスターズDXのパクリですよね。
・くノ一軍団VS妖怪軍団の画は、ハートキャッチプリキュアorプリキュア5gogoと同じでした。
・おてんば娘危機一髪ですが、姫がつる姫じゃ?っ!に似ていました。(東映アニメーションの作品ではない)
・監督ポップが編集した映像を見て、自分が映した物と違うと気付かなかったのか?いや気付いたとしてもそんなのどーでもいーって片付けちゃうけどね。
・ポップが超短時間に映像編集するのはいくら何でも不可能では?


<参考>
・Yesプリキュア5 第29話 のぞみの一日マネージャー
 途中からですが、映画の撮影シーンがありました
・東映太秦映画村
http://www.toei-eigamura.com/


<プリキュアシリーズ焼き直し>()視聴率
Yes!プリキュア5第29話「のぞみの一日マネージャー」(6.6)
※うらら町娘、りん・こまち・かれん・ココ・ナッツ・ミルクエキストラ出演
ふたりはプリキュア!Max Heart第34話「旅だ仲間だ!修学旅行だザケンナー!?」(8.5)
※時代村でなぎさ&ほのか町娘衣装にドレスアップしスタジオ見学
Yes!プリキュア5 Go Go!第27話「りんちゃんVS大江戸妖怪!」(5.1)
※シビレッタの本の世界で妖怪たち出現。のぞみ、りん、うらら、かれん、くるみがかっぱ、女お化け、ぬりかべ、ドラキュラ、猫娘とそれぞれコスプレし肝試し出演


<このアニメのポスター:パロディ>
・おてんば娘危機一髪
・妖怪オールスターズDX
・くノ一軍団VS妖怪軍団
・ふたりはくノー
制作:時代劇映画村
監督:小塚隆史
出演:美海(ちゅー)すずめ

<エンディング・エンドカード>
エンディング:キュアビューティ
エンドカード:キュアマーチ(別バージョン)

<今週の決着>
4分13秒
(本編 19:14ー23:27)
*ポップの戦闘を含みます

<ハイパーアカンべーの召喚>
カメラ

<対決キャラ>
アカオーニ

<演出>
山口祐司
芝田浩樹

<脚本>
小林雄次

<番組提供会社>
1バンダイ
2マーベラスAQL
3マクドナルド
4フルタ製菓
5講談社
6アキレス



<次回>
第34話 一致団結!文化祭でミラクルファッションショー!!

<今週のマーベラス!>
新エンディングテーマ販促・・ スマイルプリキュア DVDBOX販促

<8年前のプリキュアは・・>
ふたりはプリキュア Max Heart 第32話 闇から守れ! この世で一番大事な笑顔!!
(プリキュアシリーズ 通算 80話)

 みたらし団子をつくるお菓子屋さんの話。しかし、お店を閉めることにしたが、食べて笑顔になることを悟ったようです。

(対決キャラ)
ビブリス(ザケンナー:炎)

(変身パターンと時間)
渚・ほのかー>プリキュア  38秒
(本編 89:08ー89:46)
ひかりー>ルミナス  43秒
(本編 90:32ー91:15)

(決め技)
キュアブラック・キュアホワイト・ルミナス:エキストリーム・ルミナリオ(改訂版) 32秒

(本編 91:59ー92:31)


(戦闘時間:終了)
2分47秒
(本編 89:46ー92:33)

(脚本)吉村ゆう
(演出)山田徹

(収録巻数)Vol2 DISCー2(中身上はVol8と表示されます)


<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
360話分を掲載済み(終了まで62話分:MHとss全話)


more...

DOG DAYS' EPISODE 13(最終話) 「Summer Memories」


(DOG DAYS シリーズ 第26話:このシリーズの最終話)



<感想>
 最後はお○呂シーンでしたねえ。特に、クーベルとシンクのスキンシップには参りましたねえ。
 いよいよミルヒオーレとお別れ・・。この物語は幕を閉じますが、七海とレベッカとシンクは無事に元の世界にまたもどったようです。

<気づき事項>
・クーベルは女なのになぜかシンクと一緒にお風呂に入っていました。
・エンディングは、テロップ式でした

<今日の主役>
なし

<演出>
池畠博史

<脚本>
都築真紀


<番組提供会社>
アニプレックス
キングレコード
ソニー・ミュージック
バンダイナムコゲームス

more...

ママレード・ボーイ 第26話 新たな不安「幸せすぎて…怖い」~両想い【Mutual Love】~


視聴ポイント:「両想いになった遊と光希たちの周りの反応とは・・・」


<内容と感想>
 本当のキスしちゃった・・初めてだった。
なんだか夢みたい・・自分でも信じられないのだ。

回想のキスシーンキター!

体温を測ったら、
光希:38.3℃
遊:38.5℃
 海岸をほっつきあるいていたことを両親が知った。
両方とも風邪をひいたのだ。遊は、寝ることにした。
 
 現実にあったことなのか・・。かわいた冷たい唇・。・
いまでもはっきり覚えている・・。

回想のキスシーンキター!またかよ!


遊が、おでこにキスした。

うわーーーーーーーーーーっ

光希は寝ていた。よけい熱があがってきちゃうよ・・。
遊と両想いになったときだった。

朝、光希は、スクランブルエッグを作っていた。
目玉焼きを作ろうとしたら、崩れてしまったのだ。

数少ない光希の料理。これしかできないのかと聞いたら、
そんなことはないと言った。

だけど、目が優しいと思うのは気のせいなのか?
でも、今は、幸せの絶頂である光希であった。

茗子とはなす光希。銀太には説明をしなければならないね
といった。

そして、光希は銀太と部活であった。
インターハイに行けなかったことを謝った。

銀太は、いった、
「あいつさえ現れなきゃ・・あいつが振ったら教えろよ・・。」

銀太、あきらめが悪いな。

これからも友だちでいようねと一件落着した。
銀太は、吹っ切れたのだ。

一方遊は、亜梨美に話した。
亜梨美は残念がっていた。しかし、吹っ切れた。

お願いがあるといって「抱きしめてくれる」といって
抱きしめた。

大胆だな亜梨実は・・。

遊と一緒になって、感謝していると
亜梨美は、言った。

亜梨実は結局、2番目に好きになったのだ。
光希さんによろしくといって去った。

遊が遠ざかってくる。
あなたを愛しすぎている♪~。
亜梨実:さよなら 遊・・
涙が出てきたのだ。

次の日、学校に通う光希と遊。
手をつないでいた。

両親にいうかと聞いたら、二人黙っていようとお互いに
確認した。

出席をとる桃井先生。なっちゃんがいないと寂しいのだ。
茗子にははやく幸せになってほしいと願う光希であった。

図書館にいる茗子・・三輪さんがデートに誘っていた。
茗子は、忙しいといって断った。
しかし、お茶飲むのであれば、誘っていもいいよと言った。

魅力がわかってきたんだねといって迫ったが、
取り消しされた。

 三輪さん・・ぬか喜びだな。

クラスでは、みんなが見ていた。
それは転入してきた、佐久間すずであった。

遊の写真をみるすず・・。

これが、光希の最大のライバルとなるのはいうまでもないであろう。
カードチャプターさくら降臨・・。

メダイユのおかげといった光希。そのとき、遊は光希を
誘って両親と一緒に食事に行った。

新製品の発表会のお祝いなのだ、化粧品の新製品らしい。
CMの女の子も決まったし・・。

その女の子はもうバレてますね。

両親’Sはみんな、交換結婚のことを乗り越えたようだ。みんな愛しあって
いるようだということを確認した。

いつまでも遊だけを好きになりたい。がんばって素敵な女の子にならなくちゃ
と決心した。

いつまでいられるのか・・これから40話以上もある波乱のストーリーが
あなたを待ってます。

親たちは、2次会へいって、先に光希と遊が帰った。
帰る途中、ベンチで、2人座った。あ互いにメダイユを見せた。

そして、抱きしめた・・
光希:遊・・大好き・・
遊:おれも大好き・・

このきもちはいつまでも変わらない・・。

次の日、
遊・・新製品のCMに出てみないと提案・・。
芸能人になんかなる気ないよと断るが・・

両親’Sにせがまれて・・
遊は、OKした。

新製品のモデルの子は、佐久間すずだった。
そもそも遊の写真をみて共演したいと自ら言ったようだ。

 いよいよ佐久間すずが登場!一変華やかだが、これがなかなかのつわものらしいです。両想いになった、遊と光希。それを亜梨実と銀太に伝えたようです。この話は、恋愛が、いったん一件落着となりますが、新たなるライバルが現れたようです。それは、意外なところからでてく来ましたが、はたして、光希のウルトラハッピーは続くのか!次回にご期待を・・。

<この話のまとめ>
両想いになった遊と光希たちの周りの反応とは・・・

(1)亜梨実と銀太は、諦めた。光希と遊には幸せになってほしという助言をした。
(2)すずが、遊の写真をみて好きになってしまい、共演を持ちかけた。

 両想いになった、光希と遊・・。二人は恋に落ちてしまったようです。その前に、亜梨実と銀太には、付き合っているということをそれぞれに報告し、まずは、事は片付きました。しかし、佐久間すずが写真を見てしまったからさあ大変!恋の新たな敵がまた増えましたが、光希はすずをみてどう思ったのか?それともこの幸せは続くのか・・。素敵な女の子になると決心したことが無駄にならないよう頑張ってほしいものです。
 
<今日の主役>
松浦遊(置鮎龍太郎)と小石川光希(國府田マリ子)

<キスシーン>
(回想)遊と光希の海辺でのキス 11秒
(本編 1:38-1:49)
(回想)遊と光希の海辺でのキス 3秒
(本編 3:33-3:36)
遊と光希の頬にキス 5秒
(本編 3:44-3:49)


<挿入歌>
本編中のクレジット:ママレード・ボーイVOL.3「ママレード・ヴォイス!」より

【流れた曲】
最後の約束/國府田マリ子(1番の歌詞)  2分03秒 
(本編 9:53-11:56)
<収録アルバム>
・シングル 最後の約束(APDM-5012:廃盤) 
・ママレード・ボーイVol.3 ヴォーカルアルバム ママレード・ヴォイス!(廃盤) 7曲目に収録
・ママレード・ボーイ全曲集(COCX-32230~1)ディスク1-9曲目に収録



<気づき事項>
・回想のキスシーンが2回も挿入されていました。
・光希の家族が集まった場所(レストラン)は第1話で出てきたところと同じです。


<参考>
・カードチャプターさくら 
佐久間すず役は、丹下桜さんですが、さくら役でも活躍しております。ぜひご覧あれ。


<原作>
ママレード・ボーイ 第5巻(りぼんマスコットコミックス)
44ー79ページ・107-110ページの内容に準拠

原作では、佐久間すずが出たところは、後のほう(107ページ)にあります

<シチュエーション>

・光希の心の変化
両想いになれたー>元彼に話さなくっちゃー>すっきりしたー>遊・・だーいすき!わたし幸せ!

<演出>
笠山葉一

<脚本>
影山由美

<次回>
 銀太は、榊学園での練習試合で亜梨実のことが気になり、ひかれていった。亜梨美と銀太が、好きになりかけてるんじゃないかと光希は悟っていた。一方、遊と光希は幸せの絶頂であった。しかし、もしこの恋がこわれたら、幸せに浸りきれない心配があった。

次回ママレードボーイ 第27話 恋の不安「この幸せはいつまでで続くの?」

 両想いはいつまで続くのか! 光希!遊!


<放送日>
朝日放送(テレビ朝日系列全国放送) 1994/9/4(本放送)
キッズステーション 2007/4/19 (最後の帯放送)
フジテレビTWO 2012/4/19

DOG DAYS' EPISODE 12「ファイナルステージ」

(DOG DAYS シリーズ 第25話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201209/article_18.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

ふしぎ遊戯 第三十章戦いの閃光

 北甲国へ向かう途中、房宿の落雷で立ち塞がれた美朱一行。おまけに美朱、鬼宿、柳宿の3人は海に落ち他のメンバーとはぐれると最悪な事態に{%うずうずwebry%}

―生きてりゃね!辛いことでも笑って話せるときが来るのよ!―(BY柳宿)

<オンエア当初>
1995年10月26日(木)


 美朱を岩山にあげさせた鬼宿は房宿が操る雷に打たれ気絶。柳宿に体引っ張られ、3人は岩穴でかくまる。柳宿は火をたいて濡れた服を乾かそうと美朱に要求{%!?webry%}
美朱、人前でなんてと躊躇気味。
って強制的に脱がされてるし・・・{%汗webry%}
それに柳宿の上半身姿を見て赤くなってる。
なんせ柳宿はべっぴんなルックスしてて実は♂なんだもん

柳宿:男の子に戻って女の子の相手でもしようかしら~
美朱の顔を手に取りじっと見つめる。
柳宿の男の魅力にドキマギする美朱。
って柳宿、ゲラゲラ笑うことないしょ{%汗webry%}
あッ、鬼宿が意識を取り戻した{%羽webry%}
柳宿が鬼宿に言いたいことがあるとズカズカ

柳宿:いくら美朱の為だからって自分の生命大事にしなきゃだーれも褒めてくんないわよ!!
と鬼宿の無茶ぶりに怒り出す{%びっくり2webry%}
鬼宿は自分の家族を亡くししたことで大切な存在をこれ以上失うのがイヤだったからなんだって。
その言い分に柳宿は・・・


柳宿:失うことが怖い事って誰にだって・・・あたしにだってあるわよ!
柳宿にもそういう経験があるんだ。
で柳宿に取っての大切な存在って{%はてなwebry%}











康淋(こうりん)
柳宿の名前と同じじゃない{%びっくり2webry%}
えッ、その名前は一つ年下の妹の名前だって。
柳宿が妹の名前を借りたのは8年前に遡る。
 柳宿とその妹は双子と間違われるくらい顔と形がそっくり。とても仲が良かった。
そんなある日、妹が兄のとこへ駆けだしたら、通りかかった馬車に引かれて・・・


柳宿:ずっとずっと一緒だ・・・ボクがお前になって生きてやるから・・・ボクはお前だ康淋。今日、からボクがお前だ
妹の非業の死に柳宿は否定し、自ら妹になりきった{%!?webry%}
なるほど・・・柳宿はそうして生きてきたんだ。
そんな柳宿がもう潮時かもと口にする{%!?webry%}
柳宿の心境の変化、いったい何を意味するんだろう{%はてなwebry%}
 {%雷webry%}が美朱達のいるとこに落雷
天井が崩れ落ちて来るとこを鬼宿がすかさず美朱を護る{%!?webry%}
って鬼宿の顔が美朱の●に/(°□°;)/


美朱パーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンチ!!
セクハラまがいされた鬼宿に合掌(^^;)
服に着替えて外に出る。
岩山から水が漏れた{%びっくり2webry%}
井宿達が助けに来てくれるまで何とかしないと柳宿が怪力で抑える。
えッ、今度は何{%はてなwebry%}



美朱が足場を踏み外して落ちたって{%びっくり2webry%}
鬼宿がダイブして美朱を助け、さっきの場所に戻ろうと・・・


柳宿が右肩方で2人をキャッチ{%びっくり2webry%}
でももう片方が水圧に押されると柳宿は苦しそうな表情{%うずうずwebry%}


―大切な人達をこれ以上失いたくない・・・この2人を死なせたくない―
そんなとき柳宿の腕輪が









籠手に変わった/(°□°;)/
限界だった怪力の力がみなぎり、美朱&鬼宿を落雷寸前に引き揚げた。
そのあと井宿達が乗っている船を見つけ無事合流{%羽webry%}
井宿曰わく、気配を探すにも雷雲に邪魔されて見つけるのに苦労したんだって。
 でも喜ぶのまだ早いわよ{%うずうずwebry%}
船が大きな岩山に激突{%びっくり2webry%}
美朱一行の行き先を阻んだ張本人が姿を現す{%!?webry%}
{%雷webry%}オンパレード繰り出す能力者{%びっくり1webry%}










青龍士七星士の1人房宿(そい)
鬼宿の{%家webry%}で角宿を助けたんだっけ
※詳しくは第二十七章を参照{%!?webry%}

房宿:朱雀の巫女、決して北甲国には行かせないよ!
今回は覆い隠していた黒ずくめのベールを脱ぐ{%びっくり2webry%}





房宿って女性だったの{%びっくり2webry%}
左腿には青龍七星士の証がちらり

房宿:朱雀七星士ともども一気にかたをつけさせてもらうわよ!
と指先から{%雷webry%}を美朱一行に向けて放つ{%びっくり2webry%}
鬼宿達七星士は縛られて身動きできない状態{%!?webry%}


房宿:破空迅雷咆(はくうじんらいほう)
上空から落ちる無数の{%雷webry%}が容赦なく美朱を狙う{%びっくり1webry%}



美朱、落雷のスピードによくついて行けたわね(^0^)
美朱のパ●チラ拝めた。
鬼宿達は動けないし、房宿の{%雷webry%}を何とかしないと
美朱、どーする{%はてなwebry%}

美朱:見てなさい!あたし1人で戦ってみせる!


星宿の剣で房宿とタイマン勝負{%火webry%}
房宿が破空迅雷咆で美朱に攻撃
美朱は星宿の剣を避雷針代わりにし、必死に耐える。
紅南国に残った星宿は美朱からもらったくまのぬいぐるみを抱えて朱雀廟に祈る。

星宿:美朱・・・どうか無事でいてくれ
星宿の想いが剣と共鳴{%びっくり2webry%}
ななななんと剣が朱く光り、房宿の破空迅雷咆を吸収{%!?webry%}
美朱は渾身を込めてその剣を振り下ろす。
剣から出る衝撃波で房宿をヒット{%びっくり2webry%}
房宿は深手を負い退却{%!?webry%}
美朱1人で敵を追っ払った\(^0^)/
みんながよくやったと褒めつつ、鬼宿は死ぬかと思って心配したとちょっぴり怒ってた。
房宿の攻撃を吸収してそのまま攻撃に変換する星宿の剣







神剣(しんけん)
心から星宿に感謝する美朱。
大岩がさっきの攻撃で真っ二つに。
雷雲から晴れ、その先に見えるのは・・・


張宿:北甲国です!?
美朱一行北甲国到着{%!?webry%}
というわけで北甲国を紹介

<北甲国>
人口{%右矢印webry%}100万人
守護神{%右矢印webry%}玄武
気候{%右矢印webry%}寒冷
首都{%右矢印webry%}特烏蘭(とうらん)
井宿が言うにはこの国土は紅南国の3倍の広さなんだって。

 高原に足を運ぶ美朱一行。
美朱{%右矢印webry%}広大な高原にたくさんのヒツジがいると感激する。
柳宿{%右矢印webry%}あまりの寒さに翼宿に鉄扇で火をたいてとわがまま言う。
さて、ここからどうやって神座宝を探すかな~
んんッ、小さな少年が馬が止まらないとわめいてる。
かなりのスピードで、このままだと振り落とされちゃう(><)
鬼宿が少年を助け出す。
そこまではよかったけど、背後から馬に踏みつぶされたとさ(^^;)
少年の母親がお礼にと美朱一行をもてなす{%羽webry%}


 夕暮れ、美朱一行のもとに斗族の長老土黙勒(トモル)が尋ねてきた。
美朱達が神座宝を探していると聞いて、玄武の巫女伝説を語る。

土黙勒:今より昔の200年前も昔の話・・・この北甲国に異国より玄武の巫女がやってきたそうじゃ。そのころ勢力を伸ばし始めた倶東国がこの国を狙っておってな・・・だが巫女と玄武七星士いよって永遠に北甲国は護られるようになったのじゃ
四神天地書に入ったのは美朱と唯の他にいたんだ。
現実世界に換算すると何年前なんだろう{%はてなwebry%}
で肝心の神座宝はというと・・・



土黙勒:神獣が宝を作って埋めた
村人A:玄武小さい玉に封印した
村人B:玄武の巫女が七星士達の髪に神通力をかけた
まちまちな情報だな・・・(ー▽ー;)
神座宝のありかは首都特烏蘭(とうらん)に行けばきっとわかるかも{%音符webry%}
玄武の巫女は神獣を呼び出して、北甲国を平和な国にしたんけど・・・


鬼宿:玄武の巫女は玄武を呼び出した後、元の世界に帰ったんですか?
私もそれ聞きたかったのよ

土黙勒:まあ、そうとも言われているが、詳しいことわな・・・
鬼宿、美朱が元の世界に帰ってしまうんじゃないかと不安募る{%うずうずwebry%}
 所変わって、唯一行はというと・・・


















北甲国の高原
実は、美朱一行より一足先たどり着いたんだって{%!?webry%}
角宿が唯に温かい飲み物を持ってきてくれた。
今朝はとても寒い。中心部に行くほどここよりもっと寒くなるんだって{%!?webry%}

唯:心宿は?
角宿:さあ・・・昨日房宿が戻って来て、話し込んでたみたいですけど、どうやら朱雀側をやっつけるのに失敗したみたいですよ
唯:心宿と話したいんだよ。これからどう動くか
唯の頼みを引き受ける角宿なんだけど心の中では・・・

角宿:ったく唯様も心宿心宿ってオレだって十分お役に立ってるのに
もしかしてヤキモチ{%はてなwebry%}
まあ、それは置いといて心宿がいるテントに入る。
心宿は昨日帰ってきた房宿と話し込んでるようだけど・・・






げげッ{%びっくり2webry%}●姿/(°□°;)/
房宿が心宿の上に・・・
青いオーラが立ち上ってるけどこれはいったい{%はてなwebry%}
房宿の失態に目をつぶる心宿は次の手を打つ{%びっくり2webry%}


今度は尾宿(あしたれ)を使う
再起不能の房宿に代わり5人目の青龍七星士尾宿がスタンバイ{%!?webry%}
鎖につながれた体に獣のようなうめき声。
尾宿って、どんな人かな{%はてなwebry%}
次回に続く{%!?webry%}





<文庫コミックス>
第4巻P265~P281、P330~342
第5巻P12~27



<原作との相違>
・北甲国に着く前、美朱一行女誠国に漂流
・女誠国から脱出する際、房宿と再会


<ゲスト>
土黙勒:宝亀克寿(イナズマイレブン吉良星二郎、DEATH NOTE恐田奇一郎、機動戦士ガンダムSEEDジェラード・ガルシア)


脚本:吉村元希 絵コンテ・演出:鍋島修 作画監督:時矢義則
原画:6人 動画チェック:児玉八重子 色彩設計・色指定:いわみみか 
動画:スタジオぴえろ作画室、スタジオぴえろ福岡分室、OHプロダクション、スタジオZ5、アニメワールド大阪、スタジオシータ
仕上検査:上原由紀子、清水佳子、村崎泉 仕上:スタジオぴえろ福岡分室、スタジオジブリ、スタジオぐりふぉん、アニメワールド大阪、成宝洋行、福島友子 制作進行:高橋誠 文芸進行:水越保


 この話の本来は双方が北甲国に上陸なんだけど、柳宿が女装してたのは妹の死を認めたくなかったからと判明{%!?webry%}兄妹のように仲良く妹が可愛くて仕方ないという妹思いの柳宿。妹の身代わりとして生きて来た柳宿だけど、美朱達との出会いで本来の自分(=柳娟)を取り戻している。美朱に感謝された時、照れくさそうな表情してたけど何だか気になるね(^^)
 話変えて、心宿の采配。美朱一行を邪魔しようとまず房宿を送ったけど、美朱を甘く観くびったことで入国阻止失敗。だけどここで怯む唯一行ではなかった。メンバーチェンジで房宿に代わって5人目の青龍七星士尾宿で再攻撃を仕掛ける。尾宿の第一印象は獣みたいな人相だけど、なんかやばそうな雰囲気・・・{%汗webry%}


<次回>
第三十二章不安の渦

DOG DAYS' EPISODE 12 「ファイナルステージ」



(DOG DAYS シリーズ 第25話)



<感想>
 ユニオンフェスタはファイナルステージへ・・。その夜。クーベルたちは、ある場所へ・・。トラップにはまったようです。最後はミルヒオーレのライブで幕を閉じました。堀江由衣さん遅くなりましたがお誕生日(9月20日)おめでとうございます。いい歌をありがとうございます。


<気づき事項>
・シンクの着替えたコスチューム(妄想)でなぜ目を隠したのでしょうか?シンクだということはもうわかっています。

<今日の主役>
クーベル・E(エッシェンバッハ)・パスティヤージュ(悠木碧)
ー>ミルヒオーレ・F・ビスコッティ(堀江由衣)

<挿入歌>
「Shiny Heart Shiny Smile」/ミルヒオーレ・F・ビスコッティ(堀江由衣)

<演出>
渡部穏寛
よしもときんじ(ミュージックパート)

<脚本>
都築真紀


<番組提供会社>
アニプレックス
キングレコード
ソニー・ミュージック
バンダイナムコゲームス

more...

スマイルプリキュア! 第32話心を一つに!プリキュアの新たなる力

(プリキュアシリーズ通算 421話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201209/article_17.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

スマイルプリキュア! 第32話 心を一つに!プリキュアの新しい力

(プリキュアシリーズ通算 421話)


<プリキュアストライクウイッチーズ #31>
宮藤:私・・買いました・・。スマートフォン!さて早速操作を・・
ストライクウイッチーズを見ると小さく感じるな
画像

私のスマイルプリキュアはスマートフォンに完全対応したんだ。
画像

いろいろ使えるんだね・・。

シャーリー:宮藤!先週うーめん食べにいったぞ・・。マラソン大会は懲り懲りだよ。
画像

宮藤:いいなあ・・私なんかプリキュアで今忙しくってそれどころじゃないよ。それに、ガールズアンドパンツアーで大洗へ事前調査も行かないと・・。
 


<感想>
 なまけ玉に入り込んだみゆきとキャンディ以外・・さあどうなるのか!

みんなを返して!
なまけ玉のなかはとっても楽だ・・。もう頑張る必要がない楽園の世界なのだ。
この中にはいるとみゆきがいって入っていった。

ジョーカー:おバカさんですねえ。

最初からそうしろよ!

学校のチャイムがなった。
あかねのバレーボールの練習は、疲れるからきょうはパス・・
遊園地へ行こうとみんなで言ったようだ。

みんなと一緒に遊んでいらっしゃいと先生。
そして、5人は、遊園地へ行った。
学校がないのだ。

キャンディも助けにいくというがポップが止めようとした。
そして、キャンディ自らなまけ玉に入っていった。

なんで2人で入って行かなかったんだろ?

ジョーカーのこの策略は、ロイヤルクロックの力を出さないようにするためでもあった。
いっぽうなまけ玉にいる5人は、ドーナッツを食べていた。
考えるのがどうでも良くなったのだ。

そこで、キャンディが来たのだが・・
名前を忘れてしまったようだ。
クッキーを分けたものを見せた。

なにそれ?
忘れてしまったのだ。
みゆきがキャンディに教えてくれた・・
大切なことは、自分で考えて自分で決めるということ
とキャンディは強調した。(第31話参照)

みゆきは思い出したのだ!これは、ジョーカーが作ったものだと・・
しかし、4人は見向きもしなかった。
プリキュアになって戦ったじゃないと言っても
プリキュアも忘れてしまったのだ。

 プリキュアを忘れる位ならいっそ東映アニメーション歴代のアニメを忘れるほうが、よっぽどましだ。

がんばってもしょうがないよ・・
しんどいなら最初から考えないほうがいい。
眠くなってきた・・。

プリキュアに飽きたひとたちがおおくなるとこの眠気が出てくるんだな。

なんとかキャンディが目を覚まそうとするが
あかね:あんた 誰?

キャンディがここは、浄化して元に戻そうと言われて、みゆきが変身した。
プリキュアスマイルチャージ!

近鉄は、Pitapaが使えるよ

キュアハッピーに変身し、ハッピーシャワーで浄化した・・。

が!きかななかった

アカンベエを出した・・。
みんなのために戦っていることを4人に知らせるキャンディ・・。
ハッピーは、アカンベエと一人で戦っていた。

あかね:なにしてんのや・・

戦っているんだということはそうだが、プリキュアショーをみた子供達は上で答えるであろう。

わたしは負けない・・ハッピーは諦めなかった。
ジョーカー:なぜもとに戻す必要があるんですか?
学校もない・・遊園地も遊び放題なのに
なぜ拒むのか・・

その答えは、ハッピー↓
いつものみんながいいからもどに戻って欲しいの・・
みんなの笑顔はあんなんじゃないよ・・

ってなんか話ずれてない?

さらにジョーカーは続けます。
(1)一生懸命頑張っても結果がでないでがっかりして、とってもつらかったのでしょう
(2)どんなに努力しても結局うまくいかない人に笑われて嫌な思いをするだけです
(3)みんなを巻き込んだのに失敗して仲間の頑張りをすべて無駄にしてしまった。
(4)思い悩んで考えても結局は友達に迷惑をかけて情けない自分にうんざりするだけ
それなら最初からがんばらなければそんな思いもしなくてすむ。敗することもないんです。

ジョーカー:何か意味がありましたか?

こっちが聞いてみたいわ!

がんばっているみゆきはいつも輝いている!
メルヘンランドで、あなたにボロボロにされた時にわかったのだ。
おなじだけ家族も大好き、みんないっしょの未来がウルトラハッピーだ。
つらいときもたのしいときもそばに居てくれる。
ないたりはげましかったり一緒に乗り越えてくれる
めんどうだしくるしいけどそうやって、前に進んでいきたい。

あれ?友達だけの理由で片付けるの?ハッピー。

 で、あえて分析すると・・要は当たって砕けろということわざに過ぎないのではないかと思えます。
 やってみないとわからないということで、失敗を恐れるなということを言いたかったんでしょうか。仲間に迷惑を掛けたくなかったら、最初からやるなということになりますよね。

未来にむかって歩いて行きたい・・キラキラ輝いているから。
ジョーカー:いくらさけんでも仲間には届かない・・
これが最後ですとついに最終攻撃!
キャンディも逃げなかった。

そこに・・届いたぜとサニーとピース・マーチ・ビューティが復活した。

つかれたときも休憩も必要だ・・どんなにつらくてもひとつずつ進みたい。
がんばったその先が笑顔だから・・。
輝け・・スマイルプリキュア・・。

なまけだまから出た・・。
黒玉にし、ハイパーアカンベエにした。そして、ロイヤルクロックが出て・・ロイヤルレインボーバーストで浄化・・。

デコルデコールがいっぱいになれば・・ロイヤルクイーンが蘇るとポップは言った。
ロイヤルクイーンの復活する旅は続く。いい最終回だった。


<今日の主役>
なし


<変身パターンと時間>
星空みゆき
(本編 10:40->11:25)
日野あかね・黄瀬やよい・緑川なお・青木れいかー>プリキュア
(変身済みで登場)

<キュアピースじゃんけん>
なし
同日放送のサザエさん:パー
勝者:なし(対戦がないため)

*キュアピース:9勝7敗12分

<決めわざ>
ハッピーシャワー 33秒
24秒(前半:本編 11:26->11:50)
9秒(後半:本編 13:35->13:44)

ロイヤルレインボーバースト 1分48秒
(本編 22:19->24:07)


<キュアデコルゲット>
ゾウ※第26話にも出てた

<キュアデコルユース>()ゲットした話数
なし


<気づき事項>
・本編14分31秒であかねが倒れているシーンでパン○ラの疑惑がありました。
イカんでしょ!
・なぜ、なまけの世界に入らないかという答えで、いつものみんながいいとハッピーが答えていましたが、答えになっていませんでした。
 しるばにあが、答えるならばいいことと悪いことの区別がなくなるとか、知識が薄れて、ダメ人間になってしまうということでしょうね。
・ロイヤルレインボーバーストですが、これってジェットフェニックスですよね。プリキュアシリーズで酷似しているものがあります。
・ジョーカーの言った、怠けの世界に入ると得する理由を列挙していましたが、これって、過去の話を抜粋しているだけで、浄化されたものですよね。それとも負け惜しみですか?
・なまけ玉に入るのなら、最初から5人いっぺんに入ってもよかったんじゃないかと思われます。4人が入ると不自然です。
・話の構成そのものが、Yesプリキュア5 第24話とそっくりでした。
・下敷きにされた状態から持ち上げるキュアハッピーの顔つきが少年っぽい

<参考>
・スイートプリキュア♪ 第38話 パチパチパチ♪ 不思議な出会いが新たな始まりニャ! 
 スイートセッションアンサンブルクレッシェンドという技がロイヤルレインボーバーストに似ていました。
・Yesプリキュア5 第24話 新たなる5人の力!
 (前述)


<プリキュアシリーズ焼き直し>()視聴率
Yes!プリキュア5第24話「新たなる5人の力!」(7.0)
※パワーアップの回
1.キュアドリーム、キュアルージュ、キュアレモネード、キュアミント、キュアアクアが痛みも悲しみもない虚無の世界に入り浸る。
2.のぞみがサンクルミエール学園のカフェテラスでりんたちと再会
3.のぞみはココからもらった鈴のキーホルダーに反応
4.のぞみがココの声で正気に戻る
5.りん、うらら、こまち、かれんがのぞみの一言「5人一緒なら無理なことなんて何もない、何でもできるんだよ!」で正気に戻る
Yes!プリキュア5Go Go!第24話「プリキュア5新たな力!」(5.3)
※パルミエ王国の国王ココがプリキュアパワーアップに参戦(プリキュアレインボーローズエクスプロージョン)
スイートプリキュア♪第38話「パチパチパチ♪不思議な出会いが新たな始まりニャ!」(5.1)
※プリキュア・スイートセッション・アンサンブル・クレッシェンド



<エンディング・エンドカード>
エンディング:キュアハッピー
エンドカード:キュアハッピー(別バージョン)

<今週の決着>
9分54秒
(本編 14:32ー24:26)


<ハイパーアカンべーの召喚>
ドラゴン

<対決キャラ>
ジョーカー

<演出>
志田直俊
岩井隆央

<脚本>
米村正二

<番組提供会社>
1バンダイ
2マクドナルド
3フルタ製菓
4講談社
5アキレス
6マーベラスAQL



<次回>
第33話 映画村で時代劇でござる!?の巻!
 

<今週のマーベラス!>
新エンディングテーマ販促・・ プリキュアSS DVDBOX販促

<8年前のプリキュアは・・>
ふたりはプリキュア Max Heart 第31話 バルデス復活! チームワークでギリギリ突破!!
(プリキュアシリーズ 通算 79話)

 ラクロス部の相手は、体ががっちりしていたようです。結構強いでしたね。しかし、戦う勇気をくれたのは、ドツクゾーンとの戦いからだったようです。

(対決キャラ)
ウラガノス・バルデス・ビブリス(ザケンナー:なし)

(変身パターンと時間)
渚・ほのかー>プリキュア  43秒
(本編 61:56ー62:39)
ひかりー>ルミナス  57秒
(本編 62:40ー63:37)

(決め技)
キュアブラック・キュアホワイト・ルミナス:エキストリーム・ルミナリオ(改訂版) 1分00秒

(本編 66:38ー67:38)


(戦闘時間:終了)
4分03秒
(本編 63:38ー67:41)

(脚本)清水東
(演出)座古明史

(収録巻数)Vol2 DISCー2(中身上はVol8と表示されます)


<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
358話分を掲載済み(終了まで63話分:MHとss全話)



more...

10月のスマイルプリキュア!レビュー予定

10月のスマイルプリキュア!の視聴レビューは以下となる予定です。

10/7 第33話:通常通り
10/14 第34話:通常通り
10/21 第35話:イベントのため感想が遅れます。(*)
10/28 第36話:通常通り。

*10/21甲州フルーツマラソン大会出場のため、感想は夕方以降のアップとなる予定です。(山梨県ワンセグ不可)
ふたりはプリキュアMHについては、この話と同梱となる予定です。

ママレード・ボーイ 第25話 リアルキス「あたし遊が好き!」 ~接吻【Kiss】~

視聴ポイント:「遊と光希が好きになった理由とは・・」

さあ スーパーニヤニヤタイムの始まりだ!

<内容と感想>
動画はこちら
http://www.gogoanime.com/Marmalade-boy-episode-25
光希が、遊が好きになった確率90%
銀太のインターハイを決める試合を応援しに行かなかった
光希。それは、遊が三輪由充が父だということを確かめに行くのであった。
茗子にボイスメモを渡していった・・。

三輪さんと鉢合わせした遊と一緒に、光希も行ったのだ。
行った先は、三輪由充の家・・設計事務所だ。

(ママレード・ボーイ 第5巻 3-9ページ)

大変な誤解をしているようだ。
松浦くんの父親じゃないよ
千夜子さんの関係はなく・・別の人と関係があったようだ。

そんな!ばかな!

そんなはずはない・・。
三輪の父が、そんな風に思い込んだのはなぜかと聞いたところ。
浮気しているところとか・・ということが日記に書いてあるのを見たのか・・。

千弥子さんとなんともなかったのか?と聞いても、
他の女の子と付き合うカムフラージュになると・・

しどろもどろだな・・。

古い手紙を見つけていた遊はそれを読んでいたのだ、祖母が書いていたらしい。
しかしこれも、何かの間違いだと・・。

隠しているのバレバレ・・。

遊の両親に直接話してみたらと、できません!
きまづくなりたくないようだ

(ママレード・ボーイ 第5巻 10ー15ページ)

あなたなんでしょう・・本当のことを言ってください!
遊は直談判したが、違ったようだ。

千弥子さんは、違う男の人といたからだ。
冗談じゃないといったのは三輪さんだった。

しかし、もういいよといって引き下がった。

(ママレード・ボーイ 第5巻 16ー20ページ)

母親がなぜあんな父と別れないのか・・思いにふけっていた。
遊は、三輪さんと別れた。光希を送って行ってと頼んだ。

おまえみたいな弟がいたらおもろかったのに・・
かわいそうなことをしてしまった・・。

三輪さん・・やっぱりほっとけないと言って、
光希は、遊のところへ行ったのだ。

遊が好きになった確率95%

海辺にいる遊・・。
それを見ていた光希。

(ママレード・ボーイ 第5巻 21ー27ページ)

遊は、ひとり考えていた。

帰ろうよ・・遊・・。
1時間も座っていたのだ。

風が冷たくなってきたから帰ろうと光希が言った・・。
遊;温めてくれる?

遊は、光希を抱きしめていた。
遊:父だと思っていたのに・・ちくしょう・・。

光希は泣いていた・・。
(ママレード・ボーイ 第5巻 28ー34ページ)

夕方になっていた。
遊と光希が歩く・・。

自分が生まれてから嫌だど思ったことがあった。
父も母もいなくて孤独になったのだ。

血のつながりがない父と母に育てられたんだ・・。
信じて裏切られるのが怖かったのだ。

遊は覚悟を決めていたのだ。三輪さんの父親ではないと
諦めていたのだ。

私達には、家族がいるじゃない・・。血が繋がっていなくって、
みんな遊のことを愛しているのだ。
交換結婚でショックを受けていたのだ。深く愛し合っているから
嬉しいのだ。

光希は、違うんだ・・。交換結婚で私は、どうなるの?といって
泣いていたことを思い出した。
全部隠さないでいう単純だけど、好きなんだ。

光希への告白だった・・。
(ママレード・ボーイ 第5巻 35ー38ページ)

前にも、寝顔でキスしたのは好きだから・・。本当のことを悟った。
あたしも遊が好き!

バーカ
ムードに流されて言っているのではないかと確認した。

いじわるだな・・。

銀太だってそう云うんじゃないか・・と思ったからだ。

茗子に取られてしまうのではないかということが寂しかったのだ。
茗子とおなじ亜梨美さんに取られたくなかったのは・・大事な友だちなんだ。
いつもくやしいぐらいドキドキさせられるのは、遊だけなんだから・・。

おお!

そして見つめ合ったのだ。

光希が、遊が好きになった確率99.9%

いよいよだね。(しろくまカフェのしろくまくん)
(ママレード・ボーイ 第5巻 39ー41ページ)

わくわく・・

唇にてを寄せた遊

わくわく・・ニヤニヤ・・。

唇があおざめている・・すっかり冷えちまって ごめんな・・

わくわく・・わくわく・・

遊が好きになった確率100%

ニヤニヤ・・。

そして、見つめ合って・・

ああーー

目を閉じて・・

ああああああー

(ママレード・ボーイ 第5巻 42ー43ページ)

キスした

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああーーーー!!!!!

うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!

 ついにチューしちゃったよ・・。

 光希と遊がついに愛の告白・・。遊をかばう光希は覚悟を決めたようです。これで銀太と遊の恋人は、決着がついたようです。遊をとった光希・・。それは、遊の生い立ちなのか、それとも性格なのか・・。とにかく、一緒になってめでたしめでたし・・。って最終回と思わせる話でした。


<この話のまとめ>

遊と光希が好きになった理由とは・・

 遊の性格と容姿である。亜梨美への最終手段でもあった。

この話では、好きになった理由が2つあります。
(1)遊の波乱の人生をサポートしたいということ
(2)遊の昔の恋人である亜梨美さんに取られたくない。
しかし、遊の本当の父親が、三輪由充ではなかったという事実を知り、光希の心は、さらに燃え上がったようです。遊は、光希というパートナーに慰められ、銀太を使って、本当の恋を確認させる・・。そして進展させるには、やはり接吻・・キスしかないという行動でお互いに結ばれたようです。



<今日の主役>
松浦遊(置鮎龍太郎)と小石川光希(國府田マリ子)


<キスシーン>
(回想)遊と光希のキス 1秒
(本編 17:45-17:46)
遊と光希の海辺でのキス 22秒(最長時間)
(本編 21:47-22:09)

<挿入歌>
本編中のクレジット:ママレード・ボーイVOL.3「ママレード・ヴォイス!」より

【流れた曲】
MOMENT/國府田マリ子(1番の歌詞) 2分49秒
(本編 19:20-22:09)
<収録アルバム>
・シングル MOMENT(APDM-5010:廃盤) 
・ママレード・ボーイVol.3 ヴォーカルアルバム ママレード・ヴォイス!(廃盤) 4曲目に収録
・ママレード・ボーイ全曲集(COCX-32230~1)ディスク1-2曲目に収録



<気づき事項>
・このキスシーンは、75話中では最長となりました。(最終の76話除く)
これ・・8:30のアニメでやっていたんだぜ!今で言えば深夜アニメ行きだな。
・DOG DAYS' 第8話 エスナート芸術音楽祭でもキスシーンがありましたが、約7秒でした。

・過去の記事では、後半の詳細がありますので参考にしてください。
http://yasu92349.at.webry.info/200704/article_19.html


<参考>
・接吻といえばOriginalloveだねえ。

・江ノ島海岸(光希たちが行ったとおもわれる)
http://www.enoshima-beach.com/


<原作>
ママレード・ボーイ 第5巻(りぼんマスコットコミックス)
3ー43ページの内容に準拠

原作どおりです。
42-43ページのキスシーンの場所ですが、原作では、海だけしか描かれていません。

<シチュエーション>

・光希の心の変化
彼の秘密は本当じゃなかったんだー>慰めてあげよう->こんなに彼が傷ついているのに何もしてあげられない->彼の過去を聞いてあげようー>突然好きって言われちゃったー>わたしも好きー>本当に彼が好きなんだからー>ドキドキするのは彼だけなんだからー>寒いから温めてねー>唇が冷たいからキスしてほしいわー>あなたにファーストキスを捧げたわ・・うれしい・・。



<演出>
山田徹

<脚本>
影山由美

<次回>
 光希は遊と両想いになった。光希は、幸せいっぱいであった。ある日、遊がCM出演をすることになる。共演の相手は、アイドルの佐久間すずであった。光希は、彼女にたいして胸のもやもやを感じていた…。

次回ママレードボーイ 第26話 新たな不安「幸せすぎて…怖い」

 光希への新たな刺客となるのか! すず!


<放送日>
朝日放送(テレビ朝日系列全国放送) 1994/8/28(本放送)
キッズステーション 2007/4/18 (最後の帯放送)
フジテレビTWO 2012/4/19



アニメ「ママレード・ボーイ」アニバーサリーDVD-BOX
東映アニメーション

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by アニメ「ママレード・ボーイ」アニバーサリーDVD-BOX の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

ママレードボーイの10月再放送開始!(10月掲載予定)


7月に放送を終了したママレードボーイですが、10月に再放送が決まったようです。
以下放送予定です。


<放送時間>
(週替わり)
水・木 26:00-27:00(2話連続放送)



(週替り)
10/3-4 第1話ー第4話
10/10-11 第5話ー第8話
10/17-18 第9話ー第12話
10/24-25  第13話ー第16話
10/31-11/1 第17話ー第20話

*最新の放送情報はフジテレビTWOの番組紹介ページにてご確認ください

http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/912200071.html

当ブログしるばにあの日誌では、この放送のレビューをいたしますが、掲載は以下の日程で予定しております。

(10月分掲載予定:土曜日更新予定)
10/6 第27話 恋の不安「この幸せはいつまで続くの?」
10/13 第28話 ゆれる心「あたしもバイトするっ!!」
10/20 第29話 恋の邪魔者「メダイユがみつからない!」
10/27 第30話 ライバル「ゆー、大好きよ」

*日程はあくまでも予定です。

ふしぎ遊戯 第二十九章動き出した謎

 神獣を呼び出すため神座宝を探しに北甲国を発った美朱一行。そんな中、現実世界では美朱兄こと奎介が学友と四神天地書の解析に勤しむ{%大変webry%}

―この本徹底的に調べてやる―(BY奎介)

<オンエア当初>
1995年10月12日(木)


 美朱一行が乗っている船は北甲国へ進行。
美朱は釜戸の火で燃えた前髪をこぎおとしたとき誰かの声がするときょろきょろ。
なぜなら、その髪の毛は四神天地書を朗読する兄奎介とつなぐ媒体だから{%!?webry%}
 図書館の重要文献資料室で妹の身を案じてた奎介はこの本はただ事ではないと四神天地書を懐に隠して資料室に出る。
えッ、何をするかって{%はてなwebry%}
題して・・・




四神天地書の謎を暴け
 四神天地書解明を急いでいるとき、カウンターにいる奎介の学友梶原哲也に声かけられる。
その青年、奎介とは顔なじみみたいだけど
ってなんで逃げるの(><)
ついでにいうけど、図書館で走るのやめましょうね(^^;)
哲也は何としてもとっつかまえようと最後の手段にでる


あッ、すっげーかわい~女の子!
美朱同様こんな簡単な罠に引っかかるとはやっぱ兄妹ね(^0^)
美朱の場合は食べ物で釣られるもん。
貸しておいた金を返せと催促される奎介。
それで逃げたのか(ー▽ー;)
それは置いといて、美朱と唯が四神天地書に吸い込まれてからの経緯を哲也に打ち明ける。
前回放送しきれなかったシーンを4分50秒でお送りします~{%音符webry%}

<LOVE AND FRIENDSHIP>
・唯、鬼宿が美朱の事が好きだった事と自分を助けに来てくれた美朱が鬼宿を会いに戻って来たことに愕然とする(第十一章)
・唯、美朱を青龍廟へ連れ出す。美朱に見捨てられたと思い込み、美朱同様鬼宿に恋心を抱く(第十一章)
・鬼宿、倶東国の要求を呑み、眠っている美朱に別れ告げる(第十三章)
・美朱、唯との晩餐会で鬼宿と再会。しかし鬼宿はこ毒に操られ、ヌンチャックで美朱の左腕を傷つける(第十九章)
・美朱、鬼宿のことで意識朦朧とし、増水している池の中に入る。星宿、美朱への想い強く、朱雀の光に包まれて美朱を救出(第二十一章)
・美朱が鬼宿と星宿の決闘を止めに入った時、鬼宿、鬼宿の剣に体貫かれる(第二十二章)
・唯、心宿からの紹介で角宿と初対面。角宿の双子兄亢宿がスパイとして美朱達のとこに潜り込んだと聞かされる(第二十三章)
・美朱、巫女衣装に身を包んで朱雀廟に入る(第二十三章)
※結果亢宿の妨害で朱雀召喚失敗(第二十四章)


 哲也が古代中国に関する資料をピックアップ。
その中の一冊中国大図鑑を開く。

<四神>
二十八宿。中国の天文説で星宿(=星座)の所在を示すため、天球を黄道に沿って28区分したもの。また天を東西南北の四宮に分けて各宮に七宿ずつあて、それぞれの方位を司る神獣へ四神を配した。
鬼宿が美朱を朱雀廟まで連れてったときそう言ってたよね。
※詳しくは第二章を参照{%!?webry%}
古代中国では星に異変があると災いが起こると信じられたんだって。
張宿が美朱達のとこへ駆けつけたのもそれだったんだよ。
※詳しくは第二十三章を参照{%!?webry%}

四神を崇める信仰が本当に存在していると断定{%びっくり2webry%}

哲也が四神天地書のページを見て何か見つけたそうよ。







奥田永之介(おくだえいのすけ)


奎介&哲也が図書館にあるパソコンを使って検索{%びっくり2webry%}


(012)-(宗教)-10214
項羽と母親
黄河伝説
中国古代史の謎
中国大河伝
中国の歴史
中国の古代国家
長安史跡の研究
長江文明の日本


ジャンルは宗教。
3Fに置いてあるということで行ってみよう{%大変webry%}
奎介が著者別の本棚から奥田永之介の本を見つける。
奥田永之介は70年以上前の宗教家。
手元にある四神天地書は奥田永之介が中国に渡って発見したものなんだって。
今は生きているかというとすでに他界。
何でも、その本を持ち帰った後の1923年(大正12年)に一人娘多喜子を殺害した後自殺したんだと。
奥田永之介の最期、妙に引っかかるね~
 一方、美朱は髪の毛を媒体にして兄とつながっていることに気付く。鬼宿の食事を持っててやろうと部屋に入る。
鬼宿はただいま爆睡{%寝るwebry%}
家族の一件で一睡もしてなかったから無理ないか
シーツをかけ直そうとしたら・・・





抱きつかれちゃいました(^0^)
ジタバタする美朱だけど・・・


―もしここが普通の世界で鬼宿も普通の高校生とかだったら、誰にも邪魔されずに愛し合えたのに―
襲われるわけでもないかと鬼宿のぬくもりを味わう。
あら、鬼宿起きた{%びっくり2webry%}
ってそのポーズなんなのよ{%はてなwebry%}




逆セ●ハラ{%!?webry%}
んなわけないでしょー(ー▽ー;)
鬼宿の家族の突然死と直面した後、鬼宿は柳宿の気遣いとかけがえのない存在美朱を一生護るという新たな誓いで立ち直った{%!?webry%}


 奎介&哲也は四神天地書を読みながら、奥田永之介の事を調べてた{%!?webry%}
それで気になることが・・・





同著者四神と信仰
哲也が気になる文を朗読。

邪教信仰の類に〝四神教〟と呼ばれるものがある。天と地、陰と陽が合わさった所に聖なる神獣が現れると信じまた二十八宿になぞらえ七宿ずつ4つに分裂し儀式を行った。
はい、美朱が朱雀召喚儀式をやったのとクリソツ。
※詳しくは第二十四章を参照{%!?webry%}
彼らはそれぞれ四つの神獣を降臨させるための呪文を書きあらわし一つにまとめ上げた。この教典を・・・・




四神天地書
じゃあ、美朱がやった召喚儀式四神教がなぜ邪教なの{%はてなwebry%}
異世界から来た巫女、実は・・・












呼び出した神獣と契約を交わすための生贄だった{%!?webry%}
それって美朱と唯に命がないかも知れないってこと/(°□°;)/
じゃあ、願いを叶えると巫女の身にどんな仕打ちを{%はてなwebry%}
これは一大事だと奎介は四神天地書のページを開いたまま妹を呼び出す。
ここ図書館なんだってこと忘れてるし・・・{%汗webry%}
 美朱は兄の声が聞こえると立ち尽くす。美朱の今のリアクションに鬼宿達は怪訝な表情。

奎介:美朱、すぐにこっちの世界へ戻ってこい!四神天地書はやっぱりただの本じゃねえ!もしオレの考えがただしければ、お前と唯ちゃんはもっと酷い目に・・・へたをすると殺されるかもしんねーんだぞ!!
自分の身を案じる兄の一言に美朱は・・・


美朱:あたしまだ帰れない
と焦げた髪の毛を翼宿お烈火神焰で切断{%!?webry%}
むろん四神天地書に挟んであった髪の毛も跡形もなく{%びっくり1webry%}
鬼宿のそばにいることと巫女としての役目を果たすことを選ぶ美朱。
 しばらくして真っ暗な空から出てくる{%雷webry%}が美朱達が乗っている船に直撃。さっきまでは晴れてたのに・・・
井宿の話によれば、邪悪な気配が近づいて来ると思ったら、突然嵐になって{%雷webry%}雲に襲われたという。
偶然かといったら、何発かの{%雷webry%}が美朱達のとこに集中攻撃{%びっくり2webry%}
これは間違いなく・・・






青龍七星士房宿

房宿:その雷雲は船を破壊するまで永遠に追い続ける。北甲国にたどり着く前に海のもずくとなるがいい
遠くからの岩場で美朱一行の末路を高見見物{%!?webry%}

 嵐の中で船にしがみつく美朱一行。
翼宿が烈火神焰で止めようとするが、高波に飲み込まれそのまま溺れる。
美朱が翼宿を助けようと海に飛び込むが、嵐の海でまともに泳げないという失態(><)。
鬼宿は美朱の無茶ぶりに呆れつつも助けようと海に飛び込む。柳宿は3人を引き揚げようとロープを下ろす。翼宿を引き揚げるが、高波に飲み込まれて海に落ちた{%びっくり2webry%}
美朱、鬼宿、柳宿の3人がまた波に飲み込まれた{%びっくり2webry%}

翼宿:お前達の死は無駄にせえへんで
泣くのまだ早いって(ー▽ー;)
美朱、鬼宿、柳宿は今のとこ無事なんだけど、どんどんと遠くへ流されていく{%びっくり2webry%}
このままだと今度落ちたとき感電死してしまう。
そんなとき柳宿が大きな岩を見つけ、一旦上がろうと2人に促す{%びっくり2webry%}
柳宿が先に上がり美朱に手を差し伸べるが・・・
気が回らなかったせいか美朱流される{%びっくり2webry%}
美朱の鈍くささに呆れる柳宿。
でも鬼宿が美朱を岩場まで運んでナイスフォロー(・▽´)b
美朱を上がらせた後、自分も海から上がろうとしたとき





ドカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!
{%雷webry%}が鬼宿に直撃{%びっくり2webry%}
サンダガ並のダメージを喰らわされた鬼宿果たして生死の行方は・・・
次回に続く{%!?webry%}





<文庫コミックス>
第4巻P229~P264



<原作との相違>
・柳宿と一緒に料理作るのを手伝ってた美朱がつまみ食い
・翼宿が船酔いし、軫宿に酔い止めの薬を要求したけどないと言われた。
・翼宿が烈火神焰で燃やした媒体が美朱のリボン
・鬼宿が床で寝てた


<サブレギュラー>
夕城奎介:三木眞一郎
梶原哲也:成田剣(幻想魔伝 最遊記光明三蔵、犬夜叉殺生丸)


脚本:浦沢義雄 絵コンテ・演出:西澤晋 作画監督:本橋秀之、窪詔之
原画:5人(西澤晋参加) 動画チェック:児玉八重子 
色彩設計・色指定:いわかみみか
動画:スタジオぴえろ作画室、スタジオぴえろ福岡分室、OHプロダクション、スタジオシータ
仕上検査:上原由紀子、清水佳子、村崎泉
仕上:スタジオぴえろ福岡分室、スタジオジブリ、スタジオぐりふぉん、マッドハウス、スタジオエンジェル、成宝洋行、遠東動画、福島友子 文芸進行:水越保 制作進行:高橋誠


 妹の身を案じてきた奎介が哲也とタグ組んで四神天地書解明にチャレンジ{%!?webry%}巫女は七星士をはじめとした住人達に頭下げられる存在。それが呼び出した神獣と契約を交わすための生贄だったという驚愕な事実{%!?webry%}そんな事実を美朱と唯は知るよしなし。それと気がかりなのは著者奥田永之介の最期。四神天地書を日本に持ち帰った後から自殺にいたって一体何が起きたのか。もう一つの戦い奎介&哲也は今、四神天地の謎追究に奮闘中{%大変webry%}四神天地書の謎解明に関しては後ほどということでよろしく{%羽webry%}
奎介と哲也の大学生コンビのプロフィールを紹介。

<奎介のプロフィール>
本名:夕城奎介(ゆうきけいすけ)
身長:180cm
生年月日:1月3日
年齢(当初):20歳
血液型:B型
出身地:東京都
趣味:パソコン、バスケット、読書(歴史物)
備考:文学部中国哲学専攻の大学生。中国語が話せる

<哲也のプロフィール>
本名:梶原哲也(かじわらてつや)
身長:179cm
生年月日:9月21日
年齢(当初):20歳
血液型:B型
出身地:東京都
趣味:ドライブ、おしゃれ
備考:奎介の学友。運動神経がよい上、鋭い洞察力と推理力の持ち主。


<次回>
第三十章戦いの閃光



DOG DAYS' EPISODE 11「チェンジ・マイ・ハート」

(DOG DAYS シリーズ 第24話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201209/article_12.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

DOG DAYS' EPISODE 11 「チェンジ・マイ・ハート」



(DOG DAYS シリーズ 第24話)



<感想>
 前半はミルヒと美少女だらけの水泳大会って感じでしたねえ。みんなボンボンでお○がうわーっ!って感じでしたねえ。
 後半は、ミルヒとシンクと4人がシャッフルで入れ替わったようです。これ・・私にも理解できなかったようです。


<今日の主役>
シンク・イズミ(宮野真守)
ミルヒオーレ・F・ビスコッティ(堀江由衣)

<演出>
久保山英一

<脚本>
都築真紀


<番組提供会社>
アニプレックス
キングレコード
ソニー・ミュージック
バンダイナムコゲームス

more...

スマイルプリキュア! 第31話ロイヤルクロックとキャンディの秘密!!

(プリキュアシリーズ通算 420話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201209/article_11.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

スマイルプリキュア! 第31話 ロイヤルクロックとキャンディの秘密

しろいし蔵王マラソン大会出場で感想が遅れました。

(プリキュアシリーズ通算 420話)


<プリキュアストライクウイッチーズ #30>
シャーリー:今日は、宮城県白石市に来ているんだ。ああ申し遅れたが、今日は宮藤さんがプリキュア出演で休みなので、代わりに来ているのだ。
(温泉)
シャーリー:いやああ極楽極楽・・
(白石うーめん)
シャーリー:美味しいなあ!
(ウエルカムパーティ)
シャーリー:うむうむ・・

シャーリー:最高だねえ・・

(しろいし蔵王マラソン)
シャーリー:宮藤さんもこんなの走っていたんだ。ビリーズブートキャンプやっていればよかった。
(帰ってきて)
シャーリー:うーめん買ってきたよ・・
宮藤:ロイヤルクロック売ってこいだって・・はあ・・大変だ・・。

ロイヤルクロックは9月22日発売予定です


<感想>
キャンディ・・みんなから起きてとみたら・・
それは、プリキュア5人が横たわっていた
クルー

今日の話は、実は、重大な出来事があるんですよ
(ってあまり大したことはありません。いつものことですから)

デコルが16個集まったが・・あわれたのは
なにやら、新しい玩具ry
もうわかっているのに・・

かならず阻止しようとするジョーカーだ。

これ何なの?
どうやって
とにかくすごいアイテムクルー

そんなことをいっても
もうでてるだろ!

クッキーを差し出してみた・・。
キャンディとみゆきしか食べられない

6等分した・・。
みんなで食べる・・。

意味ねえじゃん!

一人で食べるよりずっと美味しいクル
といったそばから、本が出てきた。

ポップが出てきてこんにちは・・。
その玩具の秘密・・

ジョーカーが差し出したのは、黒く塗りつぶした玉、
レインボーもきかないハイパーアカンベエだ。

プリキュアに勝てない幹部は必要ない・・
プリキュア5だな。

ウルフルンさんに、ジョーカーは託した。

分かったでござる
ロイヤルクロックでござる。

更なるパワーを与えてくれるようだ。しかし、
話しかけてみたら・・ロイヤルクイーンが
見えた。

ありがとう・・ロイヤルクロックを通じて
引き出すためにはキャンディとプリキュアのさらなる力が
必要なのです。

ってキャンディに秘密があるんだろ!

一方ウルフルンは、バッドエンドに染めていた。
バッドエンド空間にしたことを察知した。
早速黒玉を使い、ハイパーアカンベエにした。
5人は早速
プリキュアスマイルチャージ!

あぶくま急行線はSUICAは使えないね

それを聞いたのは、ジョーカーだった。
これにて私の勝利が確定しました。

なまけ玉に、キャンディを閉じ込めてしまった。
プリキュアの種あかしを聞いてしまったようだ。

そのときキャンディがいたのは、妖精たちの郷。
キャンディは今頃楽しい夢を満喫しているという
理想とするバッドエンドのせかいそのもの・・
夢の世界から戻って来たがるオバカさんがいるわけない

キャンディはかえってくる・・。
難しことは考えたくない・・。踏ん張って頑張らなくてはならない。
逃げちゃダメだということ。本当の笑顔にはなれないので心から笑顔になるから
キャンディは引き込まれないと。

積極力ない回答。

キャンディが起きない・・。まださまよっていた。

プリキュアにどとめを・・
レインボーバーストで浄化するも・・失敗!

キャンディは、匂いに誘われて遊んでいた。
みんなで分けっこしようといっても
妖精にひとりで食べればいいと言われた・・。

その時・・。一人にハッピーになるより
みんなでハッピーになったほうがいい。
大切なともだちがいるんだと・・
帰る・・。

ここにいたほうが幸せだといっても、嫌なことがあるかも
しれないみゆきたちと一緒にいるのがいいクルー。
といって自力で戻ってきた。

明るい未来は、塗りつぶされた・・
5人が倒れている・・

おかえりキャンディ・・。ハッピーは倒れた・・。
泣いているキャンディ・・。

呼びかけても起きないのだ・・。
手遅れですよといっても

みんなを・・くるしめちゃダメクルー
みんなといっしょにいたいクルー。
みんなをいじめちゃダメクルー

と火の鳥だあ!

ロイヤルクイーンが言った力・・
玉が赤玉に戻った。


気合だ
気合だ気合だ
気合だ

ハッピーシャワーで浄化した


友達をたいせつする優しさを大切にしてくださいと
キャンディはロイヤルクイーンに言われた・・。

5人は無事だったと思いきや
ジョーカーがでてきてこんにちは
とたまに吸い込まれたのは、みゆきとキャンディ以外だった。

ネタバレだな・・。

<今日の主役>
キャンディ

<変身パターンと時間>
星空みゆき・日野あかね・黄瀬やよい・緑川なお・青木れいか(一斉)ー>プリキュア  1分25秒
(本編 10:38->12:03)

<キュアピースじゃんけん>
パー
同日放送のサザエさん:パー
勝者:引き分け

*キュアピース:9勝7敗12分

<決めわざ>
レインボーバースト 47秒(失敗)
(本編 18:25-19:12)

ハッピーシャワー 17秒(成功)
(本編 23:25-23:42)


<キュアデコルゲット>
苺※第1話にも出てた

<キュアデコルユース>()ゲットした話数
なし


<気づき事項>
・ハイパーアカンベエの戦い方が、ハートキャッチプリキュアのダークブレスレッドを使ったデザトリアンと似ていました。
・みゆき達の言っていることはキャンディがオウム返しのようにいっていました。
・最後に4人を生毛玉に閉じ込めましたが、本当はみゆきも閉じ込めるつもりだったんでしょうか?なぜかみゆきとキャンディだけが助かっています。(これってネタバレ?)
・ジョーカーはそんなにプリキュアを終わらしたいのでしょうか?もしこれが最終回だったら、次の番組はどうなるのか、ジョーカーが責任とってくださいね。これって自分はラスボスですと言っているようなものです。
・ポップがキャンディの素性を言いかけているところですが、ロイヤルクイーンの次期女王ということを言いたかったのに違いありません。(多分おジャ魔女どれみのハナちゃんの設定に似ているのであろう)


<参考>
・YESプリキュア5 第23話 大ピンチ! 悪夢の招待状
・YESプリキュア5 第24話 新たなる5人の力! 
・スマイルプリキュア第22話 いちばん大切なものって、なぁに?
・スマイルプリキュア第23話 ピエーロ復活!プリキュア絶体絶命!!
設定が似すぎています。

<プリキュアシリーズ焼き直し>()視聴率
Yes!プリキュア5第47話「ドリームコレットを取り戻せ!」(5.8)
※ミルクがカワリーノに絶望の仮面を被された
Yes!プリキュア5第48話「希望VS絶望最後の対決!」(6.1)
※ミルクはココとナッツのパルミエ王国の住人達を想う気持ちに涙流し仮面剥がれた。
Yes!プリキュア5第23話「大ピンチ!悪夢の招待状」(6.5)
※カワリーノがのぞみ、りん、うらら、こまち、かれんにトラップ仕掛ける。のぞみをのぞいたメンバーが術中にはまり仮面を被された。


<エンディング・エンドカード>
エンディング:キュアサニー
エンドカード:キュアサニー(別バージョン)

<今週の決着>
トータル 13分12秒

5分20秒(本編 12:08ー13:38)
7分52秒(本編 15:57ー23:49)


<スーパーアカンべーの召喚>
ショベルカー

<対決キャラ>
ジョーカー・ウルフルン

<演出>
佐々木憲世
三塚雅人

<脚本>
米村正二

<番組提供会社>
1バンダイ
2フルタ製菓
3講談社
4アキレス
5マーベラスAQL
6マクドナルド



<次回>
第32話 心を一つに!プリキュアの新しい力


<今週のマーベラス!>
新エンディングテーマ販促・ DVDBOX販促

<8年前のプリキュアは・・>
ふたりはプリキュア Max Heart 第30話 頑張れルルン! 未来を紡ぐ光の力!!
(プリキュアシリーズ 通算 78話)

 プリキュアの妖精キャラクター大集合といった感じですね。しかしいないのはルルン・・。その間に、バルデスが・・ちょうどいい具合に邪魔が入ったようです。

(対決キャラ)
バルデス(ザケンナー:なし)

(変身パターンと時間)
ひかりー>ルミナス  49秒
(本編 38:14ー39:03)
渚・ほのかー>プリキュア  56秒
(本編 39:09ー40:05)

(決め技)
キュアブラック・キュアホワイト:マーブルスクリューマックス(改訂版) 1分06秒
(本編 44:32ー45:38)


(戦闘時間:終了)
5分28秒
(本編 40:10ー45:38)

(脚本)羽原大介
(演出)山吉康夫

(収録巻数)Vol2 DISCー2(中身上はVol8と表示されます)


<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
356話分を掲載済み(終了まで64話分:MHとss全話)





more...

ママレード・ボーイ 第24話 出生の秘密「遊をほっとけないの!」 ~誕生【birth】~

視聴ポイント:「遊の誕生秘話とは・・」

<内容と感想>
 自宅に帰ってきた光希。
遊が松浦要士の息子じゃない。母さんと結婚前に恋人との間に
できた子供なんだ。父の名は三輪由光だと・・・。
光希:こんなのいえないよ「ごめん」

言えるわけないだろうな。

 歌番組を見ている光希の家族。

(流れていた曲は、現在聞くことができません。)

双方の夫妻を見ている光希。

ゆうとは異母兄弟なのか・・。
遊・・ちょっとこっちこい!

どうして、あんなバレバレな態度とるんだよ。
顔に出ていたよ・・。さり気なくしてくれよと忠告した。

光希は顔に出るからな・・。もともと単純なんだ。

別に、この暮らしを壊す気はないんだから・・といって部屋に入った。

まあ一件落着はしたんだ。

光希・・オルゴールをならしメダイユの写真をみていた。
「元気そうな顔しているけど本当はそうなの?」

光希・・本心を見たようだな。遊が好きになった確率80%

朝、光希一人でテニスの練習をしていた。
それを見ていた三輪さん。

遊が話したことを三輪さんにいったのだ。
それは遊が本当は傷ついているのではないかということだった。

それは、遊にとっては重大なことなんだよね。

遊の母親の千弥子は、三輪さんの設計事務所にいてすでに結婚。
すなわち不倫だったようだ。

いろいろもめたが、 千弥子さんは、不倫した夫と一緒になって
子供を生んだようだ。

ことの発端は、中3のときに日記を見たようだ。
遊は、小学6年の時、ショックを隠しきれなかった。
遊が弟だということを知ってしまったようだ。

そんな過去があったんだ。

それでそのままそっとしておいたのだ。
三輪さんは、家庭の事情を聞いたのだ。

それって今で言えば罪だよね。

三輪:おまえら よくぐれなかったよな。

っていうか、本音で物事言っているからな。

三輪さんの父は、遊のことを自分の子供だと認めたのかと聞くと。
まだいっていないようだ。遊・三輪さんともお互いに心配していた。

そして、光希は、思い出した。
遊は、肝心なときは優しかったことを悟ったのだ。
部屋の窓から入ってきた遊のこと
夕方、遊といったこと・・自転車で二人乗りしたこと
入籍したこと。そこでの子供のころ・・。

これってワンシーンの寄せ集めだな。
初めてのキスシーンはなかったようだな。

光希に遊のことを頼むと三輪さんがきった。
それと、秋月のことも頼むと言ったら、
それははなしが別です!

三輪さん そうとう茗子がお気に入りだね。

学校・・。夏休みも終わり。
何やら、騒いでいた。
銀太が、あと1つでインターハイに出場することだ。

茗子と一緒に応援しにいくと行った。
あいつ強いの?と聞いたのは、三輪さんだった。
茗子が三輪さんを避けていた。

今日はカチューシャしていただね。綺麗だよ
ソバージュにしたのはいつから?
茗子:高校に入学するときにした。

あまりにも三輪さんが聞いてくるので、
茗子が、「男の人の挑発は大嫌いです!」と
さらけ出してしまった。

三輪さんのこと嫌いと言いたかったんだろ!

みんな唖然とした。

図書館。
ちょっと言い過ぎたかな?と茗子は、物思いにふけっていた。

名村先生のデートのことを思い出した。
パーマかけたのといった
きれいになったね。と先生に言われた。

水族館に行った・・。肩をかけた名村先生。
茗子:早く大人になりたい・・。
名村先生:茗子・・。

そして、あの図書館のキスの思い出はいまいずこ

うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ。
チューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

あーきづき!

と三輪さんだった。
三輪さんが髪を切っていた。
なーんてうそだよ
と本当は髪を縛っていた。

茗子:どうして、ふざけるんですか?
軽い気持ちで私にかまうのはやめてください。

と断固拒否した。ところが・・。

三輪:君が好きなんだ。
茗子:調子が良くて誠実性が感じられない・・。
三輪:ジョークに言ってしまう。本音で言うのは照れくさいんだ。
茗子:それでもだめなんです。先生が好きなんです。

本当に茗子は諦めがわるいな。
三輪さんもあきらめがわるいと答えてこれからもよろしくと去っていった。

あ互い譲れないんだな。

遊に、銀太の試合を見に行くようにいったが、三輪さんの父に
会うことになっていた。

昼、茗子がボイスメモに入っていなかったけど。
どうしたのかと聞いた。
しかし、本来の質問は、銀太の試合に行くかどうかだった。
光希はいかないことになった。

銀太に告げた。遊がらみなんだなと
来てくれよ!大事な試合なんだ・・。

ごめんね銀太・・ごめんね・・
と銀太に断った。

どうしても遊が心配なの
遊をほっとけないの。そばにいたいの。ごめんね。

遊が好きになった確率90%

 遊が生まれたのは、異母だったことが判明したようです。この関係・・今のアニメでは出来ないでしょうね。銀太の試合をとるか遊の本心をとるかという話ですが、結局遊をとったようです。ここで、光希は遊との距離に近づける材料がすべて揃ったといっても過言ではないでしょう。一方茗子は、本当に諦めが悪すぎるようです。名村先生しか頭がないのをシリ目に、三輪さんが迫ってきますが、どちらとも譲れないようです。


<この話のまとめ>

遊の誕生秘話とは・・

 本当の母親は、千弥子さんではなく別の母親ということだった。

 今回は、遊の母親は一体誰?ということがメインです。遊が誕生した話は、三輪さんの日記からわかってしまったようです。その三輪さんのサポートで直接聞いて見ることにしたのですが、遊が直接聞くことになり、次回は結論ということになります。
 一方茗子は、今でも名村先生のことが本当に好きで、三輪さんがいても知らんぷり・・。しかし、抵抗しようにしても、最後には三輪さんのムードに飲まれてしまったようです。


<今日の主役>
松浦遊(置鮎龍太郎)
秋月茗子(山崎和佳奈)と三輪悟史(太田真一郎)


<キスシーン>
(回想)茗子と名村先生の図書館でのキス 4秒
(本編 16:25-16:29)

<挿入歌>
本編中のクレジット:ママレード・ボーイVOL.3「ママレード・ヴォイス!」より

【流れた曲】
MOMENT(オルゴールバージョン)  36秒
(本編 4:20-5:06)
<収録アルバム>
「ママレード・ボーイ Vol.3 ママレード・ヴォイス!~ヴォーカルアルバム~」
3曲目の冒頭を使用

最後の約束/國府田マリ子(1番の歌詞)  1分00秒 
(本編 15:29-16:29)
<収録アルバム>
・シングル 最後の約束(APDM-5012:廃盤) 
・ママレード・ボーイVol.3 ヴォーカルアルバム ママレード・ヴォイス!(廃盤) 7曲目に収録
・ママレード・ボーイ全曲集(COCX-32230~1)ディスク1-9曲目に収録

<原作>
ママレード・ボーイ 第4巻
150-182ページの内容に準拠。

原作では、オルゴールがありません。

<気づき事項>
・茗子がかけていたパーマですが、高校生では禁止しているところが多いようです。
だとすれば校則違反ではないかと思われます。
・ソバージュとは、90年代に流行ったヘアースタイルです。

<参考>
・サンシャイン水族館(茗子が行ったとおもわれる)
http://www.sunshinecity.co.jp/sunshine/aquarium/

・ソバージュの画像結果
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%BD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%80%80&hl=ja&client=firefox-a&hs=O4K&rls=org.mozilla:ja:official&prmd=imvns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=BbFTUKu7K8ahiAeIpYCICw&ved=0CCkQsAQ&biw=1366&bih=585

<シチュエーション>

・光希の心の変化
彼の秘密を知ってしまったー>本当は傷ついていたんだね->元彼が頑張っている応援しなきゃ->でも、彼のことが気になる・・彼と一緒に話を聞いてみよう

・茗子の心の変化
先生今どうしているかなー>邪魔者が来た!ー>どうしてつきまとうの?ー>諦めがわるいのはお互い様だけど、先生命だからね!


<演出>
山吉康夫

<脚本>
吉村元希

<次回>
 光希は、遊・銀太どちらを取るか最終の選択をしていた。以前銀太のことが大好きだったが、それは友達としてなのだ。ついに、光希は、恋人を遊に絞った。その理由は、いつもそばにいて、ドキドキさせられることだった。このあと二人の衝撃の行動とは一体何なのか!

次回ママレードボーイ 第25話 リアルキス「あたし遊が好き!」

 テレビで本当にチューを見せていいのか! 遊!光希!

次回、接吻【Kiss】にご期待ください。みなさん!テレビにかじりつかないように・・

<放送日>
朝日放送(テレビ朝日系列全国放送) 1994/8/21(本放送)
キッズステーション 2007/4/17 (最後の帯放送)
フジテレビTWO 2012/4/19

DOG DAYS' EPISODE 10 「空陸一騎打ち!」

(DOG DAYS シリーズ 第23話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201209/article_7.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

スマイルプリキュア! 第30話ロイヤルクロックとキャンディの秘密!!

(プリキュアシリーズ通算 419話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201209/article_8.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

スマイルプリキュア! 第30話 本の扉で世界一周大旅行!!

(プリキュアシリーズ通算 419話)


<プリキュアストライクウイッチーズ #29>
坂本少佐:いよいよ秋だな・・。
宮藤:そうですね。でもまだ暑いですよね。
坂本少佐:そういえば、ストライクウイッチーズの姉妹版アニメが出るんだって?
宮藤:はい ガールズアンドパンツァーというアニメが10月から開始されるんですよ。
坂本少佐:そうか。うちは航空自衛隊だけど・・
宮藤:これは言ってみれば陸上自衛隊ですね。私も出演する予定なんですよ。
坂本少佐:忙しいんだな・・。
宮藤:はい!プリキュアとともに頑張っていきます。
ストライクウイッチーズはネウロイですけど。こっちは戦車で頑張ります。

☆ガールズアンドパンツァーは、10月8日よりMXテレビ・ATーX・BS11他で放送予定です。福圓美里さんは角谷杏役で出演予定です。
http://girls-und-panzer.jp/


<感想>
 ひみつ図書館で、旅行行った?とあかねが聞く
だれもいなかった。
そうしたら・・海外旅行がいいとやよい・・。

地球儀を回して 世界100周旅行・・♪

(いってみたいところ)
みゆき:お城(ベルサイユ宮殿)
なお:モンゴルの大草原
あかね:台湾
れいか:万里の長城
やよい:自由の女神

ジョーカーがデコルがいっぱいになることを察知 なんとしても止めなければなりません。

みんなは、タイムジャンプいえ海外へジャンプ

(1)ベルサイユ宮殿
 早速紹介・・たべているなお・・マカロンを食べていた・・

(2)台湾
 台湾でラーメンを食べていた・・。
これって台北じゃないか?

(3)モンゴル
 やよいが写真を撮りまくっていた。
 遊牧生活を送っているのだ。

(4)万里の長城
 なおがまた食べていた・・串焼きだった。
早速登ることに・・。千里の道も一歩からということで・・。

(5)ニューヨーク
ホットドックを食べているなおとあかね・・
なお でかすぎ!

太陽マンがソーラーフラッシュで倒したというのが・・この地だった・・・
そうとう特撮の見過ぎだろ・・。

その後、たくさんのスポットを見ていた。
みゆきたちタチの悪い異邦人に騙されやすいからな・・・

一方、ジョーカーに呼ばれたアカオーニ・・
10回以上戦っても勝てないというのか・・。
ジョーカーが出られないから代わりに出撃することになった。

これって、終了フラグなのか?

そして、5人はアマゾン川にいた・・
なおがバナナを食べていた

ここでは、やはり食べるところをアップでしょ・・。

そして、最後の1枚をとったらアカオーニが出てきた。

この世界いえ動物をバッドエンドに染めてしまった。

しかし、デコルが揃うのはあと2つなのです。
スーパーアカンベエはピラニアだった。

なんとかアカオーニは、デコルのコンプリートを阻止したい考えの
ようだ。

そうはさせないとプリキュアスマイルチャージ

近畿日本鉄道はICOCAがつかえるよ

今日のスーパーアカンベエははデコル狙い・・
あのデコルデコールを狙っているのです。

キャンディがアカンベエに飲まれてしまった。
水中で戦おうとしたが、無理だった。

キャンディは、イルカデコルで、みんなを人魚にした。

そして、キュアピースのピースサンダーいえ電気ショックで、キャンディが出てきた

陸地にでたら・・人魚姿が消えた

って早すぎだろ!

最後は、おきまりのレインボーバーストで浄化!
デコルが揃った・・。

プリキュアを倒す準備は整ったとジョーカー
そして、揃えたら・・それは
ロイヤルクロックの降臨キターーーーーーーー。
発売は9月22日発売予定です。

こんなに玩具情報出していいのかな?

<今日の主役>
なし

<変身パターンと時間>
星空みゆき・日野あかね・黄瀬やよい・緑川なお・青木れいか(一斉)ー>プリキュア  2分40秒
(本編 15:59->18:39)

<キュアピースじゃんけん>
グー
同日放送のサザエさん:グー
勝者:引き分け

*キュアピース:9勝7敗11分

<決めわざ>
サニーファイヤー 6秒
(本編 20:56-21:02)
ピースサンダー 18秒
(本編 21:10-21:28)

レインボーバースト 1分34秒
(本編 22:23-23:57)

<キュアデコルゲット>
ブタ
櫻※第8話にも出てた

<キュアデコルユース>()ゲットした話数
ドレス(第28話)※第24話・第25話も使用
キャンディがドレスにドレスアップ

イルカ(第29話)
プリキュアチーム人魚化
※上半身はプリキュア服のまま


<気づき事項>
・アカオーニの戦った回は、12回です。(バッドエンド王国との対戦を含む)
・この話ですが、斉藤和義さんのやさしくなりたいの歌詞と同じでしたねえ。
地球儀を回して 世界100周旅行・・♪


・海外へ行くには、パスポートが必要なんですが、持っていたんでしょうか?このままだと不法侵入になります。
・台湾の繁華街ですが、これは台北ですよね。そういえば、日本大使館の車が中国のグループに襲われた事件があったばかりですが、本来だと差し替える必要があったんでしょうか?
・世界全部が同じ時刻なのが不自然(地球の自転によって日付や時差が生じるはず)。
・キャンディがピラニアに食われたときに、イルカデコルで5人が人魚化になったんですが、そんなに力が届くのでしょうか。しかもキャンディの人魚化の色は紫でした。(これってミルキィローズ?)
・中国は万里の長城だけでした。韓国がやらなかったのは竹島問題だったのかもしれません。
・緑川なおだけが世界の料理をほとんど食べていました。
・日本通貨しか持ちあるってないのに、よく買えたね(現地に見合ったものしか買えないはず)。
・イルカデコルを使用したなら、人魚ではなくイルカになるはずなのでは?
・なおがバナナを食べるシーンをカットしたのって、●●と誤解されるからなのでは?


<参考>
・Yes! プリキュア5 Go Go! 第40話 うららの歌声を取り戻せ!
ここでも人魚の話がありました。


<プリキュアシリーズ焼き直し>()視聴率
Yes!プリキュア5 Go Go!第40話「うららの歌声を取り戻せ!」(5.8)
※シビレッタ―が作り出した人魚の世界でのぞみたちが人魚化
スマイルプリキュア第7話「どこなの?わたし達の秘密基地!?」(5.8)
※ふしぎ図書館の本棚でワープ


<エンディング・エンドカード>
エンディング:キュアピース
エンドカード:キュアハッピー(別バージョン)

<今週の決着>
5分20秒
(本編 18:45ー24:05)


<スーパーアカンべーの召喚>
ピラニア


<対決キャラ>
アカオーニ

<演出>
芝田浩樹

<脚本>
山田由香

<番組提供会社>
1バンダイ
2講談社
3アキレス
4マーベラスAQL
5マクドナルド
6フルタ製菓



<次回>
第31話 ロイヤルクロックとキャンディの秘密


<今週のマーベラス!>
新エンディングテーマ販促・プリキュアSS DVDBOX販促

<8年前のプリキュアは・・>
ふたりはプリキュア Max Heart 第29話 ウソマジホント? ポルンの子守り大作戦

(プリキュアシリーズ 通算 77話)

 ポルンの子守りというよりルルンという新キャラの暴走のような感じがしました。ひかりが、ポルンとルルンを守るところ・・圧巻でしたねえ。

(対決キャラ)
ウラガノス(ザケンナー:ゾウの滑り台)

(変身パターンと時間)
渚・ほのかー>プリキュア  55秒
(本編 13:39ー14:34)
ひかりー>ルミナス  47秒
(本編 14:35ー15:22)

(決め技)
キュアブラック・キュアホワイト:マーブルスクリューマックス(改訂版) 1分06秒
(本編 18:56ー20:02)


(戦闘時間:終了)
4分31秒
(本編 15:31ー20:02)

(脚本)清水東
(演出)川田武範

(収録巻数)Vol2 DISCー1(中身上はVol8と表示されます)


<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
354話分を掲載済み(終了まで65話分:MHとss全話)






more...

DOG DAYS' EPISODE 10 「空陸一騎打ち!」


(DOG DAYS シリーズ 第23話)



<感想>
 バスティアージュとガレットの対決・・。相当なる人たちを連れて行きましたねえ。
ミルヒとクーベルが対決・・まあどっちが勝ってもおかしくなかったようです。
 七海がダルキアンと対決も引き分け・・けいおんとハートキャッチプリキュアは互角となりましたねえ。

<気付き事項>
・立花響が花咲つぼみもし戦闘していたら多分勝つでしょう。

<今日の主役>
七海とリコッタ(水樹奈々:ひとり二役)
*一番出演していたので・・

<演出>
神保昌登

<脚本>
都築真紀


<番組提供会社>
アニプレックス
キングレコード
ソニー・ミュージック
バンダイナムコゲームス

more...

ふしぎ遊戯 第二十八章古昔之途(いにしえのみち)第一節 総集編

 神獣を呼び出そうと神座宝ゲットを巡って対立する美朱と唯。新章進む前に、二十七章までをダイジェスト版でお送りします{%!?webry%}

―美朱、アンタがその気なら私は一歩も引かない。望み通りに戦ってやる―(BY唯)
―ゴメンね・・・唯ちゃん。唯ちゃんと戦うことになっても・・・青龍は絶対に呼び出させたりはしない。あたしは朱雀の巫女なんだから―(BY美朱)

<オンエア当初>
1995年10月12日(木)


 ことの始まりは高校受験を控えてた夕城美朱と幼馴染みで親友の本郷唯が国立図書館の重要文献資料室にある四神天地書を手にした瞬間だった(第一章)
一緒に吸い込まれた唯を探す美朱は紅南国朱雀の巫女になる(第二章)
こんときの美朱、何でも願いが叶えられるという欲に釣られたもんね(^^;)


<MEETINGS>
紅南国
首都{%右矢印webry%}栄陽
人口{%右矢印webry%}30万~40万
気候{%右矢印webry%}温暖
守護神{%右矢印webry%}朱雀
現皇帝{%右矢印webry%}彩賁帝(さいひてい)=星宿

朱雀を呼び出すには朱雀七星士7人を巫女自ら探し出さなければならない。というわけで朱雀七星士メンバーを紹介。

・鬼宿(たまほめ)
美朱がチンピラに絡まれているとこを助ける(第一章)

・星宿(ほとほり)
池の中に沈む美朱を助ける(第二十一章)

・柳宿(ぬりこ)
美朱と鬼宿が東屋の瓦礫の下敷きになっているとこを助ける(第三章)
星宿への報われない想い。恋敵である美朱にビンタ(第四章)
睿俔の部屋の壁をぶち破る(第十四章)
柳宿が男性だった(第五章)

・井宿(ちちり)
倶東国に狙われている美朱を助ける(第八章・第九章)
美朱と鬼宿の前で姿現す(第九章)
鬼宿の実家に入ってきた倶東国の攻撃を防ぐ(第九章)

・翼宿(たすき)
旅から帰って早々美朱をかっさらう(第十四章)
張宏の町外れの荒地で再会。自ら朱雀七星士と名乗り烈火神焔でゾンビ軍団を一掃(第十五章)

軫宿(みつかけ)
美朱の病の治療を頑なに断る(第十五章)
病魔に操られている住人たちと退治している柳宿&翼宿と遭遇。一年前に死んだはずだった最愛少華が生きていると聞いて、伸ばし放題だった髪の毛とひげを切った(第十六章)
少華を救えなかった自責で長年封じてた治癒力で少華に取り付いている病魔を抹消。そして美朱の病を完治(第十六章)

張宿(ちりこ)
夜空の星を見て不吉な予感がすると早馬の馬車で都へ行く(第二十三章)
草笛で亢宿の笛の音を妨害(第二十四章)
亢宿が無理心中した後、美朱たちと対面し自ら朱雀七星士と名乗る(第二十四章)


<CONFRONTATION>
 美朱が四神天地書に再び入った時、星宿から国境付近で倶東国が侵略をもくろんでると聞かされる(第八章)。それは美朱と唯の友情を引き裂く運命に・・・

倶東国
首都{%右矢印webry%}春封
人口{%右矢印webry%}120万人
気候{%右矢印webry%}大陸性
守護神{%右矢印webry%}青龍
現皇帝{%右矢印webry%}肖豈帝(しょうきてい)
 
青龍七星士メンバーを紹介

・心宿(なかご)
鬼宿と初バトル(第十一章)
青龍廟で美朱を吹っ飛ばす(第十一章)
鬼宿が青龍廟の結界を打ち破って一撃を食らわされた(第十一章)
井宿と術使い同士の攻防(第十一章)

このほか、張宿をなりすました反間役亢宿(あみぼし)、その双子の弟角宿(すぼし)、黒ずくめを纏った房宿(そい)そしてベールに包まれた3人と美朱一行を阻もうと奔走。


<I LOVE YOU>
 四神天地書に入った美朱は運命的な出会いに直面。紅南国の荒廃地でチンピラから助けてくれた1人の青年鬼宿と出会った時から始まった。

・美朱、ケガの手当をしてくれた鬼宿に惹かれ始める(第三章)
・鬼宿、星宿の美朱への想いを知って戸惑う(第四章)
・鬼宿、泉で美朱に振ったことを謝る。女性から告白されるとは思わなく恋経験ゼロ(第五章)
・鬼宿、美朱お互いの気持ちを確かめ合う。2人は相思相愛の関係に(第十二章)
・美朱、星宿に告白される(第四章)
・星宿、幼少の頃に朱雀の巫女伝説を聞かされ、孤独で寂しい自分を癒やしてくれるかも知れないと朱雀の巫女を1人の女性だと夢見てた(第二十三章)
・星宿&鬼宿美朱を巡っての恋ライバル(第五章)
・星宿、美朱が好きなのは自分ではなく鬼宿だと悟る。美朱への報われない想いに苦悩(第十二章)


<YUI>
 先に現実世界に戻った唯は四神天地書を読みながら、美朱の身を案じてた。美朱にとって自分が一番の存在だったのが・・・

・唯、媒体である制服に通じて美朱を四神天地書から呼び戻せたが、自らも四神天地書に吸い込まれる。(第七章)
・唯、倶東国の下町でチンピラに襲われる。美朱に助けを求めたけど当本人(=美朱)は制服を脱いでしまったため唯の声が届かなかった。(第十一章)
・美朱、現実世界に戻れたもの唯がいないと心配になり、念のため唯の家に電話をかける(第九章)
・唯、心宿に美朱に対しての疑心暗鬼を植え付けられる(第十一章)
・唯、美朱が鬼宿とキスしているとこを目撃。助けに来てくれた美朱が鬼宿に会いに来たと聞いて、見捨てられたと思い込み青龍の巫女になる(第十一章)
・唯、晩餐会で3ヶ月間酷い目に遭わされた矛先を申し訳なさそうな表情する美朱に向ける。また、自分を親友だと思って助けに来たという美朱の真っ直ぐな気持ちに動揺(第十九章)
・唯、鬼宿に恋告白(第十八章)するが振られる。鬼宿の中には美朱の事で頭いっぱいだった(第十八章)


美朱と唯、それぞれの神獣を呼び出すのに神座宝をかけた戦いの火蓋がきって落とされた{%火webry%}
2人の友情の行方と美朱と鬼宿の愛の絆はいかに{%びっくり2webry%}
次回、新章突入{%大変webry%}




<OP>
曲:いとしい人のために
作詞:青木久美子
作曲:清岡千穂
編曲:矢野立美
歌:佐藤朱美



<ED>
曲:ときめきの導火線
作詞:里乃塚玲央
作曲:家原正嗣
編曲:山中紀昌
歌:今野友加里



<挿入歌>
曲:運命の星
作詞:里乃塚玲央
作曲:本間勇輔
歌:星宿


曲:乙女爛漫
作詞:柚木美祐
作曲:家原正嗣
編曲:戸塚修
歌:柳宿

※『風の旋律』の後に流れる。

曲:Winner
作詞:松本花奈
作曲:菊地圭長
編曲:土屋真奈部
歌:今野友加里


曲:わかっていたはず
作詞:佐藤朱美
作曲:清岡千穂
編曲:土屋真奈部
歌:佐藤朱美


曲:I Wish…
作詞:柚木美祐
作曲:清岡千穂
編曲:山中紀昌
歌:本郷唯



<次回>
第二十九章動き出した謎

ママレード・ボーイ 第23話 衝撃の告白「遊、何を言ってるの?」 ~衝撃(shock)~

視聴ポイント:「遊の爆弾発言とは・・」

<内容と感想>
 夕方・・。茗子の部屋・・。交換日記。
光希:遊の間にはすごい壁がある・・。
隠さずなんでも話して欲しいのに・・。とあった。

そのとき、お母さんが、伊豆の親戚がお誘いをしていた。
光希を誘うことを計画したのだ。

ということは海もあるんだね・・。あれも・・。

東京駅・・。
そして、あの銀太・遊も・・ついてきたのだ・・。
三輪さんもついてきた。

本当にこの三人・・女の子を取り合っている・・。

秋月をということは、光希のことはどうでも言いわけ?
と、みんなで取り合い・・。

やっぱりとりあっているではないか・・。

遊は、かたかったりふざけたりしているが・・
拒絶されるのが怖い光希だった。

踊り子号の車内でもおちつかなかった。
それってスーパービュー踊り子号か?
さっそく伊豆に到着した。
車で送ってもらい、おばあちゃんの家に到着。

別荘だね・・。

お嬢様は元気そうで安心したようだ。

すぐそばに海が見えるのだ。
一緒にしゃべっているところから三輪たちが
誘った。

みんなで海へいった。
遊:お前に関係無いだろ。と思ったが、それは上の空。

みんなで写真をパチリ・・。

海にみんなで入って・・スイカ割りで遊んで・・
スイカを食べた・・。

水着いいぜえ ハアハア・・。
これって日曜の朝8:30プリキュアタイムにやっていたんだぜ!


ビーチバレーで遊んだ・・。
光希はボートで横になっていた。
遊がみつけたが。光希はもどって行った。

そこで三輪さんが見たのは、
亜梨美だった。
男が余っているんだ・・付き合うか?

それってもう分かるな・・。

光希が遊と歩いている。
遊・・ここのところおれのことさけているんじゃないか?
と問い詰めた。
離してよ!
と遊にやつあたりしたところを亜梨美が登場!
さてこの展開どうなるのか!

三輪くんに聞いたらしい・・。
知り合いだといった亜梨美。
ねえ光希さん・・。

いやあ同意を求めるなんて知能犯だな。

光希:そんな・・

しかし、そこできたのは六反田だった。
なぜ伊豆にまできてしまったのだ。
そこに亜梨美を護衛しているひとたちがきた。

六反田に、付き合うのをやめるよう忠告した。

亜梨美が去った。
3人は、この亜梨美のファンクラブだったのだ

六反田は、3人の中でくっついてしまうのではないかと心配していた。

本当に諦めがわるいな。

まただ・・。おまえたちに勝負を申し込む
進歩のないやつ・・
そこで三輪さんが提案・・。肝試ししようとみんなに行った。

茗子:口のうまさには天才だから・・。

光希は肝試しは苦手なようだ。空き家になっているところの貝を取れば終了なのだ。
夜は幽霊が出るらしい。
三輪さんが、ペアをくじで決めた。

<決定した組み合わせ>
亜梨美と銀太
茗子と三輪さん
いかさまはとくいでね
光希と遊
六反田は野郎どもだった。

・亜梨美と銀太
光希にあったのはからかっただけだと言った。
遊は完全に諦めたらしいのだ。

遊と亜梨美との思い出が走馬灯のように過ぎていった。
遊との出会いは、あのファーストキスで終わったのかもしれない・・。
銀太は、みきさんのこと頑張ってと言ったが、ダメかなと諦めていた。

・茗子と三輪さん茗子と三輪さんはゴール寸前だった。
いかさまがばれてしまったようだ。

・光希と遊
遊:光希の弱虫・・。根にもっていたんだろ。
光希:自意識過剰なんじゃないといった
(言い過ぎた)
遊:わかった・・もういいよ・・。
光希:ま・・待って 遊・・。怒んないで・・だってすごく寂しかったんだ
こっちからも距離をおいたほうがいいと思っていた。
建築家になりたいということとかなんでも話してほしいのに
ずっとだまっているつもりだったが隠すことで離れてくのはいやだ。
遊が衝撃の発言をする。
おれは、松浦要士の息子じゃない・・
結婚前にできた子供なんだと告白。
実の父は三輪由充だ。

 おーっと!ついに爆弾発言キターーーーーーーー。なんと、今の家族ではなく、その前に愛人がいたようです。その息子だといっているようです。三輪さんとはなしていたのも納得のようです。前回の話はその予兆だったんですが、この発言が、光希をどのように揺れさせるのか・・。次回それが明らかになるようです。

<この話のまとめ>

遊の爆弾発言とは・・

 松浦要士の息子ではなく、画家である三輪由充の息子だった。

 つまりバツ2ということでしょうか。遊の爆弾発言は、実の父親ではなかったという事実であったようです。まあ、実の父親ではないということで、光希は本当のことを知ってしまいますが、これで、心がどちらに傾くのかが今後の展開となるようです。前半、みんなで遊んでいても、遊の隠す気持ちが頭の中に入ってしまい、なにもできなかったのです。しかし、後半になってやっと遊と打ち解けられた瞬間であったといえるでしょう。


 <今日の主役>
小石川光希(國府田マリ子)と松浦遊(置鮎龍太郎)

<キスシーン>
(回想)遊と亜梨美のキス 5秒
(本編 16:55-17:00)

<挿入歌>
本編中のクレジット:ママレード・ボーイVOL.3「ママレード・ヴォイス!」より

【流れた曲】
笑顔に会いたい(Chu-Cu-Laスキャット・ヴァージョン) /濱田理恵 47秒
(本編 21:23-22:10)
<収録アルバム>
ママレード・ボーイ Vol.4 幾つもの出会いを重ねながら  (廃盤) 7曲目に収録

<原作>
アニメオリジナル(一部)および
ママレード・ボーイ
第5巻
91-94ページの内容
第4巻
138-146ページの内容に準拠。

原作では、修学旅行時(第8話:原作出典)に事実を語った設定になっています。
親衛隊の説明は第5巻にありました。

<気づき事項>
・光希たちが乗っていた電車ですが、スーパービュー踊り子号でJR東日本所属の251系電車と思われます。(現役で活躍中)

・この回は水着回です。いまで言えば深夜アニメです。今風だとたぶん肝試しも水着でということになるかもね。


<参考>
・伊豆急行線:光希たちが乗ったと思われる路線
http://www.izukyu.co.jp/

・伊豆の海水浴場一覧
http://sp.izuhapi.net/special/season/07beach/index.html


<シチュエーション>

・光希の心の変化
彼に口止めされた->何といえばいいんだろう->自意識過剰なんだから->彼にそんな秘密があったなんて・・知らなかった。


<演出>
矢部秋則

<脚本>
松井亜弥

<次回>
遊が光希に言った衝撃の告白とは、実の父親が三輪由充だったこと。このことから遊と三輪さんは兄弟であることを悟る。光希は、重大な秘密があったということを知る。遊が傷ついたことを悟った光希は、遊が本当はすごくやさしくて思いやりがあることを確かめた。

次回ママレードボーイ 第24話 出生の秘密「遊をほっとけないの!」

 遊の本当の過去を知ってしまうのか! 光希!


<放送日>
朝日放送(テレビ朝日系列全国放送) 1994/8/14(本放送)
キッズステーション 2007/4/16 (最後の帯放送)
フジテレビTWO 2012/4/18


ふしぎ遊戯 第二十七章誓いの墓標

 出航前日、鬼宿は美朱と柳宿を連れて故郷へ。鬼宿が見たものは父親達の無残な姿。そして美朱達に現れたのは{%!?webry%}

―オレ・・・今までずっと家族のために生きてきた・・・でも・・・護ってやれなかった・・・だからオレ親父の墓の前で誓った。お前だけはオレの全身全霊をかけて護り抜くと―(BY鬼宿)

<オンエア当初>
1995年10月5日(木)


 鬼宿は美朱と柳宿を連れて帰郷。しかし、{%家webry%}に着いたら鬼宿の家族が血を流して倒れてた。あまりの無残な姿に愕然とする。
んんッ、結蓮ちゃんが鬼宿を呼んでる{%!?webry%}
その声に鬼宿は瀕死状態の末妹を抱える{%!?webry%}


結蓮ちゃん:結蓮・・・い・・・いいこに・・・してた・・・よ・・・ほ・・ホントだよ・・・だから・・・もう・・・どこにも・・・行かない?
小さな命を振り絞り大好きな兄に手を伸ばす。

鬼宿:ああ、行かない!行くもんか!お兄ちゃん、もうどこにも行かない!これからもずっと結蓮と一緒だ・・・だから・・・だから・・・
末妹の純粋な気持ちに鬼宿は応える。
結蓮ちゃんの脳裏から直前のことを思い出す。

結蓮ちゃんは父親達に大好きなお兄ちゃんが帰ってくる夢を見たと話す{%!?webry%}


―本当だよ!もうすぐお兄ちゃん帰ってくるよぉ~!昨日結蓮の夢でちゃんと兄ちゃんいってたもん~♪そしたらね、もうずっ~とここにいるって言うんだよ~♪―
お兄ちゃんが帰って来たと満面な笑みを浮かべ息を引き取った。


鬼宿末妹の短かった生命に慟哭
外にいた美朱と柳宿も同じ気持ちだっ{%!?webry%}。
鬼宿の家族がなぜこんな事に%はてなwebry%}





どこからか笛の音
まさか亢宿{%!?webry%}
いや・・・





亢宿の双子の弟角宿{%!?webry%}
顔には鬼宿の家族の返り血{%!?webry%}
たった1人の身内兄(=亢宿)が殺された怨みで鬼宿の家族を殺した{%!?webry%}
柳宿は不慮の事故だと弁解するが、聞き入れてくれない。
角宿が流星錘(りゅうせいすい)で美朱と柳宿に攻撃{%びっくり1webry%}
角宿の攻撃に柳宿は美朱を護りながらよける。

ひえ~ッあんな小さな玉で木を貫き倒し民家を破壊{%びっくり2webry%}
流星錘(りゅうせいすい)の威力恐るべし/(°□°;)/

鬼宿:そいつで・・・オレの親父を・・・妹たちを・・・




鬼宿:貫いたのかー!!
自分の家族が殺されたと怒り爆発{%火webry%}
鬼宿の額に朱雀七星の証が朱く光る。
角宿は流星錘で鬼宿に攻撃{%びっくり2webry%}
角宿の猛攻に鬼宿は耐える。
打たれても打たれても愛する家族を失った痛みに比べたらなんのその。
後ろに束ねた後ろ髪が流星錘でバッサリカット{%!?webry%}

鬼宿:てめえの力・・・それだけかよ
鬼宿の挑発に角宿はブチ切れ
んんッ鬼宿の体に異変が{%びっくり1webry%}
朱雀七星の証がまばゆく光り出したと同時に







超朱雀七星士鬼宿
ドラゴンボールのスーパーサイヤ人をパクってる/(°□°;)/
角宿が放つ流星錘を片手一つキャッチし反撃にでる{%!?webry%}

柳宿:あの時・・・太一君は鬼宿にも力を・・・力を与えてたんだ。でも・・・でも・・・すごすぎる
鬼宿の驚異な力に美朱と柳宿は固唾を飲む。
角宿を吹っ飛ばしジリジリと追い詰める鬼宿。
角宿の首を掴んでトドメを刺さそうと・・・







空から{%雷webry%}が落ちた{%びっくり1webry%}
美朱達は無事だったみたいだけど
これは一体
んんッ、屋根の上に誰かいる{%!?webry%}




青いオーラ{%!?webry%}
ってことは






青龍七星士房宿(そい)登場{%!?webry%}
角宿を助けようと鬼宿に{%雷webry%}

房宿:今のはほんの挨拶だよ。鬼宿どうやら少しは力をつけたようだね。家族を殺されたおかげかい。
その言葉に鬼宿怒りのあまり我を失う{%!?webry%}

房宿:次に会うときまでにその力扱えるようにしておくんだね
と気絶した角宿とも退却{%!?webry%}
鬼宿の体にまた異変





家族を失った怒り抑えきれず暴走{%!?webry%}
このままだと鬼宿の体がボロボロに・・・

柳宿:琮鬼宿(そうきしゅく)!アンタは朱雀七星士!朱雀の巫女を・・・美朱を護るために選ばれた七星士!朱雀七星・・・鬼宿・・・!
柳宿は鬼宿の体を押さえる。
柳宿の懸命な叫びと涙に鬼宿はやっと我に返る。
振りかえて見ると美朱が暴走している自分の姿に怯え泣いていた。
鬼宿は自分が朱雀七星士だと思い直す。
 {%家webry%}で倒れている家族の亡骸をじっと見る。
弟忠栄の右手に中華包丁
いない兄に代わってにみんなを護ってくれたんだね


えらいぞ忠栄~(T0T)


 静かな夕暮れの下で鬼宿は自分の家族1人1人ずつ埋葬。
鬼宿になんて声をかけたらいいのか言葉探す美朱。
鬼宿の顔には涙がボロボロ・・・


鬼宿:悪いけど・・・1人にしといてくれ・・・
鬼宿の悲愴に美朱は心痛み、柳宿の胸の中で号泣。
鬼宿があんな状態なら、神座宝探しの旅に出ないほうがいいかも・・・


 夜が明け、北甲国出航当日。

鬼宿:いつまで寝てんだ。とっとと起きろ!都に戻るぞ!
悲しみに暮れた鬼宿がケロんとしてる/(°□°;)/

鬼宿が美朱に渡しておきたいものがあるんだって



結蓮ちゃんお手製どんぐりと羽根の首飾り
これは本来花嫁に送る物なんだって{%!?webry%}
結蓮ちゃん見る目ある~ん(^_^)
 鬼宿の家族の無残な姿、逃げまとい怯えてばかりいる人々。このようなことから美朱は決意する{%!?webry%}


―戦ってやる!たとえそれが唯ちゃんと争うことになっても、あの人達にぜったい青龍を呼び出させたりはしない!!―



 都に戻り、星宿に鬼宿の家族の訃報を打ち明ける{%!?webry%}
翼宿は不幸な知らせにもしらず鬼宿を茶化すと逆に脅される(カナヅチで泳げないから)有様。
突っ込みたいとこだけど今は翼宿の明るさが欲しいとこね・・・(^^;)
星宿から美朱に持っていて欲しい物があるって
何だろう{%はてなwebry%}





星宿の神剣{%びっくり2webry%}
いいの{%はてなwebry%}

星宿:私は一緒に行くことはできぬ。だからこの剣に私の気を込めてお前に託す。
要するに護身ってやつね。
星宿ありがと~{%音符webry%}
 星宿を除いた美朱一行は神座宝探しの旅へ出発{%!?webry%}
ところでさ~鬼宿
突然の不幸に直面したにもかかわらず、美朱達と一緒にいくなんて漠然としてるんじゃない{%はてなwebry%}



墓前で誓った{%!?webry%}
何を{%はてなwebry%}





美朱を命懸けて護り抜く
家族を護れなかったけど美朱だけは何としてもと鬼宿の新たなる決意{%!?webry%}
鬼宿の男気、是非見せてやってくれ(^0^)
美朱もまた朱雀を呼び出して鬼宿達や紅南国の住人達を護ってあげると紅南国を護るための巫女に進化%!?webry%}
 美朱達が乗っている船を見送る星宿と白宰相。
んんッ、星宿が手に持っているものって何{%はてなwebry%}






クマのぬいぐるみ(^0^)
美朱が剣をくれたおかえしにとやったらしい。
ちなみにそのぬいぐるみ美朱が幼稚園の時から持ってたんだって。
 図書館では美朱兄が四神天地書を読みながら皇帝に渡すかと突っ込む。
次のページを開いたとき




美朱の髪の毛
美朱が四神天地書に入る際、偶然本に挟んであったのね。
うわッ髪の毛が燃えた{%びっくり2webry%}
美朱兄は突然の事態にビックリ{%びっくり2webry%}
それもそのはず
美朱が船の厨房室にある釜の{%火webry%}近づいたから
美朱本人、自分の髪の毛が現実世界とつなぐ媒体だと気付いていない{%びっくり2webry%}
 一方、倶東国では美朱一行が北甲国に向かっているという心宿の知らせに唯は


唯:美朱・・・あんたがその気なら私は一歩も引かない!望み通り戦ってあげる!
心宿の背後には角宿、房宿以外の青龍士七星士が集結。唯もまた美朱と対立する覚悟を決める。
神座宝を懸けた戦いが2人の悲しい運命を翻弄{%大変webry%}
次回に続く{%!?webry%}





<文庫コミックス>
第4巻P179~P227



<原作との相違>
・結蓮ちゃんが死の間際に兄が花嫁(=美朱)を連れて帰って来て、一緒に暮らすのを夢見てた
・房宿は美朱に{%雷webry%}


<サブレギュラー>
房宿:田中敦子


脚本:阪口和久 絵コンテ・演出:亀垣一 作画監督:本橋秀之
原画:4人、スタジオZ5 作画チェック:児玉八重子 色彩設計・色指定:いわかみみか
動画:西桜順スタジオZ5、スタジオぴえろ作画室、スタジオぴえろ福岡分室、OHプロダクション、スタジオシータ、アニメワールド大阪 
仕上検査:上原由紀子、清水佳子、村崎泉、森博行
仕上:スタジオぴえろ作画室、スタジオぴえろ福岡分室、マッドハウス、スタジオぐりふぉん、成宝洋行、遠東動画、福島友子文芸進行:水越保 制作進行:高橋誠


 鬼宿の家族惨殺。大切な存在を護れなかった悔しさと角宿に殺された怒りと鬼宿にとってショッキングな出来事{%!?webry%}忠栄が怯まずみんなを護ったり、結蓮ちゃんが美朱のために首飾りを作ったりといじらしい~(T0T)鬼宿の家族のような結束力が強い家族だったらと誰もが憧れないわけがない。
 鬼宿が自失に陥るかと思ったら、家族を護れなかったけど、もう一つの大切な存在美朱を何としても護り抜くと今回もポジティブ思考発揮{%キラキラwebry%}後ろ髪の毛を切った姿もりりしい~(≧∀≦)
 今回の演出、原作にはないサプライズを投入したおかげで思わず涙ポロリ。柳宿が暴走している鬼宿を止めようと必死になるとこがたまもの。
 角宿がなぜ鬼宿の家族を敵のターゲットにしたのか。兄亢宿が美朱達にうまく潜り込んだとき、自分のいる場所を双子特有の能力(だい第二十三章を参照{%!?webry%})で角宿に知らせたんじゃないかと推測{%ペンwebry%}


<次回>
第二十八章第1節 総集編~古昔之途(いにしえのみち)

スマイルプリキュア! 第29話プリキュアがゲームニスイコマレール?!

(プリキュアシリーズ通算 418話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201209/article_3.html

注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

スマイルプリキュア! 第29話 プリキュアがゲームニスイコマレール?!

(プリキュアシリーズ通算 418話)


<プリキュアストライクウイッチーズ #28>
宮藤:あーあ。夏休みも終わりか・・みなさん・・宿題は終わりましたか?
私達には、仕事をしているので宿題はないのですが、研修があります。
研修の宿題をしなければならないんですよ・・。
ってもうやらなきゃ!でもあそぼーっと。
(研修の日)
ミーナ:宮藤さん。あなた課題をやってなかったんですね。罰として、プリキュアの販促を禁止します。
宮藤:ええーーっ・・そんなあ・・これじゃ星空みゆきと同じだよお。(自分が悪い・・)


<感想>
みゆきたちは、出かけていた。先生から、これから遊園地にいくとのこと。
宿題は済んでいるんでしょうね・・とあっさりさよなら・・。

みなさん 宿題 終わっていますかあ?

夏休みの宿題は・・実は・・終わっていなかった・・。

帰って宿題やろ
とキャンディが拾ったのはサイコロ・・
振ったら・・どこかに紛れ込んだのだ・・

そこは・・遊園地だった。

それもなんか変だった・・。
マジョリーナが「ないないない・・」と探していたのは・・
やっぱり!

あのーとマジョリーナが声をかけた。

ゲームをしてすべて勝って、6:30までに終わらないと
帰れなくなるということだ・・

あれ?この時間ってサザエさんの時間じゃないか?

第1ステージ もぐらたたきゲーム
(本編 8:44ー10:02 所要時間1分18秒)

キュアハッピー vs マジョリーナ
キャンディがひよこデコルだしてなんかへんだな。
早速開始。最初は出てきたものの、出なくなった。
そして、全然出て来なくなってしまったのだ・・
時間ばかりが過ぎていったが得点はカウントされた。
ってズルやないか!
しかし、時間がなかったのでハッピーシャワーで浄化して
98対99でキュアハッピーが勝った・・

できすぎだろ!

第2ステージ ゴーカート
(本編 10:40ー11:39 所要時間 59秒)

キュアサニー vs ウルフルン
ゴーカートで対決も、ウルフルンが邪魔をしたが、
サニーファイヤーでやっつけた・・。


第3ステージ ボーリング
(本編 12:24ー13:35 所要時間 1分6秒)

キュアピース vs アカオーニ
玉ころがしがとくいらしい・・
ってあざといぞ! イカピース!
またまたずるをするアカンベー
なんで砂袋が出てくるの?
それをピースサンダーでやっつけた・・。

あっという間に3時だった・・なんでこんなに経つのかな?
また戦闘時間は、この時点で5分しかたっていないぞ
(本編 8:44ー13:35 経過時間 4分51秒)

笑うのも今のうちだよおまえら!

後半!
第4ステージ 野球
(本編 16:22ー17:10 所要時間 48秒)

キュアマーチ vs アカオーニ
直球勝負・・。予告ホームランだな
またまたまたずるをするアカンベー
玉がオシモドサレール・・ってなんだこりゃ・・
そうしたら負けてしまうので、マーチシュートでホームランにした・・
無茶だぜ・・。


第5ステージ 水泳
(本編 17:44ー18:35 所要時間 51秒)

キュアビューティ vs ウルフルン
ええー水着じゃないの?ってもろに作画ミス発見!
スパッツのスーツが白になっております。
ウルフルンって犬かきなのね・・。
しかしビューティーは飛び込まないようですが・・それは
サメがいるからだった。しかし、ビューティーブリザードで
凍らせて・・スケートでゴールした・・

おいおい! 水泳じゃないのか? 水着回じゃないので萎えたよ(^ ^;)

そのあとも・・いろいろなゲームが続き・・。

ここからが本編です。
ラストステージ 観覧車
(本編 19:33->24:52 所要時間 5分18秒)

観覧車を1周し、ウルトラハッピーと言えたら勝ちとなるのだ

スタートすると、宿題の幻だった。
人間どもは毎回遊んでいると宿題に間に合わなくなるという
ことだ。

ってこれは、いつものことで・・学校の宿題って多いよね?

みんな・・自業自得だった・・。
しかし、れいかだけは終わっていたのだ。

ウルトラハッピーと言えたのは、キャンディとビューティーだった。
遊び自体は無駄ではない・・遊びも学びの一つだ・・。

えーーー。そうしたらゆとりを推奨しているもんだろうな。
みなさん間に合いますよね・・お手伝いしますから・・。
と確認し、観覧車のスーパーアカンベーをレインボーバーストで浄化した。

おきまりだな・・。

戻ってきたら夜だった。ええーーー。
結局一夜漬けじゃないか・・。

次の日、それでは補習をはじめます・・。
結局終わっていなかったじゃないか!
先生に言われていたが、れいかの方を向いていた。

っておまえら!遊んでいるのが一番悪いのだが・・。

<今日の主役>
なし

<変身パターンと時間>
星空みゆき・日野あかね・黄瀬やよい・緑川なお・青木れいか(一斉)ー>プリキュア  1分39秒
(本編 6:09->7:48)

<キュアピースじゃんけん>
チョキ
同日放送のサザエさん:チョキ
勝者:なし(引き分け)

*キュアピース:9勝7敗10分

<決めわざ>
ハッピーシャワー 16秒
(本編 9:24-9:40)
サニーファイヤー 15秒
(本編 11:24-11:39)
ピースサンダー 14秒
(本編 13:14-13:28)
マーチシュート 16秒
(本編 16:54-17:10)
ビューティーブリザード 15秒
(本編 18:10-18:25)
ピースサンダー 5秒
(本編 22:37-23:02)

レインボーバースト 1分32秒
(本編 23:04-24:36)


<キュアデコルゲット>
クツ
イルカ

<キュアデコルユース>()ゲットした話数
鳥(第28話)
キュアハッピーを応援


<気づき事項>
・れいかのスパッツに作画ミスがありました。(スタート前:白 ゴール後:青)しかし、スパッツだけ長くしてもあんなに滑れるわけがないと思われます。
・スケートブーツって氷でできてますよね?氷の冷たさで足が麻痺してしまうのではないかと思います。
・水泳で勝負といったのに、スケート勝負になっていました。
・6:30まで戻るってこれってサザエさんの時間ではないでしょうか?遊園地の閉園時間って30分刻みのところってあるんでしょうか?
・みんなが振り向いたところですが、れいかに目で訴えていたのは、「助けてくれー」ということでしょう。
・みゆきが怠けているところですが、へそ出して眠っているようにも見えます。(コラされるな)


<参考>
・Yes プリキュア5 GOGO 第36話 危ない! ファイブDEチャンス!(前編)
・Yes プリキュア5 GOGO 第37話 危ない! ファイブDEチャンス!(後編)
・映画フレッシュプリキュア おもちゃの国は秘密がいっぱい!? 
 サイコロを振っているシーンがあります。
・映画プリキュアオールスターズDX3未来に届け!世界をつなぐ☆虹色の花


<プリキュアシリーズ焼き直し>()視聴率
映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?
※ルーレット伯爵の双六ゲームに挑戦
映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ虹色の花
※黄色チーム(シャイニングルミナス、キュアルージュ、キュアレモネード、ミルキーローズ、キュアパイン、キュアパッション、キュアサンシャイン、キュアムーンライト)がゲームに挑戦
Yes!プリキュア5 Go Go!第36話「危ないファイヴDEチャンス!(前編)」(6.0)
Yes!プリキュア5 Go Go!第37話「危ないファイヴDEチャンス!(後編)」(5.0)
※ムカーディア版クイズ番組「ファイブdeチャンス」に出演
※(ホシイナーが)プリキュア達に勝たせまいとズルをした


<エンディング・エンドカード>
エンディング:キュアビューティー
エンドカード:キュアビューティー(別バージョン)

<今週の決着:ゲームに吸い込まれた時間>
13分34秒
(内訳)
5分21秒(前半:本編 7:49ー14:10)
8分13秒(後半:本編 15:52ー24:05)

(それぞれの実際のプレイ時間:合算)
10分20秒(吸い込まれた時間の約75%を費やしています)
*内訳は感想中に表示

<スーパーアカンべーの召喚>
遊園地の遊具


<対決キャラ>
バッドエンド王国の住人

<演出>
土田豊

<脚本>
成田良美

<番組提供会社>
1バンダイ
2アキレス
3マーベラスAQL
4マクドナルド
5フルタ製菓
6講談社



<次回>
第30話 本の扉で世界一周大旅行!!

地球儀を回して 世界100周旅行~
って斉藤和義の「やさしくなりたい」じゃないか?

<今週のマーベラス!>
新エンディングテーマ販促・プリキュアSS DVDBOX販促

<8年前のプリキュアは・・>
ふたりはプリキュア Max Heart 第28話 ベローネパニック! わんぱく王女のお化け退治

(プリキュアシリーズ 通算 76話)

 ベローネのるり子さんというお化けの話でした。でもその正体というのはドツクゾーンではなく、ルルンだったようです。しかも初登場回でいきなり恐怖の話とは恐れいったなあ。でもベローネのるり子さんの本当の話しはアカネが作ったただの話だったようです。

(対決キャラ)
バルデス(ザケンナー:セミ)

(変身パターンと時間)
渚・ほのかー>プリキュア  42秒
(本編 85:03ー85:45)
ひかりー>ルミナス  39秒
(本編 86:38ー87:17)

(決め技)
キュアブラック・キュアホワイト:マーブルスクリューマックス(改訂版) 1分03秒
(本編 89:32ー90:35)


(戦闘時間:終了)
4分57秒
(本編 85:45ー90:42)

(脚本)川崎良
(演出)小村敏明

(収録巻数)Vol2 DISCー1(中身上はVol7と表示されます)


<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
352話分を掲載済み(終了まで66話分:MHとss全話)






more...

DOG DAYS' EPISODE 9「ユニオン・フェスタ」

(DOG DAYS シリーズ 第22話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201209/article_2.html



注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

DOG DAYS' EPISODE 9 「ユニオン・フェスタ」



(DOG DAYS シリーズ 第22話)



<感想>
 エクレールがどうもおかしいのである。シンクとのキスで自分を失ってしまった。リコッタを泣かせてしまったようで、それをシリ目にレオンと勝負することになったようです。リコッタはどうも花咲つぼみに似ていましたね。

<気付き事項>
・けいおんの中野梓は、プリキュア2人(キュアブロッサムとキュアメロディ)に対しては頭が上がらないようでしたが、キュアメロディだけは倒したようです。

<今日の主役>
エクレール・マルティノッジ(竹達彩奈)

<演出>
古川政美

<脚本>
都築真紀


<番組提供会社>
アニプレックス
キングレコード
ソニー・ミュージック
バンダイナムコゲームス

more...

FC2カウンター
最新記事
プロフィール

しるばにあ

Author:しるばにあ
(お知らせ)
今までウェブリブログにて、運用を行ってきましたが、運営元が2019/6/5より
リニューアルし、仕様が変更になるため、仮運用をしております。過去のブログ記事を移行いたしましたので、同じ記事を掲載しております。
今後の運用については、後日ブログにて連絡いたします。


しるばにあのぶろぐへようこそ
今はまっているアニメやいろいろな事について語り合うブログです。
なお本記事はアニメの内容(ネタバレ)を含んでおります。
放送終了後にご覧頂く事を推奨いたします。

最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード