fc2ブログ

ガールズアンドパンツアー 第7話 大洗の誓い~「次はアンツィオです!」

第7話 「次はアンツィオです!」

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201211/article_29.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。
スポンサーサイト



アイカツ! 第8話地下の太陽

アイドル活動7週目ネットアイドル

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201211/article_30.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

アイカツ! 第8話地下の太陽

アイドル活動7週目ネットアイドル

<インフォメーション>
2つの限定配信が同時開催決定{%!?webry%}
1.NO.1アイドル神崎美月ちゃんにチャレンジ!
期間:2012年12月1日(土)~2012年12月31日(月)
2.クリスマスカップ
期間:2012年12月1日(土)~2012年12月25日(火)


<本編>
 ホームルームでジョニー先生が毎年恒例センセーショナルスチューデントオーディション開催を告知。蘭ちゃんはこのオーディション何度も挑んだけど最終選考でクラスメイト三ノ輪ヒカリちゃんに一度も勝ったことないという。ネット活動を拠点にし、普段は学園内にある地下のスタジオにこもりっきりで姿を現す機会はごくまれである。今年もヒカリちゃんと勝負する蘭は険しい表情。いちごちゃんとあおいちゃんがスペシャルジュースを作ってくれたおかげでリラックス。
 オーディション当日蘭ちゃんはあるデザイナーからもらったレアカードで勝負。ヒカルちゃんはひとりぼっちだった蘭ちゃんがいちごちゃんとあおいちゃんの存在で変わったと絶賛。お互いベストを尽くし、来年も勝負しようと約束。蘭ちゃんはオーディションを見てくれたいちごちゃん&あおいちゃんにスペシャルオーディションを持ちかける。スペシャルオーディションに向けて2人を厳しくしごくのであった。


<今回の仕事>
なし


<三ノ輪ヒカリ>
愛称フラッシュ
抜群のダンスパフォーマンスに歌唱力もかなりの実力。
たぐいまれなるタレント性を持ち合わせながらメジャーシーンは一切登場しない。
ファンと向き合えるようにとリハーサルでも無断厳禁。ネットライブではキラキラしていて、ファンからのコメントがリアルタイムでワンサカ。


<自主トレーニング>
いちごちゃん&あおいちゃん
・スクワット
蘭ちゃんにしごかれる有様(^^;)


蘭ちゃん
・ダンス
・ストレッチ
・いちご&あおいちゃんコーチ


<オーディション>
内容:センセーショナルスチューデントオーディション
条件:スターライト学園生徒限定および各学年ごと選出
参加者:紫吹蘭ちゃん、三ノ輪ヒカリちゃん
報酬:雑誌のグラビア取材つきハワイ旅行
合格:1名


・アイカツ!カードチョイス
蘭ちゃん{%右矢印webry%}トップス、ボトムス、フットは今週のコーディネートを参照{%!?webry%}
アクセサリー:PV-004レッドローズクリップ
※アイカツ!アクセコレクションでゲット


ヒカリちゃん
トップス:01-37Nセクシーロゴチューブトップ
ボトムス:01-41Nベルト付きレザースカート
フット:01-46Nサイハイレザーブーツ







・結果
引き分け
2人とも楽しそうだった。実力と努力互角な上、享年より成長している。
切磋琢磨で2人がどこまで成長するか。



<蘭ちゃんの部屋>
シンプルなレイアウト
右隣のベッドは元ルームケイト兼旧友近藤真子ちゃん。
※詳しくは第5話を参照{%!?webry%}
いちごちゃん、女の子の部屋っぽくないってそれ褒め言葉なの(ー▽ー;)


<差し入れ>
いちごちゃん&あおいちゃん特製SPジュース
甘いジュースを飲まない蘭ちゃんがおいしいと絶賛。
いちごちゃんが焼肉ドリンク作ろうとしてたけど却下
ってどういうヤツよ(ー▽ー;)


<橘杏奈>
元カリスマモデルでスパイシーアゲハブランドを立ち上げたチーフデザイナ。
半年前、織姫学園長と会いに行く途中、蘭ちゃんの素質を見抜く。蘭ちゃんが自分がデザインした服を着てステージに出ている姿を見て、メッセージカード「あなたはもっと飛べる子よ」一緒にレアカードも送った。


<ヒカルからのメール>
スペシャルオーディションだけど、合格するには全員プレミアムドレスのカードが必要よ。どこかで必ず見てる。あたしをがっかりさせないこと。


<模擬レポーター>
いちごちゃんがドラマ授業で使った小道具を地下倉庫までもっていくまでを撮影。
途中迷子になって中断。それを実家に送信。


<おまけ>
・スターライト学園のモットー
―人生はショータイム―
学園創設のきっかけ
人は誰しも人生という舞台の上に生きる演技者。なろうと思えば何者にもなれるのが織姫学園長の理想。


<今回のアイカツ格言>
ライバルは成長のスパイス(By蘭ちゃん)
プレゼンター:星宮いちごちゃん、紫吹蘭ちゃん


<今回のコーディネート>
テーマ:スパイシーアゲハの1枚サマワンピ「アゲハレッドコーデ」
トップス&ボトムス:01-44Rアゲハレッドコクーンワンピ
フット:01-45Rアゲハレッドミュール
スパイシーアゲハは蘭ちゃんお気に入り{%音符webry%}


<挿入歌>
曲:アイドル活動!
作詞:uRy
作曲・編曲:田中秀和(MONACA)
歌:すなお、ゆにこfromSTAR☆ANIS


<ゲスト>
三ノ輪ヒカリ:森谷里美(輪廻のラグランジェシリーズ葛原ともえ、イリーナ・クレス、乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪六条菖蒲)
橘杏奈:沢海陽子
黒澤ミチル:夏川椎菜
早瀬小夏:雨宮天


脚本:高橋ナツコ 絵コンテ:青木康直 演出:小山田桂子 作画監督:末永宏一、白井裕美子
原画:10人、ボンズ作画部(3人)、山崎香、宮西多麻子 第2動画:2人、中村プロダクション
動画チャック:千葉大輔 動画:7人、田中立子、中村プロダクションスタジオりぶら、F.ERNATIONAL、スタジオたくらんけ、スタジオ・マーク、ORANGE、夢弦館、寿門堂、アンサ・スタジオ、イングレッサ、スタジオエル、サンライズ作画部、はだしプロ、虫プロダクション、株式会社デジタルネットワークアニメーション 色設定:高下直子
仕上:5人、TripleA、トイズ 制作進行:山口ひかる
アニメーション制作協力:テレコムアニメーションフィルム


 蘭ちゃんに手強いライバル。それはクラスメイト兼ネットアイドル三ノ輪ヒカルちゃん。表舞台ではめったに出ないけど、ファンを大切にする気持ちは本物。ネットライブでのヒカリちゃんはまぶしすぎるほどキラキラ輝いて見える。美月と張り合ったらどうなることやら。そんなヒカルちゃんに蘭ちゃんは一度も勝ったことないとプレッシャー。でもいちごちゃんとあおいちゃんがエール起こってくれたおかげでベストを尽くし、ヒカルちゃんも絶賛。切磋琢磨で来年のオーディションでまた勝負しようと約束。
そうそう、ヒカリちゃんは限定配信NO.1アイドル神崎美月ちゃんにチャレンジ!のライブ(セクシー)超難しいに登場するのでよろしく。
 いちごちゃんの天然ぶり異常におがめた(^0^)


<アイカツ!グッズ>
アイカツ! カード付きばんそうこう
バンダイ

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by アイカツ! カード付きばんそうこう の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



<次回>
第9話Move on now!


しるばにあのアイカツ!業務誌

more...

アニメイトイオンモール土浦店に行ってきました。(店長からの回答を更新しました)

アニメイトイオンモール土浦店が11月23日にオープンしました。
しるばにあがおもったことですが・・

・発売前の本・CD予約(限定版でない)する際、店頭に入荷しない商品は、発売日以降に入荷すると言われ、発売日に引き取ることができないと言われた。←発売日に引き取れるように改善して欲しい。
・CDの取り扱い商品数が少ない。ディスプレイは、すかすかの状態で、新譜のみ売っているので、少なく感じる。(寂しい)
・予約カードの取り扱い商品が少ない。(特に本類)
・ご当地土産品を置いて欲しい。(ガールズアンドパンツアーの商品など)
・新作アニメの原作本のある場所が分かりずらい。
・全体的に通路が狭い。(極端に狭いところがあった)
・レジの台数が4台あるが、4台目の場所がわかりずらかった。
・予約カードの位置を統一してほしい・位置が分かりずらい。(CDなども中に入れて欲しい:CDを買うときに、中で買い物して予約をするということがしにくい)
・お勧め商品の紹介がない。(おすすめアニメの紹介などをしてほしい)
・見取り図を提示して欲しい。(何がどこにあるか分かるようにする)

という要望・意見です。これから、お世話になるので、改善して欲しいですね。

(11/27)追加
アニメイトイオンモール土浦店より電話にて回答がありました

(1) 発売日前の予約での発売日引き取りについて→地方ということや物流の関係で発売日に着かないため1-2日
余計にかかってしまうのが現状。この店舗はミニ店舗という性格上ファミリー向けおよびグッズをお
しているとのこと
(2)通路の狭いことについては承知しているがグッズの充実をしているため仕方ない(多数意見あり)
(3) 予約商品の充実については要望を聴いて入れるようにするとのこと
(4)ご当地特産品については検討するとのこと
(しるばにあ意見:他店事例(まどマギ八ツ橋)および土浦という土地は土産物が少ないので茨城県全体で考えてみてはどうかということ例示(水戸店と協力するなど)
(5)新作アニメ関係グッズについては分かりやすくするよう検討するとのこと
(6)4番レジの配置についてはもともとカレンダーを置く予定のスペースだったそうで急遽間際になってレイアウト変更したそうです
(7)予約カードの位置については店舗中にいれることも含めて検討するとのこと
(8)おすすめアニメ関係のコーナーはレイアウトを含めて検討するとのこと
(9)見取り図はあるが高いところにあるようで見にくかったようなので位置を変えることも検討するとのこと
(10)となりの怪物くん主題歌CDがあって好きって言いなよの主題歌CDがなかったと言っておきました

ガールズアンドパンツアー 第7話 大洗の誓い~「次はアンツィオです!」

(大洗の誓いー>鴨川の誓い(「輪廻のラグランジェ Season2 」 第7話)

<感想>
 冷泉麻子のおばあちゃんの見舞いにいったあんこうチーム・・。じつは、おばあちゃんはとても頑固だったようです。でも、結構友達思い?なのかもしれません。
 2回戦の相手は、アンツィオ高校・・そのための戦車道の練習をしてましたが、さらに戦車があるのではないかと、戦車をみんなで見つけることに・・。
 見つけたのは、ハンガーになっていた砲。川にはまっていた戦車本体でした。って動くのかい!
 しかし、みほたちが船内で迷ってしまい・・捜索することに・・暗いところで見つけたのは、戦車のようですね。
 結果は、アンツィオ高校に5秒で勝ったようです。

 アンツィオ高校の試合、フルで見たかったなあ。物語が12話ぐらいしかないからしょうがないか・・でも、OVAでやってほしいです。
 
<気づき事項>
・アンツィオ高校との試合は最後の5秒間だけでした。
・お風呂シーンでみほが、ハ○カで雄叫びをあげましたが、前は、描いていませんでした。


<本編中に出てきた茨城県キーワード>
・茨城県
 この大洗町がある都道府県。現在茨城県のページに「ガールズアンドパンツアー」のリンクが張ってあります。
http://www.pref.ibaraki.jp/

・水戸赤十字病院
 麻子のおばあちゃんが、入院したとおもわれるところです。
http://www.mito.jrc.or.jp/

・海遊号
 大洗の市街を巡回するバスです。(茨城交通が受託運行)
http://www.town.oarai.lg.jp/~machidukuri/machizukuri/info_g_3_524.html

時刻表から推測すると、17:25発アクアワールド大洗ルートと推測されます。

・いばキラTV
茨城県他が出資したインターネットテレビです。「ガールズアンドパンツアー」を配信しています(毎週月曜日:約2週遅れ)
http://ibakira.tv/
「ガールズアンドパンツアー」配信ページ
http://ibakira.tv/e/girlsundpanzer

<演出>
畑博之

<脚本>
吉田玲子



<提供>
バンダイビジュアル
メディアファクトリー
嫁コレ
ランティス

more...

ふしぎ遊戯 第三十九章怪しき幻想

 西廊国に向かう美朱は房宿と接触。房宿から意外な言葉が{%びっくり2webry%}
氏宿は蜃を使って美朱を貶めようと企む{%うずうずwebry%}

―あなたは身も心もわたしのものになる。この貝のなかに永遠に閉じ込められるのです―(By氏宿)

<オンエア当初>
1995年12月28日(木)


 磨汗村で倶東国兵に狙われた美朱。鬼宿にもう一度会いたいといてもたってもいられず西廊国へ{%大変webry%}
そんなとき・・・







房宿{%!?webry%}
こっちは丸腰どーしよ( ̄□ ̄;)

房宿:あんたの鬼宿はここにはいないよ
美朱が鬼宿を愛していること房宿、ズッバと見抜いてる{%雷webry%}
ってなんでかかってこないの{%はてなwebry%}


房宿:あんたが・・・もし本当に心宿と交わってたら即殺してたけどね
へッ今なんて{%はてなwebry%}







心宿と●してない{%!?webry%}







清らかなまま









美朱、朱雀を呼び出せるチャンスまだあるよ{%電球webry%}
房宿から鬼宿の居場所を教えられる。
鬼宿は今ピンチに陥て行ったら、ただでは済まないと。
でも美朱は愛する人の為ならと鬼宿のとこへ{%大変webry%}


房宿:ばかだね・・・鬼宿のために時運から危険に飛び込むなんて・・・でも私はそんなあなたたちが少しうらやましいと思ったよ。
房宿が憂いな表情。敵でありながら美朱をあっさりと逃がすとは。
房宿にも好きな人がいるって{%びっくり1webry%}
一体誰だろ{%はてなwebry%}



 鬼宿は氏宿の幻術で身動き取れない{%うずうずwebry%}

氏宿:私を殺すですって?心宿、あの方を傷つけたときもそう言ってたんですか。ならば二度とそのような口を聞けぬようにしてあげましょ
氏宿、ポーカーフェイスして心宿を傷つけるヤツは許さないと容赦なし。蜃で鬼宿をお仕置きしようと・・・・






割れた{%びっくり2webry%}







笛の音{%びっくり2webry%}






亢宿ただ今参上{%びっくり2webry%}
そして・・・







鬼宿~!あたしここだよ~!
美朱、自分はまだ朱雀を呼びさせると自分を取り戻し、鬼宿と再会{%花火webry%}
氏宿が羽飾りというか触覚(^0^)で鬼宿の体を貫こうとする。
しかし、鬼宿はそれをかわし肘で氏宿の右肩にヒット{%!?webry%}
 自分のもとに帰って来た美朱に・・・


本物かどうか確かめようと美朱のほおをつねることナイショ(^^;)
ともあれ、美朱が心宿に汚されず、朱雀を呼び出せるチャンスがあると知ってほっとする{%羽webry%}
亢宿は自分が青龍七星士で美朱達を騙したことに罪悪感抱くが・・・


鬼宿:オレ達は仲間だろうが
美朱を助け、美朱を自分に合わせてくれた亢宿に感謝{%拍手webry%}
亢宿を今でも仲間だと思ってるよ{%虹webry%}
井宿達もきっとそうおもっているにちがいない。
一安心したことだし、西廊国に行きますか~{%音符webry%}
亢宿、どしたの{%はてなwebry%}







動けない{%びっくり2webry%}
なんで{%はてなwebry%}







茨{%びっくり1webry%}
んんッ鬼宿の背後に誰かいる{%びっくり2webry%}





鬼宿:グワッ~!!
後ろからいきなり飛んできた羽が鬼宿の背中をグサッ{%雷webry%}
まさか{%びっくり2webry%}







たかが分身を倒したくらいでいい気になるんじゃありませんよ
鬼宿は美朱に逃げろと言い残し奈落の底へ{%十字架webry%}
やっと会えたのにと美朱は取り乱す{%!?webry%}
それが氏宿の思うつぼに(><)
美朱を蜃に閉じ込め、氏宿が作り出した幻の世界へごゆっくり堪能あれ~{%音符webry%}
美朱が飛ばされた世界はどこなのか




へッ{%びっくり1webry%}
ここって







学校じゃん{%びっくり2webry%}
美朱は返せと先生を踏んづけ{%がっかり(orZ)webry%}
そういや、以前先生に追いかけられる夢を見て机で先生をブン殴ってたこともあったよね
※詳しくは第一章を参照{%!?webry%}
放課後、生活指導室でお説教喰らわされる有様ー▽ー;)
居眠りしたことを反省し、自分の進路に切り出される。
美朱の第一志望城南学院、今の実力ではほど遠いのは百の承知{%!?webry%}
でもこれがね


このままの成績だったら余裕で合格できるだろうが
罵られるかと思いきや逆に褒められてる。
 待っててくれた唯達と一緒に下校。グランドから飛んできたサッカーボールに頭にヒット{%爆弾webry%}
一人のサッカー部員が美朱に駆けつけてきた。
その人は美朱のクラスメイトにいた青野くん。
ってそんなのいたっけ{%はてなwebry%}
それに顔見て見るとどこかで似たような気がするんだけど・・・
唯達は先に退散{%!?webry%}
美朱が青野くんのことを一緒のクラスになったときから好きだったからと気を利かせてくれた{%羽webry%}
 青野くんに保健室まで連れてかれた美朱。青野くんが自分と同じ高校を受けると聞いて驚く。というのは・・・


青野くん:好きなんだ・・・よかったら、付き合ってくれないか
突然の告白に美朱大パニック{%大変webry%}
って美朱、鬼宿のはずじゃ・・・{%汗webry%}
{%家webry%}に模擬テストの結果が良かったごほうびにと食卓が豪勢{%ナイフとフォークwebry%}
塾で苦手だった二次方程式を簡単に解けた上、先生に褒められた。
と好いことずくめ{%キラキラwebry%}
 今日あったことを日記につける。美朱はふとおもう。


美朱:青野くんの下の名前なんてたっけ?
クラスメイトなのに下の名前が分からないなんて変よ(><)
勉強しなきゃと机にむき直したとき、机にある物が落ちた。
辞書を拾ったとき、あるページに目を止める{%びっくり1webry%}
星座の名。二十八宿の一つ。





鬼宿
鬼という字を見てるとなぜか胸が弾けそう。
落ち着かせようと窓を開ける。外では雪が降ってる。
あれ、そのしたにいるのって青野くんじゃない
いったいなんの用だろう
美朱、外出て早々ずっこけるかい(ー▽ー;)
青野くんがここに来たのは兄が高校受験で使ってた縁起のいい鉛筆を美朱にプレゼント。そんな青野くんの優しさに美朱は・・・

美朱:あたし・・・おつきあいしてもいいよ
鬼の字を見ただけドキっとした自分がどうかしていると青野くんの告白を受け入れる{%!?webry%}
2人は見つめ合って{%キスマークwebry%}する。
ところで青野くんの下の名前はなんて{%はてなwebry%}









とも











氏(とも)












青龍七星士氏宿
道理で見たことあると思ったわ{%びっくり1webry%}
氏宿の分身術は幻の世界にも使えるとは/(°□°;)/
で氏宿のねらいは







美朱のオトメを奪う{%!?webry%}
ホモだけど心宿の為ならと手段を選ばない{%雷webry%}
美朱、目を覚まして!
あなたが好きなのはそこにいる幻ではないよ(><)

美朱は氏宿の幻術を打ち破れるか{%はてなwebry%}
次回に続く{%!?webry%}





<奎介&哲也の行動>
新幹線やまびこ乗車
奎介{%右矢印webry%}公衆電話で母親に美朱の勉強を観ているからと口実する。


<文庫コミックス>
第6巻P100~P145


<原作との相違>
家にいる時の美朱の髪型がツインテールだった。


<ゲスト>
先生:吉田信幸


脚本:浦和義雄 絵コンテ・演出:鍋島修 作画監督:時矢義則
原画:5人(作画監督参入) 色指定:いわみみか 
動画チェック:児玉八重子 
動画:スタジオぴえろ作画室、スタジオぴえろ福岡分室、アニメワールド大阪、スタジオシータ、山本まゆみ 仕上検査:上原由紀子、清水佳子、村崎泉 
仕上:スタジオぴえろ福岡分室、アニメワールド大阪、スタジオぐりふぉん、スタジオオーエム、スタジオきりー、A.I.C、福島友子、遠東動画、成宝洋行 制作進行:高橋誠 文芸進行:水越保、森島さくら


 美朱と鬼宿を引き合わせた3人の青龍七星士の働きかけに注目。亢宿は美朱に鬼宿を会わせてあげようと2人の恋をサポート、房宿は美朱が鬼宿に恋していると自分もそんな経験があったと共感、氏宿は心宿のためならと美朱にトラップ。
亢宿と房宿は人に情け深いとこがあるのに対し、氏宿は心宿のためならと手段選ばない。青龍七星士メンバーって、力はピカイチだけど個性バラバラ。青龍を呼び出し、何もかも済んだら即解散なんでしょうね(^^;)
 房宿の一言で朱雀を呼び出せると自分を取り戻した美朱は鬼宿と再会するんだけど、鬼宿が体を貫かれ奈落の底に落ちたという思わぬアクシデント。鬼宿が親だと思い込んだ隙を氏宿が作り出した幻の世界に閉じ込められた。
 四神天地書に入った時からの記憶がなく、青野くん(=氏宿の分身)に偽りの恋を。美朱のオトメを奪おうとする氏宿の企みに打ち破れるか。美朱の鬼宿への愛が試されてるけどはたしてどうなるのやら・・・。
 

<次回>
第四十章偽りの恋



more...

つくばマラソン10kmに参加してきました

昨日、つくばマラソンに参加してきました。
今回は、走りながら、リポートをいたしました。


スマイルプリキュア! 第40話 熱血!あかねの宝さがし人生

(プリキュアシリーズ通算 429話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201211/article_25.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

好きっていいなよ。第8話「恋愛初心者」~M~

第8話「恋愛初心者」

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201211/article_26.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

好きっていいなよ。 第8話「恋愛初心者」~M~


今日もスーパーニヤニヤタイムの始まりだ!

<内容と感想>
 大和の口から、めいにめぐみのことは誤解だということを告げたようです。ってなんか遠まわしのような気がしました。
 竹村海とあっためいは、本当にぽかんとしていたようです。でもうでを掴まれたことを力づくではずすなんて・・なんて強いんだろうと思いました。
 


<この回のまとめ>
*今回も、考える問題として各自考察することにしましょう
 
(1)あさみはめいに対して、どのように勇気づけたのでしょうか?

(2)愛子は大和に対して言ったこととはなんですか?


(3)サブタイトルの「恋愛初心者」につづけて以下の言葉に続けて書いてみましょう。

 大和は、恋愛について初心者だった。今回の北川めぐみといた事について、(                       )
 それはめいが大和の行動に対して(                            )


(4)大和がめいに謝ったことで、めいを本当に好きになっているのでしょうか?
項目を選択し、理由を述べてみましょう。

大和はめいのことが好きであることは、(本当である・本当かどうかわからない)
その理由(                                   )

(5)竹村海を最初にみたとき、めいはどう思ったのでしょうか?


解答例

(1)あさみはめいに対して、どのように勇気づけたのでしょうか?
 超レアなアクセサリーをめいにあげた。ディスニーランドの20周年記念の鍵だった。魔法の鍵すなわちおまじないをしむけ、大和との恋について応援した。

(2)愛子は大和に対して言ったこととはなんですか?
 大和とめぐみが出入りしているという噂をどう思うのか?めいに対して、どう思っているのかを確かめさせた。それは、大和のしていることが悪いというのを気づかせるためだ。

(3)サブタイトルの「恋愛初心者」につづけて以下の言葉に続けて書いてみましょう。

 大和は、恋愛について初心者だった。今回の北川めぐみといた事について、(軽率だった。愛子から大和の行動を告げられて、めいが苦しんでいることを理解していなかった。)
 それはめいが大和の行動に対して(正直に向き合えなかったことを悔やんでいるからです。   )

(4)大和がめいに謝ったことで、めいを本当に好きになっているのでしょうか?
項目を選択し、理由を述べてみましょう。

<肯定的な意見>
大和はめいのことが好きであることは、(本当である)
(その理由)
 北川めぐみに対しては、食事だけで、なにもしていないことを言っています。めいのことを好きだよということや、同じアクセサリーを持っている以上、この好意は本当であると思われる。


<否定的な意見>
大和はめいのことが好きであることは、(本当かどうかわからない)
(その理由)
 北川めぐみとモデルの仕事をもってからはめいに会っていない。本来であれば、抜け出してでも、デートを重ねるべきだとおもわれる。本当に付き合いたいということであれば、北川めぐみとの関係を断ち切ることが必要なのかもしれない。付き合うのなら1人にしぼるべきである。

(5)竹村海を最初にみたとき、めいはどう思ったのでしょうか?
 何が何だかわからなかった。ディスニーランドが好きということだけは理解した。

<今日のサブタイトル曲:選者 しるばにあ>
M/PRINCESS PRINCESS(1989年)
*シングル「Diamonds」のカップリング曲
発売元:ソニーレコード(07SH3127)


めいは、大和に対して、心がつのる思いだった。大和は、北川めぐみとは、そんなに関係を持っていないという弁解で、さらに心を引きつけたようです。
めいのイニシャル「M」にちなみ、プリンセスプリンセスの「M」という恋人のイニシャルを掛け合わせるとこの曲なのかなあということになりました。やはり、名曲はいいぜえ。

<参考>
・ママレード・ボーイ 第35話  すれちがい「別れようってことなの?」
これは、遊と光希が逆にぶち壊れれるというパターンです。

<気づき事項>
・アクセサリーが壊れた状態ですが、原作ではすべて外れず、止めるところだけが外れていました。


<キスシーン>
大和とめいがキス 20秒
(本編 0:16ー0:36)

<原作>
好きっていいなよ。 第4巻 第14話
47-84ページの内容に準拠

<演出>
菊池聡延

<脚本>
高橋ナツコ

<次回>
めい:人と出会い
大和:ニャ~
めい:ときにすれ違いながらも
大和:ニャ
めい:少しづつ分かり合っていく
大和:ニャニャ!
めい:一つ一つの出来事を大切にしたいものです
大和:ニャ~

<提供>
キングレコード
講談社

more...

スマイルプリキュア! 第40話 熱血!あかねの宝さがし人生


(プリキュアシリーズ通算 429話)


<プリキュアストライクウイッチーズ #40>
宮藤:今日は、つくばマラソンだ。寒いなあ・・
坂本少佐:いやあ。相変わらず走るねえ。
宮藤:ええ・・。これも訓練ですから。
坂本少佐:で、ストライクウィッチーズ劇場版も売れているんだよね
宮藤:そうですね。ストライクウィッチーズもたくさんの人にみていただいてウルトラハッピー・・いえ嬉しい限りです。
坂本少佐:そういえば、来年のプリキュアがささかれているんだが・・
宮藤:ドキドキプリキュアですよね。あのしゅごキャラ!のタイトルに似ていますね。でも、プリキュアどっきどきというタイトルでもいいとおもいます。
坂本少佐:そうか、そうなるとこのプリキュアストライクウイッチーズも終わるわけだな。
宮藤:そうなんですか。でも、まだ私は、ストライクウィッチーズ3期が残っているので・・(いつやるんだか)


<感想>
 バレーボール部で、張り切っているあかね・・。元気がとりえの2年生である。プリキュアは秘密である・・。張り切って行くで~。

これって今回の話は、あかねの人生シリーズハイライトらしい・・。

学校であかねが入ってきた・・。
みゆきの手にはバンソウコが巻き付いていた。
しかしなにも言わなかったようだ。

先生が、私の宝物について話してみようと・・
いろいろ出た・・。
ゲームのセーブデータは宝物ではないと・・
うーん、でも本体があるんだから抱き合わせであるかもな。
しかし、あかねは、宝物についてなにも考えていないようだ。

バッドエンド王国では、ウルフルンが、ジョーカーに呼び出された。
誰一人倒せないため、怒り心頭だ。
昔に戻りたいんですか?とカードを選ばせた。
ウルフルンが選んだカードは、キュアサニーだった。

(みんなの宝物)
みゆき:シンデレラの絵本
一番すきだし、物語でも出てきたからな。
なお:シューズ
あまりピンとこないが、なおのリレーのときの話だな。
やよい:太陽マンとのツーショット写真
戦隊物が好きだからな。
れいか:掛け軸
どうせ「道」なんだろ
キャンディ:指輪
キュアデコルで出てきたな。

宝物は自慢するものなのだとみゆき・・。
あかねは、早速、探すことになった。

バレーボールだからバレー部 なのか?
ボールが宝物ということはない・・

次、お好み焼き屋でお好み焼きをつくることかと思った。
オープニングを見事に使いまわしています。

ブライアンから手紙が来たのだ・・。
やよいがLIKEという文字を発見・・
これは好きではなくて、太陽のようだということだ。
太陽という言葉があかねのポイントらしい。
じゃあ宝物はブライアンの手紙なのか・・

これもちがうらしい。
宝物っていうとなんかピンとこないんじゃと自分で考えた。

帰り際にみゆきがわたしたのは、あかねのイラストが書いてあった人形のお守りすなわち、アクセサリーだった。明日、バレーボールの試合のために作ったらしい。
みんなで作ったようだ。

縫い目が雑だからみゆきは不器用だな。

宝物・・みつかった・・この人形を宝物にしたようだ。
うれしいなあうれしいなあ。
宝物があったらパワーがみなぎってきた・・

キュアサニーおまえのすべてをぶち壊してやる!
とウルフルンが襲来した。

試合の日・・。
ウルフルンが登場!1対1で決着をつけることに
あかねがプリキュアスマイルチャージ!

福島交通バスはNOMUCAが使えるよ

ハイパーアカンベエをだしたが、バレーボールだった。
これって前にもありましたが、なんか本当にネタが切れた感じだな。

すごい戦いだった。
ヘラヘラ笑ってムードメーカー気取ったことなどで、ウルフルンはすべてがむかついているようだ。

ウルフルンは相当、キュアサニーのことが気に入らなかったんだね。

キャンディがみたのは、バッドエンド空間だった。
あの人形が切れてアカンベエに・・。
くだらない人形を、潰した・・。

やめろーーーーーーー。
人形が無残になった・・。
これで最後だ~とハイパーアカンベエがサニーを襲撃した。

キュアサニーはあのとき・・。4人が言っていたことを思い出した。宝物が壊れてしまったのだ。戦力を失っていた。

キュアサニー・・惨敗・・。
そのとき、ウルフルンがキュアハッピーを襲撃を宣言!

って次回は、キュアピースなのに・・なんか変だな。

あかん・・絶対に・・またんかい!とハイパーアカンベエが振り向いた。
いかせへん。
ビビっているんじゃないかと、襲撃した。
「負けたんじゃ」といっても、ほんまのたからもの・・。大切なものはすべてつながっているといいつつハイパーアカンベエと格闘した。

っていうか、あかねの人生シリーズ終焉でしょう?

力が湧いてくるんだと・・、家の一番の宝物やあ~と怒った。
宝物を壊さないように大切にしようとキュアサニーは必死だった。
ウルフルンもおれだって負けるわけにはいかないんだと必死だった。
お互いに戦闘しっぱなしだ。

すごい戦いだな・・。
キュアサニーは人生シリーズが終わり、ウルフルンもジョーカーに言われて戦力外通告を受けているのでなおさら話に気合が入っている・・ように見えたなこの回。

新技サニーファイヤーバーニングがでた。ハイパーアカンベエを粉砕。
しかし、粉砕せず。攻撃・・これではキュアサニーがやられると
そこで4人が変身済みで登場した。
危なかった・・
大切なともだちを傷つけさせないと
ロイヤルレインボーバーストで浄化。

なんかロイヤルクロックをやたらに押しているなあ。クリスマス商戦大丈夫なのか?

あかねは、人形が壊れても、このままでいい。世界でたった一つの人形だからいいと納得した。
そこで宝物を見つけた、それは秘密にした。解答は、友達が宝物だったようだ。

なあんだ 友達か・・。まあ予想通りでしたな。

<今日の主役>
日野あかね


<変身パターンと時間>
日野あかねー>プリキュア 46秒
(本編 15:20->16:06)

・星空みゆき・黄瀬やよい・緑川なお・青木れいかは変身済みで登場!
<キュアピースじゃんけん>
なし
同日放送のサザエさん:
勝者:休みのため不成立

*キュアピース:10勝9敗14分

<決めわざ>
サニーファイヤーバーニング 17秒(失敗)
(本編 22:25->22:42)
ロイヤルレインボーバースト 49秒(成功)
(本編 23:20->24:09)


<気づき事項>
・この話はあかねの人生シリーズの最終回でした。
・宝物がみゆきたちであることはお見通しです。
・キャンディが、指輪のデコルを出す意味あったんでしょうか?
・ブライアンとの進展は、はぐらかすに決まっているんでしょう。
・なんでキュアサニーに1人で戦わないのでしょうか?キュアハッピーは前回39話で単独て倒したんですよね。
・サニーファイヤーバーニングでハイパーアカンベエを浄化できたんじゃないんでしょうか・・時間稼ぎとしか言いようがありません。
・みゆきは裁縫もダメだったとはお見通しでしたね。

<参考>
(あかねの人生シリーズ)
・スマイルプリキュア 第10話 熱血!あかねのお好み焼き人生!!
・スマイルプリキュア 第17話 熱血!あかねのお笑い人生!!
・スマイルプリキュア 第36話 熱血!?あかねの初恋人生!!
・おジャ魔女どれみドッカ~ン!第20話ももこの夢探し



<プリキュアシリーズ焼き直し>()視聴率
なし


<エンディング・エンドカード>
エンディング:キュアハッピー
エンドカード:キュアハッピー(別バージョンVer.2)

<今週の決着>
7分34秒
(本編 16:44ー24:18)


<キュアデコルゲット>

※第28話にも登場


<キュアデコルユース>()ゲットした話数
指輪(第7・39話)
キャンディが指輪をはめた
って意味ないジャン


<ハイパーアカンべーの召喚>
バレーボール(別バージョン)

<対決キャラ>
ウルフルン

<演出>
佐々木憲世
岩井隆央

<脚本>
佐々木なふみ

<番組提供会社>
1バンダイ
2マクドナルド
3講談社
4サンスター文具


<次回>
第41話 私がマンガ家!?やよいが描く将来の夢

<今週のマーベラス!>
なし

<8年前のプリキュアは・・>

ふたりはプリキュア Max Heart 第39話 燃え尽きろ!青春ラクロス決勝戦!
(プリキュアシリーズ 通算 87話)

 ラクロスの対戦相手であるおたかく女子のキャプテンと対談した話で、対戦までの話です。ザケンナーが邪魔をするということですが、いいところで邪魔しますねえ。対戦の話なのに、なんで幸せのはなしになるんですか?

(対決キャラ)ジュナ
(ザケンナー:ラクロスコート)

(変身パターンと時間)
渚・ほのかー>プリキュア  38秒
(本編 64:37ー65:15)
ひかりー>ルミナス  35秒
(本編 65:50ー66:29)

(決め技)
キュアブラック・キュアホワイト・ルミナス:エキストリーム・ルミナリオ 38秒
(本編 67:45ー68:23)

(戦闘時間:終了)
3分10秒
(本編 65:15ー68:25)

(脚本)川崎良
(演出)山田徹

(収録巻数)Vol2 DISCー4(中身上はVol10と表示されます)



<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
372話分を掲載済み(終了まで57話分:MHとss全話)

more...

ママレード・ボーイ 第34話  別れの予感「ハロウィンパーティのたくらみ」~悪戯【mischief】

視聴ポイント:「佐久間すずが光希に対して考えたいたずらとは・・・」


<内容と感想>
 蛍に抱かれた光希。見られてしまったのか?
帰ってきた、遊・・。疲れたから・・といってスルーした。
あのところをみられたのだ。

遊はどう思ったのだろうか?ここが面白いところなんだなこれ・・。

朝、遊は、先に出かけていた。
遊は、昨夜から変なのだ。

変というより蛍というライバルが現れたんだろ!

光希は茗子に相談した。直接聞いたらといっても、
ヘタすれば墓穴をほることになることを恐れていた。

光希自身が自分で自分の首をしめたかんじだな。

茗子は、蛍とあったことがあるようだ。
そうとも知らず部活にうちこむ、光希であった。

茗子は、蛍が掲載している雑誌「音楽の朋」を持ってきた。
天才ピアニストという事実が書いてあったのだ。
音楽の高校に行っているらしい。
パーティのときに曲をひいていたこともあるのだ。

だから弾くのがうまいんだな。

すずとの勉強が終わり、帰ろうとした時に父が帰ってきた。
遊は建築のことについて話していた。
今度の日曜日に、ハロウィンパーティをやることをすずが計画していた。

放送日がその頃(10/30)だったからちょうどいいタイミングだね

いっぽう光希は、蛍とばったりあった。
蛍は、遊のことばかりいっている光希が嫌だった。
そこで、気を取り直して、あの雑誌のプロフィールを聞いたのだ。

蛍は、ピアノ漬けの生活にうんざりした。それは、親と学校の義務だったのだ。
弾くことにストレスが溜まっていたようだ。
先生に強要されたのだ。うんざりだあ~

音楽の学校って好きじゃなきゃできないのね。

その後、距離をおいておくために、今はマンションで一人暮らししているようだ。
せっかくすごい才能があるのに・・と光希・・。しかし
先生や親と一緒のことを言うものではないと蛍がいった。

友達がいないんじゃしょうがないのではないか。

ピアノ科の人たちは、敵としてみていたのだ。
友達がいない蛍・・。光希は、可哀想だと思った。

部活にうちこんでいた光希。
スカートめくれてる・・うそ!
いつもの遊にもどった。

それはうわべだけだろ・・。

アイスクリームショップにすずが・・。そこで蛍にピアノを弾いてもらう
ことを提案した。光希も来るのよ・・と。

いよいよ佐久間すずの計画が始まったようだな。

このことは、茗子と三輪さんにもきたのだ。
光希は、遊がいなくてテレビを見ていた。
茗子に電話したが留守だった。

遊・茗子・三輪さんはそれぞれ出かけた。
目的地は・・すずの家だ。

すずがコスプレしていた。遊は、パーティーなんて聞いてないと言った。
それを知らなかったのは、光希だ。
すずから電話が・・ハロウィンパーティに来ませんか・・。

遊がすずちゃんのパーティに・・。と誘った。
絶対来てくださいね・・と電話をきった。

そこであったのは蛍だった。

三輪さんと茗子は、デートをしていた。
しかし、三輪さんは時間稼ぎをしていたのだ。

友人の茗子を封じ込める作戦に出たな。

一方、久しぶりにあった木島さんと名村先生は、バーで飲んでいた。
桃井先生のことを気にしてみてはと提案した。

光希は、すずの家へ行った。部屋に入ると衣装がたくさんあったのだ。
光希は、魔法使いになったのだ。

茗子と三輪さんは、いなかった。
すずと踊っていたのは遊だった。いちゃついているすず・・。
あんなに楽しそうにしているところを見た・・。

蛍が演奏していた。有名人なんてどうってことないよ・・。
どいつもこいつもかぼちゃじゃないかと・・とふざけあったのだ。

楽しそうにしていた蛍・・。そこでみたのは光希の笑顔だ・・

光希・・。遊はどう思ったのか・・絶句してしまったのだ。
すず・・大成功!

 すずが考えた遊引き離し作戦は大成功に終わったようです。蛍というものをえさにし、遊を引き離して、光希との仲をめちゃくちゃにし、蛍と光希の姿を見て、遊はこれで、光希の存在が許せなくなったことで、ついに怒りがましたようです。
 次回はついに切れてしまう遊ですが、双方に弁解の余地はあるんでしょうかねえ。



<この話のまとめ>
佐久間すずが光希に対して考えたいたずらとは・・・

 ハロウィンパーティを開催し、遊とダンスを踊って、光希と遊の仲を引き裂くことだった。

 遊にお近づきになりたいすずが考えたのは、光希に対していたずらをし、ものにしてしまおうという考えだったようです。恋のバトルということかもしれませんが、これって、嫌がらせなのかもしれません。なんとか遊をものにしたいすずは、ついに、蛍とすずを使って光希を奈落の底につきおとしたようにしたようです。これでカードチャプターさくらが黒くなっちゃったよ。

<今日の主役>
佐久間すず(丹下 桜)

<キスシーン>
なし

<挿入歌>
本編中のクレジット:ママレード・ボーイVOL.3「ママレード・ヴォイス!」より

【流れた曲】
笑顔に会いたい(Chu-Cu-Laスキャット・ヴァージョン) /濱田理恵  47秒 
(本編 21:33-22:12)

<収録アルバム>
ママレード・ボーイ Vol.4 幾つもの出会いを重ねながら  (廃盤) 7曲目に収録

MOMENT[ピアノ変奏曲版]/美野春樹(ピアノ演奏) 60秒 
(本編 20:33-21:33)

<収録アルバム>
ママレード・ボーイ Vol.4 幾つもの出会いを重ねながら  (廃盤) 15曲目に収録

<原作>
ママレード・ボーイ
第6巻
82-89ページの内容に準拠。

ハロウィンパーティはオリジナルです。

<気づき事項>
・蛍が弾いていた曲は、Moment ピアノバージョンでした。
・光希のテニスウエアでかなり萌えました。

<シチュエーション>
・光希の心の変化
男の人といるところ見られたのかな?ー>なにも話を聞いてくれないー>男の人を勇気づけたいー>なんでこんな男の人と笑えるんだろう・・

・佐久間すずの心の変化
どうしても彼をものにしたいー>いたずらをしてあげようー>よかった来てくれてー>やった、彼はわたしのもの・・これで仲は引き裂いたわ。彼は私のものだ。ふふふ・・。

<演出>
設楽 博

<脚本>
影山由美

<次回>
 遊は光希にメダイユを返した。光希は、返すことについて意味がわからなかった。遊は、お互いをしばりあっているみたいで、気持ちが嫌になり、自分自身がに正直になれなくなることを光希に告げた。

次回ママレードボーイ 第35話  すれちがい「別れようってことなの?」

  光希との今までのことを白紙にするのか! 遊!


<放送日>
朝日放送(テレビ朝日系列全国放送) 1994/10/30(本放送)
キッズステーション 2007/5/1 (最後の帯放送)
フジテレビTWO 2012/4/24


アイカツ! 第7話つぶやきにご用心

アイドル活動6週目SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201211/article_20.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

アイカツ! 第7話つぶやきにご用心

アイドル活動6週目SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)


 あおいちゃんは最近キラキラッターに填っているらしい。
ってツイッターのもじってるし(ー▽ー;)
ツッコミはそれくらいにして。キラキラッターとは自分が何しているかをネット上でリアルタイムに掲載するというネットサービス。ジョニー先生からアイドルの登竜門の一つPONPONクレープキャンペンガールオーディションを告知。あおいちゃんはどうしても出たいと早速エントリーするが、蘭ちゃんも出ると知って動揺。そのプレッシャーがのしかかりキラキラッターを頼りに特訓。でもキラキラッターを頼るにつれていちごちゃんをそっちのけ。庭師からは自分の力でオーディションに挑もうとしないとダメ出し。
 オーディション開始、あおいちゃんは自分の事しか考えていなかった自分に反省。キラキラッターでいちごちゃんにオーディション頑張ってとリプライ。いちごちゃんからリプライが届き一安心するのも束の間、蘭ちゃんが高得点を出しトップに君臨。プレッシャーが再びのしかかり、いちごちゃんとやりとりするものなかなかぬぐえない。不安がっている自分にいちごちゃんがオーディション会場からすっ飛んで来た。面と面を合わせ、いちごちゃんからの励ましの言葉に吹っ切れた。庭師からもらったアイカツ!カードでオーディションに挑み、PONPONクレープキャンペンガールを射止めた。


<今回の仕事>
なし


<自主トレーニング>
ウォ―キング
・ホワイトライン
・10cmの宇宙平均台(リプライ提供)
初代PONPONクレープキャンペンガール如月きららが高さ10cmの平均台を歩いて特訓したと言われる。
・バケツ(リプライ提供)
体幹強化にと両端のバケツを持って、ホワイトラインを歩く。
・アロマテラピー(リプライ提供)
・風水術(リプライ提供)
・パワーストーン(リプライ提供)
・四柱推命(リプライ提供)
アロマテラピーはともかく他の3つは特訓というよりおまじないなんだけど・・・{%汗webry%}


<オーディション>
内容:PON PONクレープキャンペンガールオーディション
条件:スターライト学園生徒限定
参加者:霧矢あおいちゃん、紫吹蘭ちゃんほか多数
合格:1名

・アイカツ!カードチョイス
あおいちゃん{%右矢印webry%}トップス、ボトムス、フットは今週のコーディネートを参照{%!?webry%}
アクセサリー:01-49Rブラックシフォンカチューシャ

蘭ちゃん{%右矢印webry%}詳しくは第5話を参照{%!?webry%}

・状況
後ろ姿が眩しいくらいセクシー(^v^)


・結果
合格者霧矢あおいちゃん
いちごちゃんが来てくれたのが大きな勝因(^0^)


内容:ファッション雑誌VIVIDカラーモデルオーディション
VIVIをもじってる
条件:特になし
参加者:星宮いちごちゃんほか多数
合格:1名

・状況
あおいちゃんに直でエールを送るためVIVIDカラーモデルオーディションの順番を早めた


結果:合格


<おまけ>
キラキラッターのリプライ
・太田くん※詳しくは第4話を参照{%!?webry%}
いちごさんがビビットガールに、あおいさんがPONPONクレープガールに選ばれるように応援してます。

こんにちは。いちごさん、がんばってますか?オレも次の大会に向けて調整中!お互いに頑張ろう!

・さたけッチ
頑張ってます。応援して下さい

・あおいちゃん&いちごちゃん
わたし、自分のことばかり考えてた。ごめん。ビビットガール頑張って!

移動中で返信できなかった。わたしこそゴメン。あおいの一生懸命さ、わかってあげられなくって。

ううん。ホント私、自分の事しか考えてなかった

がんばって!あおいならできるよ!大丈夫だって!

蘭、最高得点。私、ムリかも・・・・

あきらめないで!

あおいは「霧矢あおい」でいればいいんだよ!

もうダメ・・・


・いちごちゃん
PONPONクレープのポスター見たよ!クレープいっぱい食べて応援するよ~☆

・あおいちゃん
ビビットガール(中略)おめでとう\(^0^)/

・ムーン
今夜はクレープみたいな夢に包まれますように

キラキラッター著名人(Byあおいちゃん)
・ロックバンドモア・ザン・トゥルーメンバーナオ
インディーズながらライブでは大好評。メジャーのヒットチャートにも食い込むというユニットバンド。
代表曲「きみのハートを打ち抜く弾丸が欲しい」、「アリスブルーのキス」
・めぐたん
筋トレを欠かさない


<今回のアイカツ格言>
おいしいものは最初に食べろ(Byいちごちゃん)
プレゼンター:星宮いちごちゃん、霧矢あおいちゃん

<今回のコーディネート>
テーマ:これで気分は未来のヒロイン「プリズムサーバーコーデ」
トップス&ボトムス:01-29Rプリズムサイバーグラフィックワンピ
フット:01-31Rブラックフューチャーブーツ


<挿入歌>
曲:prism spiral
作詞:uRy
作曲・編曲:田中秀和(MONACA)
歌:ふうりfromSTAR☆ANIS


脚本:大野木寛 絵コンテ:黒川智之 演出:大宅光子 作画監督:熊田明子、くふだのりゆき、朴性厚
原画:23人(内アジア系8人) 第2動画:大槻ちえ、ParkSunGyung、ANIHOUSE SUN
動画チャック:江野沢柚美 動画:11人(すべてアジア系)、ANIHOUSE SUN、TAP 色設定:山上藍子
仕上:5人(内アジア系8人)、ANIHOUSE SUN、TAP、T.D.I 制作進行:粒来俊介
制作協力:GONZO アニメーション制作協力:テレコムアニメーションフィルム


 リアルタイムでつぶやくキラキラッター。リアルタイムに掲載。便利だけど顔が見えないし、声・仕草がわからないといった面と面であわすようなことはないし、つぶやきの内容によってはとんだ災難に遭うといったリスク(リプライ攻撃など)があるとということ忘れないでね。
 あおいちゃんは蘭ちゃんも同じオーディションを受けると聞いてプレッシャー。キラキラッターを頼りに挑もうとするが、いちごちゃんとのスキンシップがおろそか、ネット情報を頼っているのでは勝てないという庭師のダメ出しで思い知らされた。いちごちゃんがすっ飛んでくれたおかげで無事合格。誰もが親しい人達との会話なら、直接あって話すのが一番だと思っているはず。
 ムーンのキラキラッター。つぶやきでは月がきれいだったなど月ことばかり
プロフィールはいっさい謎だけどその正体もしや・・・
このポジションってガラスの仮面の紫のバラの人だったりして・・・{%汗webry%}


<アイカツ!グッズ>
TVアニメ アイカツ! ライブオーディションシングル
ランティス
2012-12-26
ふうり,すなお,りすこ,おとめ from STAR☆ANIS わか

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by TVアニメ アイカツ! ライブオーディションシングル の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



<次回>
第8話地下の太陽


アイカツ!マイルームに登録したのでこちらもよろしく
しるばにあのアイカツ!業務誌

more...

ガールズアンドパンツアー 第6話 大洗絶対防衛ライン~「1回戦、白熱してます!」

第6話「1回戦、白熱してます!」


本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201211/article_18.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

好きっていいなよ。第7話「好き、なのに」~愛がとまらない~

第7話「好き、なのに」

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201211/article_16.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

スマイルプリキュア! 第39話 どうなっちゃうの!?みゆきのはちゃめちゃシンデレラ!!

(プリキュアシリーズ通算 428話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201211/article_17.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

ふしぎ遊戯 第三十八章心の夜明け

 懐可にここに住まないかと持ちかけられた美朱。神座宝のこと唯のこと鬼宿のことでイヤなことだらけ。そんな辛い現実から逃げだそうと考えるが・・・。美朱を助けた懐可の正体とは{%!?webry%}
 一方、鬼宿は房宿&氏宿のトラップにまんまとはめられようと。

―できないから不可能だからやらないって逃げて卑怯な大人として生きたくなんかない―(By美朱)

<オンエア当初>
1995年12月21日(木)


 懐可に一緒に住まないかと持ちかけられた{%びっくり2webry%}
ここに住めば、イヤなことが遭わなくて済むし、平穏な生活が送れる{%シャボン玉webry%}
それって







現実逃避じゃん{%!?webry%}






 その夜、鬼宿は美朱を見つけ井宿達と合流しようと夜の岩山を歩く{%びっくり1webry%}
身体の中が熱くなったとバテ気味に。
荒廃した風車小屋で一休み。
2人は見つめ合いながらそのままベッ●イン{%びっくり2webry%}
でもね鬼宿が抱いているのは氏宿の幻術で美朱と見せかけた房宿なの(><)
鬼宿がバテたのは、{%キスマークwebry%}した際房宿に飲まされた●薬効果{%がっかり(orZ)webry%}
軫宿の飼い{%ネコwebry%}たまがマジカルアクションするんだけど
またしても解読不能{%汗webry%}

氏宿:さあ・・・鬼宿愛しい巫女を抱く幻覚の中で房宿に気を吸い尽くされてこの地で朽ち果てていきなさい
鬼宿の最期を楽しむのであった{%びっくり2webry%}
 美朱はしばらく休み悪夢(=心宿に汚される)で起き上がった。
老夫婦が部屋に入ってきて懐可のことを打ち明ける{%!?webry%}

老夫婦には愛息子懐可がいたけどすでに他界{%!?webry%}
そんな老夫婦がある日、川に流されている少年を助け出した。
息子が帰ってきたと思い、その少年を懐可と名付けたんだって。
老婆が懐可がどこか遠くへ行ってしまうと美朱に忘却草を飲ませようとしたことを謝る。 一人になった美朱は集合写真を見て、もう朱雀を呼び出せないし元の世界には帰れないと憂いな表情。そしてもう一枚の写真唯とのツーショット。心宿からの衝撃事実を聞かされて、自分が現実世界にいたときの唯の悲愴な心の叫びに改めて痛感{%!?webry%}
何もかもが失ったと自分を責める美朱。
懐可が美朱に飲ませてようと入ってきた{%びっくり2webry%}
で懐可が持ってきたのは・・・









忘却草{%!?webry%}
何もかも忘れて・・・って
新生活催促かよ{%びっくり2webry%}
懐可、美朱をどうしても住まわせようと。

これを飲めばイヤなことが忘れられる{%!?webry%}




じゃらん
柳宿の腕輪が絶望にひったっている自分を呼び覚ました{%!?webry%}


―親友、愛する男性、仲間、そして自分を取り巻く人達を忘れるわけにはいかない―


懐可:彼はどうしたんですか?もう二度と離れないんじゃなかったんですか!
笛の音色といい美朱と鬼宿の関係を知ってるって事は・・・













やっぱり、懐可=亢宿だったか{%!?webry%}
美朱達のことは元から覚えてた{%!?webry%}
じゃあ、なんで老夫婦の養子になりすましたのかそれは、亢宿&角宿の半生にあった{%!?webry%}
故郷は倶東国の内乱が頻繁に勃発。幼い頃両親を失った。
唯がこの世界に降りたとき、青龍を呼びだせば、腐りきった倶東国を戦のない平和な暮らしになるに違いないと。でもそれには、朱雀を呼び出して祖国を支配しようという紅南国の企みを阻止しなければならないと心宿に聞かされたんだと。
スパイとして美朱達と同行するにつれて、青龍を呼び出すのに戦って多くの人を傷つけるくらいならここでひっそり暮らしてた方がましだと自分を否定{%!?webry%}
でもね亢宿、七星士が欠けても神獣を呼び出せるのよ。
心宿が唯を利用してこの世界を支配しようとしている。心宿の野望に美朱は・・・


青龍召喚して平和な国にしてもらう{%!?webry%}
唯に説得してうまくいえば、心宿や倶東国の言うこと聞かなくなる。
虎穴に入らずんば、虎子を得ずってか{%羽webry%}
美朱が敵の懐に飛び込むことに亢宿は無茶だと引き止める{%びっくり2webry%}

美朱は窓に2つの漢字を書く{%!?webry%}


「逃」と「挑」
しんにょうをてへんに変えたただけで意味が違って見える。美朱は何もやらないよりやってみなきゃわからないと挑むに懸けた。
んんッ、外が騒がしい{%びっくり2webry%}
何だろうって見てみたら・・・









倶東国兵襲来{%爆弾webry%}
老夫婦が重傷{%!?webry%}
亢宿の気美朱の熱を下げてたのが心宿に居場所を気付かれたか{%びっくり2webry%}
いや、本当のねらいは・・・











亢宿ではなく



















朱雀の巫女(=美朱)
朱雀を呼び出せない自分がなぜ{%はてなwebry%}
ともあれ、美朱は罪のない人達を傷つけるなんて許せないと外出る。
馬に乗った一人の倶東国兵とバッタリ{%びっくり2webry%}
亢宿の笛の音で自分たちの周りにいる兵士達を一掃{%!?webry%}

亢宿:向こうに巨大な気を感じる・・・
その先・・・それは
 似非美朱(=房宿)の積極的なアプローチに鬼宿は委ねようとするが


―上手く言えねえけど、どんなときでも絶望だけはしちゃならねえ!そうしなきゃ今度は本当にダメになっちまう!たとえほんの少しの可能性でもあるなら・・・信じるんだ美朱―
美朱はまだ誰も汚されていないと信じる。
●薬の効力を打ち勝つほど美朱を愛し続ける鬼宿に房宿は唖然{%!?webry%}
鬼宿はたまとともにここから出て行こうとしたとき
氏宿のおでまし~。
氏宿と初対面した鬼宿の第一印象はというと・・・


鬼宿:お前、その恰好恥ずかしくないのか?原色ハデハデみっともねーっ!何その顔の模様!羽なんかつけちゃってダッセ~!それでよく外歩けるなぁ~!も~最悪!
氏宿をキモがってる(^^;)
鬼宿の小言に氏宿は分からせようと自分のセンスをレクチャー{%!?webry%}

氏宿:この顔の隈取り藍は策略を黒は忠義をそしてそれを彩る華やかな金との調和・・・あの~鬼宿が相手にしてる暇ないってズラかってるけど・・・(^0^)
 房宿&氏宿の共同作戦にはめられそうになった鬼宿は美朱を探しに駆け出す{%大変webry%}

崖に止まる。
崖下にある石仏と向こうに見えるたくさんの灯り。


そう、こここそが本当の西廊国{%!?webry%}
井宿達は氏宿が作り出した似非西廊国つまり砂漠の中にまだいる。
何ッ鬼宿の足元から無数のトゲが
無論それは氏宿の幻術。

氏宿:私は即物的に人をあやめるのは好みません・・・快楽を与えながら死への扉を開けて差し上げます

氏宿の羽を生き物のように鬼宿の身体をサワサワ
鬼宿の吐息が・・・・

ってホモかいな/(°□°;)/
氏宿は鬼宿が朱雀の巫女と相思相愛だと察し、次のトラップを仕掛けようと不敵に微笑む。
 鬼宿と氏宿の今の状況が亢宿に届く。でも、美朱は鬼宿に会いたくないと煮えきれない気持ち。亢宿は鬼宿をここに連れてくるからここで待ってと老父からもらった忘却草の汁を持って出て行く{%大変webry%}
 しばらく考えた末、美朱は自分と鬼宿の仲を認めている亢宿には申し訳ないとこの村を後にする。


―自分はもうそばにいられない。唯に青龍を呼び出してもらって、事が済んだら唯と元の世界に帰るんだ。ただせめてもう一度あなた(=鬼宿)に会いたい―
そう思って美朱は西廊国へとひたすら駆け出す{%大変webry%}
亢宿・美朱は鬼宿のとこまで辿りつけるのか{%びっくり2webry%}
次回に続く{%!?webry%}





<奎介&哲也の行動>
新幹線やまびこ乗車
奎介&哲也{%右矢印webry%}四神天地書を解明しないと美朱が先に年とってしまうと焦る
奥田永之助自殺事件
管轄{%右矢印webry%}沼宮内警察署
取り扱い{%右矢印webry%}盛岡検事局
「犯罪白書ー大正後期ー」より



<文庫コミックス>
第6巻P54~P100

<原作との相違>
鬼宿は井宿達が氏宿の幻術にはめられているとこ目撃


脚本:阪口和久 絵コンテ・演出:西澤晋 作画監督:本橋秀之
原画:6人(絵コンテ・演出参入)、スタジオZ5 色指定:いわみみか 
動画チェック:児玉八重子 
動画:スタジオぴえろ作画室、スタジオぴえろ福岡分室、アニメワールド大阪、スタジオシータ、山本まゆみ 仕上検査:上原由紀子、清水佳子、村崎泉、森博行 
仕上:スタジオぴえろ福岡分室、スタジオキリー、スタジオぐりふぉん、スタジオオーエム、スタジオステップ、遠東動画、福島友子 制作進行:高橋誠 文芸進行:水越保、森島さくら


 心宿に汚されたと思い込み鬼宿のそばにいられないと自失する美朱。亢宿の勧めでイヤなことから逃げだそうとするが、柳宿の形見の腕輪と亢宿の故郷が内乱が絶えず、住人達が苦しんでいるという倶東国の実態に青龍を呼び出してもらうと危険な賭に出る。すべきことは見つけられたけど、鬼宿のことに関してはいまだ煮え切れてない様子。その鬼宿が氏宿の幻術にやられている。鬼宿を優しくいたぶる氏宿のホモっぷりは半端じゃない。心宿と同じく鬼宿虐めを堪能してるし。鬼宿ってば年上の男にモテてしかもMなのね(^0^)まあ、今は氏宿の幻術から抜け出すことが先決ね。
 哲也が車が図書館の駐車場に置きっぱなしだったと今頃になって気付いた。
車でいったらどれくらいかかるか
休憩も含めれば6時間以上はかかるし、高速代と燃料代もバカにならない。
緊急事態も含めて新幹線でいったほうがベスト。

<次回>
第三十九章怪しき幻想

more...

ガールズアンドパンツアー 第6話 大洗絶対防衛ライン~「1回戦、白熱してます!」



(大洗絶対防衛ラインー>鴨川絶対防衛ライン(「輪廻のラグランジェ」 第11話)

<感想>
強豪サンダース大附属高校は強かったようです。無線聴きがバレたとたん作戦を変更し、回りこむ作戦に出たようです。結局、逃げ切ったあげく、西住みほ車長が、考えたのは、丘の上作戦。丘の上から打って撃墜させるということでした。そこで実行したのは、2機撃墜!圧巻でしたねえ。
 麻子のおばあちゃんがあぶないということを知り、ヘリで向かいました。果たして助かるのか!次回に期待しましょう。

<気づき事項>
・麻子が海まで泳いで脱ごうとしていましたが、水着着ていたんでしょうか?疑問です。しかも、このシーンカットだよ!

<本編中に出てきた茨城県キーワード>
今回は協力している会社を紹介します。あんこう祭りで出てきたものが主です。
・鹿島臨海鉄道
 大洗駅がある鉄道です。記念乗車券が発売中です。(ラッピング車両も提供)
http://www.rintetsu.co.jp/

・茨城交通
 記念回数券が発売されました。(ラッピング車両も提供)
特設サイト↓
http://www.ibako.co.jp/girls-und-panzer/


・ 株式会社Oaraiクリエイティブマネジメント
 ガールズアンドパンツアー生徒手帳を制作したところです。

・亀印製菓
 ガールズアンドパンツアーのお菓子を製造したところです。
http://www.kamejirushi.co.jp/

・明利酒類
 ガールズアンドパンツアーのリキュールを製造したところです。以前、コミケットスペシャル5でも蒼樹うめ先生のイラスト梅酒が販売されました。
http://www.meirishurui.com/


<演出>
小林敦

<脚本>
吉田玲子



<提供>
ランティス
メディアファクトリー
バンダイビジュアル
プラッツ
嫁コレ

more...

スマイルプリキュア! 第39話 どうなっちゃうの!?みゆきのはちゃめちゃシンデレラ!!

 本日は大洗にてイベントのためレビューが雑になっていることをご了承ください。
(プリキュアシリーズ通算 428話)


<プリキュアストライクウイッチーズ #39>
宮藤:今日は、私の友達が来るんだけど・・あ!いたいた!
角谷 杏:こんにちは!角谷 杏です。大洗女子学園の生徒会長だよ。
宮藤:わたしは航空自衛隊だけど、角谷さんは・・
角谷:戦車道をやっていますよ。
宮藤:わたしはストライカーユニットを履いて戦うけど・・角谷さんは・・
角谷:38(t)戦車B/C型を操縦してますよ。
宮藤:高校生なのにすごーい。
角谷:あんこうチームには負けないけれどね
宮藤:あんこうといえば、茨城だよね。今日出てもらったのは、大洗でイベントがあるんだよね?
角谷:そう!今日11/18は大洗あんこうまつりでガールズアンドパンツアーのイベントをやるんだ。みんな、見に来てね。
宮藤:ありがとう。でもそういえば、角谷さんのグッズも出るらしいね。
角谷:あんこうチーム5人にまじって、干しいもと生徒手帳のシールに登場するので、是非買ってくださいね。その他のグッズも盛りだくさん!下の記事を参考にしてね!
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201211/article_12.html
宮藤:これで、プリキュアとストライクウィッチーズとガールズアンドパンツアーでわたしはウルトラハッピーなのだ!是非よろしく!


<感想>
 図書館・・みゆきは、ガラスの靴という本を見つけた。リアルな絵だったが、絵本の世界に吸い込まれた。
 煙突からでてきてこんにちは・・はいかぶりから出てきたのはシンデレラなのだ。
お城・・この格好・・シンデレラになっちゃった!
 本が出てきた・・メルヘンランドから出てきたのだ。ポップがないと騒いだのだ。キャンディが見つけた。メルヘンランドの始まりのシンデレラなのだ。

 わたしはシンデレラ♪・・ポップが説明すると・・。世界中のシンデレラの本を集めたものらしい。悪の手にわたってしまったら、バッドエンドに染まれてしまう。

 3幹部・4人とも、吸い込まれてしまった。本の登場人物になって、助けるということだった。
 等本人は、シンデレラの姿になった・・。そして、オーニングの使い回し・・。
悪の3幹部は、それぞれ悪の姉になったようだ。

それぞれに、ウルフルンとアカオーニは汚くした。料理は、まったくダメであった。
そのとき、舞踏会の招待状をウルフルンとアカオーニはもらったが、マジョリーナが阻止した。
 やよいが魔法使いになったが捕まった・・。

そして、悪の3幹部は舞踏会へ・・。そのとき、ネズミさんがなおとあかねだった。
やよいが、魔法使い・・ちちんぷいぷい・・
ピースサンダーだなこれ。

とみゆきが変身・・シンデレラに・・ここまでは、シンデレラと同じだな。
しかし、意地悪な姉がきた・・ウルフルン!
馬車を壊した・・。

絶体絶命のピンチ!
この先どうなってしまうのでござるか!
ポップ・・なんか楽しんでいない?

お城・・。道とかいてある
そして、れいか王子登場!
そこで悪の3幹部が登場した。
でも踊りたくないと言った。

みゆきは、駆け足で、向かっていった。
全然来ないからまっていたのはやよい

襲われているれいか王子・・。
そこで来たのは、魔法使い姿のむゆきだった。
なんとか間に合ったようだ。
とはいったものの・・踊り方がわからなったようだ。

そして、とにかく踊って見せた。二人で踊ったようだ。
無事にことは進んだ。

11:55 5分前になった。魔法が解ける時間まであと少し。
しかし3幹部は、じゃまをした。

魔法で消そうとしたが、だめだった。
やよいがほれたのは、れいかだった。

アカンベエをだした。
間違えたといっていたけど、フェイント?

ガラスの靴を拾っていかなければならない
と単独で戦うことに・・。

プリキュアスマイルチャージ

阪急電鉄はPitapaだね。

ガラスの靴を取り戻さなければならないということで
追いかけた。

アカンベーがじゃまをしたとき、キャンディデコルをつかって
あめを降らせた。

そしてシンデレラハッピーシャワーで浄化・・。
そのとき魔法が切れた。

ガラスの靴の持ち主が現れれば、結婚相手だ。
しかし、ガラスの靴をマジョリーナが持ってきたら
アカオーニが履いて壊れた。
そのとき、コケた拍子に靴がはいった。

そして、れいか王子の結婚あいてはみゆきだった。
これで本の中身はハッピーエンドに
大筋は合っているが話が大幅に変わってしまったようだとポップ。

おまえら!自己満足もほどほどにしろよ!

<今日の主役>
星空みゆき


<変身パターンと時間>
星空みゆきー>プリキュア 22秒
(本編 19:18->20:16)

・日野あかね・黄瀬やよい・緑川なお・青木れいかは
<キュアピースじゃんけん>

なし
同日放送のサザエさん:
勝者:ピースがじゃんけんをしなかったため不成立

*キュアピース:10勝9敗14分

<決めわざ>
シンデレラハッピーシャワー 1分2秒
(本編 20:59->22:42)


<キュアデコルゲット>
指輪
※第7話にも出てきた


<キュアデコルユース>()ゲットした話数
キャンディ(第38話)
空から降ってくるあめ(お菓子)でアカンベーの動きを止めた


<気づき事項>
・シンデレラハッピーシャワーの技ですが、わざわざ特別に変身しなくても、普通のハッピーシャワーでやってもよかったと思います。
・みゆきとれいかの踊るシーンですが、これって百合ですよね。もう・・いっそ結婚したらって感じです。またここでオチを入れて欲しかったです(足を踏んづけるとか・・)
・キャンディのトカゲ役ですが、どうみてもワニのきぐるみですよね?
・舞踏会でウルフルンが招待客を追い返したっていっていましたが、もともと3幹部とプリキュアたちしかいないんじゃなかったんですか?
・ガラスのl靴ですが、あんな大きな靴はありえません。これだと偽物とすぐにバレます。
・料理をつくっているみゆきですが、勝手に失敗したとマジョリーナが言っていましたが、もともと料理下手なので、意味がないと思います。
・やよいは同性愛(レズ)だとは思いませんでした。(踊っていることにうっとりすることやれいかの王子姿・・)
・魔法使い全員が舞踏会に行く事はありえません。(シンデレラの話は、シンデレラだけが城に行くということになっています)


<参考>
・Yesプリキュア5 gogo 第16話 かれんとこまちとお菓子の家
・スマイルプリキュア! 第38話 ハッスルなお!プリキュアがコドモニナ~ル!?
鬼ごっこのところが似ています。


<プリキュアシリーズ焼き直し>()視聴率
映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!
絵本の世界に吸い込まれ、みゆきたちがそれぞれの主人公になって物語を正しくした。
Yse!プリキュア5第38話「プリキュア5のシンデレラ物語」(5.5)
ミルク作シンデレラの世界へようこそ


<エンディング・エンドカード>
エンディング:キュアハッピー
エンドカード:キュアハッピー(別バージョン)

<今週の決着>
4分44秒
(本編 17:58ー22:42)
退散するまでは、6分34秒
(本編 17:58ー24:32)

<ハイパーアカンべーの召喚>
ガラスの靴

<対決キャラ>
ウルフルン・アカオーニ・マジョリーナ

<演出>
三塚雅人

<脚本>
成田良美

<番組提供会社>
1バンダイ
2講談社
3サンスター文具
4マクドナルド


<次回>
第40話 熱血!あかねの宝さがし人生

<今週のマーベラス!>
なし

<8年前のプリキュアは・・>

ふたりはプリキュア Max Heart 第38話 さよならほのか!?絆は固く永遠に!
(プリキュアシリーズ 通算 86話)

 ほのかが外国パリへ留学してしまうという話・・。結局は、行かないということになってしまったようです。ってプリキュアお得意の終わり方ですね。

(対決キャラ)ジュナ
(ザケンナー:なし)

(変身パターンと時間)
渚・ほのかー>プリキュア  30秒
(本編 38:24ー38:54)
ひかりー>ルミナス  35秒
(本編 39:21ー39:56)

(決め技)
ルミナス:ハーティクルアクション 35秒
(本編 42:06ー42:41)
キュアブラック・キュアホワイト:マーブルスキリューマックス(改訂版) 53秒
(本編 43:52ー44:45)

(戦闘時間:終了)
5分51秒
(本編 38:54ー44:45)

(脚本)羽原大介
(演出)伊藤尚往

(収録巻数)Vol2 DISCー4(中身上はVol10と表示されます)



<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
370話分を掲載済み(終了まで58話分:MHとss全話)




more...

好きっていいなよ。 第7話「好き、なのに」~愛がとまらない~

今日もスーパーニヤニヤタイムの始まりだ!

<内容と感想>
 北川めぐみとのモデルデビューした大和くん。モデル続行ということを持ちかけて、続投決定したようです。このことで、めいは、動揺していたようです。
 昼食のときに、クッキーの袋が・・本当は、あげたかったくせに・・じらしています。 めいは、待っていた・・めぐみの家にいってご飯をごちそうになったようだ。ってカレーにキャベツとは・・。すごい組み合わせだね。
 めぐみとの仕事は多忙を極めた・・。めいとのお遊びはお預けになったようだ。これって、ママレード・ボーイじゃないか?
 ある日、めいは、めぐみと一緒に付き合っていることを聞いてしまった。泣いてしまったのだ。なんでもない・・。愛子が、助言をしたようだ。なんでも話して欲しいと言った。めい・・なんか話せよ!って言いたくなりますな。黒沢を信じたいのにもできなくなって、一人で、考えていたのだ。
 思い込みじゃなくて、壁にぶち当たっても、自分で行動しなければならないとアドバイスした。
 あなたのことが・・本当に・・キスしたあああーーーーーーーーーーーーーーー。

<この回のまとめ>
*今回も、考える問題として各自考察することにしましょう

(1)めいが大和くんのモデル続投ということについて、同意した理由とはなんですか?
(2)大和くんは、モデル続投したことについてめいをどのようになぐさめようとしたんでしょうか?

(3)愛子がめいに言った助言とは何でしょうか?

(4)北川めぐみと一緒にいたことを聞いためいは、どう思ったのでしょうか?

(5)サブタイトルの「好き、なのに」につづけて以下の言葉に続けて書いてみましょう。

 めいは、大和が好き、なのに、大和に対して(                       )
 北川めぐみの行動にたいして、めいは(                     )

解答例

(1)めいが大和くんのモデル続投ということについて、同意した理由とはなんですか? 雑誌に載るなんてすごいし、これからも、頑張って欲しいと思ったからです。大和くんの頑張っている姿が素敵だからです。

(2)大和くんは、モデル続投したことについてめいをどのようになぐさめようとしたんでしょうか?
 本当は、やりたくないんだけど、そのかわり、いっぱい好きって言ってあげたい。そして、二人で一緒に旅行などをしたいねということです。めぐみとは仕事の関係なので仕方がないけど、ごめんねというふうに言いたかったんでしょう。

(3)愛子がめいに言った助言とは何でしょうか?
 今のめいは、北川めぐみという壁にぶち当たっている。その壁を破るには自分で行動するしかない。つまり当たって砕けろということを教えたようです。

(4)北川めぐみと一緒にいたことを聞いためいは、どう思ったのでしょうか?
 めいのことが本当に好きなんだろうか。本当に仕事だけであれば良かったのだが、一緒にいることを聞いて、大和のことが信じられなくなった。

(5)サブタイトルの「好き、なのに」につづけて以下の言葉に続けて書いてみましょう。

 めいは、大和が好き、なのに、大和に対して(何もしてあげられない。でも、わたしの心のこもったクッキーをいつか作って振り向かせてみせるのだ)
 北川めぐみの行動にたいして、めいは(大和に取られてしまうということを恐れ、自分から立ち向かってキスをした。)
<今日のサブタイトル曲:選者 しるばにあ>
愛が止まらない/Wink(1989年)
原曲:Turn it into love/Hazell Dean(ヘイゼルディーン)1988)
発売元:ポリスターレコード(D07R-1018)

愛が止まらない

Turn It Into Love


 ついに、北川めぐみの行動に吹っ切れためいが大和にキス!そのクッキーや思いを愛に変えたようです。というわけで英語タイトル「Turn it into love」にちなみ選んでみました。やはり、めいは、愛子の助言で、行動に出てしまったんですね。

<原作>
好きっていいなよ。 第4巻 第13話
6-46ページの内容に準拠

<参考>
・ママレード・ボーイ 第25話 リアルキス「あたし遊が好き!」
・ママレード・ボーイ 第31話 すずと蛍「不安にさせるこの二人…」
・ましろ色シンフォニー 第4話 アイリ色のひみつ
 キャベツだらけの愛理の弁当があります。

<気づき事項>
・中央線の通過シーンですが、多分武蔵境・高円寺などの高架橋の駅と思われます
・めいのハ○カが手で隠されていました。ああ見たかったなあめいちゃんのハ○カ姿・・ハアハア・・

<キスシーン>
大和とめいがキス 10秒
(本編 22:34ー22:44)

<演出>
内山まな

<脚本>
綾奈ゆにこ

<次回>
めい:ああ 気がついたら・・チューしていたのです。
大和:まだ生ぬるい思いは伝えようとしなければ伝わらないニャ!
めい:ああこのあとどうすればいいのやら
大和:猫の話を聞くニャ!

<提供>
キングレコード
講談社

more...

ママレード・ボーイ 第33話  恋の迷い道「好きだ!」 ~恋心【awakening of love

視聴ポイント:「蛍が光希に対して伝えたかったこととは・・・」


<内容と感想>
 ライブが終わったが・・あのすずが遊にキスしたのだ。
 驚いたのは、すずの行動だった両親’s
CM撮影が終わった時も、キスしていたらしいのだ。

光希は席をたった・・。すずちゃんが大好きなのが不安だった。
授業が終わり・・すずのことをみんな言ったが・・遊はお構いなしなのだ。
銀太は許さなかった・・。亜梨美もゆるさないと言っていたようだ。

銀太がトマト顔になっていたようだ。
お前の心配なんてしないからなといった。

茗子と光希がお茶していた。茗子は助言してくれた。
落ち込んでいたら・・しょうがないではないかと吹っ切れた。
二人で旅行するということを約束していたのだ。

アルバイト先、蛍くんは、キスしていたところ見て、大丈夫なのかと聞いた。

助言はいいけど、自分のことを心配したらどうかな?

すずの部屋・・勉強を教えている。すずが、あのキスのことは知らないのではと
悟った。信じてもらえないと思ったが、顔でごまかした。
このままにはしてはならないとすずが光希に対する敵対心は深まってきた。

すず・・明らかにぶち壊したいと顔に書いてあります。

三輪さんが茗子のことを慕ったが、茗子は三輪さんのことを嫌っていたらしい。
帰り・・桃井先生は、名村先生に久しぶりにあった。
茗子が小説を書いていることを打ち明けたのだ。学生の頃を思い出したのだ。
いつかもしもわたしが甘えたいと言ったら・・受け止めてくれるのかとごまかしたが
ここは仕事の話にもどした。

本心は、名村先生に傾いていたようだな。

光希が、バイト先から帰ってきた・・。遊はすずと一緒に食事する事になったようだ。
すずちゃんに引き止められて・・キスしたなど・・と考えていた
早く帰ってきて!遊!

妄想もはなはだしいけど、ママレード・ボーイって本当にキスシーンが多いな・・。

遊が帰ってきた。光希は、ご機嫌ななめだった。
光希は、むくれていた。すずと何していたの・・
すずちゃんがキスをしたことは、お子様のキスだったと遊が弁解した。

旅行の計画練っているかといったらまだだった。旅行のデータ集めをしようと
言った。旅行のパンフレットをみたら建築物をみて驚いたのだ。

光希のバイト先・・。蛍が店にいた。そこで見たのはすずだった。
すず:光希さんは?
蛍:休みだよ。

光希さんとの関係を聞きだした。あの、抱き合ったことは何なのかということだ。
アイスクリームが目的じゃなかったら帰れといったらメダイユがおちた。

すずがみた。ますますあやしい・・。

これで蛍とすずはライバルになったな。
放課後・・。旅行のことを話そうということでゆみきりげんまんをした。
茗子は小説を書いていた・・。それを見ていた三輪さん。呆然と立っていた。
見とれていたのだ。からかっているんじゃない・・輝いていて近寄りがたいのだ。

本気で君とつきあいたいと思って・・想いを打ち明けた。
内容は年上の男の子を愛した少女の話だった。しかし結末が決まっていないのだ。

でも、茗子は名村先生に惚れているんだから、自分のことを書いているということなんだろうな。

すず・・遊と勉強しているが、蛍と抱き合っていることを打ち明けたのだ。
だってはっきりみたんだもん・・といっても、貧血を起こしたということも
嘘だといったが、遊は、スルーした。すずは、諦めていなかった。
なんとしてでも、

蛍と光希があった。蛍とわたしの関係ってなにもないじゃん
といって抱きしめた・・

好きだ・・。
それを見たのは、遊だった。
呆然と立っていたが、光希はいやーーあってはなした・・
なんで・・。

立ち去った遊はどう思ったのか・・。次回へつづく!

 ついに見てしまった蛍との関係・・。まあこれは誤解ということにななるんだろうな。でも、あれは普通の人はどう見ても、付き合っているとしか見えなかったようです。


<この話のまとめ>
蛍が光希に対して伝えたかったこととは・・・

 すずに言われて、ついに好きだということだった。行動が先に出てしまった。

 蛍は光希に恋心をいだいていました。それは行動に出してしまいましたが、すずが関係を問いただして無理矢理なのかなという感じです。心には秘めてはいたものの、遊にとられたくないということが先走ってしまったようです。光希は、本当に襲われやすいタイプなのかもしれません。

<今日の主役>
土屋 蛍(石田彰)


<キスシーン>
(回想)すずが遊にキス 6秒
(本編 61:50-61:56)
(回想)すずが遊にキス 2秒
(本編 66:48-66:50)

(想像)すずが遊にキス 1秒
(本編 71:42-71:43)

<挿入歌>
本編中のクレジット:ママレード・ボーイVOL.3「ママレード・ヴォイス!」より


【流れた曲】
笑顔に会いたい(Slow Version)/濱田理恵  1分57秒 
(本編 72:43-74:40)
<収録アルバム>
・ママレード・ボーイVol.3 ヴォーカルアルバム ママレード・ヴォイス!(廃盤) 8曲目に収録
・ママレード・ボーイ全曲集(COCX-32230~1)ディスク1ー17曲目に収録


笑顔に会いたい(Chu-Cu-Laスキャット・ヴァージョン) /濱田理恵  47秒 
(本編 81:32-82:19)
<収録アルバム>
ママレード・ボーイ Vol.4 幾つもの出会いを重ねながら  (廃盤) 7曲目に収録

<原作>
アニメオリジナル

<気づき事項>
・蛍くんの行動ですが、やはりすきだということが押さえられなくなったようです。

<シチュエーション>

・光希の心の変化
キスまでしたなんて。ぜったいおかしいよー>もう相手してあげない!ー>なにもなかったんだ。よかった。ー>とつぜん抱きしめるなんて・・いやあーーあ!

・佐久間すずの心の変化
キスしちゃったー>なんで反応しないのよ。ー>でも抱き合った人は誰?ー>そうだ、言いふらしてあげよう・・これであなたもイチコロね。
<演出>
岡 佳広

<脚本>
影山由美

<次回>
  蛍が、好きだということを打ち明けられ、それを遊にどう説明するのか。光希は遊に相談できないことを悔やんで、模索していた。そのときすずが、ハロウィンパーティに来ないと誘われた。「茗子、三輪さん。遊も来るというのだ。そのパーティで迎えた結末とは一体何なのか?

次回ママレードボーイ 第34話  別れの予感「ハロウィンパーティのたくらみ」

  光希と遊の関係をそんなにぶち壊したいのか! 佐久間すず!


<放送日>
朝日放送(テレビ朝日系列全国放送) 1994/10/23(本放送)
キッズステーション 2007/4/30 (最後の帯放送)
フジテレビTWO 2012/4/24


ママレードボーイの11月掲載予定(変更)

(お詫び)
11月分のママレード・ボーイのレビュー日程が変更になります。
11/11分の第33話ー>11/17とさせて頂きます。
これにともない、話数が1話づつずれますのでご注意ください。

10月に再放送を行なっているママレードボーイ。
11月の放送予定です。


<放送時間>
(週替わり)
水・木 26:00-27:00(2話連続放送)


(週替り)
11/7-8 第21話ー第24話
11/14-15 第25話ー第28話
11/21-22 第29話ー第32話
11/28-29  第33話ー第36話

*最新の放送情報はフジテレビTWOの番組紹介ページにてご確認ください

http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/912200071.html

当ブログしるばにあの日誌では、この放送のレビューをいたしますが、掲載は以下の日程で予定しております。

(11月分掲載予定:原則土曜日更新予定)
11/3 第31話 すずと蛍「不安にさせるこの二人…」
11/4 第32話 恋の学園祭「遊と蛍のコンサート」(*)
11/17 第33話 恋の迷い道「好きだ!」
11/24 第34話 別れの予感「ハロウィンパーティーのたくらみ」
12/1 第35話 すれちがい「別れようってことなの?」

* 11/4はスマイルプリキュアが放送休止のため、朝8:30より代替で自主放送します。** 11/10分が、イベントのため、更新を11/17とさせて頂きます。


日程はあくまでも予定です。

ガールズアンドパンツアー 第5.5話 大洗メモリア~「紹介します」

第5.5話 大洗メモリア~「紹介します」


本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201211/article_12.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

アイカツ! 第6話サインに夢中!

アイドル活動5週目マイサイン

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201211/article_13.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

アイカツ! 第6話サインに夢中!

アイドル活動5週目マイサイン


 チームオーディションでファション雑誌「ニコポップレモン特別号」モデルに射止めたいちごちゃん&蘭ちゃん。雑誌編集長から読者プレゼント用の生写真にサインをオーダー。 でもいちごちゃんは自分のサインがないことに気付く。元はと言えば、転入したばかりのいちごちゃん&あおいちゃんに自分たちのサインを作るように言ってなかったジョニー先生のうっかりさん。その詫びにとそれを明日までの宿題とする。
 どんなサインにしようかといちごちゃん&あおいちゃんは経験豊富な蘭ちゃんに直談判。蘭ちゃんははじめ断ったが、自分が書いたサインがかっこいいと褒めてくれたいちごちゃんに参ったと付き合うことに。蘭ちゃんの厳しい指導の末、それぞれのサイン完成。
 翌日、ジョニー先生に鑑定。あおいのは一発OKだが、いちごちゃんのは書くのに時間かりすぎてはファンが待ちくたびれるとNG。いちごちゃんはデザインを変えるよりスピードアップを強化。特訓の成果をいちごちゃん実家に行われるいちごちゃん&あおいちゃんのサイン会で実践。サインを書くことに集中するいちごちゃんにファンはガッカリ。
それを見かねた蘭ちゃんがサインはファンへの愛を込めたメッセージだと諭す。
 数日後、ジョニー先生に言われてサインを書いてみた。ジョニーと話しながらサインしてたため、字がヨレヨレ(完了時間22秒)。でもジョニー先生はこれは傑作と太鼓判押す。そのご褒美として4枚のアイカツカードゲットしたとさ。



<今回の仕事>
1.ファション雑誌「ニコポップレモン特別号」撮影
そのときのコーディネート
いちごちゃん
トップス:01-03Nパススリーブレモンカラーボレロ
ボトムス:01-09Nラベンダーフリルスカート
フット:01-16Nイエロー編み上げブーツ

蘭ちゃん
トップス:01-36Nプッチがらシャイニングトップス
ボトムス:01-41Nベルト付きレザースカート
フット:01-47Rゴールドチェーングラディエータ―

バッチリ決まっている蘭ちゃんに引き替えいちごちゃんは緊張しすぎて顔引きつりっぱなし。
あおいちゃんに蘭Withいちご(例えるなら蘭がカレーでいちごはらっきょ)とダメ出しされた

2.星宮らいち企画「霧矢あおい姐さん&星宮いちごサイン会」
ファン達とふれあえるチャンスなのにいちごちゃんがサイン書きに一点集中してたため来てくれたファンをガッカリさせた。


<自主トレーニング>
・ベース
自分の名前を漢字・ひらがな・かたかな・ローマ字(筆記体)とそれぞれ書いてみる。
そこから気に入った文字式をチョイス
いちごちゃんは筆記体を書いたことがなかった(^^;)

・書き取り50回(+50回)
ベースを手で覚えさせる
蘭ちゃんのアイカツフォンに保存してあるアイカツカードに気を取られたら、書き取り50回追加された

・牽引トレーニング
手足胴それぞれにスプリングを付けてサインを書く
巨人の星かい・・・

・巨大サイン
書き上げたとしてもどこに飾るの

・速書
サインをスピーディにかき上げる。
22秒→10秒と徐々に縮まった


<オーディション>
内容:ステーショナリーイメージキャラクターオーディション
条件:スターライト学園生徒限定
参加者:星宮いちごちゃんほか数10名
合格:1名

・アイカツ!カードチョイス
いちごちゃん{%右矢印webry%}トップス、ボトムス、フットは今週のコーディネートを参照{%!?webry%}
アクセサリー:01-52Rジュエル付パープルリボン

・状況
ミスなし。

・結果
合格

 虹ノ橋ショッピングモール内にて虹色サインペンのPR
ホワイトボードにサインを書いた。
あおいちゃん&蘭がいちごちゃんの仕事ぶりに見守った。


<おまけ>
・あおいちゃんが飾った美月ポスター
ファーストアルバムの先着予約特典。
ネット通販で完売していると知りショック。地元のCDショップで予約票を出したら悲願かなったんだって
さぞはた迷惑だったことでしょ・・・(^^;)

・蘭ちゃんの私服姿
イメージカラーであるパープルを着用(ミニスカート以外)
あおいちゃん激写しまくってるし(ー▽ー;)

・蘭ちゃんが持ってきたおやつ
煮干し、枝わかめ、ちからこぶ煎餅
20:00以降は食べないと食にこだわっている。

・いちごちゃんあての荷物
いちごちゃん実家から蜜柑
弟らいちからの手紙添付。商店街のみんなが会いたいとのこと

・ジョニー先生
朝はライス(=米)
他の質問ではトップシークレット
アイドルマスター765プロ四条貴音と同じくらい謎だらけ


<今回のアイカツ格言>
サインは顔を上げて(By蘭ちゃん)
プレゼンター:星宮いちごちゃん、紫吹蘭ちゃん

<今回のコーディネート>
テーマ:エンジェリーシュガーでピュアさをアピール「アイスブルーフリルコーデ」
トップス:01-02Rアイスブルーフリルキャミソール
ボトムス:01-08Rアイスブルーフリルパニエ
フット:01-15Rアイスブルーシューズ


<挿入歌>
曲:アイドル活動!
作詞:uRy
作曲・編曲:田中秀和(MONACA)
歌:わかfromSTAR☆ANIS


<ゲスト>
編集:まつだ志織理
カメラマン:増元拓也
柚木奈々:杉浦菜保子
客A:木島隆一
客B:新井聡太
客C:山口恵


脚本:綾奈ゆにこ 絵コンテ:高柳哲司 演出:土屋康郎 作画監督:仲田美歩、長谷川亨雄 作画監督補佐:丸山修二
原画:20人 第2動画:アゼータ・ピクチャーズ、スタジオビクトリー、パイオニアプロダクション
動画チャック:高田和典 動画:2人、A.I、BEEP、CLC、RIC 色設定:立花歩
仕上:小池美歩、A.I、BEEP、トムス・フィト、CLC、RIC 制作進行:川口太詩
制作協力:アゼータ・ピクチャーズ アニメーション制作協力:テレコムアニメーションフィルム


 サイン作成とサインする意義。
 あおいちゃんのはひらがなベースでシンプルなの対していちごちゃんのはローマ字筆記体+イラスト多数。無茶無謀なことになんのそのといういちごちゃんの図太さは恐ろしい。
TVアニメ「ゆるゆり♪♪」“帰ってきた”4000枚に直筆サインしちゃいます!を6時間生放送で「ゆるゆり♪」で原作者なもり先生が当初予定してた4000枚(メインキャラクター1000×4)を2時間半弱(色づけ含んで)で書き上げたという驚異的スピードを記録。後にもう4000枚を追加し、最終的には5時間でノルマ達成。なもり先生のサイン色紙に書くスピードは神業と言うべきかもしれませんね。
 いちごちゃんとあおいちゃんにせがまれた蘭ちゃん、なんだかんだといいつつ友達思いなんだもんね。



<アイカツ!グッズ>
アイカツ!公式ファンブック (ちゃおムック)
小学館
2012-11-16
サンライズ

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by アイカツ!公式ファンブック (ちゃおムック) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



<次回>
第7話つぶやきにご用心

more...

ガールズアンドパンツアー 第5.5話 大洗メモリア~「紹介します」


(大洗メモリアー>鴨川メモリア(「輪廻のラグランジェ Season2 」 第0話)
 この話は総集編です。

<感想>
 今回は総集編で、西住みほが戦車道を選んだというか脅されてやることになった経緯・・ただそれだけです。

(前半)
第1話 戦車道を始めた理由
第2話 練習試合と紹介

通信手 武部沙織:料理が得意
結婚情報誌を隅々まで読む
砲手 五十鈴華:花が好き(藤)一日1回花をいける(第4話)

操縦手:冷泉麻子(第3話)
装幀手 秋山優花里(第3話)
(後半)
チーム紹介

カメさんチーム(生徒会3役)
あひるさんチーム
カバさんチーム
ウサギさんチーム

IV号戦車D型の紹介

練習試合の様子(第2話)
公式試合(第3話・第4話)
あんこう踊り

全国大会(第5話)


★11/18 ガールズアンドパンツアーイベント決定!大洗あんこう祭りにて開催!
場所:大洗マリンタワー前広場
あんこうさんチームの声優さん5名が大洗に来ます。
時間は13:00の予定だそうです。
パンフレット↓
http://www.town.oarai.lg.jp/manage/contents/upload/00101_20121109_0003.pdf
公式サイト告知↓
http://girls-und-panzer.jp/carnival.html


大洗リゾートアウトレットではそのあと
ガールズ&パンツァーの上映会・グッズ販売トークショーが行われます。

【ガールズ&パンツァー上映会・グッズ販売】
時間:12:00~16:00
場所:マーケットガーデン2階

【トークショー】
時間:15:00~16:00
場所:マーケットガーデン イベントひろば ※雨天時、マーケットガーデン2階

http://www.oarai-outlet.com/public/eventnews.php

<演出>
水島努

<脚本>
吉田玲子



<提供>
嫁コレ
バンダイビジュアル
ランティス
メディアファクトリー

メディアファクトリー

more...

好きっていいなよ。 第6話「どうして…」~まちぶせ~

第6話「どうして…」

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201211/article_11.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

好きっていいなよ。 第6話「どうして…」~まちぶせ~

今日もスーパーニヤニヤタイムの始まりだ!


<内容と感想>
 北川めぐみは、モデルさんだ。
 大和とのおあそびは、日程が合わないためパスになった。それは、めいが、バレンタインプレゼントのためにお菓子を焼いてあげることだった。
 中西くんにも彼女ができたようだ。
 北川めぐみが、めいの高校に転校してきたようだ。そのめぐみさんは大和くんを誘ったようだが、大和は、外見しか見ない人は付き合わないということで、ふったのだ。
 北川めぐみと大和がモデルとして出演するようだ。しかしめいは、なんとか自作クッキーを焼いて振り向かせようとした。
 そして、大和とめぐみは撮影を開始した・・。それをみていためいは絶句した。
 ここにはハッピーな空気が流れている焦り・劣等感・孤独・・。あたしはなんでこんなこと考えているんだろう・・このまま大和が遠くいっちゃいそうなんて・・どうして・・。

<原作>
好きっていいなよ。(「KCデザート」コミックス)
第3巻 第11話 84-104ページ
第12話 133-156ページ
の内容を参考に構成

*原作通りではなく、拾って物語をつなげた感じでした。

<参考>
・ママレードボーイ 第27話 恋の不安「この幸せはいつまで続くの?」
佐久間すずが登場する話。このすずは、北川めぐみと同じモデルでした。
・ママレードボーイ 第30話 ライバル「ゆー、大好きよ」
遊のCMデビューした時の話です。
・ハートキャッチプリキュア! 第36話 みんなが主役!わたしたちのステージです! 
北川めぐみのキャラは、本編中の池田彩(本人役)に似ていました。

<この回のまとめ>
*今回も、考える問題として各自考察することにしましょう

(1)大和のことを呼び捨てできない理由とは何だったんでしょうか?いままでのめいの行動について述べてみてください。


(2)北川めぐみさんの行動に大和はどのように思ったんでしょうか?

(3)めいが作ったクッキーは誰のために作っているのでしょうか?その心境とは

(4)北川めぐみさんは大和くんのどこが気に入ったんでしょうか?

(5)「どうして」というサブタイトルですが、サブタイトルにつづいてめいがおもったことを次のように書いてみましょう。

どうして大和は(                   )
それは、(                      )
北川めぐみが大和と一緒に撮影しているところをみたら(             )

(解答例)

(1)大和のことを呼び捨てできない理由とは何だったんでしょうか?いままでのめいの行動について述べてみてください。
 
 めいが大和のことをまだ警戒しているようです。本当のめいのことが好きなのかということを模索しており、まだ名前では呼びにくいというだと思われます。また彼氏と呼べるのかも分からない状態であると考えられます。

(2)北川めぐみさんの行動に大和はどのように思ったんでしょうか?

 上辺だけおよび外観だけで判断することはやめて欲しい。なれなれしく、しつこい女だと思われます。

(3)めいが作ったクッキーは誰のために作っているのでしょうか?その心境とはどんなことでしたか?
 大和のためにクッキーを作っています。めいは大和くんに気に入れれるようになるためで、本当に私の愛の形が受け入れられるかどうかもわからないまま、とりあえずやってみようという事かもしれません。


(4)北川めぐみさんは大和くんのどこが気に入ったんでしょうか?
 美形である。かっこいい。優しそう。容姿そのものである。


(5)「どうして」というサブタイトルですが、サブタイトルにつづいてめいがおもったことを次のように書いてみましょう。

どうして大和は(北川めぐみさんと一緒に雑誌の撮影をする事になり、北川めぐみさんに傾いてしまったのだろうか)
それは、(大和くんのために、お菓子を焼いて、プレゼントしようと思い、私の好意を受け取って欲しいからである。)
北川めぐみが大和と一緒に撮影しているところをみたら(振られてしまうのではないかとおもった。孤独になったり劣等感や自分のしていることが全部ダメになってしまうということを警戒しているのだ。)


今日のサブタイトル曲:選者 しるばにあ>
まちぶせ/三木聖子(1976年)石川ひとみ(1981年:カバー)荒井由実(1995年:作曲者)
発売元:NAVレコード(N-3:三木聖子 7A0071:石川ひとみ)

三木聖子版 

石川ひとみ版

おまけ:豊崎愛生版(オオカミさんと七人の仲間たちカバーアルバム「オトギソングス」に収録)


 めいは、北川めぐみが大和にくっついてしまい、悔やんでいました。しかし、めいは、バレンタインのためのチョコレートクッキーで大和を振り向かせて見せるというシチュエーションというのを思い出して、この歌にたどり着きました。
 めいがクッキー持って待ちぶせ・・エンドの次回のものと似ていますなあ・・。
 この「まちぶせ」ですが、元々は、三木聖子さんが歌ったんですが、石川ひとみさんが歌ってこの曲の知名度が高くなったようです。


<キスシーン>
なし

<演出>
園田雅裕

<脚本>
横手美智子

<次回>
めい:大和がモデルデビューして何故か不安・・こんなんじゃダメですね!明るく明るく!ヤッホー超うれしいなあ!ああ・・よけいかなしくなっちゃいました。
大和:めい!辛い時はおれを抱っこしていいニャ!

<提供>
キングレコード
講談社


more...

スマイルプリキュア! 第38話ハッスルなお!プリキュアがコドモニナ~ル!?

(プリキュアシリーズ通算 427話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201211/article_10.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。
FC2カウンター
最新記事
プロフィール

しるばにあ

Author:しるばにあ
(お知らせ)
今までウェブリブログにて、運用を行ってきましたが、運営元が2019/6/5より
リニューアルし、仕様が変更になるため、仮運用をしております。過去のブログ記事を移行いたしましたので、同じ記事を掲載しております。
今後の運用については、後日ブログにて連絡いたします。


しるばにあのぶろぐへようこそ
今はまっているアニメやいろいろな事について語り合うブログです。
なお本記事はアニメの内容(ネタバレ)を含んでおります。
放送終了後にご覧頂く事を推奨いたします。

最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード