fc2ブログ

ドキドキ!プリキュア 第7話(最終回!?) キュアソード!最後の戦い!

(本当は最終回ではありません(^^;)
3/19 イ○ンモール盛岡のプリキュアグッズ調査結果を更新しました。

キュアソード!最後の戦い!ー>ほしな歌唄!最後の戦い!(しゅごキャラ! 第42話のサブタイトル)


プリキュアどっきどき 第7話 ギリギリの戦い!さらばプリキュア!」

本日は、旅行先である岩手県北上市にて視聴しました。

(プリキュアシリーズ通算 444話)


<プリカツ!(プリキュアカツドウ!) 第7話>
有栖川おとめ:わたしの熱いプリキュアカツドウ!プリカツ!・・始まります!
有栖川おとめ:蘭ちゃん。ラブユーですう。
紫吹蘭:今日もプリキュアのアフレコいくぞ
有栖川おとめ:わたしも歌で頑張っているよ。主題歌CD発売したし、イベントで、たくさん公開するよ。
霧矢あおい:いそがしそうだねおとめちゃん。
有栖川おとめ:ラブユー。はい。がんばってラブパワー振りまきます。
霧矢あおい:がんばってね。
星宮いちご:おとめちゃん。そういえばHappy Go Lucky ドキドキプリキュアっていう曲は、おとめちゃんがうたっているんだよね。
有栖川おとめ:そうですよ。いちごちゃんラブユー!
星宮いちご:でも、実際のアイカツでは、れみちゃんだよね。
有栖川おとめ:そうらしいけど、声がにてるから間違えちゃうんですよ。
(一方、ガールズアンドパンツアーの人たちはある場所にいた)
西住みほ:今日は、春なので岩手に来ています。
秋山優花里:西住殿。今日は、どんな目的で・・。
西住みほ:目的は、キュアロゼッタとガールズアンドパンツアーの販促です。
秋山優花里:でもガールズアンドパンツアーは岩手ではBS11しか見られないんじゃ・・。
西住みほ:でも全国的に需要はあるでしょ。この盛岡にもアニメイトがあるか販促できますよ。



<感想>
 前回、プリキュアたちがベールによって消えた・・ただそれだけです。

マナは、起きた・・。行ったそこは、砂丘だった。まこぴー・妖精たちがいない・・。
トランプ王国がキングジコチューによって占拠されていたのだ。(詳細は後述)
そこに現れたのは、キングジコチューだ!

なんなのよ・・胸の奥がジリジリ言っている・・。
そこに、真琴がいた。
いまはキングジコチューは襲ってこないようだ。

っていうか、ふたりはプリキュアと展開が同じだな・・。

あたしの名前はキュアソード・・トランプ王国の最後の戦士だ。

やっぱりトランプ王国の住人じゃん!

いっぽう妖精たちは、荒れたトランプ王国をさまよっていた。
トランプ王国に追い返されたようだ。

一刻もはやくここから離れないといけない・・。
ダビイが出てきた・。プリキュアたちと合流するのが先だと言った。

そこでみたのは、王女さまの宮殿だ・・。
向かう、シャルルたち。

トランプ王国は、真琴が生まれたところで、ずっと平和な国だった。
キュアソードはアンジュ王女さまのところでずっと暮らしていたのだ。

なるほど、キュアソードは、元はアンジュ王女のところにいたのだ。

アンジュ王女と平和に、暮らしていたが・・。
そんなある日・・キングジコチューの手先がトランプ王国に襲ってきたのだ。

そこで王女さまは、戦陣をきって戦ったのだ。
キュアソードも戦った(第1話参照)

王女さまが、キングジコチューと戦い、キングジコチューを倒したが、
宮殿で身を隠していた。キングジコチューは影で生きていたのだ

っていうか、展開がやや早いか・・。

王女「伝説の戦士プリキュアをさがして・・。」といったら・・王女がマーモに
やられそうになっていた。キュアソードが助けた・・。

希望を捨てない限り・・王女が鏡の中にいる・・ベールが狙撃したが、
鏡の中で、王女さまと離れてしまった。

王女さまあ~
っていうか、これって主役相田マナじゃなくてずっと剣先真琴じゃないか。

王女さまとはぐれて、あなた達の世界に迷い混んでいた。
うたいつづけてくれたら、あの方に気づいてくれると思っていたが、無理だった。

そしたら、4人で探していればいいじゃんとマナはいった。
しかし、マーモたちは、ジャネジーをあつめてキングジコチューを目覚めるというのが目的だ。

そこで封印をしなけいけないというのがプリキュアの使命だ。
といっているそばから、敵が出てきた・・。

念のため確かめておくかとベールが襲来することにするようだ。

そこでみたのは、カエルジコチューだ。
逃げるマナたち・・。
トランプ王国の住人がジコチューになってしまったのだ。
橋を飛び越え。真琴が失敗したが、マナが助けた。

トランプ王国に平和を取り戻してみせる・・一人でやってみせる・・。

だから、中の人(宮本佳那子)は主役だといいたいんだろ!

友達を助けるなんて理由が必要なのか?
と、真琴はあのことを悟った・・。(またまた第1話参照)

助かった。
おたがいに譲らないジコチュー。争いがとまらなかった。

ジコチューは自己中心だからな・・。

もとの世界に戻るには、
宮殿にある魔法の鏡をくぐることだ。

そこでみたのは、荒れ果てた、王国・
「おそかったな・・」
魔法の鏡の前で、ベールが待っていたのだ。

一線交えようと早速襲来だ。
「やってみなければ分からない」
と言ったそばから、ベールが鏡を壊した・・。

なんか青の祓魔師みたいな話だな・・。

これで戻れないとベール・・。
プリキュア絶体絶命のピーンチ!

マナは笑った。私たちは、あなたの力を知っている・・
それは、世界を行き来できることだ。
証拠もあるぞ・・と突きつけた
それならば、
送り届けてついていけばいいと言った。

あなた達の世界に戻りましょう・・
とシャルルたちが登場・・

平和が来るまで戦い続ける
といって変身した。

プリキュア!ラブリンク。

ベールは強かった・・。
太刀打ちができなかったが、4人の技を全部出しきって、
ベールを倒した・・

魔法の鏡は生きていた・・。
かならず帰ってくる・・とっさに飛び乗り消えた・・
ベール時すでに遅し・・。逃げられた・・。
ベール「くっそー」

元の世界に戻った。また一緒に帰る道を見つけよう・・
トランプ王国を取り戻すためにも・・おねがいみんなの力を貸して・・
一緒に頑張ろう・・。


なんか、青の祓魔師と話が酷似しているし、主役は、生天目仁美じゃなくて宮本佳那子だし、もうめちゃくちゃ・・。


<今日の主役>
剣先真琴<やっぱりトランプ王国の住人だったんだ!>(宮本佳那子)


<変身パターンと時間>
相田マナ・菱川六花・四葉ありす・剣先真琴(一斉)ー>プリキュア 1分11秒
(本編 21:00->22:11)



<決めわざ>
ロゼッタウオールー>ホーリーソードー>ツインクルダイヤモンドー>マイスイートハート 45秒
(本編 23:09->23:54)



<気づき事項>
・ベールが、鏡なくたって行き来できればいいじゃんと相田マナが言っていましたが、そう簡単にたどり着けるはずがありません。というか、そんなの無理に決まっているじゃん!
・「俺のジャネジーをそう簡単に奪うとは・・」といったベールですが、3幹部は、貪欲・傲慢・倦怠のそれぞれの集合体なんだね・・ふーん。
・マーモが王女にささやいて、反応していたようですが、キングジコチューと王女が関係あるということではないでしょうか。と言うことは、王女もジコチューになる可能性があるんだね。ふーん。王女も元はジコチューだったりして・・。えー
・カエルですが、自分のことしか考えていないから、バラバラなのは当然だな。
・妖精では、ダビィがお局なんだね・・ふーん。
・王女の容姿から判断すると、マナたちと同い年だと思われます。


<参考>
・青の祓魔師
 戦いの書き方・ベールの言い方と容姿がダークな感じでした。これを例えるとやはり、青の祓魔師と酷似しているのではないかと・・
・ふたりはプリキュアスプラッシュスター
変わり果てたトランプ王国=変わり果てた7つの泉。だから、ふたりはプリキュアスプラッシュスターと同じだなこれ。



<エンドカード>
エンドカード:キュアソード

<今週の決着>
2分15秒
(本編 22:18ー24:33)


<ジコチューの召喚>
カエル

<対決キャラ>
ベール

<演出>
三塚雅人

<脚本>
山口亮太

<番組提供会社>
1バンダイ
2アキレス
3講談社
4サンスター文具
5マクドナルド


<グッズ販促状況:3/12現在の在庫数概算と販売金額>
イ○ンモール つくば店(プレオープン(3/12-14))
・コミューン(2980円)100個(オープン記念セール:WAON支払い300WAONプレゼント実施中)
・コミューンDX(5980円):15個
・キュアドールキュアハート(980円):10個(オープン記念セール)
・キュアドールキュアソード(980円:10個(オープン記念セール)
・キュアドールキュアロゼッタ(980円):10個(オープン記念セール)
・キュアドールダイヤモンド(980円):10個(オープン記念セール)
・なりきりドキドキプリキュアコスチューム(4980円):10個(オープン記念セール)
*イ○ンモール つくば店は3/15グランドオープンしました。3/12プレオープン時(20:00)の数量となります。
イ○ン 盛岡店(3/18調査)
・コミューン(3980円)25個(WAON支払い300WAONプレゼント実施中)
・コミューンDX(5980円):0個
・キュアドールキュアハート(1280円):3個
・キュアドールキュアソード(1280円):2個
・キュアドールキュアロゼッタ(1280円):0個
・キュアドールダイヤモンド(1280円):0個
・なりきりドキドキプリキュアコスチューム(5980円):3個(キュアソードのみ)
(スマイルプリキュア関連)
・デコルデコール(2000円):8個
・ハートフルメーカー(2000円):5個
・ロイヤルクロック(1500円) 8個
*イ○ンモール盛岡にて調査。スマイルプリキュアのグッズが多数残っていました。
しかも、ロイヤルクロックのほうが高い玩具のくせに、デコルデコールよりも安いです。ちなみにキュアサニーのコスチュームも売っていました。(価格未確認)


<次回>
第8話 きゅぴらっぱ~!ふしぎ赤ちゃん誕生!

 アイちゃんは「まこぴーがいいんだ。」と言うことは、次期王女なんだね。ふーん。
っていうか、アイちゃんは、アンジュ王女の愛の集合体なんだねふーん。
 と言うことは、スマイルプリキュアのキャンディも次期王女だったという事実に酷似しているだなこれ!

<今週のマーベラス!>
なし

<本日の地元テレビ局>
岩手県(岩手朝日テレビ:IAT)にて視聴

<8年前のプリキュアは・・>
ふたりはプリキュアSplash Star 第8話 大好き!みのりと二人のお姉ちゃん

(プリキュアシリーズ 通算 104話)

 咲の妹を泣かせてしまった話・・。みのりが泣いてしまったことに、咲は、どうしようもなかったようです。新キャラモエルンバが登場しましたね。

(対決キャラ)
モエルンバ(ウザイナー:遊具)


(変身パターンと時間)
日向咲・美翔舞=>プリキュア 1分02秒
(本編 86:40ー87:42)


(決め技)
キュアブルーム・キュアイーグレット:ツインストリームスプラッシュ  36秒
(本編 91:14ー91:50)

(戦闘時間:終了)
4分10秒
(本編 87:43ー91:53)


(脚本)清水東
(演出)大塚隆史

(収録巻数)Vol1 DISCー2(中身上はVol2と表示されます)

<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
403話分を掲載済み(終了まで41話分)

more...

ママレード・ボーイ 第52話 月夜の決心「遊、離れるなんて…イヤ!」 ~卒業~【Graduation

視聴ポイント:「三輪さんが光希と茗子にした恩返しとは・・」


<内容と感想>
動画はこちら↓
http://www.gogoanime.com/marmalade-boy-episode-52

 光希の家・・。「茗子聞いて・・アメリカに留学するの。私にはひとことも言ってくれなかったの」と交換日記に書いた。

遊の留学記念パーティは進んでいた・・。
遊は私ってそんな存在だったのか?と光希は、悟った。

そりゃあ驚くだろうな。

遊が、光希の部屋に入る「別に隠していたわけじゃない・・話しずらかったんだ。」
と弁解、しかし、光希は
「簡単に会えるのはむずかしいよ・・絶対にいや!そんなのしんじられない・・。」
と断固拒否! しかし、遊は、
「建築家になるためには、行くしかないんだ・・」
光希は、
「でも、留学しなくてもいいんじゃないか・・。わたしの気持ちなんて考えてくれていないのではないか」と言った。

まあ、正論かもしれないが、目的が建築家目指すんだったらわざわざ海外まで留学することは通常ありえないかもしれないですね。でも、これがなかったら話が繋がらなくなるのが、このアニメのいいところ・・。

光希は泣いた・・。遊なんか大嫌い・・出てってよ!と遊を部屋から追い返した。

マイケルが、デザートを持ってきたが、光希は食べなかった。
遊の部屋・・。光希とけんかでもしたのかと聞いたが、答えなかった。

なんか言えよ!

朝、学校・・。
今日は卒業式だ。プロム(ダンスパーティ)があるのだ。
卒業生に誘われればいけるようだ。

卒業式前・・。先輩たちに会えなくなるのは寂しい。
三輪さんは、卒業後大学へ行くようだ。
大学はエスカレーター式なのだ。

生徒会長だが、銀太が立候補すれば?といったが
遊もいいねといった途端に光希が席を立った。

あそこまでいわれたらな・・そうなるだろうな。

三輪さんが声をかけた。
頼みたいことがあると言った。プロムのパートナーになってくれということだった。
女の子ならいっぱいいるが、当たり障りがなかったから選んだ。

っていうか狙われやすいんだろ!

遊なんて・・
どうでもいいわと言いたかったんだろ!

そして、光希は、「私(プロム)行きます」と承諾・・。

卒業式は進んでいった。三輪さんが答辞を述べた。
式終了後・・。遊・銀太が寝っちゃったといった途端に、三輪さんに女の子が寄ってきた。

「5:30に迎えに来る」といって三輪さんが去った。
そのプロムに行くドレスを茗子が用意することになったようだ。

このドレスは父が買ったものだった。

肝心の遊とはどうするのか?ろくに聴いていないのだ。
遊の顔見ると裏切られたので素直になれないのだ。
茗子は、今夜たのしんで遊のことはあとにしようということを光希に話した。

茗子・・オトナじゃーん!

光希が着替えた・・ドレスに着替えて・・。
爪を磨いてマニキュア塗った。(シャインネイル使用)

このシャインネイルって販促グッズだったんですね(後述)

男の人達は待っていた。
そして・・、今宵のヒロインの登場です!

ドレスを着た光希・・
みんなうっとりしていた。

うわーーーーーーーーーーーーーーーーー綺麗すぎる
っていうか、今回の作画監督。プリキュアシリーズの河野宏之です。

きれいだよ光希!
いいよ・・見違えちゃったよ・・
孫の衣装だな・・褒めてくれたっていいのにと悔しがっていた。

っていうか、もう光希を襲ってやっちゃえよ!

三輪さんを待っていた・・。とそのとき・・みんなで玄関へ・・
コケた・・。

光希が登場!三輪さんが連れて行った。
遊は、黙っていた。

あいかわらず賑やかな両親だね・・と歩いて行った。

プロムがやっていた。古舘くんノリノリだ。

これって卒業記念パーティーだったんですね。

三輪さんと光希は踊っている。遊がきたら楽しかったけどと考えていた。
飲み物を持ってくるので待っているようにと三輪さんはあるたくらみをしたのだ。

三輪さんは、秋月をものにできなかったのが、心残りだった。名村先生がいなかったらものにできた。名村は、自分の気持ちをぎせいにしたのだ。相手(茗子)の幸せを思う気持ちが絆を強くしたのだ。

光希自分のことばかり考えていたのだ。遊の夢をだめにしようとしていたことを悟った。遊はわたしだけを見つめていた・
三輪さんとのダンスが終わった・・。
君のパートナーは・・
遊だ・・。

そして、アメリカ・・行っていいよ。旅行・・一緒に連れてってくれなきゃいやだ・・。と言って踊った。

 三輪さんに誘われた卒業記念パーティー・・それは、三輪さんからの助言だったかもしれません。遊がアメリカに行くことは、茗子と名村先生の気持ちと同じなんだということを教えてくれました。そして、最後には、遊との絆を強くする手段として、遊と一緒にいるというお膳立てをしてくれたようです。でも、光希のドレス・・これって夢色パティシエールだなこれ・・。


<この話のまとめ>
「三輪さんが光希と茗子にした恩返しとは・・」

 名村先生と婚約した茗子を諦めた。光希と一緒に踊って、遊に相手を譲った」

 卒業パーティでの舞踏会に誘われた光希。そして名村先生と婚約した茗子・・。それぞれ三輪さんが恩返しをしようとしていました。やはり未練は残りますが、これでやっと二人から卒業できたようです。しかし、光希は、遊が留学することに一時は反対しますが、これも夢のためだということをなんとか理解できたようです。

<今日の主役>
三輪悟史(太田真一郎)

<キスシーン>
なし



<挿入歌>
本編中のクレジット:「ママレード・ボーイ 幾つもの出会いを重ねながら」
「ママレード・ボーイ ママレード・フェイス!」 より

【流れた曲】
夢のおはなし/水島康宏 1分39秒
(本編 20:37-22:12)

<収録アルバム>
・枯れ葉色のクレッシェンド(APDM-5016:廃盤) エンディングテーマカップリング曲
・ママレード・ボーイ Vol.5 ママレード・フェイス![ヴォーカルアルバムⅡ](APCM-5057:廃盤) 3曲目に収録
・ママレード・ボーイ全曲集(COCX-32230~1)ディスク2-5曲目に収録

<原作>
アニメオリジナルストーリー



<気づき事項>
・シャインネイルはグッズで発売したものです。
http://twitpic.com/c1urul

<参考>
・夢色パティシエール resette 19 ハッピーバレンタイン
 天野いちごがドレス姿で踊っているところが似ていました。(曲は「くるみ割り人形」だけどね)


<シチュエーション>
・光希の心の変化
留学なんて聞いてないー>顔も見たくないわー>でも夢に向かって頑張っているんだー>応援してあげるわ。行ってきていいよ。旅行行ってくれなきゃイヤ!



<演出>
岡 佳広

<脚本>
影山由美



<次回>
光希は、ついに遊と約束し、たふたりっきりの旅行に行った。美味しいものを食べ、写真を撮るなどして素敵な思い出を作っていた。しかし、突如あのお邪魔虫が現れパニックに・・その人とは・・マイry


次回 ママレード・ボーイ 第53話 思い出作り「何が起こっても後悔しない」

 二人っきりの旅行ができるのか?! 光希!

次回 旅行~travel~にご期待ください!婚前旅行だろこれ!
次回のために岩崎良美さんのどきどき旅行をどうぞ


<放送日>
朝日放送(テレビ朝日系列全国放送) 1995/3/19(本放送)
キッズステーション 2007/5/31 (最後の帯放送)
フジテレビTWO 2012/6/2


超速変形ジャイロゼッター 第23話 「イレイザー軍団登場!」~デスペラード-ならず者-~



<感想>
 ゼノンから送り込んだ切り札。それはイレイザー軍団・・ってイレイザー01と違って3人だったようです。でも、相当強かったようですが、なんとか倒したようです。ところで、記念日ってあまり大したことはなかったいべんとだなこれ・・要は、家族一緒に食事をする日・・ただそれだけです。



<今日のマッチのサブタイトル曲>
デスペラード-ならず者-(1991年)37枚目のシングル
(動画掲載なし)

<脚本>
竹内利光

<演出>
北川正人

<番組提供会社>
スクウェア・エニックス
松竹
バンダイ
最強ジャンプ
マクドナルド
Sonymusic

more...

ビッドレッド・オペレーション 第9話「晴れときどきふわふわ」

第9話「晴れときどきふわふわ」

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201303/article_7.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

ドキドキプリキュア! 第6話ビックリ!私のお家にまこぴーがくる!?

(プリキュアシリーズ通算 443話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201303/article_10.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

ふしぎ遊戯 第五十一章託された希望

青龍の最後の願いで世界が破滅へと向かおうとした時、美朱の身に異変が{%!?webry%}

―美朱、私たちの世界を・・・みんなを護って―(By唯)

<オンエア当初>
1996年3月21日(木)


 生死の間で美朱は唯に会う。


―この世界を救って欲しい―


 翼宿は心宿と対峙するんだけど、鬼宿と同様朱雀の力を失った状態でやられてばかり。
青龍の最後の願いで自分は天帝となったと確信する心宿。




翼宿;なあ~あとで~異国の酒でも一杯やるかぁ~?
井宿:楽しみなのだ


―心宿が本当に天帝になったなら、敵うわけがない。だけど何もしないで死ぬより戦って死んだほうがマシ―
2人とも捨て身の攻撃に出る{%雷webry%}


んんッ美朱がなんか言ってる{%びっくり2webry%}



四宮の天と四方の地・・・
まさか{%びっくり2webry%}




深き法と信と善を以て南方守護の「朱雀」御身に告げたまわく我今是の言葉を成す
七宿(しちしゅく)より地に現ずは御身の渇仰(かつごう)す衆生(しゅじょう)の為の故
此に於いて諸々の悪を滅し
其の神力で我等を救護すべし


右腕{%右矢印webry%}翼
左胸元{%右矢印webry%}柳
左掌{%右矢印webry%}軫
左足甲{%右矢印webry%}張
右膝{%右矢印webry%}井
左首{%右矢印webry%}星
額{%右矢印webry%}鬼
朱雀七星士の証が美朱の身体の所々に赤く光る
唯願わくは之を聞け
天より我がもとへ降り立ち給え

美朱の身体から光る赤い光が上空に立ち上る

唯、青龍に喰われるのをわかってて美朱に最後を託したんだね。
新宿の真っ暗な空から・・・




















朱雀降臨{%!?webry%}

2匹の神獣が激突している中逃げまとう人々。
美朱兄奎介とその悪友哲也は最後まで見届けるとこの場に残る。
朱雀が降りてくるのを待つ美朱。
大変~心宿が不意打ちかけようと



烈火神焔
朱雀を呼び出せたってことは翼宿たちの能力も復活


われは朱雀星君なり
我を呼び出した巫女はそなたか?
ではそなたの願いを叶えよう。
我と交わり我の神通力を三度だけ使うがいい

朱雀と契約を交わした美朱は早速一つ目の願い







開神








―今すぐ唯ちゃんを・・・あたしの親友を返して!!―
青龍の体から唯が生まれた姿で出てきた{%びっくり2webry%}
美朱の声に唯は目を開ける。

美朱:もう大丈夫・・・唯ちゃん帰ってきたんだよ・・・ここに。あたしたちの世界へ
唯:本当だ・・・あったかいよ・・・昔のまんまだね・・・あんたの声。
美朱の声に唯は安らかな表情。
唯:怒られるな・・・わたし
美朱:あとで・・・あとでいっぱい叱ることがあるからね。覚悟しといてよ
唯:しょーがないなあ・・・怒られてやるか・・・

唯、美朱の友情で無事帰還{%!?webry%}
舞い降りる唯を哲也がキャッチ{%びっくり2webry%}
哲也、サングラス外すといい男~{%ハート4webry%}




 美朱の背中に亀裂{%びっくり2webry%}
美朱は朱雀に負けたくないと心のなかで抗っている。
朱雀に喰われる意味を実感{%!?webry%}
翼宿&井宿は美朱の体調を気遣うが心宿の気功にふっ飛ばされる{%びっくり1webry%}

心宿:その娘が完全に食われてしまう前に3人とも仲間のところに逝かせてやろう
念動力で屋上看板を真っ二つにし美朱の頭上に落下{%!?webry%}
このままだと美朱が下敷きに・・・











んんッ止まった{%びっくり2webry%}
これはいったい{%はてなwebry%}


まったく~あんたたちだけじゃ頼りないわ
屋上看板を片手で
ってまさか









ななななななななななななーーーーーーーーーーーーーーーーーんと{%びっくり2webry%}


柳宿がこの世界に来ちゃったよ\(≧∀≦)/
この世界に来たの柳宿だけじゃないんだよ
鉄砲のような速さで飛んでくる車を防いだのは・・・





















また逢えたな美朱

星宿キターーーーーーーーーー(≧∀≦)ーーーーーーーーーーーー!!

井宿の懐にいたたまが何やら上機嫌{%ネコwebry%}
その先は・・・













いいこにしてたかたま
軫宿{%!?webry%}

お久しぶりで~す
張宿{%!?webry%}
死んでいった仲間が駆けつけてきてくれるなんて夢にも思わなかったわ
はッ喜んでいる場合じゃない{%びっくり2webry%}
鬼宿の意識がまだ・・・















美朱と鬼宿ふたりのけっこん式やで~ばい翼宿
っておいッ(°□°;)
ウエディングべルの鐘がなる教会で星宿たちが2人をお祝い。


星宿{%右矢印webry%}ブラックスーツ
翼宿{%右矢印webry%}ブラックスーツ
井宿{%右矢印webry%}袴
軫宿{%右矢印webry%}袴
張宿{%右矢印webry%}ブラックスーツ、蝶ネクタイ、ボトムスは五分丈ズボン
柳宿{%右矢印webry%}礼装(レッド)
鬼宿が出てきたよ
奎介に着付けしてもらったホワイトタキシード
決まってる~{%音符webry%}

翼宿、鬼宿をオバケちゃんと呼んじゃダメよ(^^;)
星宿たちの他に

奎介
哲也
鬼宿一家
結蓮ちゃん、ピンクのワンピース着てかわいい(^0^)
忠栄くん、
兄に似て金管理きっちりだね{%キラキラwebry%}
あら、柳宿が連れてきた少女って
妹康琳ちゃん{%リボンwebry%}

鬼宿:さっすが本物の女の子。そこらのオカマとは・・・
柳宿、馬鹿にされたと鬼宿に鉄拳喰らわす。
鬼宿、柳宿だって乙女心があるってこと忘れないで(^^;)
星宿、写真撮ろうと急かしてるけどどーして{%はてなwebry%}
鳳綺さんに頼まれた{%びっくり1webry%}
本当は自分の容姿を見せたかったんじゃ・・・(^^;)
ちなみに鳳綺は今ご懐妊で軫宿の話じゃ生まれてくるのはふた月後なんだって
さてと鬼宿は今どこにいるかというと・・・














噴水広場で父久淵と話していた{%虹webry%}
自分の息子が巫女を護る宿命を背負わされていることを今でも誇りに思っていると。
鬼宿の小さい頃、額に出る朱雀七星の証「鬼」が気に入らなくてみんなによくいじめられたのは奎宿からの話で実証済み{%ペンwebry%}
※詳しくは第四十二章を参照{%!?webry%}

久淵:お前もやがて親となった時わかると思う
何が{%はてなwebry%}





―自分の子が褒められるのはどんなに嬉しいか自分とは比べ物にならないほどにな―
えッ、周りにあるものがどんどん消えていく/(°□°;)/
向こうから誰かが呼んでる
誰だろう{%はてなwebry%}












鬼宿ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!











鬼宿ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
美朱が呼んでる{%電球webry%}
鬼宿、こ~しちゃいられないよ{%びっくり2webry%}


―その娘のところへ戻りなさい―
父親&弟達が鬼宿を現実へ戻させる


 美朱たちは心宿の猛攻に防いでいるとこ。
柳宿たちが来てくれて嬉いけど迂闊に手出しできない状況




心宿ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!


鬼宿キターーーーーーーーーーーーー\(≧∀≦)/ーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
鬼宿{%火webry%}心宿再バトルのゴング
最終決戦の行方は
次回に続く{%!?webry%}





<文庫コミックス>
第8巻P5~P31


<原作との相違>
・鬼宿の意識の中
小さい頃額に出てくる字の意味を父親から聞かされた


<ゲスト>
久淵:長克己
忠栄:亀井芳子
結蓮:岡村明美


脚本:吉村元希 絵コンテ・演出:亀垣一 作画監督:本橋秀之
原画:9人、スタジオZ5 色指定:いわみみか 
動画チェック:児玉八重子 
動画:スタジオぴえろ作画室、スタジオぴえろ福岡分室、スタジオシータ、ドラゴンプロダクション、鈴木まゆみ
仕上検査:上原由紀子、清水佳子、村崎泉 
仕上:スタジオぴえろ福岡分室、スタジオぐりふぉん、A.I.C、、スタジオまんぼう、楚谷動画、福島友子、滝口佳子 
制作進行:小澤一由、高橋誠 文芸進行:水越保、森島さくら


 青龍の3つ目の願いが心宿のためではなく世界を救って欲しいと美朱に託した。
奇蹟が起きたのは朱雀降臨だけでなく柳宿、星宿、軫宿、張宿カムバック、鬼宿復活と大出血サ~ビス(^0^)
 鬼宿の意識の中での鬼宿達。柳宿の礼服姿明らかに宝塚ジェンヌだわ(^0^)星宿のナルシストも翼宿のおふざけも相変わらず。美朱のウエディング姿が見れなかったのがちょっぴり残念。
 美朱たちは果たして世界を救うことができるかな。心宿との最終決戦はクライマックスに突入{%!?webry%}


<次回>
第五十二章いとおしい人のために

ドキドキ!プリキュア 第6話 ササッとふわっと相田マナにおまかせ

3/11 11:00 気づき事項および時間を修正しました。
3/11 18:30  ドキドキプリキュアグッズ販促状況(3/11現在)在庫数を更新しました。
なお、次回のグッズ販促調査は、3/15オープンするイオンモールつくばにて行う予定です。


ササッとふわっと相田マナにおまかせー>さくっとふわっとスウにおまかせ(しゅごキャラ! 第3話のサブタイトル)


プリキュアどっきどき 第6話「ビックリ!私のお家にまこぴーがくる!?」

イベントのため、ABC朝日放送で録画し、東海道新幹線のぞみ号にて視聴、レビューしました。なお受信状態が悪いため。後日更新版をアップする予定です。=>3/11 11:00に修正しました。

(プリキュアシリーズ通算 443話)


<プリカツ!(プリキュアカツドウ!) 第6話>
西住みほ:わたしの熱いプリキュアカツドウ!プリカツ!・・始まります!
西住みほ:今日は、関西へ出張したんだ。プリキュアグッズを売るために・・
ダージリン:あら、いい度胸ね。ドキドキプリキュア!のグッズ売れてるみたいだね。
西住みほ:まあ、まだ始まったばかりですから・・
ダージリン:同じダージリンのお茶を飲んでいるみたいじゃない
西住みほ:たまたまですよ。プリキュアにはお茶が似合いますから。
ダージリン:じゃあ、今日のドキドキプリキュア!みようかしら・・せいぜいキュアソードに嫌われないようにしたいものですね。
西住みほ:キュアソードは、やっぱりとっつきにくいキャラなのはわかっているけど。ガルパンの主役は、私だから・・頑張らなくっちゃ・・。




<感想>
今日も剣先真琴は仕事。マネージャーからオファーが来た。
ぶたのしっぽに剣先真琴が来ることになった。
マナは、大喜びだった。まさか・・本当に来るとは思っていなかったのだ。

もう、この時点で、独占!プリキュアの30分
っていうか。
ドキドキ!プリキュアの30分ということのほうがいいかもしれません。

 その目的は、マナはテレビの取材に真琴が来ていた。その理由は仕事なのだ・・。
それは料理番組でオムライスを作ることだった。
卵の割り方ベーコンの切り方が・・おかしい・・。とにかく、不器用なのだ。

 祖父に出直してきなとダメ出し・・。
このため、明日を本番にしたようだ・・。

ありえないぜ・・。やっぱりな・・。

明日、真琴は来てくれるのだろうか・・。
あんなに料理が苦手ということをマナは、知ったようだ・・

料理は心を込めてほしいいというものと祖父は言った。
実は、このところ・・歌ばかりに集中していたのだ・・。

それだったら、月島きらりと同じでいいじゃないか?

それとも・・
歌いたかっただけなのか・・。

いえ、中の人(宮本佳那子)は主役として出たがっていたからでしょう。

マナに言われたありすもびっくりしていた。
これはなんとかしたいと音頭をとったのはマナだった。

マナは、本当に、まこぴーが好きなんだねとシャルル・・。
マネージャーの名刺をみて早速交渉することにした・・。

しかし、ぶたのしっぽにまこぴーは戻ってきた・・。
一緒にオムライスを作る練習をしたいと申し出たのだ。
ちゃんと作りたいと早速マナが言おうとしていたのだ・・。

これ・・できすぎじゃないか?
真琴は、仕事を途中でなげだしたくなかったからだ・・。

っていうかそんなのいっぱいあるからねえ・・いくらでも口実いえ作戦が・・。ゲフンゲフン

卵を割る練習から・・。脇のところからこんこんと割るのだ・・。
玉ねぎはタンタンタタタン・・・というリズムで切るんだと教えた・・。

やっぱりキュアソードだと確信したようだ・・。

この回でついにネタバレなのか(棒読み)

いっぽう、イーラは、うまくても何をやってもダメなのね?ボーリングもだめか・・
マーモは、クリリンいえイーラをけなしていた・・。

キングジコチューがお怒りだ・・とイーラとマーモが喧嘩・・
今日は、あの男が・・襲来だ・・。それはベールだ・・。

そして本番の日・・真琴は早速オムライスを作る事にした、
オムライスを作って。卵もきちんと割れて、野菜も切って・・順調だ・・。
このまま撮影をすることにするスタッフ・・卵を包み込むところが難しいらしいのだ・・。

っていうか、1日でこんなにうまくなるのかということが疑問だがここでは見過ごしておこう・・。

卵焼きを作り、ライスを載せてかぶせた・・。

やった!
そして、出来あがり・・。
しかし量が多すぎた・・。マナたちが出てしまった・・。
スタッフに怒られるかも・・と思っていたが・・。みんなで食べることに・・とその前に・・。ケチャップでお絵かき・・
ハートを書いた・・。

でも花咲くいろはのホビロンといった女の子に比べると小さいなあ・・。民子でしたね。
マネージャーも一安心・・。感激した人もいた・・。

歌も心をこめて歌っていたっけ・・あの方を見つけられなくて・・心を込めて歌ってなかったのだ・・。

たいせつなことを思い出したのだ・・。

スタッフも手作りオムライスを称賛していた・・。
しかし撮影して・・
食っちゃえばいいじゃん・・
イーラがついにジコチューを降臨させた。

厨房のほうで・・ジコチューが暴れているらしい・・
みんなを避難させ・・プリキュアラブリンク!
早速3人はプリキュアに変身した・・。

今のところフル変身だけど、短縮版も今後出てくるだろうな・・。

豚になったジコチューはドンドン大きくなっていった。
それを見かねた真琴は・・何とかしたいと・・マネージャーに目で訴えて、コミューンに化けた・・。
ついに変身した・・
イニシャルのDBとはダビィなんだ・・。

キュアソードだ!

ほーら やっぱりそうだったじゃんか! これだから視聴率が下がるんだよ!

そしてホーリーソードで浄化・・。
カメラマンは、無事に助かったのだ。

真琴は、わたしも仲間になりたい・・だからここにきたんだ・・。
そしてついに3人のプリキュアと一緒になった・・。


しかし・・きたのは、ベールだ。
お前たちがあうのもこれが最後だ・・
と消してしまった・・
ここは我々ジコチューの空間だ・・。

展開が早いように見えますが、結局、ベールがでたのは最後・・。
プリキュア初脚本の高橋ナツコはスタッフに言われたんだな・・。
「とにかく、ストーリーをいじりまくってくれと」ね


<今日の主役>
剣先真琴<やっぱりキュアソードだったんだ!>(宮本佳那子)


<変身パターンと時間>
相田マナー>キュアハート 49秒
(本編 19:03->19:52)
菱川六花ー>キュアダイヤモンド 35秒
(本編 19:53-20:28)
四葉ありすー>キュアロゼッタ  36秒
(本編 20:29->21:05)
剣先真琴ー>キュアソード  46秒
(本編 22:17->23:03)



<決めわざ>
ホーリーソード 26秒
(本編 23:22->23:48)


<気づき事項>
・オープニングの映像ですが、プリキュアオーススターズニューステージになっていました。
・剣先真琴のキャラソンがまた流れました。
・オムライスの玉ねぎの切り方ですが、手間のかかる切り方でした。
・野菜の切り方でとんとんとんとタンタンタンは、音だけが違うだけでやり方は同じです。
・野菜を洗剤であらうということですが、実際に専用の洗剤もうっているようです。
http://www.kenko.com/product/item/itm_6929265772.html
ただし、洗うときは少量もしくは、なしで洗いましょう。
・剣崎真琴が、卵を見て「これ食材なの」と言った時点で、トランプ王国の住人だということなんだね。ふーん。
・あのひとのために歌うということはジョー岡田のことなんだね。ふーん。
・ベールが食べていたキャンディはチュッパチャップスでしたが、ロザリオとバンパイアの白雪みぞれが食べていたものと同一でした。

<参考>
・スイートプリキュア
キュアミューズがバレるまでに20話ぐらい費やしたような気がします。



<エンドカード>
エンドカード:キュアソード

<今週の決着>
2分22秒
(本編 21:35ー23:57)


<ジコチューの召喚>


<対決キャラ>
イーラ(クリリン)
ベール

<演出>
佐々木憲世 
岩井隆央

<脚本>
高橋ナツコ
*プリキュア初脚本!なんか深夜アニメの脚本を思い出してしまいました。

<番組提供会社>
1バンダイ
2マクドナルド
3講談社
4マーベラスAQL
5サンスター文具
6アキレス


<グッズ販促状況:3/11現在の在庫数概算と販売金額>
イ○ン 土浦店
・コミューン(3480円)26個(入荷しました:WAON支払い300WAONプレゼント実施中)
・コミューンDX(5980円):0個(在庫切れ)
・キュアドールキュアハート(980円):2個(広告の品)
・キュアドールキュアソード(980円:2個(広告の品)
・キュアドールキュアロゼッタ(980円):0個(広告の品)
・キュアドールダイヤモンド(980円):1個(広告の品)
・なりきりドキドキプリキュアコスチューム(4980円):12個(広告の品)
(スマイルプリキュア関連)
・プリンスキャンドル(2000円):0個(すべて売れました)
・ハートリンクメーカー(1000円):8個(プライスダウン)
・デコルデコール(1000円):8個(プライスダウン)
(ハートリンクメーカー・デコルデコールは価格が下がりました)
なお、これ以外では、プリキュアオールスターズ記念として、キュアドールの歴代プリキュアが発売されました。いずれも広告の品980円という価格で販売していました。


<次回>
第7話 ギリギリの戦い!さらばプリキュア!

もう最終回にしっちまえよ!


<今週のマーベラス!>
ドキドキプリキュア!関連グッズ販促(CD)プリキュアオーススターズDX主題歌販促。

<本日の地元テレビ局>
兵庫県(朝日放送:ABC)にて録画視聴
PSPで録画しましたが、受信状態が悪く、ところどころ飛びました。

<8年前のプリキュアは・・>
後報

<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
401話分を掲載済み(終了まで42話分)




more...

ABCクッキングスタジオイオンモールつくばオープニングスタッフ採用説明会レポート

 ABCクッキングスタジオの採用説明会がある某会場でイオンモールつくば合同面接に行ってきました。


 入り口に入ると目の前に置いてある用紙に記入。
名前、住所、電話番号、企業ブースを書いて案内係に提出。
参加企業は30社くらい。
案内係からその企業ブースまで案内
ちなみに履歴書・筆記用具は会場に常備されていなかった。

で参加企業の中で目をつけたのは・・・




















入会勧誘および高額な受講料を払わされたという黒の噂

















ABC Cooking Studio



1.用紙を記入するようにと指示される。
<項目内容>
・氏名
・電話番号
・E-mail
・向いていると思う職種およびその理由
スタジオ運営(正社員・契約社員)、ABC講師(業務委託)、プリマ講師(業務委託)、スタジオ運営サポート(アルバイト)
・性別
・年齢
・採用をしったきっかけ
新聞の折込広告、ホームページ、求人雑誌、ABC関連記事、そのた
・自宅の最寄り駅
―線―駅
・希望勤務地
・勤務可能日
・希望曜日および勤務時間
※業務委託の場合
平日・土曜日・日曜日・祝日の10:00~18:00、18:00~22:00
各欄ごとにチェック。
○勤務可
△隔週なら可
×不可
・ABCクッキングスタジオ会員加入者
受講している(もしくは修了)カリキュラム

なんでこんな事するのか
参考にと引っ掛けさせ実は・・・



























説明を円滑に進めるためと履歴書および職務経歴書と合わせた応募者に対しての質問ネタだった(T0T)
記入できる範囲で構わないので、記入するときは慎重に。
説明だけ聞くなら、職種欄・勤務可能時間&曜日を無記入にしたほうが良い。

2.企業セミナー
WELCOME BOOK(ABCクッキングスタジオのご案内兼企業パンフレット)とABC Cooking Studio Recruit Book(採用事項)配布

・ABCコンセプト(=企業コンセプト)
1985年、静岡県藤枝市のあるビルのワンフロアから
ABC Cooking Studioは始まりました。

当初からずっと変わらないコンセプトは、「健康な人間づくりに欠かせない"食"の大切さを、しっかりと伝えていくこと」。
そして、手作りを始める「きっかけの場」を
提供し続けるということです。

ABC Cooking StudioはSchoolではありません。
高級なサロンでも、厳しいプロ養成の場でもありません。
じゃあ、料理教室とどこが違うの?
行きたいときにいつでも行ける……
友達と遊びに行くような、
ちょっと食事に行くような、
そんな楽しくて気軽な場所です。
キャッ●セールスの巣窟の間違いでは・・・
スタジオでのびのびと、楽しく、料理を学ぶ。
そして家に帰ったら、誰かのために作ってみる。
それがみなさんの食卓に「笑顔」を生むと信じています。
あまりのしつこさで鬱になったと聞くんだけど・・・

・会員加入1000人を目標(つくばスタジオ)
・全国123スタジオ展開
・ABCクッキングスタジオレシピは時代のニーズと季節感を元にし、味付けはどの地域でも通用するように考慮したオリジナルレシピ
・カリキュラムの紹介
クッキングコース
ケーキコース
ブレッドコース
+M(プラスエム)
abc kids
※満4歳~小学3年生まで
・ライセンス

・採用事項
a.運営スタッフ
採用数(予定):4~5人
雇用形態
パターン2(フルタイム)正社員・契約社員

業務内容
・生徒集客
・授業開講(講師、材料準備、片付け)
・受講管理
・売上管理
・衛生管理など

勤務時間
09:00~22:00内で実働8時間(早出・遅出のシフト制で休憩60分)

給与
正社員¥218,000~、契約社員¥203,000~
※一律手当含む

休日
正社員月8~10日
契約社員月9~10日
※土・日・祝を含むシフト制

賞与:年2回
※実績に応じて(=入会者獲得)有り

諸手当
・通勤手当(月上限¥50,000まで)
・役付け手当
・営業手当

保険加入
・正社員
入社時労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金・各種社会保険適用
・契約社員
入社時労災保険・雇用保険
初回契約更新時(3ヶ月目)健康保険・厚生年金・各種社会保険適用
3ヶ月目=入社2ヶ月後

待遇
新入社員研修、技術研修、料理勉強会等の研修制度、社内公募制度 、加入健康保険組合直営保養所、レジャー施設の利用割引、自社及びグループ会社運営飲食店、施設利用、ホテル宿泊料割引、ABC Cooking Studioの入会金免除、コース受講後の給付(コース料金の50%)手当


b.ABC講師(プリマも含む)
採用数(予定):10人くらい
雇用形態:委託業務 (個人事業としてABCクッキングスタジオに駆り出される人)
要するにアルバイトより下っ端ってことね
契約期間:6ヶ月毎(1~6月・7~12月)
業務内容:授業開講(材料準備・講師・片付けなどの一連の業務)
※ブレッド、ケーキ講師希望者でABCブレッド、ケーキコース卒業生(ABCライセンス取得者)ではない人は技術研修要。
それまではクッキング担当に回されるかも・・・{%汗webry%}

<ABCライセンス取得するまでの道のり>
ABC入会(入学金免除)

ブレッド:基礎クラス24回+マスタークラス12回修了
ケーキ:基礎クラス18回+マスタークラス12回修了

実技・筆記考査(受講料別途)

ライセンス取得料¥157,500(合格時)
※考査結果が一定基準に達しない場合には、補講を兼ねた再考査を受けていただきます。

ABCライセンスドリーマー限定セミナー¥500


ABC強制入会されるんだね・・・(ー▽ー;)


今からに換算すると
ブレッドコース
基礎クラス24回コース(有効期限36ヶ月)¥105,840
マスタークラス12回クラス(有効期限18ヶ月)¥93,240
ABCライセンス取得料¥157,500
ABCライセンスABCライセンスドリーマー限定セミナー¥500
累計¥357,080+ライセンス受講料

※スタジオ運営(正社員・契約社員)はコース終了後、コース料金の50%を給付金として支給

ケーキコース
基礎クラス24回コース(有効期限36ヶ月)¥94,500
マスタークラス12回クラス(有効期限18ヶ月)¥130,200
ABCライセンス取得料¥157,500
ABCライセンスABCライセンスドリーマー限定セミナー¥500
累計¥382,700+ライセンス受講料
※スタジオ運営(正社員・契約社員)はコース終了後、コース料金の50%を給付金として支給

上記2コース併用なら
累計ブ¥356,580+ケ¥382,200ー¥3,150+ライセンス受講料(2コース分)+ABCライセンスセミナー¥500

高ーーーーーーーーーーーーーーーー/(°□°;)/ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!

研修終了後、所定の条件を満たせば研修費用を全額返金いたします。
所定の条件が生徒の集客を指しているとしたら・・・


全額返金保証ないじゃん{%怒りwebry%}
このライセンスって、簡単に取れるんだけどABCしか通用しないんだね。
ちなみにABC Cooking Studioは一般社団法人 全国料理学校協会に加盟していないのであしからず


勤務時間:自由
※企業セミナー時記入した勤務可能な時間・曜日を元にスタジオ運営から指示される。

報酬:1講義(2時間)あたり¥1,500~
1人もいなかったら報酬¥0
準備・片付けそれぞれ1時間くらいかかるにも関わらず報酬には含まれていないって(ー▽ー;)
※コース内容および生徒人数(最大5人)に比例。また先生によっては授業の埋まり率(定員に対して)、一ヶ月のTOTAL生徒数(受講者)等でランクが決まる。

通勤手当ないし、車通勤の場合イオン従業員専用駐車場(ミニストップ つくば稲岡店付近)使用料自己負担(1台¥4,000)

雇用期間6ヶ月契約で車通勤の場合(燃料代除く)の1ヶ月あたりの最低限講義数を概算
クッキングコース3回(最短2回)
※コース、ライセンス取得料除いて
ブレッドコース43回(最短25回)
ケーキコース46回(最短28回)
1日5回が限度だとか・・・

待遇
契約研修、技術研修、料理勉強会、ABC Cooking Studioの入会金免除
料理勉強会(毎月)ってABCライセンスドリーマー限定1dayレッスン1回¥500のことを指してるんじゃん(ー▽ー;)


c.スタジオ運営サポート
採用数(予定):制限なし
雇用形態:アルバイト
契約期間:6ヶ月毎(1~6月・7~12月)
業務内容
・生徒さまのお出迎え、お見送り、電話予約対応、お問合せ対応
・キッチングッズ販売 (販売スタジオのみ)
・営業サポート ・材料準備、衛生管理、片付け など

勤務時間
09:00~22:00内1日3~8時間程度のシフト制(週2~4日で月80時間以内)

給与:時給¥880~
休日:シフト制

待遇
新入社員研修、自社及びグループ会社運営飲食店、施設利用、ホテル宿泊料割引、ABC Cooking Studioの入会金割引


 訪問者は本当なら4人来るはずだったのが、最終的には私を含めて2人だった。そのひとはABCに通ってた人。スタッフの対応なんだけど。本社の人事部らしくてスタジオの現状をよく把握していないし、ABCに通っていると知った時急に眼の色が変わった(今すぐにでも採用したいと顔に書いてあった)。
 募集要項の説明はめんどくさかったせいかあまり詳しく説明してくれず、入社後の研修説明はカットされたのが残念。もっともがっかりしたのはスタッフがひと通り説明した後「なにか質問ありますか?」の一言がなかった。
訪問者が応募先に聞く機会を作らなきゃ、せっかく来てた応募者たちががっかりしてしまいますよ。


高額な受講費に悲鳴を上げる生徒は気の毒だけどノルマに縛られるスッタフも気の毒{%棺おけwebry%}

超速変形ジャイロゼッター 第22話 「サトリ!ちかいの一撃」~真夏の一秒~



<感想>
 赤名先生に託された機密文書。ゼノンから逃れることをサトリがサポートして守ったようです。おばさんといった途端に、反撃・・これって、怒らせると怖いという現れですなこて・・

<気付き事項>
・赤名先生の胸がやけに強調していました。


<今日のマッチのサブタイトル曲>
真夏の一秒(1983年)10枚目のシングル
>

<脚本>
清水恵

<演出>
高橋おさむ

<番組提供会社>
スクウェア・エニックス
松竹
バンダイ
最強ジャンプ
マクドナルド
Sonymusic

more...

ビビッドレッド・オペレーション 第9話 プレゼントを忘れない「晴れときどきふわふわ」


プレゼントを忘れないー>君を忘れない(ストライクウイッチーズ 第8話 のサブタイトル)


<感想>
 四葉ひまわりがモデルに・・大切なものは大事にしようというものだったようです。結果的には、戦闘シーンの方だけしか印象がなかったようです。この話は、四葉ひまわりと三枝わかばの話だけど、なんか構成がおざなりだなという印象。まあ黒騎れいはあと4本しか矢を打てないようですけど話ってどうなるんだろ?




<脚本>
森田繁

<演出>
益山亮司


<提供会社>
アニプレックス
Sonymusic
バンダイナムコゲームス

more...

アイカツ! 第21話おしゃれ怪盗☆スワロウテイル

アイドル活動21週目2代目スワロウテイル

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201303/article_6.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

アイカツ! 第21話おしゃれ怪盗☆スワロウテイル

アイドル活動21週目2代目スワロウテイル

<インフォメーション>
アイカツ!STAR☆ANISスペシャルライブ@ラゾーナ川崎配信


<本編>
 学園長室に呼び出されたあおいちゃんを除いたいちごちゃんたちは織姫学園長からの勧めで「オシャレ怪盗スワロウテイル THE MOVIE」メインキャストオーディションに挑む。 美月のアイカツ!カードを取り返そうと城内に仕掛けられたトラップを攻略し、ミッション成功かとおもいきや新米イケナイ刑事乱入という思いもよらぬ事態。パルコニーにある気球に乗る。でもその気球は定員オーバーで脱出どころか下へと下がる。いちごちゃんとおとめちゃんは美月のアイカツ!カードを蘭ちゃんたちに託し囮になろうと気球から降りる。蘭ちゃんとユリカちゃんは2人がアイドルたちとそのファンの想いを繋ぎとめようとしていると実感。
 新オシャレ怪盗スワロウテイル主演はいちごちゃんとおとめちゃんに決まった。


<自主トレーニング>
いちごちゃん、蘭ちゃん、おとめちゃん、ユリカちゃん
1.元祖「オシャレ怪盗スワロウテイル」鑑賞
謎の組織に奪われたアイカツ!カードをアイドルたちに届ける怪盗アクション。
マスカレードが主演してた。

2.体育館でアスレチック
3.ランニング


<オーディション>
内容:スペシャルオーディションオシャレ怪盗スワロウテイルオーディション
条件:織姫学園長推薦
参加者:星宮いちごちゃん、紫吹蘭ちゃん、有栖川おとめちゃん、藤堂ユカリちゃん
報酬:おしゃれ怪盗スワロウテイル主役

・アイカツ!カードチョイス
今回のコーディネートを参照{%!?webry%}

・ミッション
城の大広間にある美月のアイカツ!カードを4人のチームワークでゲットすること

・トラップ
鉄玉

ホール
ボディーガード
スパイダーライン






合格者







星宮いちごちゃん、有栖川おとめちゃん

アイドルたちとファンの想いを届けようとする姿がスワロウテイルそのものだから。


<アイドルの心得3>
演技
演技とは誰かの人生をお預かりすること。指先の動き1つにも意味があることを理解すべし。


<織姫学園長>
・元祖オシャレ怪盗スワロウテイル主演
・いちごちゃんたちのミッションをお世話になった黒崎監督とともにモニターカメラでチェック


<黒崎監督>
・いちごちゃんたちのミッションを織姫学園長とともにモニターカメラでチェック
・新人アイドルたちを泣かすほど厳しいが素顔は温厚


<おまけ>
1.イケナイ刑事記事
今月号RO?GEのページに掲載。
新人刑事役あおいちゃんとしおんちゃんをスポット
アクションドラマイケナイ刑事(デカ)3はTKY系列にて毎週月曜日19:30~20:00絶賛放送中!

2.元祖オシャレ怪盗スワロウテイル劇中に出たアイカツ!カード
03-10Rロイヤルワンピース

3.いちごちゃんたちのスカーフ&ドレス
いちごちゃん{%右矢印webry%}ピンク
蘭ちゃん{%右矢印webry%}パープル
おとめちゃん{%右矢印webry%}イエロー
ユリカちゃん{%右矢印webry%}グリーン
実はこれそれぞれのイメージカラー
ちなみに
あおいちゃん{%右矢印webry%}ブルー
美月{%右矢印webry%}レッド

4.ユリカちゃんの迫真演技
死の間際(刺されたのは吸盤付き矢だった)
ボディガード強行突破(ハッタリ)

5.美月に依頼されたアイカツ!カード
03-35Rビジューワンピース

6.SP出演
イケナイ刑事3七色署新米刑事
※詳しくは第14話を参照{%!?webry%}


<今回のアイカツ格言>
チームワークは大切に(By蘭ちゃん)
パートプレゼンター:ユリカちゃん
※いちごちゃんに代わって蘭ちゃん

<今回のコーディネート>
テーマ:オシャレ怪盗スワロウテイルコーデ「ファントムレディーコーデ」
トップス:03-25Rファントムレディーシャツ
ボトムス:03-29Rファントムレディージーンズ
フット:03-33Rファントムレディーブーツ


<挿入歌>
曲:Trilling Dream
作詞:こだまさおり
作曲・編曲:石濱翔(MONACA)
歌:すなお、りすこfromSTAR☆ANIS


<ゲスト>
黒崎監督:仲野裕
黒服:小池謙一
保坂しずく:安野希世乃


脚本:大知慶一郎 絵コンテ:増田敏彦 演出:沼山茉由 
作画監督:西眞由子、日和咲未喩 作画監督補佐:野口寛明、八崎健二、山川宏治
原画:17人(内作画監督日和咲未喩参入) 第2原画:3人、ボンズ作画部(5人)、ウォンバット、スタジオファクトリー、G&Gディレクション
動画チャック:石田廣二、矢田梓、千葉大輔、峯一泰、高橋夏子 動画:9人、太観アニメ、エースカンパニー、イングレッサ―、中村プロダクション、F.A.I.INTERNATIONAL
色設定:磯部知子
仕上:5人、TripleA、スタジオエル、スタジオトイズ 制作進行:鄭雄教 制作協力:スタジオ・エル
アニメーション制作協力:テレコムアニメーションフィルム


 黒崎監督がいちごちゃんを試したのはチームワークだけでなくスワロウテイルの美学「アイドルとファンの想いを繋ぎ止める」がいちごちゃんたちとマッチしているかだった。無鉄砲タイプ、慎重派タイプ、天然タイプ、じゃじゃ馬タイプといちごちゃんたちの個性あふれる演技が盛りだくさん。ユリカちゃんがトレーニングをサボったツケが回ったのが異常におもしろかった(^0^)


<アイカツ!グッズ>



<次回>
第22話アイドルオーラとカレンダーガール

しるばにあのアイカツ!業務誌
アイカツ!カレンダー


<マイルーム版キラキラッター>
いちごちゃん2013/03/01
何度も練習してニガテ克服しちゃおっ! その成果を私とチームオーディションにでて、みんなにみせちゃおっ!ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・’゚☆。.:

more...

ビッドレッド・オペレーション 第8話「今日よりも鮮やかに」

第8話「今日よりも鮮やかに」

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201303/article_4.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

ドキドキプリキュア! 第5話うそ!キュアソードってあの子なの??

(プリキュアシリーズ通算 442話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201303/article_3.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

ビビッドレッド・オペレーション 第8話 東京スカイツリーへ…「今日よりも鮮やかに」

東京スカイツリーへ…ー>空へ…(ストライクウイッチーズ 第11話 のサブタイトル)


<感想>
 黒騎れいが、アローンを占拠するするまで秒読み段階である。一方、あかねは九死に一生を得て助かったようです。あかねがいなくても、パレットスーツのコアと一緒に、ほかの人たちと戦ったようです。やはり、爆弾は、すごかったようですね・・あかねのぶんまで頑張ってよかった・・。
黒騎れいどうなっちゃうんだろうね?

<気づき事項>
・パンツのアングルが今回は少なめでした。
・東京スカイツリーにアローンが寄生して爆破しましたが、壊れなかったようです。

<脚本>
吉野弘幸

<演出>
林勇雄


<提供会社>
アニプレックス
Sonymusic
バンダイナムコゲームス

more...

ドキドキ!プリキュア 第5話 えぇ?新しいプリキュア!?(棒読み)

3/3 17:00 一部戦闘時間を修正しました。また本文を一部加筆訂正しております。

*しるばにあのプリキュアシリーズレビュー(同梱レビュー含む)が本日で400話を達成しました。
えぇ?新しいプリキュア!?ー>えぇ?新しいお友達!?(しゅごキャラ!どきっ! 第54話のサブタイトル)


プリキュアどっきどき 第5話「うそ!キュアソードってあの子なの??」

三浦国際市民マラソンのため神奈川県三浦市にて視聴しました。(速報版としてアップします。=>17:00に修正しました)
(プリキュアシリーズ通算 442話)


<プリカツ!(プリキュアカツドウ!) 第5話>
西住みほ:わたしの熱いプリキュアカツドウ!プリカツ!・・始まります!
西住みほ:今日は、三浦海岸にいます。三浦国際マラソンで戦車道選手権が同時開催されます。ダージリン:おはよう。西住さん。またお会いしましたね。
西住みほ:はい。今日も戦車道ではまけません。いえプリキュア道も負けません。
ダージリン:わたしは、ブルーのハートは希望のしるし つみたてフレッシュ キュアベリーだということを忘れたんですか?
西住みほ:わたしも、ひだまりぽかぽか。キュアロゼッタで勝負します。
ダージリン:いい度胸ね。まあ、楽しみにしているわ・・。試合でお会いしましょ。
角谷 杏:西住ちゃん。プリキュア道は、プリキュアの格好(コスプレ)で戦車に乗って戦うんだよ。守りのプリキュアは、不利なんじゃないの?
西住みほ:いえ・・。ジャイロゼッターみたいな技でも、十分戦えます。
角谷 杏:じゃあ。がんばろうね。試合上でねえ。
西住みほ:はあ・・プリキュア道は、奥が深いなあ。


<感想>
剣先真琴がコンサートを行った・・
ミリオンヒットしていたようだ・
本当にキュアソードなのか?
クローバータワーにいたから、本当なのだとありすは言った。

実は執事が調べていて指紋、足のサイズが一致していたのだ。

いつ調べたんだ?黒執事のセバスチャンよりもすごい・・

真琴にあって、話してくると相田マナはいった。
六花は、どこにいるのかわからないかた
そしたら、ありすにお任せくださいと言った。

ガルパンプリキュアは、やはり冷静だな・・。

4人めのプリキュアだと!100人ぐらいになっちゃうんだろう?
マーモは王女の手がかりまで掴まないよう直前に潰すと言った。

そして、真琴のいるテレビ局へ行った・・。
入れない・・。しかしありすは入ったが、
マナと六花は入れなかったが、
ありすが入ってた。
ヨツバテレビ・・
実は、ありすの財閥である四葉グループの企業であった。

ABCテレビにしろよ!
それに、系列はテレビ朝日だろ!

そこでは、真琴の歌だった。
ちょうどスタジオリハーサルだった。

本番もよろしくお願い致します・・と
真琴を見つけた・・。

見とれてちゃダメという六花・・
正体を知るために・・
作戦は・・ありません・・。

じゃあ直接会いに行くということなのか?

マナさんがなんとかしてくれると・早速、マナは、一人で行ってしまった。

1時間後にファッションショー・・ラジオ出演・アルバムの打ち合わせと忙しかった・・。
私の歌を待っている人がいるから、忙しくても大丈夫と言った。
そして、マナが楽屋に入っていった・
私、キュアハートです。プリキュアを増やしたので、仲間になってください。
まこぴーがいたら1000人力だと言って交渉した。

しかし、
「ここがどこだか分かってるの?」とマナダメ出し・・
夢を届ける場所だ、夢を踏みにじることをしないでと言った。
ありす・六花も来た。
今すぐ出て行ってくれる?とマナたちは引き下がった。

どうかしてるわといってあなたの熱意は感じたわとマネージャー・・
思いついたら行動してしまうのがマナの性・・。

握手でもすれば、すぐ友だちになれると思っていた・
しかし、あいての気持ちをわかることが必要だということがわかったのだ。

だから、真琴はいったのだ。あの子の歌は、心に響くんだ。とマネージャーが言った。

テレビ本番・・真琴の番だ・・。
キャラソンの販促だね・・。
見ているマナたち・・。

あの子は不器用なんだ・・。
普段はあんな言い方だが、大切なことがある、歌を聞いていることが
笑顔になるということだ。
あなたにそういうの。
しかし、マナにもある・・それは真琴に謝ることだ・・。

自分のしたことがわかっているんだなマナは・・。
でも、あのヘッドセットってきらりん☆レボリューションとプリティーリズムだなこれ・・。

それを見ていたのは前に歌った人だ・・。
真琴ばっかり・・。
あんな子がトップアイドルなんて認めない・・。

と、歌も踊りも負けていると
いいんじゃない?
欲望を叶えてあげようと
ジコチュー降臨!

星型ジコチュー
私がいちばーん!

セットを壊した・・。
一目散に逃げるスタッフ・・。

マナ・六花・ありすがプリキュアラブリンクで変身!

新人アイドルね?
と輝きで攻撃した・・。

容赦なしに攻撃するジコチュー・・
マナは、必死で真琴をかばった・・。

マーモはさっさと倒しちゃ!なさいと
ハートは、窮地に立たされた・・。

明かりが消えた・・
キュアソードが登場!
輝き! やはりキュアソードは強かった・・。

私が一番!とソードと戦うジコチュー・・

キュアソードの技ホーリーソードで浄化!

マナは、感謝していたが、また空振りに終わった・・。

結局真琴には、謝れなかった・・。
手紙にはDBのイニシャルが・・。
そして、ファンとして、マナが謝った・・。

私にもやらなくてはいけないステージがあると・・
ベストを尽くして頑張りたいと思います・
みんなの笑顔を守るのが、マナの願いなのだ。
握手してもらえますかと握手をしたのだ・・。

ありがとうございました・・。
桃まんを真琴に差し入れた。

うまくいったみたいだ・・

結局、今回キュアソードの正体は真琴ということを明かさなかったな・・。
これ、100%間違いないっしょ!


<今日の主役>
剣先真琴<キュアソード>(宮本佳那子)


<変身パターンと時間>
相田マナー>キュアハート 50秒
(本編 16:40->17:30)
菱川六花ー>キュアダイヤモンド 45秒
(本編 17:30->18:05)
四葉ありすー>キュアロゼッタ  49秒
(本編 18:05->18:54)
剣先真琴->キュアソードは変身済みで登場!


<決めわざ>
ホーリーソード 21秒
(本編 21:45->22:06)


<気づき事項>
・3人の悪幹部の性格が分かりました。
人に押し付ける:ベール(倦怠感・卑屈)
欲しがる:マーモ(嫉妬・欲望・傲慢・貪欲)
イライラする:イーラ(怒り・悔しさ)
・キュアソードの秘密ですが・・
ポリンキーのCMで替え歌をどうぞ!

♪プリッキュア プリッキュア キュアソードの秘密はね?
プリッキュア プリッキュア 剣先真琴の秘密はね?
教えてあげないよ! じゃん!
ドキドキプリキュア! キュアソード キャラソン発売予定!
じゃん!
・剣先真琴のキャラソンが何回も流れました。クレジットおよびリリース情報はありませんが、たぶん出すんだね・・ふーん!


<参考>
・きらりん☆レボリューション
剣崎真琴を月島きらりに置き換えました。


<エンドカード>
エンドカード:キュアソード

<今週の決着>
2分00秒
(本編 19:10ー22:10)


<ジコチューの召喚>


<対決キャラ>
マーモ(クローデッド:クイーンズブレイド)

<挿入歌>
Song Bird/剣先真琴(宮本佳那子)
クレジットはありませんが、今後CDなどの媒体で発売予定とおもわれる。

<演出>
芝田宏樹

<脚本>
田中 仁


<番組提供会社>
1バンダイ
2マーベラスAQL
3サンスター文具
4アキレス
5マクドナルド
6講談社


<グッズ販促状況:2/26現在の在庫数概算と販売金額>
トイ○○ス イー○スつ○ば店
・コミューン(3999円)5個
・コミューンDX(5999円):2個
・キュアドールキュアハート(1280円):15個
・キュアドールキュアソード(1280円):5個
・キュアドールキュアロゼッタ(1280円):5個
・キュアドールダイヤモンド(1280円):5個
・なりきりドキドキプリキュアコスチューム(5980円):4個
(スマイルプリキュア関連)
・ロイヤルクロック(3799円):20個
・ハートフルメーカー(3999円):2個
・プリンスキャンドル(3799円):8個
・スマイルパクトDX(3799円):20個
*スマイルプリキュア関連は2週間前の調査と変わらず、在庫が減っていません。
しかも価格が高いです。



<次回>
第6話 ビックリ!私のお家にまこぴーがくる!?

これって、独占!女の60分だなこれ・・

独占!女の60分 投稿者 matsuden
ということは独占!プリキュアの30分のほうがいいと違うか?



<今週のマーベラス!>
ドキドキプリキュア!関連グッズ販促(CD・DVD)

<本日の地元テレビ局>
神奈川県(テレビ朝日)にて視聴


<8年前のプリキュアは・・>
ふたりはプリキュアSplash Star 第7話 超マジ!怒りのカレハーン!

(プリキュアシリーズ 通算 103話)
 フェアリーキャラフェを手に入れるために探すことになったようです。カレハーンには後がないらしいかったですね。光で守るにも結構すごかったですね。カレハーンはしずくとなった話でした。

(対決キャラ)
カレハーン(ウザイナー:木)


(変身パターンと時間)
日向咲・美翔舞=>プリキュア 1分15秒
(本編 58:06ー59:21)


(決め技)
キュアブルーム・キュアイーグレット:ツインストリームスプラッシュ  46秒
(本編 64:21ー65:07)

(戦闘時間:終了)
トータル5分29秒
(内訳)
前半:39秒
(本編 59:26ー60:05)
後半:4分50秒
(本編 60:20ー65:10)

(死者)
カレハーン
*奇跡の雫となりちったため

(脚本)小村敏明
(演出)長津晴子

(収録巻数)Vol1 DISCー2(中身上はVol2と表示されます)

<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
400話分を掲載済み(終了まで42話分)








more...

ママレード・ボーイ 第51話 三角関係「ふりまわされて…」

~独り占め~【have something all to oneself】

視聴ポイント:「マイケルが光希に対してしたこととは・・・」


<内容と感想>
 マイケルは、光希の家に馴染んでいった。それを交換日記に書いていたのだ。
しかし、そのときのほおにキスが・・あの余韻が忘れられなかった。
ドキドキ・・驚かされることもあるけどね・・。

朝、光希は、起きた・・。
7:30を過ぎていた・・。
食事当番を忘れていたのだ。

そして、すばやく着替えていた。

ここはやはり着替えのシーンを入れて欲しかった気が・・。
ゲフンゲフン!

遊怒っているかな・・。ときたら、遊が朝食を食べていた・・。
気軽にキスしないでと・・
アメリカの習慣だったらしい・・。
両親’sにもマイケルの小さいころキスをした思い出があった。

それは仕方ないだろうなあ。

光希は、卵の調理法にスクランブルを希望した。
実は、マイケルが作っていたのだ。

きれい・・遊とマイケルもハンサムだと光希は思った・・
光希は蚊帳の外状態・・。
遊の彼女なのにマイケルに負けているよ・・。
とダメ出し。

まあ、両親に似たからな・・。

遊にコーヒーを入れてあげた・・。
熱いといってこぼしそうになった・・。

茗子にそのことを話した。マイケルにヤキモチを焼くなと
いうことを助言した。

茗子って光希のことをよく知っているのは、中1のころから光希と親友やっているからだ。

茗子が一枚上手ということだな・・。まあ婚約したからな・・。

光希には悩みがあった。遊が悩んで話してくれないことだった。
しかし、聞きづらくて話せないのだ。

遊がいた。
学校なら、遊と二人っきりになれることが多いんじゃないと
いったそばからマイケルが来た。

おじゃま虫だなこれ・・。

女の子たちにに追われているんだと、女の子がさがしていた。
見つかってしまい・・逃げることに・・それも光希と行った。

よーよー うらやましい悩みだなこれ!

大切な用事が・・。と思うままに二人は逃げていった。
マイケルってもしかして光希のこと・・

そうなんですよ茗子はん!

一方三輪さんには、遊がはなした。留学することを決めたことを三輪さんに告げたのだ。言い出せないんだ・・早く行ってあげなければならないのだがだめなんだ・・。

小石川って感情をすぐ顔にだすから話しづらいんだ。しかし、いつか、言わなければならないのだ。

 茗子とクラスメイトと話しているところに光希が来た・・。昼休み中逃げ回っていたのだ。
 それは大変だった。遊が来た・・話があるんだと・・。
しかし、後回しにした。

遊が話すことってなんだろう・・思い切って聞かなきゃ・・勇気を出して・・。
とマイケルが来た・・。

英語の辞書持っているか?と聞き、他の女の子から借りたらといっても
争奪戦になっちゃうからと言っているそばから女の子が・・。

モテモテだね・・。

マイケルグラントを紹介した・・一緒に暮らしているんでしょと女の子から言われ・・
言えなかった。

茗子と光希が歩いている・・。遊と銀太が歩いているが話しかけられないのだ。
このまま寄り添って歩いて話そうか・・迷っていた。

茗子が背中を押してくれた・。そのときマイケルが・・
次の授業はサッカーなので見てよね!と告げて去った。

銀太に声かけられ・・部活を休むことにした光希。
机にカバンはあるのでまだ遊は帰っていないのではと銀太が見つけてくれることになった。

銀太・・どうしても遊とゆっくり話したいので休むことにしたのだ。

校長室・・遊が書類を提出・・。留学が決定した。
留学というは貴重なチャンスだと思うと・・両親は元気ですか?
はい!

決まっちゃったよ!

光希は遊を待っていた。
遊が来た
マイケルは、買い物に連れて行ってくれ・・と
アメリカのスーパーマーケットみたいなところに行ってほしい。
両親たちに料理を振るうという目的だった。

この辺りでもやはり、遊のことがバレるということは、少しは思ったけどね。

わからないことがいっぱいあって光希に迷惑をかけたかもしれない。
頼れるのは光希しかいないのだ。
ごめん、自分のことばかり考えていた・・遊と話せないことをマイケルのせいにしてしまったことを後悔した。
そして光希は、マイケルと買い物に行った。

一緒に買物に行った理由・・それは、遊を祝ってあげたいからで、交換留学を決めたことを光希に告げた。

光希:交換留学って?遊 留学するの?
ついに衝撃の事実が・・明かされた。

 いやあ意外なところから留学の話を明かされましたか・・。これが直接だったらどうなったんでしょうね。それにしてもマイケルは独占欲丸出しだね・・。っていうか、これから始まる遊がいないストーリーの幕開けと言ってもいいんじゃないでしょうか。いよいよ、交換留学の話に突入・・。光希・・どうなる?


<この話のまとめ>
「マイケルが光希に対してしたこととは・・・」

 頼りにしてほしいということで、光希にいろいろおねだりした。それは、光希がいないと何もできないということでもあった

 マイケルが、光希に対して頼ってほしいとせがみました。しかし、光希はそれを拒むことなく、遊と同じように仕向けたようです。本来だと、マイケルは、光希を独り占めしたいということらしいのです。やはり、その徴候は、女の子に追いかけられることや辞書を貸して欲しいというほんのささいなことにあったようです。遊が留学することにショックを隠し切れない光希。ついに留学編の幕が切って落とされます。


<今日の主役>
マイケル(緑川光)

<キスシーン>
(回想)マイケルが光希のほっぺにキス 15秒
(本編 1:55-2:10)
マイケルが光希のほっぺにキス 1秒
(本編 3:59-4:00)




<挿入歌>
本編中のクレジット:「ママレード・ボーイ 幾つもの出会いを重ねながら」
「ママレード・ボーイ ママレード・フェイス!」 より

【流れた曲】
もう一度春が来る前に/國府田マリ子 2分32秒
(本編 16:37-19:09)

<収録アルバム>
・ママレード・ボーイ Vol.5 ママレード・フェイス![ヴォーカルアルバムⅡ](APCM-5057:廃盤) 5曲目に収録
・ママレード・ボーイ全曲集(COCX-32230~1)ディスク2-4曲目に収録

笑顔に会いたい(Chu-Cu-Laスキャット・ヴァージョン) /濱田理恵  32秒
(本編 21:39-22:11)

<収録アルバム>
ママレード・ボーイ Vol.4 幾つもの出会いを重ねながら~ロマンティックアルバム~  7曲目に収録

<原作>
アニメオリジナルストーリー
一部原作7巻 23-32ページを引用
*原作では、遊が大学進学先が京都の大学となっています(7巻149-153ページ)


<シチュエーション>
・光希の心の変化
留学生もかっこいいー>振り回されてどうしようー>彼にはなしたいけど話せないー>留学生から告げられたの・・彼が交換留学する事になるなんて!



<演出>
山吉康夫

<脚本>
松井亜弥



<次回>
遊が、アメリカに留学する事をなぜひとりで決めたのかを問い詰めた。アメリカに行けば光希と遊は簡単には会えなくなることを悟った。もし遊が建築家になる夢のためなら光希のことはどうなってもいいのではないかとひとり悩んでいた。


次回 ママレード・ボーイ 第52話 月夜の決心「遊、離れるなんて…イヤ!」

 遊の交換留学をひきとめることができるのか! 光希!



<放送日>
朝日放送(テレビ朝日系列全国放送) 1995/3/12(本放送)
キッズステーション 2007/5/29 (最後の帯放送)
フジテレビTWO 2012/6/1



ふしぎ遊戯 第五十章贖罪の瞬間(とき)

 心宿が現実世界にやってきてしまった。鬼宿は死ぬ覚悟で立ち向かうが、歯が立たないという不利な状況。
一方、唯は自分を信じ続けている美朱を見て、青龍に3つ目の願いを{%!?webry%}

―私ね、悔しかったんだ・・・・あんたがあたしを置いて鬼宿のとこへ行っちゃうの―(By唯)

<オンエア当初>
1996年3月14日(木)


 兄奎介から鬼宿が新宿で心宿と戦っていると聞いて現場に向かう美朱。引き止められる警官を振り切り炎の中へ飛び込む{%びっくり2webry%}
 鬼宿が先制攻撃するが一撃もヒットせず空回り。
心宿は鬼宿の動きに隙を見て反撃。
朱雀の力が出せない鬼宿にとって不利な状況{%!?webry%}

心宿:かわいそうに・・・血だらけではないか。お前は・・・交わりなくして私を感じさせてくれる・・・
鬼宿の髪を持ち上げて何するかと思ったら・・・

























ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ{%音符webry%}


心宿のドSキターーーーーーーーーーー(≧∀≦)ーーーーーーーーーーーーーーッ!!
弄られた鬼宿は無論ブチ切れ
攻撃を仕掛けるものの結果は同じ
心宿の気功でまともに喰らわされる


―オレは・・・お前を・・・護って・・・やれなかった―


鬼宿が店のショーウインドウに飛ばされ気絶Σ(゚д゚lll)ガーン
 ヤジの中にいた奎介は四神天地書で鬼宿が心宿にノックアウトされたと1人パニクる
テレビの臨時ニュースを見て駆けつけた悪友哲也とばったり会う。
四神天地書を心宿に向けられれば本の世界に戻せるんだけど、迂闊に近づけないしどーしよう(><)













奎介:翼宿と井宿を助っ人に呼ぶしかない
漠然としたことに哲也ぶったまげ
でもここはやるしかない{%びっくり2webry%}
奎介は四神天地書を開いたまま翼宿、井宿を呼ぶ{%!?webry%}


 美朱は倒れている唯を発見{%!?webry%}
美朱、どーしたの













唯の周りに結界が張られて近づけられない{%びっくり2webry%}
結界を壊そうにもビクともしないし・・・
炎の向こうに誰かが{%!?webry%}













心宿来ちゃったよ/(°□°;)/
鬼宿の安否を問出す美朱に心宿は余裕ぶっこいた表情
その意味に美朱は鬼宿はどんな時だって奇跡を起こせるんだからと反発。
心宿、唯捕獲早ッ(><)
天帝(=神)になるという心宿の望みを拒む唯。


心宿:唯様・・・約束は守らねばいけませんね。でないと私も破らねばならなくなります・・・約束を
約束って何{%はてなwebry%}
道端に散らばっている瓦礫が美朱に向けてパチンコ玉のように飛んできた。
針を指すように美朱をいたぶる心宿。
唯の約束・・・















―美朱を殺したりしないで―
角宿も同じ事いってたよね{%びっくり1webry%}
※詳しくは第四十七章を参照{%!?webry%}
敵対することになっても唯、美朱のことが大好きなんだ{%ハート4webry%}
美朱が苦しむさまを見て耐えられないと唯は心宿を止める。


美朱:唯ちゃん・・・そいつの言うことを聞いちゃダメ・・・たとえあたしが何されても殺されたとしても・・・
傷だらけになって唯を今でも信じてる。
心宿はそんな2人を見てこう投げかける{%びっくり1webry%}


心宿:お前たちはこの世界がどうなってもいいと思っているのだろ?
どーいうこと{%はてなwebry%}


























現実逃避{%はてなwebry%}
美朱と唯が{%はてなwebry%}















美朱:そうだよ・・・あの頃、こんなとこヤだったよ
四神天地書に入るまでの美朱は学校と塾での勉強、受験戦争、母親の期待に応えようと自分を押し殺してきた{%!?webry%}こんな窮屈な生活に嫌気がしたと。

でも鬼宿たちとの出会いで考えが変わった{%電球webry%}


―あたしたちはここで生きてきた。ここで生まれ、ここで育ち、ここで友達をたくさん見つけた―
この地に生まれた意味と無限の可能性が誰にでもあると実感。
必死に説得する美朱に唯は涙流す


唯:あんたが私を裏切ってないってわかってたよ。鬼宿より私の方があんたのことわかってるんだよ。だって子供の時からずっと一緒だったんだもん。ただ悔しかった・・・私だけがどんどん汚されていくみたいで・・・あんたと鬼宿の間に私の居場所が見つけられなくって・・・
幼稚園の時からいつも一緒だった美朱が鬼宿を好きになり自分を置いていっちゃうのが怖かった{%うずうずwebry%}
唯、美朱と鬼宿の仲を初めから認めている反面寂しかったんだね。

唯:もう疲れちゃった。同じ高校に行きたかったけど・・・
















唯:バイバイ・・・
まさか






















開神
唯が{%びっくり2webry%}











唯がぁ~{%びっくり2webry%}




















青龍に喰われちまったよ(TOT)
新宿の上空に青龍現る{%雷webry%}
心宿は暴れる青龍を見て長年の願いがやっと確信の笑みを浮かべる。
そんな心宿に美朱は鬼宿と唯を返してと突進{%新幹線webry%}
でも心宿の強力な結界にはじかれる。
心宿、鬼宿ともろともここで始末しようと














心宿
その声ってまさか{%!?webry%}


















翼宿&井宿(+軫宿の飼い猫たま)キターーーーーーーーーーーーーーーー\(^0^)/ーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!

美朱のリュックを媒体にただ今参上イエ(≧∇≦)/イッ
鬼宿に代わって翼宿が心宿のお相手してくれるって{%びっくり1webry%}
そりゃ助かる・・・
っと言いたいとこだけど、肝心の美朱が意識戻らないのよ(><)
唯がいった青龍の最後の願いって一体なんだろう{%はてなwebry%}

次回に続く{%!?webry%}





<文庫コミックス>
第7巻P312~P336


<原作との相違>
飛んでくる無数の瓦礫の破片で美朱の服を破いた


<ゲスト>
警官:小野健一
老高官:古田信幸


脚本:阪口和久 絵コンテ・演出:貞光紳也 作画監督:本木久年
原画:ドラゴンプロダクション(8人) 色指定:いわみみか 
動画チェック:児玉八重子 
動画:スタジオぴえろ作画室、スタジオぴえろ福岡分室、スタジオシータ、ドラゴンプロダクション
仕上検査:上原由紀子、清水佳子、村崎泉 
仕上:スタジオぴえろ福岡分室、スタジオぐりふぉん、スタジオオーエム、成宝洋行、楚谷動画、福島友子 
制作進行:矢澤真紀 文芸進行:水越保、森島さくら


 唯の美朱に対する本音。幼稚園のころからずっと一緒で分かち合えてきたのが、美朱に好きな人ができたことで情緒不安。美朱と鬼宿の仲を認める反面、美朱の一番の存在が親友から最愛の男性へと変わっていくと唯の奥底にある寂しさと嫉妬が顕著。でもそれは美朱への親愛の裏返し。唯の優しいとこあるんだよ。
 自分を信じ続けている美朱の真っ直ぐな気持ちに唯は青龍に喰われること覚悟。青龍の最後の願いはいったい何だったのか気になるとこ。


<次回>
第五十一章託された希望
FC2カウンター
最新記事
プロフィール

しるばにあ

Author:しるばにあ
(お知らせ)
今までウェブリブログにて、運用を行ってきましたが、運営元が2019/6/5より
リニューアルし、仕様が変更になるため、仮運用をしております。過去のブログ記事を移行いたしましたので、同じ記事を掲載しております。
今後の運用については、後日ブログにて連絡いたします。


しるばにあのぶろぐへようこそ
今はまっているアニメやいろいろな事について語り合うブログです。
なお本記事はアニメの内容(ネタバレ)を含んでおります。
放送終了後にご覧頂く事を推奨いたします。

最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード