fc2ブログ

アイカツ! 第26話さくらの季節(とき)

アイドル活動26週目Welcome to fresher

<インフォメーション>
1.アイカツ!レッスン大会3rdシーズン(ドラマ)
ドラマオーディションにチャレンジして合格しちゃおう
チャレンジステージスイートチョコレート
開催店舗はこちら

期間:2013年4月20日(土)~2013年5月12日(日)
参加費:¥100
※アイカツ!カード1枚ゲット
参加人数:10名~最大60名
※開催店舗によって異なる
受付方法:先着または抽選
※開催店舗によって異なる
賞品
合格者全員{%右矢印webry%}合格証、ファン数5000人ゲット
持参するもの:登録済みのICカード(なくても参加可能だが合格賞品記録なし)、アイカツ!カード
※ICカードおよびアイカツ!カードの貸し借り参加不可
参加者全員{%右矢印webry%}プロモーションカードパック(ランダム1枚)
※プロモーションカードパックはPR-020ブルーフェアリートップス、PR-021ブルーフェアリースカート、PR-022ブルーフェアリーブーツ、PR-023ブルーフェアリーカチューシャの全4種
参加希望者{%右矢印webry%}PL-009(再録番号:PR-019)ジュエル付きブラックニーハイブーツ

2.オーディション結果の経験値2倍デー
期間:2013年4月20日(土)~2013年5月12日(日)
場所:アイカツ!レッスン大会 2ndシーズン(ファッションショー)開催店舗
条件:ICカード持参
見分け方:トップ画面右上

3.アイカツ!オフィシャルショップ拡大の開催場所正式決定
a.北海道エリア
開催期間:2013年4月24日(水)~2013年7月28日(日)
場所:札幌エスタ 9Fナムコワンダーパーク(プラボ)
営業時間
平日:10:00~18:0
土日祝日:10:00~19:00

b.東京エリア
開催期間:2013年4月19日(金)~2013年5月26日(日)
場所:アトレ秋葉原1 2Fイベントスペース
営業時間:10:00~21:00

c.大阪エリア
開催期間:2013年4月24日(水)~2013年6月16日(日)
場所:アリオ鳳 3Fナムコランド
営業時間:10:00~18:00

d.九州エリア
開催期間:2013年4月27日(土)~2013年6月16日(日)
場所:ゆめタウン久留米店 2Fプラボ久留米店
営業時間:10:00~18:00(予定)

e.神奈川エリア
開催期間:2013年4月27日(土)~2013年7月28日(日)
場所:横浜ワールドポーターズ 5FDreamFiesta
営業時間:10:00~18:00

アイカツ!オフィシャルショップレポート掲載しましたのでどうぞ

4.アイカツ!春の学園祭ツアー2013 関西エリア会場イオンモール堺北花田集合場所
立体駐車場4F


<本編>
 スターライト学園では新学期&入学式を迎えた。いちごちゃんたち在学生はクラス替えなくそのまま進級。そんないちごちゃんたちは新入生が学園生活に慣れるまで新入生のトレーナーを務めることに。
 いちごちゃんが担当する新入生は北大路(きたおおじ)さくら。入学式の後さくらちゃんに声掛け自己紹介するが、さくらちゃん双子兄左近が妹の入学を猛反対。理由を聞けば、一緒に暮らしていた妹が1人で学園ライフをやっていけるわけがないからと答える。さくらちゃんを指導して見て、日本舞踊家系もありウォーキング、ダンス、歌、コーディネートなど申し分ないと好印象。でも気がかりなのは兄との衝突で憂いな表情がちらほら。いちごちゃんは先輩としてさくらちゃんをサポートできているのかと思い悩む。そんないちごちゃんに美月が人を思いやるいちごちゃんがそばにいたら、さくらちゃんがきっと安心するとアドバイス。いちごちゃんはさくらちゃんにエールを送ろうと夜桜見せた。
 オーディション当日、会場には左近の姿が。いちごちゃんに招待され、妹のステージを観覧。妹が今独り立ちしていると実感し入学を認めた。さくらちゃんもまたいちごちゃんのサポートのお陰で兄の心配と新生活への不安がとれた。


<今回の仕事>
なし


<自主トレーニング>
さくらちゃん
・ウォーキング
・オーディション時のコーディネートチェック
・ランニング


<北大路さくら>
プロフィール
生年月日:4月6日
身長:147cm
血液型:A型
星座:牡羊座
好きな食べのも:抹茶、和菓子
苦手な食べのも:辛いもの
特技:別に何も・・・
※日舞のほか日本伝統に関しては精通している
志望理由
私がアイドルを志すきっかけになった、神崎美月様が通うこの学園でなら、今までの経験を生かしつつ、トップアイドルを目指すことができると思ったからです。

北大路家系は日舞(日本舞踊)。さくらちゃん祖父は人間国宝で美月の日舞インストラクター。さくらちゃん双子兄左近は歌舞伎役者。
さくらちゃんは日本舞踊界で注目を浴びる。
北小路家独特感情が高ぶると北小路劇場するといった1人演出してしまうのが玉に瑕。
トレーナー{%右矢印webry%}星宮いちごちゃん


<オーディション>
内容:新入生選出ファッションショーオーディション
条件:スターライト学園新入生
参加者:新入生全員
報酬:新入生名鑑の表紙
合格者:相馬紀理子(担当紫吹蘭ちゃん)


・アイカツ!カードチョイス
さくらちゃん{%右矢印webry%}今回のコーディネートを参照{%!?webry%}


<織姫学園長>
・学園長挨拶


<ジョニー先生>
・いちごちゃん達を後輩にあたる新入生トレーナーに任命
・入学式司会者
・新入生選出ファッションショーオーディション告知


<神崎美月>
・さくらちゃんと対談
・いちごちゃんの悩みをアドバイス


<涼川直人>
・いちごちゃんの頼みで夜桜をライトアップ


<キラキラッター>
いちごちゃん{%右矢印webry%}さくらちゃん
さくらちゃん
外を見て!


<おまけ>
1.あおいちゃん達の担当トレーナー
あおいちゃん{%右矢印webry%}稲垣千晴
蘭ちゃん{%右矢印webry%}相馬紀理子
おとめちゃん{%右矢印webry%}オリーブショートヘアで色眼鏡をかけた子。
ユリカちゃん{%右矢印webry%}グレーショートヘア

2.北大路劇場
・左近編
妹の入学を反対している理由
幼い頃から妹をずっと守って、片時も離れなかった。

・さくらちゃん編
アイドルを志願した理由
美月のステージを初めて見て感動したから


<今回のアイカツ格言>
花には団子(Byさくらちゃん)
パートプレゼンター:いちごちゃん
メインプレゼンターはいちごちゃんに代わってさくらちゃん


<今回のコーディネート>
テーマ:新入生さくらが選んだ学園オリジナルコーデ「ライムステージコーデ」
トップス:PC-030ライムステージケープ
ボトムス:PC-031ライムステージスカート
フット:PC-032ライムステージシューズ


<今回のデータ放送版コーディネート>
ライムステージコーデ
トップス、ボトムス、フットは今回のコーディネート同様

スターライト学園オリジナルのライムチェック!ケープともこもこファーでキュートさをアピール☆


<挿入歌>
曲:同じ地球のしあわせに
作詞:こだまさおり
作曲・編曲:高田龍一(MONACA)
歌:えりfromSTAR☆ANIS


北大路さくらvo.えり{%右矢印webry%}愛野えり
ツイッター
ブログ


<レギュラー入り>
北大路さくら;安野希世乃(第20話保坂しずく)


<ゲスト>
北大路左近:田村睦心(あにゃまる探偵キルミンずぅ猪俣ケン、輪廻のラグランジェシリーズ雲上正人、超速変形ジャイロゼッターイレイザー01/郡司ソウタ)
相馬紀理子(ロングヘアでパーマをかけた子):夏川椎菜(第8話黒澤ミチル、第5話平坂彩、)
稲垣千晴(黄金色ボーイッシュヘア):森谷里美(第8話三ノ輪ヒカリ、第10話望月ゆかり、第12話木村リオ、第22話宮内もも)
弾正雅春:三村ゆうな(第20話中森小春)
琴原乃英流:福沙奈恵(第9話立花ミシェル、第12話、第14話吉川 心、第10話小山内ちほ)


<OP>
曲:ダイヤモンドハッピー
作詞:畑亜貴
作曲・編曲:石濱翔
歌:わか・ふうり・すなお from STAR☆ANIS

OPアニメーション
絵コンテ・演出:木村隆一
総作画監督:やぐちひろこ
作画監督:渡部里美
原画:14人


<ED>
曲:ヒラリ/ヒトリ/キラリ
作詞:只野菜摘
作曲:帆足圭(MONACO)
編曲:
歌:わか・ふうり・すなお・れみ・もえ・えり・ゆな・りすこ from STAR☆ANIS

EDアニメーション
絵コンテ・演出:石川佳代子


脚本:山田由香 絵コンテ:増田敏彦 演出:宮原秀二
作画監督:尾形慎一郎、菊地功一
原画:17人 第2原画:2人
動画チャック:加藤晶久 動画:13人、上海ゴールドベル、年代動画、旭陽動画
色設定:内間亜唯莉
仕上:5人、上海ゴールドベル、年代動画、旭陽動画
制作進行:鄭雄教 制作協力:スタジオエル
アニメーション制作協力:テレコムアニメーションフィルム


 心機一転の季節。フレッシャーズにとって新生活に不安いっぱい。今回はその一例をクローズアップ。
 さくらちゃんがアイドルを目指すきっかけがいちごちゃんと同じく美月のライブに感銘。そのさくらちゃんがいつもそばにいてくれた兄と離れての学園ライフと兄の猛反対に苦悩。いちごちゃんはさくらちゃんを元気づけようと夜桜を見せさくらちゃんをきちんとサポートすると約束。あおいちゃんは相手の本質、蘭ちゃんは経験で後輩をサポートしているのに対し思いやりと場の空気を和ませるとはいちごちゃんらしいね。
 こんな先輩または上司がいたらいいなと皆さんは思っているんじゃないかな。


<アイカツ!グッズ>



<次回>
第27話開幕☆フレッシュガールズカップ

しるばにあのアイカツ!業務誌
アイカツ!カレンダー


<リアル版キラキラッター>
いちごちゃん2013/04/09
いつもありがとう♪♪ヾ(o>O<o)ノ゙今、何してるのかな??私はお出かけするから、コーデ考え中だよっ!

蘭ちゃん2013/04/10
どんどん上手くなるな!あたしも頑張らないと! 今日はちょっと難しいライブオーディションに挑戦してみるか!

おとめちゃん2013/04/10
息ピッタリ♪だとおもうの~~(o´▽`o)v おとめ、5人でオーディションにでられるようにレッスン頑張ってるの~ヾ(*≧∀≦)ノ゙

ユリカちゃん2013/04/10
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。 いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

おとめちゃん2013/04/11
一緒にアイカツ!すると楽しくて楽しくて、もうハッピーがいっぱいヽ(*´v`*)ノ♪ シアワセなの~

ユリカちゃん2013/04/11
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。 いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

蘭ちゃん2013/04/13
一生懸命な姿、あたしは応援しているぞ! 今度一緒にファッションショーに挑戦してみるか!

more...

ママレード・ボーイ 第56話 すれちがい「あたしの恋人は遊なのに…」~争奪戦~【scramble】


視聴ポイント:「光希を取り合ったマイケルと蛍の争奪戦とは・・」


<内容と感想>
動画はこちら↓
http://www.gogoanime.com/marmalade-boy-episode-56

 茗子の部屋・・。写真を見て思いふけっていた。
いつもの交換日記である・・。
茗子は、婚約のことで落ち込んでいたのだ・・。光希も同じぐらい寂しいんだということを感じていた。笑い飛ばそうとはげました。

 遠距離恋愛をお互いに頑張りましょうってことだなこれ。

 朝、光希はいつものようにおめかし、

リボン かわいいーっ!

「おれと付き合ってくれ・・」。蛍のあの言葉がよぎった。

すぐにとは言わない・・男として見てほしい・・。遊にも話すよといったが
いま遊はアメリカにいるということを告げた。

 いまは、朝の4時ぐらいだからまだ寝ているよと・・。遊はいないことを告げた。

与えられたチャンスを喜んでいた蛍・・。「自信あるんだ・・光希を振り向かせてみせる」と誇らしげに言った。

光希は、早く遊の腕のなかに飛び込みたいと思った。

そこにマイケルが!
「はやくしちゃうと遅刻してしまう」
とマイケルが学校へ連れて行った・・。

本当に早いなこいつ・・。

学校のカフェで、茗子に蛍のことを話した。

といっているそばからマイケルが来た・・。、
光希の飲んでいたジュースを飲んだ。間接キスされた・・

だって光希が大好きだから奪っちゃうんだ・・とマイケルは、光希にとりついたのだ。
光希の恋人になったら、オープンしようといった。

っていうか遊がいないということを逆手にとったな。

茗子は、一枚上手だねといった。

もう茗子ちゃん。なんかいってやれよ・・。

光希は、遊に電話したがいなかった。
それをみていた桃井先生・・。

夜、遊がいるニューヨークではマチスがいた。遊は寝ていたのだ。
ジニーが部屋にはいる・・。
寝顔をみて、ほおにキスした・・。
輝いていた・・。

っていうか、もう奪っちゃおうかしらっていう顔していたぞ!

放課後、光希は学校から帰っていった・・。
校門で待ち伏せていたのは蛍だった。
どっか行かないといったそばからマイケルも来た。
一緒に帰ろうというこんたんだった。
光希は気むずかしかった。

っていうか、はっきり言えないというこの環境・・。

松浦と友だちになったわけじゃないぜといったら
光希に用があるんだとおたがいに、譲りません。



熱くなってなんかないと否定するもガキと言われたマイケル。
その隙に立ち去ります。あたしの恋人は遊なのに・・

もうはっきり言っちゃえよ!

しかし、二人もついていった・。

光希の部屋・・。物思いにふけっていた。

門の前では、二人が睨み合っていた。
光希を泣かせたら許さないといったのは蛍だった。

遊・・。

もう二人にははっきり言ったらどうなんだと言いたくなりますが、やはり一方的ではどうしようもないというのがこのアニメの特徴・・。

夜・・光希は食が進まなかった。
マイケルも同様だった。

電話をかけても遊とはつながらないのだ。
マイケルは、蛍がきらいなんだねと言った。

光希を守るからといったら笑った。一番あぶないのはマイケルだったりして、
と笑い飛ばした。

そして再度電話する光希。遊の声が聞けなかった。
桃井先生が見ていた。授業中も・・部活も・・。

やっぱり見ていたんだな・・先生だからな・・。

ジャンクジャングルにいった桃井先生。
木島さんに相談した。そうだ、あたらしいバイトをやるのはどうかと
いうことを提案した。
奥さんが、店を開いたので、アルバイトで働いてはどうかということを
桃井先生に言った。

この学校アルバイトは禁止していなんだね。

落ち着いているようで、泣き虫でといっても桃井先生は強くなったと木島さん
が言った。

これを話したら早速光希は承諾した。さっそくその店へ行くことに・・。
その日も、二人が、待ち伏せていた。

桃井先生と一緒だった。今日は、新しいバイト先に行くので、
ついてこないでと言った。

光希の気持ちを考えたことを尻目に、チャンスができたと二人は考えた。

やはり争奪戦かよ!
やっぱり光希には笑ってほしいとおもった蛍・・ますます気に入ってしまった。

っていうか一番有利なのはマイケルかもしれないねえ。

光希は、バイト先で早速奥さんに会った。和気あいあいだった。バイトをすることになった。そこであったのは、働いている男の人だった。一目惚れだった。

ワイングラスを見て、この男の人にどっかーんとなった。

ビビッドきたんだねこれ。

茗子にさっそく日記を書いた。そのとき電話が・・。
マイケルが電話に出た。決めたからね。光希はぼくがもら・・。
と即座に光希がでた。

マイケルったら勝手なこと行ってとそれはともかく、
電話がつながったのだ。ウイルが電話をつけてくれたのだ。

ダイヤラーにいれておけよといって電話番号を登録した。

新しいバイトを始めるんだ・。
遊とあんなにたのしそうにはなしているマイケルはどう思ったのか・・。

続きはおたのしみに~

 蛍とマイケルがついに光希をとりあったーようです。お互いに譲れないこの戦い・・。しかし、光希は、遊がいないことで落ち込んでいたようです。その助け舟をだした桃井先生。はたして気分転換となるのか・・。いっぽう遊との電話がより近くなったことで果たして、遊との遠距離恋愛はどうなるのか・・。楽しみです。っていうか、最後のうたは語呂合わせのような気が・・。



<この話のまとめ>
「光希を取り合ったマイケルと蛍の争奪戦とは・・」

 お互いに、睨み合っていた。光希をおたがいに好きになってしまったことは仕方がないが、遊がいないことでチャンスが増えた。

 マイケルと蛍の争奪戦は、遊がいないことで、お互いの恋が燃えている状態にまでなってしまったようです。ついに、戦いの火蓋がきられたようですが、この後の話でこれがどうなるのか・・。光希の気持ちは晴れるのか気になるところです。しかし、光希は遊がいないとなにもできないということですから、寂しさを克服するためにも、気分転換をするということを先生が提案したようです。でもここでもロマンスがあるような気がしました。ってもう、バレているんじゃ・・。


<今日の主役>
マイケル(緑川 光)
土屋蛍(石田彰)

<キスシーン>
ジニーが遊のほおにキス 1秒
(本編 8:26-8:27)


<挿入歌>
本編中のクレジット:「ママレード・ボーイ 幾つもの出会いを重ねながら」
「ママレード・ボーイ ママレード・フェイス!」 より

【流れた曲】


ハッピーエンドは終わらない/YUKARI 1分42秒
(本編 20:30-22:12)

<収録アルバム>
ママレード・ボーイ Vol.5 ママレード・フェイス![ヴォーカルアルバムⅡ](APCM-5057:廃盤) 6曲目に収録
・ママレード・ボーイ全曲集(COCX-32230~1)ディスク2-3曲目に収録

<原作>
アニメオリジナルストーリー


<シチュエーション>
・光希の心の変化
告白はうれしいけど・・ー>二人がとりあってしまったどうしよう。はやく帰ってきてー>気を取り直そうー>やっと話せた。これからも電話するねっ!



<演出>
設楽 博

<脚本>
松井亜弥



<次回>
 茗子の家に名村が来た。両親は名村に会うことを拒否した。名村は、門前払いを受けた。茗子と名村は婚約したが、両親には受け入れなかった。茗子は早く名村と一緒に暮らしたくて仕方がなかった。今の生活が嫌だったのだ。

次回 ママレード・ボーイ 第57話 恋の迷い道「もう耐えられない!寂しいの…」

 茗子に名村をなぜあわせないのか!婚約したんじゃないのか! 茗子の両親!


<放送日>
朝日放送(テレビ朝日系列全国放送) 1995/4/16(本放送)
キッズステーション 2007/6/9 (最後の帯放送)
フジテレビTWO 2012/6/7

2013年1月のアニメ番組視聴予定リスト発表!(最終結果)

(最終結果です。これ以上更新はいたしません)


新作本数:35本
エントリー:14本
最終視聴数:6本


(更新情報)
1/5  あいまいみー・まおゆう魔王勇者を視聴断念
キューティクル探偵因幡を視聴決定
1/6  八犬伝―東方八犬異聞―・俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎるを視聴断念
ヤマノススメを視聴リストに追加
問題児たちが異世界から来るそうですよ?・ラブライブ!を視聴中止
1/20
ビビッドレッド・オペレーションを視聴決定

◎:コメント&視聴予定 ○:視聴予定 △:とりあえず1話のみ 

<2期以上>
僕は友達が少ない NEXT(2期:伊藤かな恵出演枠) (TBS・BS-TBS) ×
6話にて視聴断念しました
ちはやふる2(2期) (日本テレビ:瀬戸麻沙美出演枠) ◎
ドキドキ!プリキュア(10期)(テレビ朝日)(2月より)◎
(1/28までは、スマイルプリキュア(テレビ朝日))
*「プリキュアどっきどき!」としてレビューする予定です

<ファンタジー>
まおゆう魔王勇者 (MX・tvk・BSアニマックス) ×
*1話で断念しました
キューティクル探偵因幡 (AT-X・MX・BS11) ○
問題児たちが異世界から来るそうですよ? (MX・tvk・AT-X)△
検討の結果視聴中止となりました。

<3分間アニメ劇場>
ぷちます!-プチ・アイドルマスター- (アニメイトTV・ニコニコ動画)○
あいまいみー (AT-X) ×
*1話で断念しました
ヤマノススメ(MX) ○

<その他>
ラブライブ! (MX・BS11)△
検討の結果視聴中止となりました。
12/31にMXテレビで放送された、ラブライブ!のナビ番組を視聴し判断しました。
八犬伝―東方八犬異聞― (MX・BS11)△
検討の結果視聴中止となりました。
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる (MX・チバテレビ・tvk・BS11)×
*1話で断念しました
THE UNLIMITED 兵部京介 (テレビ東京)△
検討の結果視聴中止となりました。
ビビッドレッド・オペレーション(TBS・BS-TBS) ○

<継続>
しろくまカフェ (テレビ東京・AT-X) ○
名探偵コナン(日本テレビ) ☆
名探偵コナンは1月より不定期視聴(地方局)となりました。
アイカツ! (テレビ東京・AT-X) ◎
(秘書がレビューしております)
超速変形ジャイロゼッター (テレビ東京・AT-X) ◎
*超速変形ジャイロゼッターは12月より毎週視聴になりました

<自主放送:再放送含む>
(ABC:朝日放送枠)
(再)スマイルプリキュア(テレビ朝日) 日曜日 18:00ごろ
*2月からは、ドキドキ!プリキュア となります)
(再)ママレード・ボーイ(デジタルリマスター版) (フジテレビTWO:放送元テレビ朝日)  ◎
*ママレード・ボーイはフジテレビTWOにて録画し自主放送します。(一部原作対比あり)「帰って来たママレ」枠にてレビューします。レビューは1年半をかけて毎週アップしております)

(スタジオぴえろ枠)
(再)まいっちんぐマチコ先生(11月より:デジタルリマスター版) (AT-X:放送元テレビ東京) ○
*まいっちんぐマチコ先生は、AT-Xで録画し自主放送します。
(再)しろくまカフェ (テレビ東京)○ 不定期:追いかけ再放送
*しろくまカフェは、テレビ東京深夜版で録画し自主放送します。現在、放送が未定のため不定期となります
(再)ふしぎ遊戯(放送元テレビ東京) ◎
*ふしぎ遊戯はDVDボックスにて自主放送します。秘書がレビューしております。

(その他)
(再)ガールズ&パンツァー(放送元:MX・BS11) ○
ガールズ&パンツァーは製品版および録画にて自主放送します。不定期にて詳細レビューを行う予定です。(自主放送は、2月を予定)


☆はAT-Xにて先行放送
@はU局
Sはキングレコードスターチャイルドレーベルシリーズ
Iはインターネット配信
Mはマーベラスエンターテイメント制作
Aはアニプレックス制作
Pはポニーキャニオン制作

(2012/12/1現在)

2013年1月期アニメ視聴指針(ルール)

<改正点>
・面白くなかった場合は、その場で終了となり再度視聴することをしないようにしました。(結果的に面白くないため)
・時期シフトの場合で面白くなかった場合は、さかのぼり消去(全話)ができるようにしました。(夏色キセキは時期シフトでも断念した:指針を追加)

1.次期スタート番組を、雑誌「ニュータイプ」などで調査し、まず内容を把握する。 選考基準は、ストーリー・声優・監督・脚本などを参考とする

2.対象をリストアップし、それぞれ視聴をおこなう
(1)1番最速のものを視聴対象とする。
CS・U局で複数ある場合には、その放送日がもっとも新しいものが視聴対象となる。なお同一日に関しては、他番組と重複がないものが優先となる。
(2)視聴対象となるもので、保存する場合は、字幕情報があるものをディスクに残す。
(3)BSと地デジを保存する場合は、容量の関係で地デジを優先とする。U局(チバテレビ)がある場合は、U局をマスターにすることがある。(関連CMが異なるため)
(4)レイトショー(深夜再放送)の場合は、両方を録画し、どちらかが、マスターとなる。
(5)視聴年齢制限ありとなしがある場合は、視聴年齢制限ありの番組が優先される。

<録画パターン例>

「花咲くいろは」の場合(11年4月放送)
①日曜日 TOKYO MX ②火曜日 チバテレビ 
 この場合、①TOKYO MXで録画視聴する。(チバテレビは録画せず保管しない)


3.放送録画をBDレコーダーにセットする。

4.視聴継続の可否は、以下の点で判断する
(1)ストーリー
(2)声優
(3)作画
(4)キャラクター

5.視聴は開始後、おもしろくなければ、即その場で終了となる。


6.1話を最後まで視聴した場合に視聴継続の可否を判断する。コメントを書くことになる場合は、ブログのコメントリストに入れる。なお、面白くなかった場合などは、その場で終了となる。なお、視聴予定一覧にださず、番組を見る場合がある。

7.2話目以降は、視聴継続と必要であれば、コメントをおこなう。
ただし、途中でストーリーが乏しいなどの理由で、断念することができる。
なお、視聴予定一覧にださず、番組を見続けて、良かった場合は、視聴決定時期の決断を遅らせる事ができる。
 なお、番組が多い場合など、編成の関係で、時期シフトにて見ることができる。
時期をシフトして見た場合、1話でも面白く無い場合は、すべての回が消去となる。

例:
 あの夏で待ってる 2012年1月より放送ー>2012年4月自主放送

8.保存用にBDにダビングする。保管するかどうか分からない場合は、BDーREを使用する。なお2クール以上は2層ディスクを使用する。
視聴のみで面白くなかった場合は、ダビングを行わない場合がある。
またBD-REで録画した場合は、遡って断念することができる

9.2クールの場合は、途中視聴継続可否を再度判断する。

10.すべて終了した場合に、最終評価を行う。最終評価は、途中終了も含んで評価する。

<2012年12月現在>

more...

4月のドキドキ!プリキュアレビュー予定

4/13  4/21放送分は、かすみがうらマラソン出場のため、感想が遅れることを
追加しました。4/28放送分の視聴場所が決定しました。 

4月のドキドキ!プリキュアの視聴レビューは以下となる予定です。


4/7 第10話:通常通り
4/14 第11話:通常通り
4/21 第12話イベントのため感想が遅れます(*1)
4/28 第13話:通常通り(*2)

(*1)かすみがうらマラソンの日です。
(*2)旅行先(長野県:長野朝日放送)にて視聴する予定です。なお、当日はガールズアンドパンツアーイベントも行われます。


ふたりはプリキュアSSについては、この話と同梱となる予定です。


超速変形ジャイロゼッター 第27話 「そのサキの未来から」~少年のこころ~




<感想>
 ロゼッタグラフィーに書かれた最後の選ばれしドライバーは、軍司ソウタ・・。っていうか何度も言っているから、ネタがバレすぎてイマイチ盛り上がらないです。
 また、ファイナルバーストですが、アルカディアのファイナルバーストを見てねという構成にがっかり・・。ネタが無くなったようですね。
 イレイザー01にメビウスエンジン?まあ、ネタが本当にバレていましたねえ。こいつジコチューと同じ存在だな


<気づき事項>
・劇中歌としてLet's go(2番の歌詞)が流れました。
・ゼノンのキャラをドキドキプリキュアの敵幹部に例えると・・こうなるんだな

トーマ:イーラ
ハルカ:マーモ
サキ:ベール
ゴート:キングジコチュー
イレイザー01:ジコチュー


<今日のマッチのサブタイトル曲>
少年のこころ(1992年)39枚目のシングル
動画掲載なし

<脚本>
佐藤大

<演出>
関田修

<番組提供会社>
スクウェア・エニックス
松竹
バンダイ
最強ジャンプ
マクドナルド
Sonymusic

more...

ドキドキ!プリキュア 第10話転校生は 国民的スーパーアイドル

(プリキュアシリーズ通算 447話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201304/article_6.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(2期) 第1話俺の妹が再び帰ってくるわけがない

2013年春アニメ第1弾?は

俺の秘書がこんなに可愛いわけがないぜえ なーんてね
(俺の妹がこんなに可愛いわけがない シリーズ第16話)

放送:TOKYO-MX 4/6 24:00~←対象
チバテレビ 4/6 24:30~←対象
公式ページ

・映像フォーマット
 16:9 1125i ハイビジョン
・字幕放送(チバテレビの場合)
 なし
・時刻表示
 なし
・歌詞表示
 なし
・エンドクレジット方式
 テロップ方式
・原作
 伏見つかさ(電撃文庫:アスキーメディアワークス刊)
・シリーズ構成
 倉田英之
・監督
 神戸洋行
・アニメーション制作
 A-1Pictures
・コピーライト表示 
伏見つかさ/アスキーメディアワークス/俺の妹プロジェクト(OIP)


<俺の妹プロジェクト>
アニプレックス(DVD・BD発売元)
アスキー・メディアワークス(原作発売元)
バンダイナムコゲームス(ゲーム発売元)
ムービック(グッズ発売元)



<主題歌情報> 
OP「reunion」/ClariS
(ソニーレコードより4/17発売)
ED 曲が違うので、その都度紹介します


・予告ムービー:3 
 1期とあまり変わらないですね
・主題歌のやる気度:3(2話以降)
 まあまあってかんじですね。
・本編:3 (3以上が視聴決定)
 ツンデレ妹は健在だ!

 2年半前第1期が放送になり、かなりの人気ぶりがでた俺妹・・。2期は、核心に迫るかなあという感じですね。まあ桐乃以外のキャラも結構いいのは今作でもそうだったようです。

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201304/article_5.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

ドキドキ!プリキュア 第10話 ち~す!噂のアイドル剣先真琴登場!

ち~す!噂のアイドル剣先真琴登場!ー>ち~す!噂のギャル登場!(しゅごキャラ!! どきっ 第85話のサブタイトル)


プリキュアどっきどき 第10話 転校生は 国民的スーパーアイドル

(プリキュアシリーズ通算 447話)


<プリカツ!(プリキュアカツドウ!) 第10話>
ジョニー別府:へえーいエブリバディ!イッツショータイムだぜえ。プリカツ・・はじまるぞお
星宮いちご:って私のセリフとらないでよお
星宮いちご:昨日は、私たちのイベントがあるんだよね。
有栖川おとめ:イオンレイクタウンでラブユーですう
星宮いちご:みんな、いい子にしているかな。でも、大きなお友だちは、今回はメインじゃないんだよね。
霧矢あおい:それは、STARAnisでしょ。でも広場だから見られるんですよね。
星宮いちご:でも結構人がいたんだよねえ。STARAnisは昨日だけだから見た人は本当に貴重価値ですよ。
(いっぽうガールズアンドパンツアーの西住みほは・・)
西住みほ:結構ロゼッタのドールがうれて嬉しいけど・・今度は祭りでのお面か・・売れるかなあ?


(スマイルプリキュア短編夢小説 「永遠に好きと言えない」第1話)
*今回より不定期で短編夢小説を掲載いたします。

1.親友の恋人がブライアン?!
 日野あかねは中学2年生・・。星空みゆきが親友だ。
学校では、明るい性格で、人生いろいろ、お好み焼きもいろいろ焼けるパワフルな女の子だ。
 ある日、日野あかねは留学生のブライアンに会った。
 放課後校舎には、夕日がさしていた。あかねは、学校の渡り廊下を歩きながら、思った。
「今日、ブライアンにあわらなへんとなあ・・きょうは部活・・だったよな」
あかねはそうつぶやき歩いた・・。
 学校ではクスノキがしげり、風がそよいでいた。桜が満開だった。
 あかねは、音楽室に行った。別に音楽が得意と言うことではない。
 ブライアンは、ブラスバンド部に所属していた。トランペットを担当していた。
あの時の思い出、黒板では、「ブライアソ」と書いてあったこと。
そして、音楽室と体育館を案内したこと・・。その思い出の音楽室で一人ぼっちでいた。 それは、夜、お好み焼きを一緒に食べるために待っていたのだ。
 待っているそこから、ブラスバンドの練習の音が、聞こえてきた
ちょうどパレードの練習をしていたらしい・・。そこで、ブライアンのトランペットの音を聞き分けた・・。
 なんてせつないんだろう・・。それは、ブライアンが作曲した曲だった。いえ豊島くんなんだろう・・ここでは伏せておくことにする・・。あかねはブライアンが書いた五線紙の楽譜を見ていた。
 そんなあかねは、ブライアンに片思いした。しかし、ブライアンの恋人はあかねの親友である。それは、星空みゆきだったのだ。先をこされてしまったのは事実だ。みゆきは、同じ友達で、プリキュアになって活躍したが、キラキラ輝く未来の光のようにあかるく、ウルトラハッピーな女の子なのだ。
 あかねは、友達いえみゆきに対して罪なのではないかと悔やんでいた。
 (第2話に続く)



<感想>
 朝・・六花はいつもの通り食事・・。相田マナを迎えに行った・・
奥さんは一番のパートナーだといったマナ・・。

転校生を紹介・・。みんなのほうがよく知っているんじゃないかな
ええーーーまこぴーーー

宮本佳那子 出たがり!

生まこぴーをみて
王女さまを見つけるためだったのだ。

私達といっしょにいたいとおもったのが実現した・・

知り合いなのか?と生徒が聞いた
そしてうふっ!
おおーかわいいーー

くれぐれもよろしくおねがいします とダビイ・・・。
早速テストだ・・
しかし名前をかいても・・サインをかいた・・
いろいろなことが・・起こったのだ・。

マイク持って歌ってほしいといったら・・掃除用具をつかってやったら水をこぼした
手で合図すればクリーナーが来てくれて・・と片付けたのは六花だった・・。

六花・・かわいそうだな・・。

二人でフォローしようとしたら・・
まこぴーの応援団が学校の門の前にいた・・。

何がサインだ・・掟を守ろうということでみんなで読み上げた。
プライベートをまもるとか・・仲間はうらぎらないとか
全部で130箇条もあるのだ・。
そしてカメラマンも来た・・。写真をバシバシ撮っていた。

そして、裏門から逃げるように・・と六花は更に言った。
「一般生徒が映るのはNGだと・・一人の生徒ですお引取りください・・。」
と六花が追い出した・・その隙にまこぴーとマナは裏門から逃げた・・。

っていうか大騒ぎなんだろう・・あの月島きらりはちがったぞ!

頼りになる六花・・。六花は親友なのだ・・。
親友ができていいなあと真琴は思っていた・・。

っていうか主人公はあくまでもマナだからな!

六花はありすとあった・・。真琴の転校のことを知っていたのだ。
迷子になるのを心配してた・・。
みんな近くにいるようになって嬉しかったのだ。

マナの家にいた真琴・・。マナの家に泊まることになった・
六花も泊まるよね?と言ったが、六花・ありすはお断りした・・。

まこぴーがいたからねえ。

いつもマナのお世話で大忙しだったのだ・・。
まこぴーは、仕事でいそがしくて眠っていた

ありすは、六花に約束して去った・・。
元気がなかったように見えたランス・・。

複雑だということ知った・・。
医師としてはたらいて、一緒に話しを聞いてくれて幸せだと
母は行った・・。うちのクラスに転校生来てマナの家に泊まったのだ・・。

六花は眠られなかった・・。真琴とおしゃべりしているんだろうなと
思い込んでいた。

っていうか、アイカツの神崎美月みたいに振る舞えばいいだろう!

ボーリングをやるイーラ・・思い通りに行かないのだ・・。
大事な気持ちだ・・自分の思い通りに事が運ぶことを望んでいたのだ。

朝・・六花は遅く起きた・・。マナは先に言ったらしい・・。
マナと真琴がいた・・。

アイちゃんにミルクをあげた・・。
パパのまこぴーですよ・・

ありすが通りかかった・・。
わたしたちも、まぜてもらおうとしたが、
六花は、胸のもぞもぞが消えなかった。

まあ、まこぴーを見てそう思ったんだろうな・・。

まこぴーとなかよくなりたいと親衛隊が立ち上がった・
そしたら、立ち去った・・あの120箇条をおもいだしたが・・。

マーモが、襲った・・

暴れろ!おまえの心の闇を解き放て!

やきもちをやいていたのだ。

すなわち独占欲だね。
一番の仲良しになりたいと
応援団長と同じかんがえたと、悪に利用するのは許さない・・

これ以上邪魔をさせないと許さないと六花がプリキュアに変身・・。


ジコチューをツインクルダイヤモンドで動けなくした・・しかし・・
氷がとけてしまったのだ・・
そして、まこぴーと会ったとしても応援団長はうれしくないよね・・

っていうか声優にあってもあまりおもしろくないということだね・・。

そして、プリキュアたちは、全部の技を使って浄化した・・。

あなたとハートのコンビは最高だといったと
キュアダイヤモンドは独占欲について、わかったのだった。

わたしと親友になりたいといった・・キュアソード・・
ロゼッタもなりたいと思ったのだ・・

いちゃいちゃもいいかげんにしろ!脚本は高橋ナツコだな・・やはりこれはイカンでしょ!

わたしたちもとっくにともだちなのに・・とみんなそれぞれともだちになった

やっぱりナツコだな・・。

泊まりに行かない?とマナが誘った・・。
まこぴーは嬉しかった。

っていうかなんで六花が犠牲にならなかったんでしょうね・・っていうか応援団の人が代理で犠牲になっちゃたね。

<今日の主役>
菱川六花(寿美菜子)とおもいきや剣先真琴(宮本佳那子)
またキュアソードが主役か・・。話の半分以上は、主役で出演しているな・・。

<ジコチュー犠牲者>
剣崎真琴応援団長
真琴を独占したい


<変身パターンと時間>
菱川六花ー>プリキュア 53秒
(本編 19:23->20:16)
相田マナ・四葉ありす・剣先真琴ー>プリキュア 1分22秒
(本編 20:56->22:18)


<決めわざ>
ツインクルダイヤモンド 17秒
(本編 20:16->20:33)
ホーリーソードー>ロゼッタウオールー>ツインクルダイヤモンドー>マイスイートハート 1分16秒
(本編 22:37->23:53)


<気づき事項>
・まこぴーとマナの行動を見て六花がヤキモチを焼いていたところで六花がジコチューになる流れを期待していましたが、実際のジコチュー化は応援団員だったようです。本当に期待はずれです。
・今回の話は四葉ありすは必要だったんでしょうか。多分いらないと思います。
・みんなまこぴーをみて騒いでいましたが、アイドル剣先真琴しか見ていないと思います。
・剣先真琴(キュアソード)の声は本当に棒読みと思われます。声優変わったほうがいいかも・・。

<参考>
・きらりん☆レボリューション  第10話 うきうき! アイドルスクール転校!!
 これも、アイドル月島きらりの転校の話です。
http://www.gogoanime.com/kirarin-revolution-10-kirarin-revolution-episode-10
・しゅごキャラ!! どきっ 第85話 ち~す!噂のギャル登場!
 今回のサブタイトルの元になった話です(釘宮理恵出演)
http://www.mvcoon.com/video/item0004234.html
・おジャ魔女どれみ第35話転校生は魔女見習い!?
男生徒ほとんどがチャイルド瀬川おんぷちゃんに釘付け



<エンドカード>
エンドカード:キュアダイヤモンド

<今週の決着>
3分47秒
(本編 20:16ー24:03)


<ジコチューの召喚>
応援団員のハート

<対決キャラ>
マーモ

<演出>
佐々木憲世
岩井隆央

<脚本>
高橋ナツコ
やっぱりホ○だったか・・。

<番組提供会社>
1バンダイ
2丸美屋食品
3マーベラスAQL
4マクドナルド
5サンスター文具
6講談社

<グッズ販促状況:4/5現在の在庫数概算と販売金額>
イ○ンモール つくば店
・コミューン(3980円)95個(WAON支払い300WAONプレゼント実施中)
・コミューンDX(5980円):5個(WAON支払い300WAONプレゼント実施中)
・キュアドールキュアハート(1280円):10個
・キュアドールキュアソード1280円:1個
・キュアドールキュアロゼッタ(1280円):1個
・キュアドールダイヤモンド(1280円):1個
・なりきりドキドキプリキュアコスチューム(6480円):5個
・おせわしてきゅぴ! ちゅぱちゅぱアイちゃん(5980円):30個(入荷しました)
・妖精たちのしゃべるぬいぐるみ(1880円)0個(在庫なし)
・おしゃべりファッションドール キュアハート(新発売:3980円)2個
・おしゃべりファッションドール キュアソード(新発売:3980円)2個
・ソリティアセレクト ラブリーショーケース(新発売:3680円)1個
・プリキュアケータイ プリートフォン ドキドキプラス(新発売:3980円)6個
 コミューン(DX含む)は4/2-4/30までWAON支払いの場合300WAONポイントが加算されます(3月より継続)



(関連株価:4/5終値)
東映アニメーション:2300円(単元100株)前週比+48円
バンダイナムコホールディングス:1630円(単元100株)前週比ー35円
マーベラスAQL::52000円(単元1株)前週比ー6400円

<次回>
第11話 めざめよ!プリキュアの新たなる力!

<今週のマーベラス!>
ドキドキプリキュア 主題歌販促 オールスターズDXボックス販促


<8年前のプリキュアは・・>
ふたりはプリキュアSplash Star 第11話 ふらふらフラッピ大ピンチ!

(プリキュアシリーズ 通算 107話)

 フラッピが病気になってしまったようです。咲はわからなかったようですが、これってプリキュア5に応用された話でしたねえ。風邪をひいてしまうことを尻目に戦ったようですねえ。咲はフラッピを助けたけど、逆に咲が風邪引いたんですね。でも敵キャラのデザインは美味しそうだったねえ。


(対決キャラ)
モエルンバ(ウザイナー:サザエのつぼやきとタコとイカの足)


(変身パターンと時間)
日向咲・美翔舞=>プリキュア 1分17秒
(本編 63:24ー64:41)


(決め技)
キュアブルーム・キュアイーグレット:ツインストリームスプラッシュ  50秒
(本編 66:31ー67:21)

(戦闘時間:終了)
2分43秒
(本編 64:41ー67:24)


(脚本)羽原大介
(演出)座古明史

(収録巻数)Vol1 DISCー3(中身上はVol3と表示されます)

<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
409話分を掲載済み(終了まで38話分)


more...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(2期) 第1話 reunion(再会)

4/7 10:00 しるばにあのちょっと一言を追加しました。 

第1話 俺の妹が再び帰ってくるわけがない 
(俺の妹がこんなに可愛いわけがない シリーズ第16話)

2013年春アニメ第1弾?は

俺の秘書がこんなに可愛いわけがないぜえ なーんてね


放送:TOKYO-MX 4/6 24:00~←対象
チバテレビ 4/6 24:30~←対象


公式ページ:
http://www.oreimo-anime.com/


・映像フォーマット
 16:9 1125i ハイビジョン
・字幕放送(チバテレビの場合)
 なし
・時刻表示
 なし
・歌詞表示
 なし
・エンドクレジット方式
 テロップ方式
・原作
 伏見つかさ(電撃文庫:アスキーメディアワークス刊)
・シリーズ構成
 倉田英之
・監督
 神戸洋行
・アニメーション制作
 A-1Pictures
・コピーライト表示 
伏見つかさ/アスキーメディアワークス/俺の妹プロジェクト(OIP)


<俺の妹プロジェクト>
アニプレックス(DVD・BD発売元)
アスキー・メディアワークス(原作発売元)
バンダイナムコゲームス(ゲーム発売元)
ムービック(グッズ発売元)



<主題歌情報> 
OP「reunion」/ClariS
(ソニーレコードより4/17発売)
ED 曲が違うので、その都度紹介します


・予告ムービー:3 
 1期とあまり変わらないですね
・主題歌のやる気度:3(2話以降)
 まあまあってかんじですね。
・本編:3 (3以上が視聴決定)
 ツンデレ妹は健在だ!

 2年半前第1期が放送になり、かなりの人気ぶりがでた俺妹・・。2期は、核心に迫るかなあという感じですね。まあ桐乃以外のキャラも結構いいのは今作でもそうだったようです。

<感想>
 桐乃との仲は依然として平行線。京介のことをどう思っているのか・・知りたいものです。でも、最終的に本当は、兄妹なんだねえというなのかもしれませんね。
 一方ゲームは着々とすすんでいますが、一体何のゲームだったんでしょうね。
 しかも、メルル3期かよ!ゆかり姫~出てきてくれええ・・。桐乃相変わらずエロゲー好きねえ。

<ちょっと一言>
 秋葉原っていろいろなものありますよね。いまやランドマークとなっているUDXビル・・ここには、東京アニメセンターがあります。高層階にはたくさんの企業が入居しておりますね。オーロラビジョンには、アニメの宣伝が盛んにやっており、人が止まって見ていたりします。10年前は、電気街が当たり前だったのが、今やアニメいえAKBの街に変わりつつあります。
 そのアニメでのランドマークはアニメイト秋葉原店・とらのあな秋葉原店・アニブロゲーマーズ秋葉原店です。どれもアニメグッズが売っており賑わっています。最近では池袋にもアニメイト池袋本店ができてしまったので大きさにはかないませんが、萌えの街を作っていることでしょう。しかし、最近ではソフマップもアニメ関連のショップがちらほらあります。 でも桐乃が買ったゲームはたくさん買っていたんで、かなり高額なんでしょうね。買い物ポイントかなりついたんじゃないかな・・。

<今日の主役>
高坂桐乃(竹達彩奈)


<気づき事項>
・OPテーマはなく、エンディングに「reunion」が流れました。(テロップ式)
・挿入歌として「ぷらねっと☆ばーすと」が流れました。
・MXテレビでは気象情報としてL字型にて放送しました。
(チバテレビはフル画面にて放送)

<参考>
秋葉原UDX
http://www.udx.jp/
アニメイト
http://www.animate.jp/
コミックとらのあな
http://www.toranoana.jp/shop/
<次回>
5秒では絶対に入らなかったので・・
第2話「信じて送り出したお兄さんが携帯美少女ゲームにドハマリしてセクハラしてくるようになるわけがない」

<演出>
神戸洋行

<脚本>
倉田英之

<番組提供会社>
アニプレックス
Sony Music
アスキー・メディアワークス


more...

アイカツ! 第25話エイプリフールのやくそく☆

アイドル活動25週目ディアダディ

<インフォメーション>
1.先月で終了したアイカツ!オフィシャルショップが拡大決定
下記にて4月以降オープン
拡大エリア:北海道、東京、神奈川、大阪、九州地区
詳しくはこちら

アイカツ!オフィシャルショップレポート掲載しましたのでどうぞ

2.アイカツ!新入学キャンペーン開催決定
2013年4月18日(木)よるいちごちゃんサイン入りアイカツ!カード(ピンクステージベスト)を無料配布

詳しくはこちら

3.アイカツ!春の学園祭ツアー2013 イオンモール筑紫野イーストコート、ウエストコート九州会場整理券配布場所
A-1地下イーストコートエスカレータ入り口(蔦屋書店側)
記念品と一緒に整理券配布
※なくなり次第終了


<本編>
 いちごちゃんの父親太一が朝方帰国。いちごちゃん父親が今度のオーディションを見に行くと約束するが、日本の反対側のジャングルに住む長老がどうしても話がしたいと急遽海外へ発った。
 オーディション当日、いちごちゃんたちがステージに上った時、いちごちゃん父親がわざわざすっ飛んできた。愛娘のオーディションを見れたのはいちごちゃんの父親にとって最高の土産だった。


<今回の仕事>
なし


<自主トレーニング>
いちごちゃん、あおいちゃん、蘭ちゃん、おとめちゃん、ユリカちゃん
・ダンス
ジョニー先生指導


<星宮太一>
・職業冒険家
・マスカレードの追っかけをしていた
・物動じない強さとバイタリティは人一倍
ケロロ軍曹日向秋に匹敵


<いちごちゃんの父親太一家族サービス>
愛娘のオーディション練習見学に兼ねて織姫学園長とジョニー先生に挨拶
あおいちゃん、蘭ちゃん、おとめちゃん、ユリカちゃんと対面
愛息子とその友だちに混ざってのサッカー
愛娘のオーディション観覧
大事な約束を破ってしまうかもしれないと顔曇らせるが、長老の後押しで無事果たした


<冒険譚>
1.日本の反対側ジャングルの奥へ
a.ピューマに追われ

b.川に飛び込んで泳いだらワニとばったり

c.ワニの背中にリズムよく飛び移って向こう岸に着陸

d.幻のフルーツスターグレープ発見

e.それを世界中に広めたいと長老に何度も交渉するが不成立

f.一旦日本に帰ると言ったらお土産にスターグレープ1房をゲット

g.同僚からの連絡で長老のとこへ
交渉成立
スターグレープを広め、その資金でジャングルに学校創設

2.ヒマラヤ山脈
雪男に握手した

3.北極
がお腹を空かしているホッキョクグマにペニタンをあげたら懐いてきて、目的地まで案内してくれた


<オーディション>
内容:5人フォーメーションライブステージオーディション
条件:なし
参加者:星宮いちごちゃん、霧矢あおいちゃん、紫吹蘭ちゃん、有栖川おとめちゃん、藤堂ユリカ
報酬:ライブステージ出演

息ぴったりなコンビネーションが合格の鍵

・アイカツ!カードチョイス
いちごちゃん{%右矢印webry%}第9話、第22話を参照{%!?webry%}
あおいちゃん{%右矢印webry%}第9話、第22話を参照{%!?webry%}
蘭ちゃん{%右矢印webry%}第23話を参照{%!?webry%}
おとめちゃん{%右矢印webry%}第15話を参照{%!?webry%}
ユリカちゃん{%右矢印webry%}第20話を参照{%!?webry%}


状況
チームアピールメロディーミュージカル

結果
















合格


<織姫学園長>
ジョニー先生の悪ノリに突っ込み入れる
学園長室でいちごちゃん父親と対面


<ジョニー先生>
いちごちゃんの代役番組スターターを務める
冒頭でノリノリに決まってるつもりが織姫学園長に突っ込まれた
いちごちゃんたちのダンス指導
学園長室でいちごちゃん父親と対面


<キラキラッター>
あおいちゃんいちごちゃん
今日はお昼から、オーディションに向けての練習スタートだよ。
頑張ろうね☆


<おまけ>
1.今回のスタータいちごちゃんに代わってジョニー先生
ジョニー先生とトップアイドルを目指すアイドルたちの物語と言っているけどウソです(^^;)

2.熱帯雨林(=ジャングル)
南アメリカ大陸
ボリビア
アルゼンチン
ブラジル
ペルー
エクアドル
ベネズエラ
ギアナ
スリナム
ガイアナ
ウルグアイ

日本の反対側
ブラジル
アルゼンチン
ウルグアイ
※正確には沖合

3.国外からの持ち込み
いちごちゃん父親が持ってきたスターグレープは実在しないが、上記3国とも持ち込み不可


<指摘事項>
・国外からフルーツを持ち込めないのになぜ簡単に持ち込めたのか疑問


<今回のアイカツ格言>
事実は小説より奇なり(Byいちごちゃん)
パートプレゼンター:ユリカちゃん
メインプレゼンターはいちごちゃんに代わっておとめちゃん


<今回のコーディネート>
テーマ:ヘルシーな肌見せできちゃうウエスタンコーデ「ウエスタンコーデ」
トップス:PC-013ウエスタンベスト
ボトムス:PC-014スタッズつきデニムショーパン
フット:PC-015ウエスタンブーツ
※上記すべてアイカツ!データカードダスグミ2付録


<挿入歌>
曲:カレンダーガール
作詞:こだまさおり
作曲:田中秀和(MONACA)
歌:わか、ふうり、すなお、れみ、もえfromSTAR☆ANIS


<ゲスト>
星宮太一:子安武人(ふしぎ遊戯星宿、ロザリオとバンパイアシリーズ謎のコウモリ、天空戦記シュラト夜叉王ガイ、黒木凱、マクロス7ガムリン木崎、新機動戦記ガンダムWゼクス・マーキス / ミリアルド・ピースクラフト、スレイヤーズレゾ=グレイワーズ、コピーレゾ、ザナッファー、セイバーマリオネットJシリーズ花形美剣、少女革命ウテナ桐生冬芽、機動戦士ガンダムSEEDムウ・ラ・フラガ、Yes! プリキュア5GoGo!スコルプ、To LOVEる -とらぶる-ザスティン、戦国BASARAシリーズ猿飛佐助)
長老:伊藤和晃
同僚:田尻浩章


脚本:大和田慶一郎 絵コンテ:黒川智之演出:のがみかずお
作画監督:野口寛明、西真由子、青野厚司、末永宏一
原画:12人(内アジア系1人)、ボンズ作画部(3人) 第2原画:2人、中村プロダクション、スタジオキャップ、菁画舎
動画チャック:峯一泰、高橋夏子 動画:8人(内峯一泰参入)、太観アニメ、MSJ武蔵野制作所、F.A.I.INTERNATIONAL、エースカンパニー、中村プロダクション、スタジオたくらんけ、スタジオ・マーク
色設定:磯部知子
仕上:4人、Triple A、スタジオエル
制作進行:渡邊隆造
アニメーション制作協力:テレコムアニメーションフィルム


いちごちゃんの父親が出てこないと思ったら、世界中を回ってた。人懐っこく破天荒な行動はいちごちゃんそっくり。
 いちごちゃんのオーディションを見にいくとジャングル奥からここまで戻ってくるとはいちごちゃんの父親はスーパーマン。通常は5日かかるのが神風のようにすっ飛んで来たにちがいないわね(^^)
 ジョニー先生のショートコントがエイプリルフールネタ。本当はジョニー先生、自分を今回のメインにして欲しかったと負け惜しんでいるのでは(^^;)
話変えて、アイカツ!にデータ放送があるってこと知ってた?
そんなの知らない、やり方がよくわからない皆さんのために出血サービスしちゃうよ{%音符webry%}

<アイカツ!データ放送>
アイカツ!を視聴してコーディネートを完成しちゃおう。

1.dボタンを押す

2.アバター選択を選ぶ
選択可能なキャラ
星宮いちごちゃん、霧矢あおいちゃん、紫吹蘭ちゃん、神崎美月(4月から追加)

2.リアルタイムで視聴し、コーデポイント(縦ゲージ)をいっぱいにする。
ゲージが上がるにつれてトップス、ボトムス、シューズと順々に変化。
画像


3.コーディネート完成
※キャラクターを変えることができなくなるので要注意

4.キャラクターおよびコーデを確認

5.完成(ハートマーク)を選ぶ

6.ゲットしたコーデに記録
画像

※ゲットしたコーデ閲覧は番組終了まで可能

さらに4つのコーデを集めるとプレゼントチャンスに参加
プレゼント内容は毎月更新

データ放送のコーデ集めは4月から新しいコーデを紹介していきます。
4つのコーデを集めてプレゼントをゲットしちゃおう。
システムの都合上3月までにゲットしたコーデは全てクリアされ、4月4華から新たにスタートとなりますのでご了承ください。

前月との合算は不可能ってわけか(^^;)

ゲットしたコーデ閲覧
ゲットしたコーデ(画面右上)を選ぶとその説明(画面下)が見られる
放送終了まで閲覧可能

<今回のデータ放送版コーディネート>
ネオルックコーデ
トップス:03-12Rネオルックチューブトップ
ボトムス:03-16Rネオルックショートパンツ
フット:03-20Rネオルックブーツ
 フューチャリングガールが得意なテクノ風コーデだよ。ブルーのグラデーションがステキ!

やってみたいと思ったら、次回オンエアでトライしてみてはいかが{%ネコwebry%}


<アイカツ!グッズ>



<次回>
第26話さくらの季節(とき)

しるばにあのアイカツ!業務誌
アイカツ!カレンダー


<リアル版キラキラッター>
あおいちゃん2013/04/01
また来てくれたんだ!アイカツ!の調子はどう??私もあなたに負け ないようにがんばらなきゃな~!d(`・ω´・+)

蘭ちゃん2013/04/03
どんどん上手くなるな!あたしも頑張らないと! 今日はちょっと難しいライブオーディションに挑戦してみるか!

おとめちゃん2013/04/06
アイカツ!アイカツ!…はわっ!今日も来てくれたのですか? 一緒に特訓するです~(*≧∇≦*)レッツアイカツ!アイカツ!

more...

ママレード・ボーイ 第55話 波紋・再び「ニューヨークは遠すぎる!」~波乱~【disturbance

視聴ポイント:「光希が知らなかった遊の出来事とは・・」


<内容と感想>
動画はこちら↓
http://www.gogoanime.com/marmalade-boy-episode-55

光希の部屋・・。
夜・・よかった電話して・・。

寂しいけど頑張ろうな・・とおたがいに誓ったのだ・・。

がんばるから・・とは言ったものの・・。
寂しくなったらいつでも電話するといっても毎日カケルのはどうかと思った・
週に1回 3日に1回なのかまよっていた。

もう毎日電話しろよ!

遊の学校・・ランチの時間だ。
マチスがさそった・・。
ブライアンとも仲がいいということを思い出した・・。

ってマチス・・おまえBL狙いだろ!

早速ランチ・・バーガーショップでハンバーガーを買ったら
マチスがそばにいた・・。

だから!BLだって言ったろ!

みはらしのいいところで食べようと・・マンハッタンの町並みをみて食事・・。
昼間の、マンハッタンがすきとマチスがいった。

ジニー来た。
ぬけがけはゆるさないよ・・
とジニーがとなりに座った・・。

授業1日目はどうかときいたら・・まあまあだったと回答・・。

わたしのことどう思う?とジニー・・

組んでいる足を・・うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ナイスバディだった。魅力的だと回答・・。
わたしね・・気に入っちゃたの・・ボーイフレンドになってほしいと頼んだ。
しかし「できない」と回答・・。
遊は日本に恋人がいるといった。・・しつこく聞くジニー・・
ジニー:ステディ?
遊:ええ
ジニー:で親密度はどこまで言ってるの メイクラブした?
と質問攻め・・。

すごいなこいつ・・。

せいぜいキスぐらいね?キスぐらいだったら子供でもしているわよと
ジニーは言った。と恋人はこんなふうにねとジニーが遊キスをした・・。

えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ

大胆な・・

その光景をブライアンが、みてしまったのだ・・

授業終了後マチスとわかれた遊・・。
ブライアンが待ち伏せしていた・・。
まてよ! ままのおひざがしくしくないているぜえと
ブライアンが手を出した・・。

そこで見ていたのはオスカーだった。
みっともない真似は、やめなさい・・嫉妬しているんじゃないかと
ブライアンに問い詰めたら逃げていった。

助けてくれたことをオスカーに感謝した・・。ブライアンは
ジニーのことになるとムキになってしまうそうだ。

朝6:00・・。光希は目が覚めた・・。
早速起きて、電話をすることに・・
遊も電話をしようとおもったらジニーがでてきた。
映画をみに誘ったのだ。一緒に行く人がいないと・・
ブライアンが来た!
ブライアンが手を出してしまった・・女の子に暴力をふるうなんて最低だぞと
遊が言った。

ブライアン・・そうとう嫉妬しているな・・日野あかねとはどうだよ?

気に食わなかったんだ・・おれと勝負しろ!と言った。
いいとも・・ジニーはどきまきした。

寮に電話がかかって来た・・。
遊はいない・・帰ってきていないのだ・・。

電話を取りついでもらえなかった・・。

一方・・ブライアンと遊が勝負をバスケットコートにいた・・。

遊が勝てるわけがないと・・ブライアンは、バスケットボールのキャプテンだ。
だれか入るものはいないかとマチスほか2人が入って試合開始・・

コイントスで決めた・・表はブライアンだった・・。

容赦しない・・ブライアンと遊・・。
倒される遊・・。なんともない 再び開始・・。
点が入った遊・・。その後試合は進んだ。

ジニーは楽しんでいた・・

1分前・・11-11の同点だった。
お互いに譲らないものだったが、遊が1秒前に入れた点が決勝点となり
11-12で決着した・・。

ジニーは、抱きついたが離した。
ブライアンありがとういい試合だったよと遊・・
お互いに健闘をたたえた。

そのころ佐久間すずは、グラビア撮影の仕事をしていた。
洋服とかアイドルとかが興味あった。
そこで土屋蛍の写真がのっている用紙をみた。
こんど取材するところだったのだ。
蛍がまたピアノを始めたそうだ・・。

それをみていた両親・・。ひとまず安心した。音楽を思う気持ちが心を動かしたのだ。
蛍くんが大きくなった瞬間だった。

ダイヤラーを持っている光希。電話取り次いでもらえないのを悔やんでいた。
マイケルに掛けてもらえばと思ったが、光希が取られてしまうということで却下した。

蛍が光希の家にきた・・。
大事な話があるんだ。「おれと付き合ってくれ!」
呆然とする光希。蛍は何を言いたかったのだろうか!

 ブライアンがジニーの行動に嫌気をさしてしまったようです。というのも遊が好きになってしまったことの現れなのかもしれません。しつこくきくジニー・・恋人がいてもお構いなしのようでした。光希は、可愛さで攻めるタイプですが、ジニーはセクシーで攻めるタイプ・・。恋愛の戦いの火蓋はいま切られたようです。


<この話のまとめ>
「光希が知らなかった遊の出来事とは・・」

 ジニーが遊を誘惑したこと。電話も取り次いでもらえかったのは、ブライアンとのいざこざがあったことだった。

 遊が出くわしたのは、ジニーのセクシーさ・・ブライアンとの喧嘩だったようです。決着をつけるためにバスケで勝負したまさに波乱の出来事だったようです。しかしそれを知らないのは光希。電話もできずやってきた土屋蛍からの告白・・いったいどうなるのか・・またマイケルとの接点は・・次回はそれが・・ryでしょうね。

<今日の主役>
ジニー・ゴールディング(小山裕香)

<キスシーン>
ジニーと遊とのキス 4秒
(本編 7:28-7:32)


<挿入歌>
本編中のクレジット:「ママレード・ボーイ 幾つもの出会いを重ねながら」
「ママレード・ボーイ ママレード・フェイス!」 より

【流れた曲】
for you(インストゥルメンタル) 1分35秒
(本編 19:09-20:44)

<収録アルバム>
ママレード・ボーイ Vol.4 幾つもの出会いを重ねながら(APCM-5056:廃盤) 17曲目に収録


笑顔に会いたい/濱田理恵 42秒
(本編 21:30-22:12)

<収録アルバム>
ママレード・ボーイ ベスト・アルバム シングル・コレクション(APCM-5080:廃盤) 1曲目に収録
・ママレード・ボーイ全曲集(COCX-32230~1)ディスク1-1曲目に収録

<原作>
アニメオリジナルストーリー


<気づき事項>
・ジニーの足を組んでいるところでアレがみえそうになりました・・これって深夜アニメさながらだなこれ!
・ブライアンと遊とのバスケの試合ですが、マチスは今で言うと黒子のバスケだなこれ!

<参考>
・バーガーキング
遊とマチスが食べたとおもわれるハンバーガー。マクドナルドよりも大きいのが特徴です。
http://www.burgerkingjapan.co.jp/


<シチュエーション>
・光希の心の変化
電話で話せてうれしいー>これから毎日かけようかな?ー>つながらないよお・・ー>別のひとに告白されちゃった・・どうしよう?!

・ジニーの心の変化
そうだ、話してみようー>なーんだ恋人がいたの ふーんー>じゃあキスしてあ・げ・るっ!ー>ほっといてよ! 今は(遊)だけなんだからねっ!


<演出>
笠山葉一

<脚本>
吉村元希



<次回>
 光希の家に突然土屋蛍がやってきた。「つきあってくれ!」と言われたのだ。またマイケルは「光希のことが大好きなんだ」と言ったのだ。しかし、光希は遊の声が聞きたいと思い電話をかけるが、繋がらなかった・・。

次回 ママレード・ボーイ 第56話 すれちがい「あたしの恋人は遊なのに…」

 光希に新恋人ができてもいいのか! 遊!


<放送日>
朝日放送(テレビ朝日系列全国放送) 1995/4/9(本放送)
キッズステーション 2007/6/5 (最後の帯放送)
フジテレビTWO 2012/6/6


超速変形ジャイロゼッター 第26話 「覚醒RRR!バーストコアの秘密」~永遠に秘密さ



<感想>
 新型ジャイロゼッターGT-Rはちゃくちゃくと整備が進んでいた。サキがついにスパイだったようです。っていうかもう1話前でバレバレなんですけどねえ・・。
 しかもイレイザー01は、総司令がお父さんだということは前に説明したはず・・なのに今頃まで足を引っ張るとはねえ・・。これもスクエアエニックスの陰謀なのかどうか・・本当に焦らすぜえ。
 でもサキの本当の目的は何なんでしょうねえ・・これってダンボール戦機?と酷似して来ましたねえ。




<今日のマッチのサブタイトル曲>
永遠に秘密さ(1984年)15枚目のシングル


<脚本>
佐藤大

<演出>
清水一伸

<番組提供会社>
スクウェア・エニックス
松竹
バンダイ
最強ジャンプ
マクドナルド
Sonymusic

ふしぎ遊戯 第五十二章いとおしい人のために

 自衛隊飛行が新宿へテイクオフ。国土交通省道路局が住民を安全な場所へと避難勧告
そこには鬼宿VS心宿の最終決戦。美朱たちのいる現実世界の行方は・・・

―やっと・・・やっと逢えた―(By???)

<オンエア当初>
1996年3月28日(木)


 死んでいった家族の後押しで復活を遂げた鬼宿は心宿と再バトル{%火webry%}

心宿:はしゃぐな小僧。朱雀が呼び出されては、貴様達の勝利と勘違いしては困る。教えてやろう戦いの神は青龍だということを
青龍が轟き、朱雀をふっ飛ばし新宿の街を破壊{%!?webry%}
鬼宿は攻撃するものの心宿の連打に浴びせされる。
心宿、本気モードMAXじゃん{%びっくり2webry%}
星宿たちは鬼宿に力を分けようと美朱を中心にし気を送り込む。

鬼宿が崩れていく建物の下敷きに{%びっくり1webry%}














片手一本で止めたぬぉーーーーーーーー/(°□°;/)ーーーーーーーッ!!
これは柳宿の怪力ね{%羽webry%}

星宿{%右矢印webry%}優しさ
井宿{%右矢印webry%}強靭な精神
張宿{%右矢印webry%}知恵
翼宿{%右矢印webry%}勇気
軫宿{%右矢印webry%}癒し
美朱{%右矢印webry%}愛

みんなの想いが鬼宿の潜在能力を引き出す{%!?webry%}


















超鬼宿キターーーーーーーーーーー(≧∀≦)ーーーーーーーーーーーッ!!
朱雀もカウンター攻撃{%!?webry%}
鬼宿の攻撃は心宿に匹敵するくらいにパワーアップしてる。

心宿:どれほどのものかと思えば・・・貴様らの友情とはこんなもの
鬼宿のあんな攻撃でも、通用しないなんて・・・/(°□°;)/
鬼宿復活、仲間の力を持ってたとしても世界を救えないのか・・・・
















いや、ある{%びっくり2webry%}























青龍封印
どうやって{%はてなwebry%}






















太一君からもらった巻物
※詳しくは第二十五章を参照{%!?webry%}
その巻物には神力が宿っているんだって。
でも軫宿の能力で美朱の中にいる朱雀以外治してくれたけど、2つ目の願いが叶ったら朱雀に喰われちゃうかもしれないんだよ。


美朱:張宿貸して
こんな状態で2つ目の願いを{%びっくり2webry%}









開神
巻物を天に向かって広げ







青龍を封印する
青龍が巻物の中に閉じ込めると同時に
青龍の能力を失う。
鬼宿の渾身の一撃が心宿の体を貫いた。
拳の先に何か映っている{%びっくり1webry%}
なんだろう{%はてなwebry%}

















母マトゥタに手を引かれた幼少の心宿
心宿たちの一族濵族は倶東国の地に生まれ育ったにも関わらず、周りから疎まれてた。
心宿はただ仲良くなりたいのにと疑問抱いてた。
そんなある時、心宿の故郷に倶東国襲来{%雷webry%}
母親が兵士たちに汚されるところを目のあたりにし








心宿青龍の能力覚醒{%!?webry%}
でもその能力をコントロールしきれず、兵士だけでなく母親までも(><)
捕虜となった心宿は倶東皇帝肖豈帝の愛人にされ地獄のような日々を送った。
愛するものをすべて失った心宿は心に誓う。
―巫女が現れるまで・・・それまでにこの力を扱えるようにそしていつか全てを変えてやる―


心宿の悲壮な過去に同情する鬼宿。


心宿:悔しいぞ・・・我が野望をお前のような甘い奴に・・・
鬼宿と何度かバトルするうちに押し殺していたはずの感情が顕著{%爆弾webry%}
長かった苦しみにピリオド{%!?webry%}
















ラスボス心宿、戦死{%!?webry%}
心宿の最期に鬼宿は・・・


鬼宿:てめえのためになんか・・・勘違いすんなよ。嬉しくてしょーがねえんだよ。
鬼宿もまた心宿を一生涯のライバルだと。
美朱はどうなってたかというと
















美朱:あたし・・・負けなかったよ。神獣に喰われたりしなかったよ
美朱の中にいる朱雀に打ち勝ったv(・▽^)
青龍との戦いにやっと終わったと美朱と鬼宿は抱きあう。
っとその前に気になったんだけどさ・・・
柳宿、星宿、軫宿、張宿死んでいった仲間がどうやってここに{%はてなwebry%}














わしじゃ!
ヒャーーーーーー/(°□°;)/ーーーーーーッ!!
誰かと思ったら太一君じゃない{%びっくり2webry%}
柳宿たちの体から朱い玉が
って娘娘(ニャンニャン){%びっくり2webry%}
どーなってるの{%はてなwebry%}








娘娘A:美朱、七星士たちを強く強く呼んだ!!
娘娘B:それに七星士たちの魂応えたね!!
太一君が説明しようとしてる時に娘娘でしゃばり
柳宿達は美朱の呼びかけに強く応えてここに来たんだ。
太一君は四神だけでなく死も司ってたんだって。
美朱を簡単に触れたのは太一君の力で娘娘の体を借りてたからなんだね{%羽webry%}
 四神天地書の世界では倶東国は滅亡、紅南国は民一丸となって復興に力入れてる。
倶東国、今度こそ平和な国にして、他の3国との友好深めて。
さてと話変えて
最後の願いはどうするの{%はてなwebry%}
柳宿たちとしては、美朱と鬼宿異世界同士を同じ世界に暮らすこと望んでいるんだけど・・・。
おっと美朱が鬼宿に耳打ち{%新芽webry%}
それで鬼宿は首を縦に振った。
美朱が最後の願いを言うわよ


開神
いったい何をお願いするんだろう{%はてなwebry%}



















朱雀よこの世界を元に戻して


壊滅状態だった新宿の街が元通り。
鬼宿との愛は朱雀の力で実を結ぶものではないと悟った{%!?webry%}
美朱が朱雀の巫女をやってみて思ったことって


―自分を信じること、人を思うこと、愛してくれる人が・・・いるってこと。それを教えてくれたのはみんなだよ―
四神天地書に入るまでの美朱は親からの期待と受験勉強づくしの生活に耐えられないと逃げてばかりいた。
鬼宿たちとの出会いで自分にできることがあると実感し、向き合えるようになったと。
柳宿がそんな美朱がいじらしいと娘娘の体を借りてワンモアハグ(^0^)


太一君:そのとおりじゃ。願いを叶えるのは神ではない人の想いなのだということ
げげッ太一君の顔が砂かけババアからイケメンに豹変してる/(°□°;)/
それに娘娘もロリからセクシー美女に{%!?webry%}
奎介の手元にある四神天地書が天高く上がる。
どーやら別離の時が来たようね。

苦楽を共にしていた仲間一人ひとりが美朱に最後のメッセージ{%羽webry%}
柳宿:祈っててあげる
美朱:柳宿・・・
星宿:幸せにな・・・
美朱:星宿・・・
井宿:大丈夫なのだ。2人なら奇蹟を起こせるのだ
たま:にゃ~
美朱:井宿・・・、たま・・・
張宿:美朱さん、勉強つまんないですか?
美朱:張宿・・・ううんこれからは全部の教科書を張宿が書いたと思う
軫宿:美朱、心が宿るのはその体だ。無理はいかんぞ
美朱:軫宿・・・うん気をつけるね
翼宿:うう~ん何や!悪いけどオレは別れの言葉なんざないでぇ~。
美朱:翼宿・・・
翼宿:せや、美朱、これからはおなごは好かんちゅーのはやめや。好かん奴は好かんでいくわ!あはぁ!

四神天地書の世界へ帰る柳宿たちに感謝する美朱。
そして・・・






鬼宿:美朱・・・
美朱:鬼宿・・・離さないで・・・しっかり捕まえていて
鬼宿:ああ・・・離すものか!どんな事があっても・・・
美朱:強く・・・もっと強く・・・鬼宿
愛を確かめ合う2人{%ハート4webry%}
これが本当に●●だったら・・・
ってのは置いといて、愛する男性(=鬼宿)も四神天地書の世界へ帰っていった{%!?webry%}
美朱は目の前にある四神天地書を拾う


―お兄ちゃん・・・この本は魔導書なんかでも危険な本でもなかったよ。今まで読んだどの本よりも素晴らしい本だったよ―


 月日が流れ美朱は高校受験に挑む。
そういや鬼宿が最終決戦の際、美朱に手紙を出してたっけ。
というわけで手紙読むよ{%音符webry%}


 美朱、お前がこの手紙を読む頃はもう・・・オレたちは離れ離れになってるけど・・・でも今はたとえそうでもオレ信じてるんだ・・・
いつかきっとお前に逢えるって・・・いや見つけだして見せるよ。
 約束する。たとえ姿が変わっても、何千何万年時が経っても・・・
どんな世界でも・・・必ずお前に逢いに行く。きっと超えてみせる。
そしたらお前にもう一度こう言うよ。




―我愛你(ウォーアイニー)―
美朱と鬼宿の想いどうか届いて{%流れ星webry%}


 桜咲く春。
美朱、東京都立四ッ葉高等学校入学{%春webry%}
城南高校もダメ元で受けてみたけどやっぱ落ちたんだ。
唯はというと
















美朱と同じ高校{%!?webry%}
都立第三中学校一の秀才が落ちちゃったんだ(^^;)
2人とも落ちたことに悔なし。
ずっと同じクラスだったのが今回は隣同士に。
お互いたくさんの人たちと出会うにはいい機会かもしれないね。
あれ、唯右耳に何か光ってる。




















心宿のピアス
心宿が死んで消えたのにこれだけが消えなかった。
寂しくて孤独なとこが自分と似ていると心宿をどうしても憎めないんだって。
鬼宿、心宿をはじめとした七星士たちが自分たちの心の中にいると美朱&唯は実感する


そしてこの二枚目の青年の心のなかにも
後ろに誰かって奎介さんじゃないですか{%びっくり2webry%}
いったい何しに{%はてなwebry%}






新入生を紹介したいから付き合えって{%びっくり1webry%}
な~んでまた{%はてなwebry%}


奎介:自分の前世の記憶がガキの頃からあるんだと。その前世では自分はある少女を護る宿命の星を持ってたんだと。自分はその7人の中のひとりで生まれ変わる前にその子と約束したんだって。たとえ姿が変わっても何千何万年時が経っても・・・必ずお前を・・・見つけ出すって
ちょっとまってその新入生ってまさか{%びっくり2webry%}




















鬼宿ーーーーーーーーーーーー(≧∀≦)ーーーーーーーーーーーーーーッ!!
左手の薬指に{%指輪webry%}

鬼宿にまた会えたという奇蹟に美朱嬉し涙
お幸せに~{%バラwebry%}





<文庫コミックス>
第8巻P31~P75


<原作との相違>
・朱雀三つ目の願い
鬼宿を現実世界に転生
・心宿の死の間際
母マトゥタと房宿が迎えに来た
・柳宿、星宿、軫宿、張宿の今の状態
虚宿&斗宿と同様魂のみ
※その証拠に柳宿が鬼宿にビンタしようと翼宿にバトンタッチした
・朱雀の3つ目の願い
鬼宿を現実の世界に生まれ変わらせる


<ゲスト>
肖豈帝(しょうきてい):水野龍司
パイロット:成田剣(梶原哲也、朱雀星君、幻想魔伝 最遊記光明三蔵、コードギアス 反逆のルルーシュシリーズジェレミア・ゴットバルト、ジョセフ・フェネット、犬夜叉殺生丸、こばと。栩堂琇一郎)
美朱母:佐久間純子
娘娘:氷上恭子(愛天使伝説ウェディングピーチ花咲ももこ、VS騎士ラムネ&40炎カカオ)


脚本:浦沢義雄、吉村元希、阪口和久 絵コンテ・演出:池上誉優、しぎのあきら石原立也、篠原俊哉、石山タカ明、島崎奈々子、織田美浩、亀垣一、黒田やすひろ、権俵及浩、嵯峨敏、坂本郷、貞光紳也、しぎのあきら、篠原俊哉、島崎奈々子、鍋島修、西澤晋、広田麻由美、牧野滋人、湊谷夢吉、元永慶太郎 
作画監督:奥田万つ里、菅野宏紀、窪詔之、児山昌弘、才谷梅太郎、佐々木守、清水健一、時矢義則、中田雅夫、広田麻由美、本木久年、山沢実、本橋秀之
原画:90人、スタジオZ5、荒木プロダクション、ドラゴンプロダクション、スタジオたくらんけ、京都アニメーション、ゼロ・ジー・ルーム、ムーク 色指定:いわみみか 
動画チェック:児玉八重子、豊島光子、中峰ちとせ、成田達司、山下美恵 
動画:3人、スタジオぴえろ作画室(10人)、スタジオぴえろ福岡分室(13人)、京都アニメーション(12人)、スタジオZ5(2人)、スタジオシータ(渋谷政行)、ドラゴンプロダクション(3人)、ゼロ・ジー・ルーム(3人)、成宝洋行、遠東動画、梵谷動画、スタジオジブリ、マッドハウス、OHプロダクション、スタジオたくらんけ、プロダクションI.G.、アニメワールド大阪、手塚プロダクション、中村プロダクション、マーサ、スタジオマーチ、
仕上検査:上原由紀子、清水佳子、村崎泉、石澤梨絵、高木理恵、今井亜津子、秋元ひろ子、森博行 
仕上:11人、スタジオぴえろ福岡分室(9人)、スタジオキリー(6人)、スタジオぐりふぉん(6人)、A.I.C(6人)、スタジオオーエム弘前(8人)、京都アニメーション(10人)スタジオジブリ、スタジオまんぼう、スタジオステップ、プロダクションI.G.、マーサ、手塚プロダクション、トランスアーツ、スタジオマーチ、シマスタジオ、ピーコック、XEBEC、成宝洋行、遠東動画、梵谷動画、福島友子、滝口佳子 
制作進行:矢澤真紀、清水隆之、高橋誠、小澤一由、小川弘、熱海正志、早坂哲也、藤井達司、三宅芳憲、渡部隆、大橋永晴、高橋多恵、宍戸一章、野田英生、吉田敏裕 文芸進行:水越保、森島さくら、藤本雅子 制作協力:京都アニメーション、ゼロ・ジー・ルーム、ムーク 


 2つ目の願いで青龍を封印したことで決着。鬼宿に初めて倒された心宿は苦しみから解放されたと穏やかな表情。心宿の幼い頃は今と違って無垢純粋な少年。青龍七星の能力を開花したのは皮肉にも母親をはじめとした愛するものをすべてを倶東国襲来で奪われた憎悪。心宿がすべての世界を変えてみせると言っているけど、心宿が思い描く世界とはいったい何なのか?
 それがね偶然にも心宿の父親の考え方とマッチしてるんだ。
心宿は濱族出身だってことは前代未聞だよね。心宿の両親が濱族出身かというと実は心宿の父親(故人)は濱族出身ではなく倶東国の軍人なんだよ。その父親がある理由で愛妻とまだ見ぬ子(=心宿)を置いて職場復帰した。
 心宿が自分たち一族がみんなから嫌われていると知り、自分たちも倶東国住人なのにと部落さに疑問抱いてた。この頃の心宿は敏感なお年ごろ。倶東国の住人たちが同じ地に生まれた心宿達の濱族を忌み嫌っている理由と心宿の父親はどんな人なのかはふしぎ遊戯外伝6ー青藍伝ーをご覧あれ。
 鬼宿が自力で現実世界にまた現れた。朱雀の最後の願いが鬼宿と同じ世界でより元の世界に戻すにしたのがいい選択だと思う。現実世界の人間として美朱と再会を果たしたけど、記憶はそのまんま。さては鬼宿、美朱への愛を媒体にまた来わね(^^;)
 鬼宿と美朱は晴れて結ばれたことで朱雀伝説はハッピ・・・
んんッどーした{%はてなwebry%}


















えッ
まだ続く{%!?webry%}
とかいって冗談なんじゃ・・・














その続きがあるからとにかく付き合え{%びっくり1webry%}
穏やかじゃなそうね{%新芽webry%}
てなわけで延長決定{%!?webry%}
美朱たちの活躍をどうかよろしく~{%コーヒーwebry%}


<次回>
オリジナルビデオシリーズふしぎ遊戯 巻ノ一失ひし絆
FC2カウンター
最新記事
プロフィール

しるばにあ

Author:しるばにあ
(お知らせ)
今までウェブリブログにて、運用を行ってきましたが、運営元が2019/6/5より
リニューアルし、仕様が変更になるため、仮運用をしております。過去のブログ記事を移行いたしましたので、同じ記事を掲載しております。
今後の運用については、後日ブログにて連絡いたします。


しるばにあのぶろぐへようこそ
今はまっているアニメやいろいろな事について語り合うブログです。
なお本記事はアニメの内容(ネタバレ)を含んでおります。
放送終了後にご覧頂く事を推奨いたします。

最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード