fc2ブログ

5月のドキドキ!プリキュアレビュー予定

 

5月のドキドキ!プリキュアの視聴レビューは以下となる予定です。


5/5 第14話:通常通り
5/12 第15話:通常通り
5/19 第16話:通常通り
5/26 第17話:イベントのため感想が遅れます(*)


(*)イベント(山中湖ロードレース)のため感想が遅れます。

ふたりはプリキュアSSについては、この話と同梱となる予定です。


スポンサーサイト



2013年5月のママレードボーイのレビュー予定



2012年10月ー2013年3月までフジテレビTWOで放送になったママレードボーイ
5月の掲載予定です。
*すでに放送は終了しております。


当ブログしるばにあの日誌では、この放送のレビューをいたしますが、掲載は以下の日程で予定しております。なお、レビューは、2007年に行ったキッズステーションの集中放送のレビューを一切使いません。すべて新規作成となります。


(5月分掲載予定:原則土曜日更新予定)
5/2 第59話 不安な週末「遊の声が聞きたい!」(*1)
5/11 第60話 恋人は遠い「遊はあたしの目の前にいる!」
5/18 第61話 N.Yの罠「遊、あたしが馬鹿だったの?」
5/24 第62話 さよなら「もう…彼女でいられない」(*2)

(*1)5/4分:連休およびイベントのため前倒し掲載予定です。
(*2)5/25分:イベントのため前倒し掲載予定です。


ママレード・ボーイ 第58話 告白の音色「ボクを男として見てほしい!」

~男前~【handsome man】

視聴ポイント:「蛍とマイケルの愛の告白とは・・」


<内容と感想>
動画はこちら↓
http://www.gogoanime.com/marmalade-boy-episode-58

 光希の部屋・・。茗子・・蛍のコンクールは明日だ。
銀太とかには話したが、ピアノを聞くだけだと・・
蛍の目が頭から離れないのだ・・。どうしてかな?こんなに前は感じないのになぜだろう・・。

そりゃあ、蛍は、光希をとりたいだわさ。っていうか遊がいないことを逆手にとった
作戦だろうな。

光希は遊に電話をかけたが留守電だった。
そのころ・・遊は、勉強にあけくれる毎日・・。

数学って、頭に入らないよおとジニー・・。
ブライアンも同じだった。遊は、茶化した・・。ブライアンは、ジニーのことばかり考えていた。

光希は、留守だったため、メッセージを入れた。

ジョディパーカー主演の映画を見にいくことをジニーに提案するが、
断られた。
しかし、ドリスが、行こうか・・遊も誘って・・と言ったら、ジニーも行くことになった。イチヤクマガイのほうをおしていたドリスだった。

っていうか、ジニーそうとう遊にバタぼれだな・。

そして、蛍のコンサートを見にいく3人。
銀太と亜梨美は、仲が良かったみたいだ。
好きな人がそばにいるのも
うわさ話なのかとマイケル・・。
ふたりとも恋人がいると・・。

ジョークということにしておくよ・・今はまだね・・。

桃井先生が歩いていた・・あの水谷さんだった。

ピアノコンクールをみている3人・・次は、5番 土屋蛍の演奏だ・・。
曲目は、for youだ。

あの、クリスマスの曲だ。オリジナル曲らしい・・。
コンクールじゃ不利になるんじやないかと客の一人がつぶやいた。

そして演奏開始。

目が輝いていた・・。一生懸命に弾いている蛍・・。

絶句しているマイケル・・。

一方、水谷さんのところで桃井先生は、手伝った。
水谷さんは、来週の日曜日につきあってくれと桃井先生に言った。ドライブはどうかと・・。

このロマンス実は後の話にあるんですよねえ・・。

素敵・・for youは光希さんのことですよねとすず。
終始、マイケルは、羨ましかったようだ・・。

土屋蛍・・。どう思ったのか・・。

桃井先生は、ごめんなさいといった・・。
ながい片思いに別れを告げたそうで心がおちつかなかったようだ。

コンサート会場をあとにする光希たち。みんなは感動していた。
演奏終了後は、スタンディングオベーションだった。
優勝したのだ。

しかし、光希は蛍のすごい愛の告白をうけたみたいだった。
蛍はおとこらしくなったねと茗子・・。光希は迷っていなかった。

ただ・・遊はそばにいない・・ただそれだけだった。

っていうか「遊、命」だからな

亜梨美が呼んだ。
ねえ遊は元気?
この前連絡したのは、5日前だ。とそれはイカンといって、
いいこと教えてあげるとジットメモだった。

努くんにもらったのとやよい・・。

っていつもらったんだ?

さてやり方を説明。
ジットメモに遊の名前を打ち込み・・願い事をとなえながらボタンを
遊から電話がかかってきますように・・。

「ウマユビベツユラポパ」
というおまじないたった。

プログラム言語のBASICでは、RANDMIZEという命令で、任意の文字を表示できるコマンドがあるが当時これを応用したものだな・・。

亜梨美はこれで仲直りできたようだ・・。
松浦くんから電話があるといいよねと女の子は盛り上がっていた。
男には理解できないぜと男たち・・といったそばからマイケルはいなかった。

マイケルは、あの曲「for you」が気になっていた。

「松浦くんから電話があるといいわね」
とある作戦を考えていた・・。

光希の部屋・・遊の電話を待っていた。
うまゆびべつゆらぽは
ととなえたら電話がかかって来た。

ちょっとまってねマイケルにブライアンにまわした
ジニーのことだった。

マイケルが血相をかえてでてきた・・
キスをした・・

えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーすごすぎるなあこれ・・


ごめん 我慢できなかったんだ!
おれをおとうととしてではなく男としてほしい!
遊のことなんかきにするな忘れてしまえ!
すぐにガールフレンドを作るやつなんか!

光希は呆然としていた・・。何があったのか!

 蛍とマイケルの男前は壮絶な戦いだったが、結局は、ホームステイしている光希の家にいたマイケルに軍配が上がったようです。まあ、これ強引すぎるとおもいますが、やっぱり心が抑えきれなかったんですな。光希がマイケルから聞いた遊のガールフレンド疑惑・・。まさに修羅場と化して来ました。来週はどうなるのか・・本当にそうなのか・・楽しみです。今日は4月30日ということで放送した18年前の今日、掲載させて頂きました。


<この話のまとめ>
「蛍とマイケルの愛の告白とは・・・」

 蛍の場合:コンクールで自前の曲を披露し、優勝したことだった。これで振り向かせる作戦を練った。
 マイケルの場合:光希と一緒にいることをたてにして、蛍をライバル視し、さらに遊のガールフレンド疑惑を突きつけて男として見てほしいことだった。キスで封じ込める作戦を実行した。

 二人は光希に男前ぶりを発揮しました。しかし、光希の心のなかは、遊だけ・・これを成就させるには、どうしたらいいか・・それは、告白することでした。前に銀太も告白しましたがこの話は勝手がちょっと違い、遊=恋人という存在がありながら告白するという泥沼の展開でした。どちらも、告白しましたが、一枚上手だったのはマイケルだったようです。いっぽうジットメモって当初の販促品だそうで、おまじないって当たるも八卦当たらぬも八卦ですよね。


<今日の主役>
小石川光希(國府田マリ子)

<キスシーン>
マイケルと光希のキス 10秒
(本編 20:49-20:59)
な・・なんと強引な・・

<挿入歌>
本編中のクレジット:「ママレード・ボーイ 幾つもの出会いを重ねながら」
「ママレード・ボーイ ママレード・フェイス!」 より

【流れた曲】
for you(インストゥルメンタル)*以下流れた時間
1分13秒(本編 8:10-9:23)
1分49秒(本編 10:06-11:55)
30秒(本編 13:21-13:51)
1分21秒(本編 17:58-19:19)
<収録アルバム>
ママレード・ボーイ Vol.4 幾つもの出会いを重ねながら(APCM-5056:廃盤) 17曲目に収録

ワガママで行こう!/yukari 1分51秒
(本編 15:55-17:46)

<収録アルバム>
ママレード・ボーイ ベスト・アルバル シングル・コレクション(APCM-5057:廃盤)  2曲目に収録
・ママレード・ボーイ全曲集(COCX-32230~1)ディスク2-2曲目に収録

<原作>
アニメオリジナルストーリー


<シチュエーション>
・光希の心の変化
遊がいなくてさびしいー>うまくやっているかなー>おまじないがあたったー>えっ、恋人が浮気・・そんな馬鹿な!嘘でしょう?


<演出>
山吉康夫

<脚本>
松井亜弥



<次回>
 光希は、遊にガールフレンドが出来たなんて嘘だと思っていた。それは光希が、遊のこと信じているからなのである。しかし、このままの状態ではすれ違いになり気持ちが嫌になってしまう。光希は遊が早く電話に出てほしい。そして本当のことを知りたがっていた。

次回 ママレード・ボーイ 第59話 不安な週末「遊の声が聞きたい!」

 本当に遊に恋人ができちゃったのか! 光希!


<放送日>
朝日放送(テレビ朝日系列全国放送) 1995/4/30(本放送)
キッズステーション 2007/6/13 (最後の帯放送)
フジテレビTWO 2012/6/9

ドキドキ!プリキュア 第13話ついに発見!王女さまの手がかり!

(プリキュアシリーズ通算 450話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201304/article_25.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。第4話俺の妹のライバルが来日するわけがない

(俺の妹がこんなに可愛いわけがない シリーズ第19話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201304/article_26.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

アイカツ! 第28話美月とスッポン

アイドル活動28週目タイトルマッチ②

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201304/article_28.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

アイカツ! 第28話美月とスッポン

アイドル活動28週目タイトルマッチ②

<インフォメーション>
1.第3弾全国No.1アイドル決定戦(ファン人数ランキング)結果発表
全国版ベスト100
茨城県版ベスト10

2.アイカツ!新OP/ED&挿入歌アルバム発売日決定
a.OP「ダイヤモンドハッピー」/ED「ヒラリ/ヒトリ/キラリ」
発売日:2013年6月26日(水)
歌:STAR☆ANIS
価格:¥1,200(税込)
品番:LACM-14099

b.挿入歌ミニ アルバム(仮)
発売日:2013年6月26日(水)
歌:STAR☆ANIS
価格:¥2,800(税込)
品番:LACA-15306


<本編>
 フレッシュカップ予選突破したいちごちゃん、あおいちゃん、蘭ちゃんはおとめちゃん、ユリカちゃん、さくらちゃんにお祝いとエールが送られる。
 準決勝で美月と対戦することに3人は緊張超気味。共同特訓を経て自分にあった特訓に励むが、いちごちゃんは自分にあった特訓ってなんだろうと悩む。買い出しから帰ってきた涼川に勝ちたい気持ちのまま突っ走ってみたらとアドバイスされる。フレッシュガールズカップの座を手にしたのは美月。その美月がフレッシュガールズカップを通してユニット組むべきパートナーを探していた。スレッシュガールズカップ後いちごちゃんは月が出る中庭で美月とばったり。スターライトクイーンと新人アイドル勝負は紙一重だったけど、スッポンのように自分を食らいついてこられるなら、太陽になれるかもしれないと美月に言われた。


<今回の仕事>
なし


<自主トレーニング>
いちごちゃん、あおいちゃん、蘭ちゃん
・美月特集記事
いちごちゃん&あおいちゃん部屋で一夜まで研究
<月刊美月>
1.ドレスブランド「LOVE QUEEN(ラブクイーン)」誕生
神崎美月の世界を表現した夢のコラボ.

コンセプト
トップアイドルにふさわしいロイヤル感を表現したアイテム
ラグジュアリーできらびやかなジュエリーが華やかさを表現
美月の印象である月をイメージしたラグジュアリーなデザイン

2.アイカツの特訓に関するコメント
基礎的なことも大事だけど自分にあった特訓を見つめるのも大事
共同
・ランニング
・懸垂
・1人綱引き
・もぐらたたき
反射神経
あおいちゃん&蘭ちゃん{%右矢印webry%}もぐら役
・着地

個別
いちごちゃん{%右矢印webry%}ひたすら突っ走る
案ずるより産むが易しってやつね(^^;)
あおいちゃん{%右矢印webry%}過去のフレッシュカップでの資料解析
蘭ちゃん{%右矢印webry%}初心に帰ってモデルウォーク

3.決勝前夜
あおいちゃん&蘭ちゃんの敗因
あおいちゃん過去のデータにこだわりすぎた
蘭ちゃん緊張気味だったことと準決勝前夜であおいちゃんにショットされたのを気にしてた


<オーディション>
内容:フレッシュガールズカップ準決勝
条件:スターライトクイーン神崎美月とのタイトルマッチ戦
参加者:星宮いちご、霧矢あおい、紫吹蘭、神崎美月
ルール:アピールは3回ともジョニー先生の指示に従う。


・アイカツ!カードチョイス
いちごちゃん{%右矢印webry%}第1話、第2話、第4話、第5話、第10話、第27話を参照{%!?webry%}
あおいちゃん{%右矢印webry%}第2話、第4話、第27話を参照{%!?webry%}
蘭ちゃん{%右矢印webry%}第5話、第27話を参照{%!?webry%}
美月{%右矢印webry%}第3話、第27話今回のコーディネートを参照%!?webry%}


予選突破したのは・・・



















星宮いちご、神崎美月
霧矢あおい、紫吹蘭3回めのアピール不発で脱落



内容:フレッシュガールズカップ決勝
条件:スターライトクイーン神崎美月とのタイトルマッチ戦
参加者:星宮いちご、神崎美月
ルール:アピールは3回ともジョニー先生の指示に従う。

・アイカツ!カードチョイス
いちごちゃん{%右矢印webry%}第9話、第22話、第25話を参照{%!?webry%}
美月{%右矢印webry%}今回のコーディネートを参照%!?webry%}


チャンピオン

















神崎美月
2度めのスターライトクイーンの座防衛{%王冠webry%}


<織姫学園長>
・学園長室でフレッシュガールズカップについてジョニー先生と対談


<ジョニー先生>
・フレッシュガールズカップ審査員兼アピール指示
・学園長室でフレッシュガールズカップについて織姫学園長と対談


<神崎美月>
・準決勝から参入
・ユニットを組むべき相手を模索
・決勝前夜フレッシュガールズカップハイライト鑑賞
いちごちゃんと初対戦することに本気モード
・終了後月が見える中庭でいちごちゃんとばったり会う
フレッシュガールズカップでの感想といちごちゃんのこれからを告げる


<おまけ>
1.あおいちゃんのベストショット
蘭ちゃんの照れ顔
夜這・・・じゃなかった心細いと押しかけ


2.あおいちゃんからのメッセージ
いちごちゃんが部屋に出たのを見計らって
おやすみいちご
話したい時は
なんでも聞くからね
あおい


<今回のアイカツ格言>
眠れぬ夜には散歩(By美月)
パートプレゼンター:いちごちゃん
メインプレゼンターはいちごちゃんに代わって美月


<今回のコーディネート>
テーマ:美月のための新ブランドラブクイーンドレス「パーティークイーンコーデ」
トップス:05-15Rパーティークイーンホルターネック
ボトムス:05-19Rパーティークイーンスカート
フット:05-31Rパーティークイーンサンダル


<今回のデータ放送版コーディネート>
パーティークイーンコーデ
トップス、ボトムス、フットは今回のコーディネート同様

アイドルクイーン神崎美月のための新ブランド「ラブクイーン」のドレス!パーティーの主役になれちゃうラグジュアリーなドレス!


<挿入歌>
曲:G線上のShining Sky
作詞:uRy
作曲・編曲:帆足圭吾(MONACA)
歌:わか、ふうり、すなお、りすこ/わか、りすこfromSTAR☆ANIS


脚本:加藤陽一 絵コンテ:矢野雄一郎 演出:小山田桂子
作画監督:山川宏治、日和咲未喩
原画:16人(作画監督、アジア系1人)
動画チャック:千葉大輔 動画:8人、F.A.I.INTERNATIONAL、中村プロダクション、スタジオブーメラン
色設定:磯部知子、高下直子
仕上:3人、Triple A、スタジオエル、スタジオ・ロート、アンサー・スタジオ
制作進行:安藤健吾 
アニメーション制作協力:テレコムアニメーションフィルム


 フレッシュガールズカップ大詰め。クイーンの座はやっぱ美月。いちごちゃんたちは美月にはまだまだ届かないけど追いつけるチャンスはいつでもとフレッシュガールズカップで良い収穫がとれた。また、美月が組むべき相手を探しているけど見つかるかどうか気になるとこ。
 いちごちゃん、あおいちゃん、蘭ちゃんそろっての寝顔、蘭ちゃんがはずかしショットを撮られたとムキになっているとこがとても可愛かった(^0^)


<アイカツ!グッズ>
アイカツ! キャンディ 10個入 BOX (食玩・キャンデー)
バンダイ
2013-05-08

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by アイカツ! キャンディ 10個入 BOX (食玩・キャンデー) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



<次回>
第29話アイドル☆ティーチャー

しるばにあのアイカツ!業務誌
アイカツ!カレンダー


<リアル版キラキラッター>
おとめちゃん2013/04/20
息ピッタリ♪だとおもうの~~(o´▽`o)v おとめ、5人でオーディションにでられるようにレッスン頑張ってるの~ヾ(*≧∀≦)ノ゙

ユリカちゃん2013/04/20
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。 いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

あおいちゃん2013/04/21
今のあなた、すっごくカッコいい!ヽ(*ゝω・)ノ。+ずっとこの調子をキープしてね☆

蘭ちゃん2013/04/21
最近よくみかけるな!情報収集もアイカツ!にはかかせないからな あたしもがんばらないと!!

ユリカちゃん2013/04/21
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。 いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

ユリカちゃん2013/04/22
アイカツ!がんばっているようね。私とともに、永遠のときをすごしましょう゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

ユリカちゃん2013/04/22
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。 いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

おとめちゃん2013/04/23
アイカツ!頑張ってるの、とってもらぶゆ~♪ おとめと一緒にも~っとらぶゆ~♪になれるように頑張るの~ヾ(*´∀)ノ!!

ユリカちゃん2013/04/23
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。 いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

おとめちゃん2013/04/24
アイカツ!頑張ってるの、とってもらぶゆ~♪ おとめと一緒にも~っとらぶゆ~♪になれるように頑張るの~ヾ(*´∀)ノ!!

ユリカちゃん2013/04/24
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。 いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

おとめちゃん2013/04/25
息ピッタリ♪だとおもうの~~(o´▽`o)v おとめ、5人でオーディションにでられるようにレッスン頑張ってるの~ヾ(*≧∀≦)ノ゙

ユリカちゃん2013/04/25
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。 いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

あおいちゃん2013/04/26
アイカツ!のがんばり度、すごいね!゚ .゚+.(*´∀`*)゚+.私も負けてらんないな~!

あおいちゃん2013/04/26
こんにちは~ヾ(`・ω・´)ノりっぱなアイドルめざして今日もアイカツ!だね☆

ユリカちゃん2013/04/26
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。 いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

蘭ちゃん2013/04/27
アイカツ!頑張ってるな! あたしと組んで、チームオーデションに出よう!

ユリカちゃん2013/04/27
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。 いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

いちごちゃん2013/04/28
みんなが頑張ってる姿をみていると力がわいてくるよ! 一緒にとびっきりのスペシャルアピール出そっ+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

ユリカちゃん2013/04/28
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。 いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

おとめちゃん2013/04/29
アイカツ!頑張ってるの、とってもらぶゆ~♪ おとめと一緒にも~っとらぶゆ~♪になれるように頑張るの~ヾ(*´∀)ノ!!

いちごちゃん2013/04/29
アイドルランクってチェックしてる?ランクが上がるとうれしいよね!(*´∀`)♪ 私も負けないように、もっともっとレッスン頑張るっ♪♪ヽ(*`゚∀゚´)ノォォォォォォォォォォ!

ユリカちゃん2013/04/29
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。 いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?


more...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(2期) 第4話 ほねすと☆ラプソディ(兄妹)


「俺の妹のライバルが来日するわけがない」

(俺の妹がこんなに可愛いわけがない シリーズ第19話)


<感想>
 リア・ハグリィという来日した少女の話。実は桐乃のルームメイトだそうです。桐乃と勝負したくて、来日したようです。
 でも、京介くん。桐乃に押されているのは毎回だけど、今回は、リアにふりまわされたね。リアは、どうやら、兄妹関係がお好きなようで・・。しかも、リアと桐乃の関係がPixcivでコラされるな・・。っていうか、乃木坂春香の秘密の乃木坂美夏じゃないのかこのリアちゃん。ロリコンはどっちだという感じです。京介くんよりお父さんかもしれないかも・・。
 桐乃とリアの対決で応援したのは、桐乃だったようです。でも、結果は、オーライだったのか

俺はロリコンじゃねえ~シスコンだあ~

京介くん・・おんなじ意味だろう・・。

このガキむかつくむかつくむかつくーーーーーー

桐乃よくわかったよ・・。



<ちょっと一言>
 お兄ちゃん!という妹キャラが今受けているようですが、昔では、メイドが「おかえりなさいませご主人さま」というものが定番でした。
 兄妹の関係・・それは、やはり、お互いに血が結ばれている関係・・。決して、他の人よりも親密なものではないかと思われます。っていうのもやっぱり、お互いの気持ちが一致するだとおもいます。
 応援するのも、やはり、兄妹の愛があるからかもしれませんね。でも、異母兄妹ということもありえるかもしれません(ママレード・ボーイの関係みたいですが・・)
 とは言え、じゃあなぜお兄ちゃん!という妹キャラがいいのか?顔が幼い・・年下・・ということに興味を持ってしまう。それは、本編でも言っていたあのロリコンという言葉かもしれません。でも、この度が過ぎれば「やっぱり小学生は最高だぜ!」という「ロウきゅーぶ!」でしょうかね・・。(ちまたでは、「ロリきゅーぶ」ということもありますが・・)
 シスコンということばも同じで妹(シスター)コンプレックスということですが、それにしても、ロリコンの次に派生した今風の言葉かもしれません。

 私がロリコンといえば、ママレード・ボーイの秋月茗子と名村先生(高校生と教師)という関係を思い出してしまいます。
名村慎一「年はいくつだったっけ」
秋月茗子「15」
名村慎一「8つもはなれているのか・・・」
 こんなやり取りでしたからねえ。(ママレード・ボーイ アニメ版 第17話のシーンより)

(妹キャラの例:ロリキャラも含む)
・乃木坂美夏(乃木坂春香の秘密)
・稲葉りんね(超速変形ジャイロゼッター)
・湊智花(ロウきゅーぶ!)
・来栖加奈子(俺の妹がこんなに可愛いわけがない:本編)
・別所小宵(初恋限定。)
この他は、以下ベタな妹キャラの法則を参照してください。

http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%83%99%E3%82%BF%E3%81%AA%E5%A6%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87#Type_1.EF.BC.88.E5.81.A5.E6.B0.97.EF.BC.89

<今日の主役>
リア・ハグリィ(木戸衣吹)


<エンディングテーマ>
ほねすと☆ラプソディー/高坂桐乃(竹達彩奈)
スタッフロール式

<気づき事項>
・ロリコンという言葉が、なんと14回も言っていました。(シスコンは2回)
*しるばにあが映像にてカウントいたしました
・おもに、アニメイト 秋葉原店がこの話の舞台となりました。
・リアというキャラクターですが、アイドルマスターの我那覇響に似ていました。


<次回>
第5話 俺が妹の彼氏なわけがないし 俺に妹に彼氏がいるわけがない

次回は、桐乃くん
桐乃:いいずらいんだけどさ・・あんた・・私の彼氏になってよ!
京介:えーーーーーーーーーーーーーーーーー

どうなるんだろうね・・

<演出>
千葉大輔

<脚本>
倉田英之

<番組提供会社>
アニプレックス
Sony Music
アスキー・メディアワークス
プレシャスメモリーズ

more...

ドキドキ!プリキュア 第13話 まじで発見!?アンジュ王女さまの手がかり!

本日は、長野県松本市にて視聴しました。
5/1 イ○ンつくば店の販促状況を追加しました

まじで発見!?アンジュ王女さまの手がかり!ー>まじで発見!?エンブリオ!(しゅごキャラ!!  第50話のサブタイトル)


プリキュアどっきどき 第13話 ついに発見!王女さまの手がかり!

(プリキュアシリーズ通算 450話)


<プリカツ!(プリキュアカツドウ!) 第13話>

西住みほ:私の熱いプリキュアカツドウ!プリカツ!・・始まります!。
(長野県松本市で・・)
西住みほ:今日は、いよいよ、あのイベントが始まります。ハートフルタンクカーニバル!みんなきてくださいね。
角谷杏:西住ちゃん。今日は、長野県松本市に来ているんだよ。これから、そっちへ向かうね。
武部沙織:もう・・いったい上高地って・・春なのになんでこんなに雪があるのよお~しかも吹雪いているじゃん。
秋山優花里:松本城の大砲 いやほーーお!いいぜえ。
(大洗では・・)
冷泉麻子:ふあああ ねむい・・。さあいかねば・・。
五十鈴華:さあまいりましょうか。花を生けてと・・。

本日、ガールズアンドパンツアーイベントであるハートフルタンクカーニバルがディファ有明にて行われます。


<感想>
 ありすの家。何やら、会議をしているようだ。
 執事がマナたちへ連れて行った。
王女さまの手がかりをさがしているようだ。

 そういえば、王女さまはバラが好きなようだ。

さすがにバラが好きだというだけじゃとみんな。そこで見たのは、
ローズレディコンテストのちらし・・
優勝するとロイヤルイエローが送られるそうだ。

このロイヤルイエローは、王家の庭にしか咲かない花なだという。
ありすがコンテストにでてみようと作戦をねった。

コンテストがおこなわれるバラ園
で、いったのは、あのレジーナだった。
あら?かわいいー
と王女さまか?バラが好きなのかときいたら
嫌いと言ってからした。
それ、かわいいとマナのキュアラビーズをねだったが、
退散した。

レジーナですが、アイちゃんが わらっていたし、そのうえキュアラビーズを知っているということは、ひょっとして・・。彼女がプリryなんてないか・・。


マーモが敗北したイーラをみて、しょうがないと思った。
キングジコチューは、毎回お怒りである。
そして、美しく残酷にねと襲来です。

そして、コンテストが始まった。
(1)ソシアルダンス
ありずの前に、五星麗奈が、宣戦布告した。

おさるさまとありすをバカにしたのだ。
このままだと怒ってしまうありす・・しかし、ガールズアンドパンツアーの西住みほみたいに冷静だった、

中学生をやっつけたことがある名目があった。
ありすは、冗談が上手だ。
ライバルかしら、五星麗奈よといってコンテストに参加を表明した。

あなたも参加するのねとマナたちに念をおした。
あなた剣先真琴では?と芸能人という名目ででるなんてゆるせないと宣戦布告した。

っていうか普通、考えられないでしょ・・。

ここはレディーコンテストだから関係ないのではとありすは言った。

すまわち、芸能関係者は出場禁止なんてことかいてないですよね。

麗奈はありすをコンテストから失格させるために、仲間たちに意地悪攻撃をしかけることになった。

ソシエルダンスをおどっている4人。
ヒールにヒビをいれておいたこと。これがマナに来た。
ぶざまなおさるさんねと言った麗奈。(さあ切れなさい・・)
ありすを怒らすためだった知ったとマナは、ヒールの足を割った。

やっぱりガルパンの西住みほ戦法ですね。

(2)絵画
ありすは書いたが、取り巻き絵をめちゃめちゃにしてしまった。
トリッキング技法で、綺麗にかけたようだ。

これじゃGA芸術科アートデザインクラスだな・・。

(3)ピアノ演奏
六花が弾くがピアノに猫がいた。
しかし、ありすが、子猫をさけた音階で曲をひいた。

最終選考に残ったのは?

五星麗奈と

四葉ありすだった。

因縁の対決は幕を切った!

(4)テニス対決
最終はテニス対決。
やっぱり「そふてにっ」だったよ・・。ここは六花を出すべきだろ!

ラリーの連続でタイブレーク。ありすが優勢だったが、
なんと、鏡で、日光を当てたのだ。そして、阻止しようと取り巻きが悪戯をし、どろだらけになってしまったのだ。
ありすは、友達をまもるために戦った

なぜか怒りが湧いてこないのです・・。
もしわたしが、かわれたのなら、マナのおかげだと言った。

っていうか、もうこれガールズアンドパンツアーで作ったほうがよくないか?

わたしには友達が、最高に輝く宝物です!
といって、ありすが勝った。

そして、取り巻きが消えた。
実力じゃないわ友達なんていなくなればいいのよ。
でも友達が欲しい。
といいんじゃない友達がいなくなれば・・。
とマーモが、ジコチューに・・。
ビースト化・・。

バラになったおばけ・・。

ばらばらにしたいといことなんだなこれ・・。

君にバラバラという感じだなこれ・・。

そしてプリキュアに一斉に変身。

動けなくする作戦でロゼッタを封じ込めようとしたが。
攻撃した。

あの日にちかったのだ。プリキュアの力は、仲間を守るための力。
マナちゃんという友だちが欲しかった。
プリキュアをやるようになって。いろいろなことを経験するし、
信頼が生まれたということを言った。

じゃあプリキュアがもしなかったら友達ができないんだねふーん。

真の絆を持つこととは正しき力を全力で戦うということをおもいだしたのだ。

そして販促ターイム

松本には、残念ながら、ラブハートアローはおいていませんでした。

ありすがロイヤルイエローをもらった。このバラが手に入ったのはありすのおかげだと・・まこぴーが褒めていた。
きゅんきゅんしたとシャルル・・。

っていうかこれ・・無理に話がずれている気が・・。

そして、バラが光ったが、キュアラビーズが落ちた。
鳥がみた。

この鳥なんかあるな・・。

マーモが負けて帰ってきた。
永遠の休みをあげるわとマーモにいったのは、レジーナだった。
だって・・えらいもん。
わたしはレジーナ。キングジコチューの娘よ・・。

なーんだ。四葉ありすの話だったけど、結果的には、話は剣先真琴じゃん!
しかも、5人目のプリキュアは王女だということをあっさりと認めていることがチラリと見えたな。


<今日の主役>
五星麗奈(氷青)と四葉ありす(渕上舞)だったけど剣先真琴(宮本佳那子)
やっぱりね・・そうだとおもったよ。


<変身パターンと時間>
相田マナ・菱川六花・四葉ありす・剣先真琴ー>プリキュア 1分16秒
(本編 19:02->20:18)



<決めわざ>

ロゼッタリフレクション=>ダイヤモンドシャワー=>スパークルソードー>ハートシュート 1分37秒
(本編 21:57->23:34)

<気づき事項>
・青い鳥が気になります・・・鳥の目の色とほっぺの色がアイちゃんとよく似ている。
・アイちゃんがレジーナをみて上機嫌だったようです。これってあきらかに絡みがありますよね。
・ロイヤルイエローにはキュアラビーズが出て来ましたが、5人目のものですよね。ふーん。
・サブタイトルの5人目の位置が分かって来ました。アイちゃんのいるところですよね。ふーん。
・今回は、ネタがドッカンドッカンでてきましたねえ。レジーナといいキュアラビーズといいやりたい放題だね。えー。
・トランプ王国の王宮庭園しか咲かないはずのロイヤルイエローがなぜマナ」たちの世界にあるのか疑問

<参考>
・そふてにっ
・テニスの王子様
テニスの試合のもととなったもの。
・GA芸術科アートデザインクラス
絵画の詳しい技法についてはこのアニメをご覧ください。

<エンドカード>
エンドカード:キュアロゼッタ(タイプ2)

<今週の決着>
3分27秒
(本編 20:20ー23:47)


<ジコチュー犠牲者>
五星麗奈
(自分が負けたことに嫉妬してしまった)


<ジコチューの召喚>
バラ

<対決キャラ>
マーモ(クローデッド)

<演出>
入好さとる
三塚雅人

<脚本>
米村正二

<番組提供会社>
1バンダイ
2丸美屋食品
3マクドナルド
4講談社
5サンスター文具
6マーベラスAQL

<本日の地元テレビ局>
長野県(長野朝日放送:abn)にて視聴
時刻表示なし

<グッズ販促状況:4/27現在の在庫数概算と販売金額>
イ○ン 東松本店(松本駅より徒歩23分:カタクラモール松本)
・コミューン(3980円)3個
・コミューンDX(5980円):1個(WAON300ポイントプレゼント実施中)
・キュアドールキュアハート(1280円):2個
・キュアドールキュアソード(1280円):2個
・キュアドールキュアロゼッタ(1280円):2個
・キュアドールダイヤモンド(1280円):2個
・なりきりドキドキプリキュアコスチューム(6480円):6個
・おせわしてきゅぴ! ちゅぱちゅぱアイちゃん(5980円):1個(WAON300ポイントプレゼント実施中)
・妖精たちのしゃべるぬいぐるみ(1880円)0個
・おしゃべりファッションドール キュアハート(新発売:3980円)2個
・おしゃべりファッションドール キュアソード(新発売:3980円)0個
・ソリティアセレクト ラブリーショーケース(新発売:3480円)0個
・プリキュアケータイ プリートフォン ドキドキプラス(新発売:3980円)0個
・ラブリーインカム(新発売:3980円) 3個
・ラブハートアロー(新発売:3980円) 0個

 コミューンおよびちゅぱちゅぱアイちゃんは別の場所にありました。(ワゴンに乗っかていました)他のイ○ンに比べると少なめです。
 スマイルプリキュア関連では、キャンディのぬいぐるみが在庫2個で3000円で売っていました。(買っている人はいないと思われる)
イ○ン つくば店(4/29の在庫状況)
・コミューン(3980円)50個
・コミューンDX(5980円):5個(WAON300ポイントプレゼント実施中)
・キュアドールキュアハート(1280円):5個
・キュアドールキュアソード(1280円):5個
・キュアドールキュアロゼッタ(1280円):5個
・キュアドールダイヤモンド(1280円):5個
・なりきりドキドキプリキュアコスチューム(6480円):4個
・おせわしてきゅぴ! ちゅぱちゅぱアイちゃん(5980円):20個(WAON300ポイントプレゼント実施中)
・妖精たちのしゃべるぬいぐるみ(1880円)3個
・おしゃべりファッションドール キュアハート(新発売:3980円)2個
・おしゃべりファッションドール キュアソード(新発売:3980円)2個
・ソリティアセレクト ラブリーショーケース(新発売:3480円)2個
・プリキュアケータイ プリートフォン ドキドキプラス(新発売:3980円)5個
・ラブリーインカム(新発売:3980円) 3個
・ラブハートアロー(新発売:3980円) 10個
・アイちゃんキャリー(新発売:2780円) 3個(4/27発売の新製品)

 アイちゃんキャリー、入荷しました。


(関連株価:4/26終値)
東映アニメーション:2336円(単元100株)前週比+14円
バンダイナムコホールディングス:1742円(単元100株)前週比+47円
マーベラスAQL::52800円(単元1株)前週比-2300円

 バンダイナムコはあがりましたが、地方でのプリキュア販促状況が本当にわかっているのかが疑問です。

<次回>
第14話 夢か約束か!六花大いに悩む!

 これって、プリキュア版「ちはやふる」だよね?

<今週のマーベラス!>
ドキドキプリキュア 主題歌販促 ドキドキプリキュアDVD・BDボックス販促


<8年前のプリキュアは・・>
今回は休止いたします。

<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
415話分を掲載済み(終了まで35話分)

more...

オリジナルビデオシリーズふしぎ遊戯 巻ノ二悲しき閃光

(ふしぎ遊戯シリーズ通算第五十四章)

 本の世界に来てしまった鬼宿は謎の美女に出会う。彼女が自分を心宿と呼んでいることに戸惑う。否定するものの鬼宿の額にはなぜか青龍七星の証心宿が青く光ってた{%びっくり2webry%}
 一方現実世界では唯の身に異変が{%!?webry%}

―鬼宿さん、何をそんなに荒れているのですか?いけませんね。そんなに飲んでは―(By???)

<オンセルフ当初>
1996年12月18日(水)

 玄武の巫女奥田多喜子の存在が消えたことに美朱兄奎介と親友哲也は盛岡市民名簿や墓標を探してみたけど・・・・

やっぱりマジだった{%!?webry%}
多喜子さんの名前が何処にも見当たらない{%びっくり2webry%}


 一方、鬼宿は嵐の中から突如現れた美女花婉に助けられる。
花婉はなぜか鬼宿を心宿と呼んでるの{%はてなwebry%}












入れ替わった{%びっくり1webry%}
どーいうこと{%はてなwebry%}
心宿が鬼宿を倒したと深い眠りについて、やっと目が覚めたら心宿の記憶が鬼宿のと入れ替わってた{%びっくり1webry%}
その証拠に鬼宿の額には朱雀七星の証ではなく青龍七星の証が青く光ってたってわけね。でも鬼宿は自分が心宿ではないと否定{%!?webry%}


花婉:あたしが嘘ついていたら、嘘とわかった時に殺せばいい!
涙ながらに心宿を気遣う花婉。
これにはさすがの鬼宿も責める気がない。
女の涙には弱いんだね~鬼宿は
花婉は気持ちが落ち着くようにとお酒に薬を入れる。
花婉自ら毒見し、心宿に出す。
鬼宿は多喜子さんの墓参りに起きたハプニング、朱雀廟に入れなかったこと、額がかつて倒した心宿になっていることいろんなことが鬼宿を混乱させる。
それを紛らそうと盃を手にする。
むむッ、鬼宿が口にした盃にの反対側に黒煤が{%びっくり1webry%}
それに花婉が酒に入れている薬って一体{%うずうずwebry%}
 鬼宿が寝ている部屋に花婉が

















夜這いかよ/(°□°;)/
しかも鬼宿の前で●●{%汗webry%}
房中術で記憶を取り戻そうという花婉を鬼宿は1人でいたいと追い出す。


 盛岡から帰ってきた奎介は妹に多喜子さんの墓の写真を見せる。
墓標がなくなっただけではない墓石も前来たよりも小さくなっていると。
鬼宿と多喜子さんの存在消失すべて何者かが四神天地書を開いてしまったときに起きていると確信{%!?webry%}
 妹にお土産と南部せんべい。


―どんな時も食べまくって力をつけて乗り越えたよな。食いしん坊のお前は無敵の巫女様だ。誰も敵わねえ―
妹を元気づけるという兄の心遣い。
泣いている場合じゃないと美朱は心機一転。
美朱がやっと元気になったこと唯に知らせなくっちゃ
どーしたの















連絡が取れない{%びっくり2webry%}
哲也に聞いてみたけど家にはいなかったし、探しまわってみたけどなかなか捕まらないんだと。
というわけで代わりに探してみますか

























あッ、いたいた{%音符webry%}
な~んだ帰ってたんだ{%!?webry%}
唯{%はてなwebry%}














唯の様子がおかしい{%びっくり2webry%}
何かにとりつかれているような目つき{%!?webry%}
唯の部屋にあるベッドの下になんか光ってる
何だろう{%はてなwebry%}



















えッ{%びっくり1webry%}





















えええええええええええええええええええええええええッ{%びっくり2webry%}



















重要文献資料室でのボヤ主犯って
























唯だったの/(°□°;)/
だってだってその証拠に・・・





















四神天地書があるんだもん{%びっくり2webry%}
んんッどーした{%はてなwebry%}














なんですって{%びっくり2webry%}
唯が>本の中に入っていった{%!?webry%}
ちょっとまって、唯は青龍の巫女としての役目が終わってたはず{%うずうずwebry%}
※詳しくはふしぎ遊戯第五十章を参照{%!?webry%}
鬼宿に続いて、唯までも・・・
ただわかっているのは・・・























何者かが裏で操っている{%!?webry%}
神獣を呼び出すには巫女がそれぞれの七星士の力を借りて召喚するんだけど、その七星士が健在しているのは今のとこ5人。
玄武七星士{%右矢印webry%}なし
斗宿&虚宿は玄武の神座宝の番人を務めていたが役目を終え成仏
※詳しくはふしぎ遊戯第三十四章を参照{%!?webry%}

白虎七星士{%右矢印webry%}奎宿&昴宿
超高齢でしかも幼馴染同士の夫婦(^0^)
養女西紡と西廊国首都尓多(あるど)に暮らしている
奎宿と鬼宿は師弟関係
※詳しくは第四十一章を参照{%!?webry%}
婁宿もいたが、箕宿との戦いで敢死。白虎の巫女大杉鈴乃とは恋人同士だったが実を結ばれず、鈴乃帰還後その時の姿で白虎の神座宝を青龍に奪われるまで護り続けた。
※詳しくは第四十三章を参照{%!?webry%}

青龍七星士{%右矢印webry%}亢宿
たった一人の弟角宿に忘却草を飲まされたことで青龍七星士としての記憶を失い、西廊国磨汗村で老夫婦の息子として平穏に暮らしている
※詳しくは第四十章&第四十一章を参照{%!?webry%}
そんな亢宿に誰かの声を聞く{%びっくり1webry%}

朱雀七星士{%右矢印webry%}翼宿&井宿
いまごろど~してるかな{%はてなwebry%}





















いたいた{%音符webry%}
旅道中してるね~{%こいのぼりwebry%}
翼宿は疲れたと子供みたいに駄々こね(^^;)
井宿、空なんか見上げちゃってどーしたの{%はてなwebry%}




























鬼宿の気配がする{%!?webry%}
えッ、鬼宿って50年後の紅南国にいるからそう簡単に見つかるわけが・・・
ここにきていることに間違いないって{%びっくり2webry%}
じゃあ、鬼宿が見た50年後の紅南国って・・・
とにかく井宿、翼宿と一緒に鬼宿のとこに早く行って{%大変webry%}

 花婉の家では厲閣山の山賊が襲ってきた{%雷webry%}
池の辺りにいるの{%新芽webry%}




















攻児じゃない{%!?webry%}
厲閣山っていったら、翼宿が率いる山賊で攻児は翼宿の右腕兼戦友。
でもな~んで襲ったりなんか・・・































敵討ち{%!?webry%}
聞けば死んだはずの心宿が復活して、気功で仲間を消し去ったんだって。
攻児も鬼宿を心宿と思い込んでいる。
そりゃ、一回も会ったことないから無理ないか(^^;)
でも妙だな~
何がって{%はてなwebry%}















攻児の言い分{%ノートwebry%}
翼宿もやられたと言ってるけど、厲閣山山賊頭幻狼こと翼宿はそう簡単にくたばるほどヤワじゃないって・・・

















本物の攻児ならそう思うね{%びっくり2webry%}
 鬼宿は無実だと弁解するけど問答無用(><)
鬼宿の右掌から青い光{%!?webry%}
攻児を吹き飛ばし、その玉が無数のピアノ糸に変形して山賊たちの体を貫いた{%!?webry%}
さっき出したのは間違いなく心宿の能力気功{%!?webry%}

鬼宿:オレは・・・オレのこの姿は・・・心宿なのか
ちょ、鬼宿{%びっくり1webry%}
自分が何者かとパニクってる(><)

攻児:まちがいあらへん!己は心宿よ!
質問変えるけど、攻児が見た鬼宿ってどんな感じだった{%はてなwebry%}





















攻児:青い瞳・・・金色の髪・・・それが鬼宿や!!
ボロ出し発覚{%!?webry%}
攻児が援護しに来たころには、鬼宿いなかったわよ{%びっくり2webry%}
※詳しくは第四十六章を参照{%!?webry%}
攻児が爆弾抱えて鬼宿を道連れ{%爆弾webry%}


鬼宿の体に青い光
池に映っている自分を見て憂いな表情{%がっかり(orZ)webry%}
薬入りの酒で紛らわそうと花婉に頼む。
鬼宿が部屋に入っていくのを見送る花婉。


かかかかかかかかかかかかかかかかかかっッ!!
花婉さん{%はてなwebry%}








すぐにおもちいたしますわよ蠱毒の酒を
花婉さんが氏宿
そんな氏宿は同じ仲間角宿に殺されて死んだはず{%びっくり2webry%}





 唯の身を案じていた美朱は唯の{%家webry%}へ。チャイムを鳴らしても出てくる気配なし。
勝手に上がり込み唯の部屋にはいる。
四神天地書を見つけ朗読。
 本の世界では井宿が翼宿とともに岩山へひとっ飛び。
着いて早々ある人物に遭遇{%!?webry%}


井宿:久しぶりなのだ。お前はどうするのか聞いておきたいのだ
その人物とは・・・


















亢宿{%びっくり2webry%}
記憶が戻ったの{%はてなwebry%}















えッ、違う{%はてなwebry%}

















角宿{%!?webry%}
実は亢宿と角宿は同じ青龍七星士でしかも双子なんだb(^0^)
角宿は流星錘新必殺技で鬼宿を仕留めようとしたけど、鬼宿弟達に取り押さえられ非業の死。
※詳しくはふしぎ遊戯第四十八章を参照{%!?webry%}
そんな角宿が亢宿の体を借りて何しに来たのかというと・・・


「おそろいですね」
氏宿
右隣には・・・













唯/(°□°;)/
質問~{%音符webry%}
氏宿がなんで復活したの{%はてなwebry%}











蛤って・・・
ああッ{%びっくり2webry%}
心宿が氏宿の身柄を確認する際に見つけたやつのことね
※詳しくはふしぎ遊戯第四十五章を参照{%!?webry%}
唯が青龍召喚したと同時に蛤の中から復活したんだって{%びっくり1webry%}
以前美朱の記憶を元にして作り上げた現実世界(ふしぎ遊戯第三十九章&第四十章を参照{%!?webry%})を蜃にし、現実世界とつなぐ媒体心宿の青ピアスを通じて唯を玄武の巫女に仕立てあげたってわけね。
じゃあ、鬼宿が今まで見たやつもすべて氏宿が作り上げた幻だったんだね{%!?webry%}
{%注意!webry%}攻児をはじめとした厲閣山の山賊と会ったことも見たことのないのになぜ作れちゃうのか疑問{%びっくり2webry%}
唯を操っていた氏宿に怒り震える角宿。
んん氏宿の背後に青い光{%!?webry%}




まさか我が眠りを妨げるのは・・・貴様とはな。わきまえろ・・・氏宿
誰{%はてなwebry%}
















心宿降臨{%!?webry%}
残留信念となって帰ってきた/(°□°;)/
 同じ頃、美朱は唯とつなぐ媒体制服に着替える。

―唯ちゃん、今行くからね―
美朱、いざ本の中へ
鬼宿崩壊、氏宿に操られた唯、心宿降臨、すべての謎が核心へ。
次回に続く{%!?webry%}





<挿入歌>
曲:Everything for you
作詞:佐藤朱美
作曲:清岡千穂
編曲:大友博輝
歌:佐藤朱美

曲:Perfect World
作詞:青木久美子
作曲・編曲:大門一也
歌:坂本千夏


<ゲスト>
タマ:冬馬由美(本郷唯、まじかる☆タルるートくん河合伊代菜、美少女戦士セーラームーンRアン/銀河夏美、ああっ女神さまっシリーズウルド)
懐可父:福田信明
懐可母:峰あつ子
村人:石井康嗣(軫宿、ふたりはプリキュアゲキドラーゴ、夢色パティシエールシリーズダバロン)


脚本:吉村元希 絵コンテ・演出:亀垣一 作画監督:本橋秀之
原画:5人 動画チェック:児玉八重子 動画:スタジオZ5(2人)、スタジオぴえろ作画室(2人)、スタジオぴえろ福岡分室(10人)、アニメワールド大阪(8人)、玉沢動画舎、成宝洋行
色彩設定・色指定:いわみみか 仕上検査:滝口佳子 仕上:スタジオぴえろ福岡分室(10人)、アニメワールド大阪(8人)、スタジオアド(5人)、スタジオオーエム、成宝洋行、福島友子 制作進行:吉田睦広


 思わぬ形で復活した氏宿は幻術で鬼宿を心宿と思い込ませ、2つの世界につなぐ媒体心宿の青ピアスを利用して唯を玄武の巫女に仕立てあげた。
 氏宿の悪趣味は相変わらずだけど、一体何のためにそのようなことをしたのかな{%はてなwebry%}
 スペシャルゲストが氏宿のほかに3名。しかもオール青龍七星士。角宿が兄亢宿の体を借りて唯を救いに立ち上がる。それと本編最後に心宿が残留思念となって再降臨。
TVアニメ版では美朱一行の敵だったけど、今回は果たして。
 四神天地書の世界で氏宿と対峙する中、鬼宿消失から立ち直った美朱は唯と鬼宿を救おうと本の中へ。多喜子さんの存在・鬼宿の今後が気になるとこ。


<次回>
オリジナルビデオシリーズふしぎ遊戯 巻ノ三別離(わかれ)…そして

ふしぎ遊戯おつかれ慰安バス旅行~禁断の女誠温泉篇その2

オリジナルビデオシリーズふしぎ遊戯のおまけ映像
 温泉地にたどり着いた美朱一行&唯一行。楽しく満喫しとするが、張宿があることに気づく{%びっくり1webry%}


 美朱一行&唯一行バスが目的地にたどり着いた。
奎介&哲也はノイローゼ{%がっかり(orZ)webry%}
ていうのは
哲也{%右矢印webry%}角宿の流星錘と心宿の気功ぶっ放し
バスジャックと間違われるわ(^^;)

奎介{%右矢印webry%}張宿のバス酔い
警告

スタジオぴえろ御中

これ以上このようなギャグを続けられるのでしたらこの「ふしぎ遊戯」のビデオ発売を中止せざるを得ないことになります。

ビデリン

張宿、吐いたものを人に見せるのやめましょうね(ー▽ー;)
両バスとも傍若無人なメンバーに振り回されたんだって。
哀れな2人に合掌(^^;)
 鬼宿は、唯一行のバスが豪華すぎると恨めしそうな表情。
唯一行のバスをVIPにしたのにはわけがあるんだ
ふしぎ遊戯作者渡瀬悠宇先生がふしぎ遊戯のキャラで一番好きなのは心宿なんだって。
えこひいきってやつね。


鬼宿:おめえ、最後まで第2部に出て来なかったな
いつもなら平然と流す心宿なんだけど・・・















鬼宿に向けて気功をぶっ放した
出たかったんだ・・・(^^;)
2人の喧嘩に美朱は引き止めに入るんだけど

心宿:うるせー荒木!!
美朱:あんだと~!!(# ゚Д゚)
啖呵切っちって心宿をボコボコ{%爆弾webry%}


張宿:みなさんすぐに女装してください
女装にってなんでまた
美朱たちがいる場所はどこ{%はてなwebry%}
どこって群馬県のある温泉郷女誠温泉だよ。
これがどうしたの{%はてなwebry%}














































男子禁制だって{%びっくり2webry%}
男子禁制といたら女誠国もそうだったよね。
その国は女尊男卑主義
アニメではこれが原因でカットされちゃったんだ。
ちなみに収録されている巻数はコミックス版ふしぎ遊戯第8巻、文庫版ふしぎ遊戯第4巻(P282~P329)
やって欲しかったというファンが多数寄せられているということで・・・


男性陣は女性にメイクアップ
おッ、出てきた{%びっくり2webry%}
ってこんなときにタイムアップかよ{%汗webry%}
鬼宿をはじめとした男性陣の女装姿ドキドキ(^_^)ワクワクですな{%ケーキwebry%}


 放送できなかったエピソード解禁{%!?webry%}
ぜひやって欲しいというファンの切なる願いを叶えてやろうと制作スタッフが人肌脱いだ。鬼宿たち男性陣の女装姿が次回で公開。ど~んな形で出てくるかな{%音符webry%}
PS美朱&鬼宿.張宿のバス酔いが充満しているにも関わらず{%ハート2webry%}モードだとは恐れいた。房宿も最後まで心宿にベタベタだったし。ってか暑苦しいよアンタ達{%びっくり2webry%}

波打ち際のむろみさん 第2話 伝説の海獣とむろみさん






むろみーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
ここだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!




つぎは藤崎・藤崎です。早良区役所方面へおいでの方は、ここでお降りください。
Next Station is Fujisaki.



<感想>
 むろみさんは携帯電話をもっていたようですが、300通あまりも送って、向島くんはみなかったようです。貝が携帯電話とは恐れいったよ・・。
 今回はリヴァイアさんがでてきたようですが、相変わらず筋肉質だねこれ・・。っていうかボディパンプやっているんじゃないか?
 花火は、昼間やるのではなく夜にやりましょう。ごみは持ち帰りをお願い致します。
ってイカ娘じゃんか!この話自体!

<本編を知るキーワード>
・小倉
 北九州市にある。山陽新幹線の駅でもある。すべての新幹線が停車します。
http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0910106。

・中原麻衣
 このアニメに出演。北九州市出身。
http://www.imenterprise.jp/data.php?id=20

<脚本>
ふでやすかずゆき

<演出>
吉原達矢

<提供>
キングレコード
講談社

 

more...

超速変形ジャイロゼッター 第29話 「夕やけライトニングスラッシュ」~夕焼けの歌~




<感想>
 軍司ソウタの過去は、ゼノンに操られたことしか覚えていない・・ただそれだけです。その思い出の場所とは、病院。廃墟になっていたようです。
 そこにゼノンが襲来!ソウタがかっこいいところ見せたけど、結局ゼノンは逃げていったようです。
ってなんでりんねが来たらにげたんだよ。
 イレイザークイーンをみたアルカディアのみんなは、唖然としていたようですが、なぜか、シュンスケと赤名はわかっていたようです。

<気づき事項>
・稲葉りんねのイレイザークイーンへのリアクションが驚いた顔をしていたんですが、シュンスケと赤名は驚かなかったようです。(解析しなくてもわかるという赤名さんはすごかった)

<今日のマッチのサブタイトル曲>
夕焼けの歌(1989年)29枚目のシングル


<脚本>
清水恵

<演出>
大庭秀昭

<番組提供会社>
スクウェア・エニックス
松竹
バンダイ
最強ジャンプ
マクドナルド
Sonymusic

more...

波打ち際のむろみさん 第1話 瀬戸際のむろみさん


2013年春アニメ第3弾?は

むろみーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
ここだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!

放送:MXテレビ 4/6 25:15~←対象
チバテレビ 4/7 23:45

公式ページ:
http://www.starchild.co.jp/special/muromisan/
(キングレコードスターチャイルドレーベルシリーズ)


・映像フォーマット
 16:9 1125i ハイビジョン
・字幕放送
 なし
・時刻表示
 なし
・歌詞表示
 なし
・エンドクレジット方式
 テロップ方式
・エンドカード
 なし
・原作
 名島啓二(講談社「週刊少年マガジン」連載)
・シリーズ構成
 ふでやすかずゆき
・監督
 吉原達矢
・アニメーション制作
 タツノコプロ
・コピーライト表示 
 名島啓二/講談社/波打際のむろみさん製作委員会

<波打際のむろみさん製作委員会>
講談社(掲載元)
キングレコード(CD・BD制作元)
タツノコプロ(アニメ制作元)
クロックワークス(BD販売元)
メモリーテック(BD製造元)
フロンティアワークス(WEBラジオ制作元)

<主題歌情報> 
OP「七つの海よりキミの海」/上坂すみれ
キングレコード(スターチャイルド)より4月24日発売


本日も福岡市営地下鉄をご利用いただきましてありがとうございます。
この電車は福岡空港行きです。

ご乗車ありがとうございます。つぎは室見・室見です。事故防止のため急停車することがありますので、お足元・お手回り品にご注意ください。
Next Station is Muromi.


<コメント>
 大変だ!大変だ!イカ娘に似た大変だ!
ということで、人魚コメディがアニメになったようです。
当初、このアニメは、視聴リストにはなかったんですが、某ブログにて面白い
という評判だったため視聴したところ、面白かったのでみてみる事にしましょう。
感想は挫折するかもしれないことをご了承ください。



<しるばにあのファーストインプレッション:5段階評価>
・予告ムービー:3 
 
・主題歌のやる気度:5
 神前さんの曲ですがこれってアイマスですよね。
・本編:3
 まあまあ面白いということで見ることにしよう。

<感想>
 向島拓朗くんが釣り上げたのは、なんと人魚。その人魚が、いろいろなことをしゃべったようです・・っていうか、イカ娘出番だぞ~っていいたくなります。
 この舞台って九州なんですね。って私は博多に出張したことがあるのですが、結構外れのほうにあるらしいです。
 その主役むろみの名前の由来って、室見という地区および川らしいです。ってゆかり姫じゃあありませんかあ。でも他のキャラも九州出身がいるしもう、ご当地アニメに近いなこれ・・。


<本編を知るキーワード>
・室見(川)
 福岡市営地下鉄の駅。博多より離れます。川がながれています。
http://subway.city.fukuoka.lg.jp/eki/stations/muromi.html
・イオンモール福岡
 竜宮城の話に出てきたモールの元(原作にもあり)
http://fukuoka-aeonmall.com/
・田村ゆかり
 このアニメの主役。通称ゆかり姫など。出身は福岡県だそうです。
http://www.tamurayukari.com/

<脚本>
ふでやすかずゆき

<演出>
吉原達矢

<提供>
キングレコード
講談社

more...

ドキドキ!プリキュア 第12話マナの決意!あたし弟子を取ります!

(プリキュアシリーズ通算 449話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201304/article_18.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。第3話俺の友達が眼鏡を外すわけがない

(俺の妹がこんなに可愛いわけがない シリーズ第18話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201304/article_19.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(2期) 第3話 ずっと…(姉妹)



「俺の友達が眼鏡を外すわけがない」

(俺の妹がこんなに可愛いわけがない シリーズ第18話)


<感想>
 沙織・バジーナの生い立ちは、凄まじかったようです。きっかけは姉だったようですが、自分の持っている部屋でサークル活動・・。しかし放任主義があだになり、結局は、沙織が姉と決裂してしまったようです。
 姉もオタクだったようですが、結婚後は、一切しなくなってしまったようでした。しかし沙織は、最後に一人のお友達と仲良くなり、眼鏡をもらったようです。
 その後、自分でサークルをつくり桐乃、黒猫との接点となったわけですな。凄まじいなあこの人生・・。


<ちょっと一言>
 趣味に没頭すること・・。兄妹の仲・・。これは、きっても切れない関係にあるわけで、姉妹いえ兄妹という絆というものが必要なのかなあという気がします。
 刺激を趣味を受けるものは、兄・姉からというものがあります。(もちろん逆もあるしないこともありますが)しかし、結婚という一大イベントで、それは、くずれおちるということがあるようです。まあそれでもやめないということもありえますが、ほとんどはやめてしまうということが大半です。
 例えば、アイドルの追っかけをやめてしまうとか・・ゲームをやめてしまうとか・・
結婚を境にやめてしまうことが多いようです。
 私は、結婚を期にアイドルのおっかけをやめました。このためAKBとかは全く興味がありません。っていうか昔のほうがよかったし、いまの秘書は興味がないからです。
 でも、今になっては、やはり、所変われば品変わるといったところなんでしょうかねえ。
 


<今日の主役>
沙織・バジーナ(生天目仁美)
相田マナが主役だぜえ!

<エンディングテーマ>
ずっと…/高坂桐乃、黒猫、沙織・バジーナ(竹達彩奈、花澤香菜、生天目仁美)
テロップ式

<気づき事項>
・終始相田マナが主役でした・・。



<次回>
第4話 俺の妹のライバルが来日するわけがない

<演出>
山田弘和

<脚本>
倉田英之

<番組提供会社>
アニプレックス
Sony Music
アスキー・メディアワークス

more...

ドキドキ!プリキュア 第12話 がんばれ!早乙女純くん!

かすみがうらマラソン出場のため、感想が遅れました。(12:30より録画にて自主放送しました)
来週は、長野県松本市にて視聴予定です。

がんばれ!早乙女純くん!ー>がんばれ!誠一郎!(しゅごキャラ!!  第45話のサブタイトル)


プリキュアどっきどき 第12話 マナの決意!あたし弟子を取ります!

(プリキュアシリーズ通算 449話)


<プリカツ!(プリキュアカツドウ!) 第12話>

星宮いちご:私の熱いプリキュアカツドウ!プリカツ!・・始まります!えへっ・・・。
星宮いちご:プリカツ!プリカツ!
紫吹蘭:今日はかすみがうらマラソンだね・・。
藤堂ユリカ:わたしは・・出ない・・あんな疲れるの・・どこがいいのかしら・・。
霧矢あおい:まあまあ、茨城の有名なマラソン大会だからねえ。わたしは毎年でてるよ・・。
有栖川おとめ:ねえプリキュアの格好で走ろうよ。ラブユー!
紫吹蘭:それはできないだろう・・。
神崎美月:みんな、頑張っているね・・私は出ないけど登り詰めてね
星宮いちご:はい・・がんばります・・って私は、5kmに出場します(実際にはありません)。がんばってプリカツ!するぞ。プリカツ!プリカツ!
(いっぽうガールズアンドパンツアーの西住みほは・・)
西住みほ:今日は、かすみがうらマラソンですね。
ダージリン:そうですね。ドキドキプリキュアは通常通り放送しますけど、みんなは多分あとで見るんでしょうね。
角谷杏:へへん。西住ちゃん。戦車の実機を本当に大洗に持ち込んだんだって?
西住みほ:そうですよ。みんな見ていましたよ。でも土浦から持ち込んだそうですよ。さすがにこのかすみがうらマラソン会場には持ち込めないですけど・・。
(当日・・)
角谷杏:いやあ 雨になっちゃったね。わたしは、雨に弱いから、西住ちゃん。棄権するんでよろしく!
西住みほ:やっぱり、キュアロゼッタに休みはなかったか・・。

本日、かすみがうらマラソン大会が開催されました。あいにくの雨でしたが、みなさんお疲れ様でした。(しるばにあは16kmを1時間33分16秒にて完走しました)


<感想>
 男の子が・・学校へ・・。
アイちゃんが降臨したラブハートアロー・・。
アイちゃんには、不思議なチカラがありそうだ。

っていうか今日は、この玩具の販促だろ!

王女さまを探さないといけないといったそばから・・
相田先輩! 僕を弟子にしてください!
といったのは今日の主役なのだ。

純くんだろ!

あーっとマナが言った相手は、1年D組の早乙女純くんだ。

マナに憧れる子はたくさんいるんだ。
そのきっかけになったのは、本を運んでいるのをマナが手伝ったからだ。
その姿は、白馬の王子様のようだったというのだ。

純くんがマナに私と付き合ってくださいっていうかとおもったよ・・。

強くたくましい男の子にしてください
といったら、あっさりと承諾。

弟子として精一杯がんばります。
昼、やきそばパンを買うが、みんなが並んでいた・・あちこちから、生徒たちが飛び交っている声・・。マナはなんとかしようと試みた・・。
おばさんがマナちゃんを呼んだ。人手がたりなかったらしい・・。
注文をどうぞ・・と早速、マナが聞いた。
みんなに、すばやく渡したのだ・・。

完売でーすと。最後の人にわたした。
自分のパンは?と聞かれ・・。忘れていた・・。
人に譲ったのだ。
六花さまあ・・とお弁当を分けてもらうことに・・。

ってなんか、自分の立場忘れてない?

といっているそばから、ころんでいた人を助けた・・。保健室にいった。
そして書類を届けようとしたが、今度は喧嘩だった。けんかをやめて~。
と歌っている場合じゃないぞ!

掃除・生徒会・帰りの護衛・・人助け・・
忙しかった。
そして、ソリティアでは、アイちゃんの世話までしていた。
純くんも、アイちゃんを抱いた。

ベロベロバーとあやしさらに・・。
コミューンを使ってガラガラであやした・・。

これも販促というものは検討がついていたようだな。
ガラガラヘビがやってくる~姿を変えてやってくるって歌いたくなるな・・。

純はつかれていた。ありすがさしいれしたお菓子を食べようとしたとたんに。
純くんはがんばりやさんだねとマナが言った・・。

ありがとうといってまらえるとうれしいいんじゃないかと・・
純くんはは、本当に先輩のようになれるのか?いやがンバレば
望みがかなうように、キュアラビーズをあげた・・。

一方、ベールが悔しがっていた。
イーラが、怒っていた。キングジコチューがお怒りなところだった。
だったら、本気でやってやろうじゃんと・・やたらにボーリングを・・
やっても、当たらなかった ぜったいプリキュアを倒す・・と襲来です。

図書館で本を読んでいた。マナはかなりの本を読んでいた。
純は、上の本を取ろうとしたところ・・自分は、自信がなくなっていたのだ。
この様子から「元気が無い」といったのはダビイだった。

テニスをしているマナ・・。助っ人として試合にでるらしい・・

ここは「そふてにっ」だろ!悔しかったら六花と明日菜をつれて勝負しろよ!

自分でバッグをもったマナ・・。重かったので自分で持ったのだ。
しかし、ありすの車で送っていった。
ありすと話す純・・。
マナは帽子をとろうと走って行ったら転んでしまった。純は、マナのように力がなかったことを悔やんでいた。
純くんは、先輩よりも強くなりたいと思っていた。
「なっちゃえばいいじゃんとイーラがジコチュー化させた。

気合いれなきゃねえと、イーラがビースト化した。
ぞうさんだった。

かわいい・・
っていうな!
と一斉にプリキュアに変身!

響け愛の鼓動!ドキドキプリキュア!

可愛いのに、獰猛だ・・。
強くなりたい・・たくましく!

本当の望みは強くなりたいんだーとイーラ・・。
つよければマナになれるのかと?キュアソードは言った。

これって心を強くしたいというのと同じだから否定ではないはずですが・・。(しるばにあが思うに・・)

最初から、頑張り続けたから今のマナがあるのよ

これって、頑張り屋さんとおもったことをくりかえしていますな。(同じくしるばにあが思うに・・)

できるできないではなく、だれかのことをたすけなくてはなりません。

これって、純くんを褒めているということなんだな。(まさしくしるばにあが思うに・・)

みんな褒めすぎ・・。失敗したりすることはあると言った。
マナ・・純くんとおなじだよ・・。

と聞こえはしないとイーラがとどめをさした・・・。
はずした・・足が動かないのだ。

純くんの心が抵抗しているんだ。
キュアハートが、いつも一生懸命がんばっている純くんを返せー

そしてラブハートアローの連続技で浄化!
ラブハートアロー昨日発売になりました!イオンに大量入荷中!

それは、ジコチューの心ではない・・と矢を放った

今回のジコチューは可愛かったね・・

純くんが、起きた。
お昼寝していたと説明・・。

次の日、准くんが来なかった。花壇が変わっていたのだ。
純くんは園芸が趣味だったのだ。
先輩みたいにつよくなるのではなく、笑顔に元気になってくれたらいいなあということだった。
勝手なことをいって済まなかったと純くんは言った。
あなたこそ弟子がとれるんじゃないとマナ・・。笑顔になってよかったと安堵の思いだった。

それをみたのは、新キャラ・・。
あれがプリキュアか?いい遊び相手み~つけた!
ついに、あの新敵幹部が登場か?!

っていうか、なんか、本当は、王女探しのほうがメインじゃないの?
って言いたくなるな。それに新キャラ最後だけかよ!


<今日の主役>
早乙女純(鈴木千尋)でも剣先真琴(宮本佳那子)
またかよ!この主役は早乙女純じゃないな・・


<変身パターンと時間>
相田マナ・菱川六花・四葉ありす・剣先真琴ー>プリキュア 1分14秒
(本編 17:29->18:43)



<決めわざ>

スパークルソードー>ロゼッタリフレクションー>ダイヤモンドシャワー>ハートシュート 1分25秒
(本編 21:57->23:22)

<気づき事項>
・スマートフォンサイトとテレビとの連動企画の告知がありました。(来週のプリキュア放送より開始とのことです)
・この話から早くも路線を変更しましたか?プッシュケーが青く光ったのは、ハートキャッチプリキュア!と同じですね。
・パンの売り方ですが、生徒に売らせるということは、普通では考えられません。マナが売上金盗んだという疑惑があるかどうかもあるし、中学生が無報酬でアルバイトする自体がおかしいと思います。
・レジーナの声は渡辺久美子さんでしたが、これって声がケロロ軍曹のちびケロですよね。
・やたらに後ろのアングルカットが多くありました。(座っているところ・戦闘中の後ろ姿とか・・

<参考>
・ケロロ軍曹 第162話「ちびケロあの頃ジョリリであります」  

 はじめてちびケロが出た話です。



<エンドカード>
エンドカード:キュアソード(タイプ2)

<今週の決着>
4分38秒
(本編 18:47ー23:25)


<ジコチュー犠牲者>
早乙女純
小柄で無力な自分にムカついたから


<ジコチューの召喚>
ゾウのぬいぐるみ

<対決キャラ>
イーラ(クリリン)

<演出>
田中裕太

<脚本>
成田良美

<番組提供会社>
1バンダイ
2サンスター文具
3マクドナルド
4講談社
5マーベラスAQL
6丸美屋食品



<グッズ販促状況:4/20現在の在庫数概算と販売金額>
イ○ン 土浦店
・コミューン(3980円)20個
・コミューンDX(5980円):5個(WAON300ポイントプレゼント実施中)
・キュアドールキュアハート(1280円):0個
・キュアドールキュアソード(1280円):5個
・キュアドールキュアロゼッタ(1280円):5個
・キュアドールダイヤモンド(1280円):0個
・なりきりドキドキプリキュアコスチューム(6480円):12個
・おせわしてきゅぴ! ちゅぱちゅぱアイちゃん(5980円):15個
・妖精たちのしゃべるぬいぐるみ(1880円)3個
・おしゃべりファッションドール キュアハート(新発売:3980円)3個
・おしゃべりファッションドール キュアソード(新発売:3980円)3個
・ソリティアセレクト ラブリーショーケース(新発売:3480円)3個
・プリキュアケータイ プリートフォン ドキドキプラス(新発売:3980円)8個
・ラブリーインカム(新発売:3980円) 4個
・ラブハートアロー(新発売:3980円) 25個(本日発売!入荷いたしました)

 イ○ン土浦にてラブハートアロー入荷しました!

(関連株価:4/19終値)
東映アニメーション:2322円(単元100株)前週比+12円
バンダイナムコホールディングス:1695円(単元100株)前週比+30円
マーベラスAQL::55100円(単元1株)前週比+7000円

マーベが結構上がりましたねえ

<次回>
第13話 ついに発見!王女さまの手がかり!

<今週のマーベラス!>
ドキドキプリキュア 主題歌販促 ドキドキプリキュアDVD・BDボックス販促


<8年前のプリキュアは・・>
☆今回は、編成の都合上(ゴールデンウイーク)のため2話連続で掲載いたします。(なお次回は、プリキュアSS感想は休止となります)

ふたりはプリキュアSplash Star 第13話  熱すぎ! モエルンバダンス!
(プリキュアシリーズ 通算 109話)

 渚が一夜漬けで勉強をすることにたいして、助言をしても無駄だったようです。パンを届けに行ったところはガラス細工職人・・。そこにモエルンバがきてこんにちは・・って感じでしたね。


(対決キャラ)
モエルンバ(ウザイナー:ガラスをつくる釜)


(変身パターンと時間)
日向咲・美翔舞=>プリキュア 1分19秒
(本編 14:34ー15:53)


(決め技)
キュアブルーム・キュアイーグレット:ツインストリームスプラッシュ  52秒
(本編 17:31ー18:28)

(戦闘時間:終了)
2分32秒
(本編 15:58ー18:30)

(死者)
モエルンバ(ウザイナーとともにツインストリームスプラッシュ炸裂にて)

(脚本)羽原大介
(演出)山吉康夫


ふたりはプリキュアSplash Star 第14話  謎の転校生! 満と薫がやってきた
(プリキュアシリーズ 通算 110話)

 あの転校生である満と薫は、仲が良かった・・っていって姉妹だからな・・。ダークプリキュアのもとだねこれ・・。ここからドロドロンがでてきます。って花壇かよ!このパターンが最後までつづくんだよねこれ・・。


(対決キャラ)
ドロドロン(ウザイナー:花壇)


(変身パターンと時間)
日向咲・美翔舞=>プリキュア 1分17秒
(本編 38:20ー39:37)


(決め技)
キュアブルーム・キュアイーグレット:ツインストリームスプラッシュ  43秒
(本編 41:47ー42:30)

(戦闘時間:終了)
2分50秒
(本編 39:40ー42:30)


(脚本)成田良美
(演出)川田武範
(収録巻数)Vol1 DISCー4(中身上はVol4と表示されます)


<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
414話分を掲載済み(終了まで35話分)

more...

アイカツ! 第27話開幕☆フレッシュガールズカップ

アイドル活動27週目タイトルマッチ①

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201304/article_17.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

アイカツ! 第27話開幕☆フレッシュガールズカップ

アイドル活動27週目タイトルマッチ①

<インフォメーション>
1.アイカツ!グッズ発売
a.アイカツ!ランチグッズ
・ランチボックス¥1,365
発売日:4月下旬
容量:360ml

・直飲み水筒¥1,575
発売日:4月下旬
容量:600ml

・プラカップ¥420
発売日:4月下旬
容量:300ml

・引きふた箸箱セット¥609
発売日:4月下旬
セット内容:箸箱、16.5㎝箸

・おしぼりセット¥682
発売日:4月下旬
セット内容:おしぼりケース、おしぼりタオル

・巾着お弁当袋¥682
発売日:4月下旬

b.アイカツ!デジカメ発売日延期
発売日:2013年4月30日(火){%右矢印webry%}2013年6月下旬

2.アイカツ!春の学園祭ツアー2013 北海道エリア会場イオンモール苫小牧集合場所
専門店中央北入口D


<本編>
 スターライト学園毎年恒例イベントフレッシュガールズカップ。全生徒が美月に挑もうと特訓に励む。いちごちゃん、あおいちゃん、蘭ちゃんの3人は共同特訓。すべてが順調に進んでいるように見えるが、美月と対戦するということにみんなの表情がひきつりぎみ。そんないちごちゃんの元に弟らいちから電話。弟にいつもの自分じゃないと指摘。美月に見て貰いたいと必死に頑張るあまり楽しむことを忘れていることに気づく。フレッシュガールズカップは自分たちのステージを楽しみにしているファンのためでもあるってこと。緊迫した空気をほぐそうといちごちゃんはあおいちゃんと蘭ちゃんにこちょちょ攻撃。 フレッシュガールズカップ当日。3人ともジョニー先生の指示通り3回アピールを出し準決勝進出にコマ進めた。


<今回の仕事>
なし


<自主トレーニング>
いちごちゃん、あおいちゃん、蘭ちゃん
・トレイルラン
・ダンス

あおいちゃん
・曲の予習
アイカツ!フォンで美月のステージを鑑賞

蘭ちゃん
・振り付けチェック

いちごちゃん
・ストレッチ

さくらちゃん
・浅倉コーチによるトランポリンを使ってのアピールだし


ユリカちゃん
・にんにくたまごラーメンの誘惑に負けまいと青汁でがまん
青汁ランキング2013
ゆにろーず「にんたまラーメン」
・逆さにぶら下がってての腹筋
マントには打倒美月!
てっきり番長かと・・・(ー▽ー;)

おとめちゃん
・スターライト学園からエンジェリーシュガーマウンテンでのトレイルラン
どんだけ走ってんのおとめちゃん/(°□°;)/
・懸垂


<去年のフレッシュガールズカップで使用した美月のアイカツ!カード(類似)>
キュート
トップス:PG-001ホワイトベスト&ピンクハートトップス
ボトムス:PG-002リボンつきピンクハートフリルスカート
フット:PG-003編み上げピンクローズブーツ
※3Dアイカツ!カードメーカー付録

クール
トップス&ボトムス:01-29Rプリズムサイバーグラフィックワンピ
※リバイバルアイカツ!カードつきファッションレター Futuring Girl&Spicy Agehaセット(再録番号:PG-031)
フット:01-31Rブラックフューチャーブーツ


<オーディション>
内容:フレッシュガールズカップ
条件:スターライトクイーン神崎美月とのタイトルマッチ戦
参加者:スターライト学園全生徒
ルール:アピールは3回ともジョニー先生の指示に従う


・アイカツ!カードチョイス

いちごちゃん{%右矢印webry%}第1話、第2話、第4話、第5話、第10話を参照{%!?webry%}
あおいちゃん{%右矢印webry%}第2話、第4話を参照{%!?webry%}
蘭ちゃん{%右矢印webry%}第5話を参照{%!?webry%}
おとめちゃん{%右矢印webry%}第10話、第11話を参照{%!?webry%}
ユリカちゃん{%右矢印webry%}第22話今回のコーディネートを参照{%!?webry%}
さくらちゃん{%右矢印webry%}第26話を参照%!?webry%}


予選突破したのは・・・



















星宮いちご、霧矢あおい、紫吹蘭
有栖川おとめ、藤堂ユカリ、北大路さくら3回めのアピール不発で脱落{%!?webry%}


<織姫学園長>
・フレッシュガールズカップの概要を説明
・いちごちゃん、あおいちゃん、蘭ちゃんに1週間後行う準決勝を告知

<ジョニー先生>
・アイカツ!フォンでフレッシュガールズカップ新ルール告知


<神崎美月>
・フレッシュガールズカップの意気込み
・新ルール考案
・1人で全生徒とお手合わせ
・予選後グランドでいちごちゃんに勝負宣言される


<いちごちゃん弟らいち>
・エールを送ろうと電話かけるが、姉が元気ないとすぐ見抜く


<おまけ>
1.浅倉美和がさくらちゃんのコーチを務めた経緯
本来は生徒の間では評判良く200倍の競争率だと聞くが、さくらちゃんの双子兄左近の大ファンで直談判した。


<指摘事項>
・OP入る前のいちごちゃんの顔つきが別人


<今回のアイカツ格言>
アイカツは楽しんで(By美月)
パートプレゼンター:蘭ちゃん
メインプレゼンターはいちごちゃんに代わってあおいちゃん


<今回のコーディネート>
テーマ:トップアイドル美月の学園オリジナルコーデ「レッドステージコーデ」
トップス:SP-006レッドステージトップス
ボトムス:SP-007レッドステージスカート
フット:SP-008レッドステージパンプス
※すべて神崎美月アイドルクイーンセット付録


<今回のデータ放送版コーディネート>
レッドステージコーデ
トップス、ボトムス、フットは今回のコーディネート同様

スターライト学園オリジナルのレッドチェック!アイドルクイーンにふさわしいゴールドアクセを合わせたリッチスタイル


<挿入歌>
曲:G線上のShining Sky
作詞:uRy
作曲・編曲:帆足圭吾(MONACA)
歌:わか、ふうり、すなお、れみ、もえ、えり、りすこfromSTAR☆ANIS


<ゲスト>
浅倉美和:津田匠子


脚本:國澤真理子、加藤陽一 絵コンテ:矢野雄一郎 演出:小山田桂子
作画監督:末永宏一、熊膳貴志
原画:13人(作画監督、アジア系1人) 第2原画:4人
動画チャック:石田廣二、高橋夏子、千葉大輔、峯一泰 動画:8人、F.A.I.INTERNATIONAL、中村プロダクション、太観アニメ、ORANGE、たくらんけ
色設定:山本智子、大塚眞純
仕上:3人、Triple A、スタジオエル、スタジオトイズ、アンサー・スタジオ
制作進行:川上和也 
アニメーション制作協力:テレコムアニメーションフィルム


 新入生が加わって早々、スターライト学園毎年恒例フレッシュガールズカップ開催。
スターライトクイーン2連覇美月相手にいちごちゃんたちは特訓に励んでるけど美月に見て貰いたいとがむしゃらになるあまり、楽しむことを忘れてしまったとらいちの指摘に感謝。
 ユリカちゃんのマントに書かれのを見て、てっきり番長に転身したかと一瞬思ったわ(^0^)
データカードダスではトーナメント方式でいちごちゃん、あおいちゃんと勝ち進むと美月と直接対決できるので是非チャレンジしてみてはいかが。


<アイカツ!グッズ>



<次回>
第28話美月とスッポン

しるばにあのアイカツ!業務誌
アイカツ!カレンダー


<リアル版キラキラッター>
いちごちゃん2013/04/15
すっごーい!!アイカツ!とってもがんばってるね☆一緒にオーディションにでようよーっ!O(≧▽≦)O

あおいちゃん2013/04/15
チームオーディション、一緒にがんばろ!(〃´∀`)ノ 私、組むのをすごく楽しみにしてるよ♪

ユリカちゃん2013/04/15
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。 いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

あおいちゃん2013/04/17
アイカツ!のがんばり度、すごいね!゚ .゚+.(*´∀`*)゚+.私も負けてらんないな~!

ユリカちゃん2013/04/17
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。 いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

ユリカちゃん2013/04/18
アイカツ!がんばっているようね。私とともに、永遠のときをすごしましょう゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

蘭ちゃん2013/04/18
がんばってるみたいだな!あたしも頑張らないと!これからストレッチでもしようかな・・・

ユリカちゃん2013/04/18
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。 いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

ユリカちゃん2013/04/19
アイカツ!がんばっているようね。私とともに、永遠のときをすごしましょう゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

ユリカちゃん2013/04/19
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。 いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?



more...

ママレード・ボーイ 第57話 恋の迷い道「もう耐えられない!寂しいの…」~崩壊~【collapse】


視聴ポイント:「茗子の家族との亀裂とは・・」

来週のママレード・ボーイレビュー第58話は、4/30掲載予定です。
(当初放送日:1995/4/30)

<内容と感想>
動画はこちら↓
http://www.gogoanime.com/marmalade-boy-episode-57

 光希の家・・。朝がまぶしい・・
遊が電話くれたと書いた・・。いろいろなことをいっぱい話した。
学校・勉強・バイトと大忙し・。お金をためてアメリカへ行くのだ。

やっぱり、会いに行くんだね。

茗子の家・・。名村先生がいた。
茗子が走っていった・・しかし父に止められた。

っていうかもうこの家族から出て行ったら?茗子はん。

名村先生が玄関のチャイムを鳴らしている・・。
おねがい・・先生に会ってあげてといった。
わたしたちは婚約したのよ・・
といっても聞かなかった・・。

っていうか高校生で結婚する自体が問題なんだねこれ。

あんな男のたわごとにまだ付き合っているのか・・
遊びなんだろう?
と不意をつかれた・・。
家族に亀裂が入っていく・・。

この家族・・崩壊寸前だなこれ・・。

玄関のチャイムを鳴らし、何度もよばれている。父は、いいから無視しつづけろ・・
もしうるさかったら警察を呼べ・・。
部屋にもどるんだ。と説得したが、茗子は聞かなかった。
といって、殴ろうとしている・・。

殴っても警察にいうんだろ!茗子が・・。

お手伝いさんがとめた・・。
部屋へ戻るように行って聞かせた。

その場を沈めたな・・。

まだコールしチャイムを鳴らし続けている・・。
茗子には会えなかった・・。

KSCOOPで頑張っている光希。桃井先生が訪ねて行った。
ちょっと立ち寄りしたのだ。

光希は、仕事にはげんでいた。
桃井先生は、男の人と話していた。それを見ていた光希は安堵した。

このあと恋が実っちゃうryだよねえ。

いっぽう茗子の家にいった名村先生は立ち去ったが、茗子が呼んだ。
裏口から逃げ出したのだ・・。狙われているのだ・・。警察を呼ぶかもしれないことを
言った。

もう耐えられない・・と茗子は言った。
名村先生は、いつかはかならずわかってもらえるんだと。両親に認められるまで、
がんばるんだと言ったが、一旦は寂しくて耐えれれないことを茗子は言った。

次の作品をまっている人がいる。さびしいときは小説を書けばいい・・。頑張るんだ。
といって名村先生は立ち去った。

やはり名村先生はオトナだな・・。

部屋に戻った・・
タイトルは、「本紋鏡」。
一生懸命書いたのだ。なぜ名村先生はそんなに冷静でいられるのか?

それは大人だからです。としるばにあは答えるであろう。

両親は、反対していた。
怖くてたまらない・・闇の子供みたいだと・・。
わたしの愛のほうが弱いのか?。
しかし、名村先生の愛のほうが強いのではないかと悟っていた。

茗子は立ち上がりへやを出る・・。
お手伝いさんが来た・・先生にあったりしないから、外に出たいと思っていた。
茗子は、閉じ込めておくつもりなのかと聞いたが、すこし散歩をするといって出て行った。

いっぽうKSCOOPには、マイケルとすずが向かっていた。
課外授業とみせかけ、光希に会うことだった。

すずがみられていることをマイケルは知らなかった。
大きな声で喋っていたのだ。

そして、やっと見つけたのだ。光希とさけんだら蛍がいた。
またちょっかいを出す気だなといったが・・。
すずが止めた。

すずが、店に入り、その後マイケルと蛍も入っていった。
近くをとおりかかったからという名目だった。

っていうか、本当は光希に会いたいということが見え見え・・。

一方茗子は、一人で歩いていた。
一人でもくもくと・・。どこへ行くのか?

蛍がピアノコンクールで演奏をすることになったのだ。
光希を誘ったのだ。
100年にいちどあらわれるかどうかの天才なのだ・・。
それをきいたマイケルは動揺していた。

光希は「真剣すぎてこわい」と蛍を思った。

しかし光希はバイトで休めないからコンクールにいけないといったら、店員が
いってらっしゃいと言った。

っていうか、このお店・・案外いいかも・・。

これで決まりだ・・。マイケルもすずも行くことになった。

茗子は、公園を歩いていた。カップルや子供もいた。

サッカーボールをとってくださいと言っている子供に、
渡した・・。
ボールには絵の具のあとが・・。
みんなで絵を書いていたのだ。

ボールに絵の具をつけて、アートをしていたのだ。

KSCOOPにいた店員(水谷)だ。子供向けにやってレッスン料をもらっていたのだ。
子供に混じって茗子は、楽しんでいた。

あの子供の頃のように・・気分転換になった・・。

夕方・・。子どもたちのパワーってすごいですよね・・。
水谷は、彼らは発想がユニークだと・・。ボールで書きたいとおもったら
実行にうつしてしまう・・。ここから子どもたちのほうから教わるということだ。

ここで悟ったのは、「よけいな雑念にとわられるな。自分のきもちさえあれば前に進めると」だった・・。
ここから、名村先生の愛のほうが強いということを悟った。
すなわち、わたしの気持ちがゆれていたということを知った。

絵の具かわいたので片付けをすることにした・・
夜・・。茗子は、小説の続きを書いた。

夫婦げんかがまた始まったのだ。
父「すべてわたしの責任か?男のひととあうなんて」
母「今日も女のところなんでしょう」
口論になった・・。

それを聞いた茗子・・。
絶望感がみたされ・・家庭崩壊が始まった・・。
どうなるのか!

 もう、茗子・・いっそ出て行ってしまえばといいたくなりますねえ。名村先生との婚約を認めない両親・・。茗子に会えない名村先生・・まあ、茗子の思っていることは、今すぐ一緒にいたいただそれだけです。一方光希は、蛍から誘いを受けたんですが、これが、マイケルのハートに火をつけてしまったようでライバル視してしまったようです。このあとこのマイケルと蛍は恋のバトルになるんですがはたしてどちらに軍配があがるのか・・楽しみです・・っていうかもう決着はついているって!


<この話のまとめ>
「茗子の家族との亀裂とは・・」

 お互いに愛人を持ってしまったがために、名村先生との婚約もそっちのけであった。名村先生をそうとう憎んでいたようだった。

 ついに、茗子の家庭が崩壊まで行ってしまったようです。名村先生と一緒になりたい気持ちが高ぶってしまい、家族には反対されてしまった中で、名村先生は、愛の強さというものを教えたようです。それは、子供の好奇心から教わったこと・・自分のきもちさえあれば前に進めるというわずかな可能性および自信を持つことに託したようです。
 


<今日の主役>
秋月茗子(山崎和佳奈)

<キスシーン>
なし


<挿入歌>
本編中のクレジット:「ママレード・ボーイ 幾つもの出会いを重ねながら」
「ママレード・ボーイ ママレード・フェイス!」 より

【流れた曲】
笑顔に会いたい-slow version /濱田理恵 2分07秒
(本編 16:37-18:44)

<収録アルバム>
ママレード・ボーイ ベスト・アルバル シングル・コレクション(APCM-5080:廃盤) 12曲目に収録
・ママレード・ボーイ全曲集(COCX-32230~1)ディスク1-17曲目に収録

<原作>
アニメオリジナルストーリー


<シチュエーション>
・茗子の心の変化
婚約したのに会えないなんて・・ー>いや!絶対いや!ー>「両親に認められるまで、
がんばるんだ」ー>自信をもったわ。認められるように頑張らなくっちゃ!


<演出>
山田 徹

<脚本>
松井亜弥



<次回>
 光希は、遊に電話をかけた遊は留守だった。光希は、いつも留守の時に掛けていることを思っていた。蛍くんのピアノコンクールに行くことにした。茗子や銀太たちと一緒だった。一方、マイケルは、遊のことなんて忘れてしまえと思っていた。

次回 ママレード・ボーイ 第58話 告白の音色「ボクを男として見てほしい!」

 光希にいいところを見せるのか! 蛍!


<放送日>
朝日放送(テレビ朝日系列全国放送) 1995/4/23(本放送)
キッズステーション 2007/6/11 (最後の帯放送)
フジテレビTWO 2012/6/8

超速変形ジャイロゼッター 第28話 「ギルティスの果たし状」~泣いてみりゃいいじゃん~



<感想>
 イレイザー01が轟カケルに果たし状・・。まあ一人でこいということには、やはり因縁があったようです。選ばられしドライバーということは何度も言っているだろうっていう感じです。
 そして、二人での対決ですが、じつは戦わず話で解決・・ってこれスマイルプリキュアのキュアハッピーですよね。ってイレイザー01の皮がはがれたら。これガンダムAGEのキオじゃないか!?もう、焦らしやがって・・次回はどうなるのか楽しみです。


<気づき事項>
・スマイルプリキュア! 第48話 光輝く未来へ!届け!最高のスマイル!!
これがもとになっていると思ったようです。

<今日のマッチのサブタイトル曲>
泣いてみりゃいいじゃん(1987年)25枚目のシングル
動画掲載なし

<脚本>
竹内利光

<演出>
佐土原武之

<番組提供会社>
スクウェア・エニックス
松竹
バンダイ
最強ジャンプ
マクドナルド
Sonymusic

more...

ふしぎ遊戯おつかれ慰安バス旅行~禁断の女誠温泉篇その1

 こちらはオリジナルビデオシリーズふしぎ遊戯のおまけ映像。
美朱&唯一行がTVアニメ版終了の打ち上げということで温泉旅行へGO{%大変webry%}


一年間ご苦労様でした。
どうぞゆっくりお湯につかって疲れをおとりください。

BANDAI、YOMIKO(読売広告社)、小学館、TX(テレビ東京)、ムービック
アニメ制作会社ぴえろの名が無いのはプロデューサーがけちんぼうだとかなんだって。

最終回の収録を終えた美朱一行&唯一行は制作スタッフからのプレゼント温泉ツアーへ{%クローバーwebry%}
今回は双方のバス様子をのぞいちゃいます。
まずは唯一行から{%虹webry%}


バスの上に尾宿が遠吠え。
心宿が尾宿をおとなしくさせようと房宿の破空迅雷砲で仕置{%雷webry%}
心宿、容赦無し・・・(^^;)
房宿は心宿にベタベタ{%ハート4webry%}
哲也がバスドライバー。
はじめは渋ってたけど


哲也:あのエロガキから唯ちゃんを護るためじゃん
唯からの頼みでころっと(^0^)
ところでエロガキってまさか・・・








喜べ流星錘。久しぶりに血が吸えるぞ!
角宿、唯が幸せならそれでいいと思いつつ、哲也に嫉妬してるんじゃん(ー▽ー;)

唯:やめな角宿!事務所に言いつけるわよ!
唯には敵いませんな~角宿{%音符webry%}
気を取り直してどこの温泉に向かってるの{%はてなwebry%}













群馬県
そこって温泉大国なんだよね{%流れ星webry%}

角宿:群馬の温泉ってド田舎じゃん
スタッフが感謝を込めてるんだから文句言わないの{%びっくり2webry%}
のわッ!!
心宿、こんなとこで気功使ってたら危ないじゃない/(°□°;)/
角宿が地元を馬鹿にしてたことに腹立ったって。
実は、心宿役の古澤徹さんは群馬県出身なんだって。
ちなみに房宿役の田中敦子も同じ出身で古澤さんとは幼稚園のクラスメイトなんだよ。
音響監督が心宿のセリフ「ゆる・さん」をダメ出し。
心宿がおふざけとは予想外{%!?webry%}
このバスに乗っている青龍七星士は4人のほかに
氏宿、箕宿と・・・・
あれ?亢宿がいない{%びっくり2webry%}
まさか、置き去りかと思ったら






















別のバスに乗ってる{%!?webry%}
そのバスこそが美朱一行{%羽webry%}
唯が不機嫌になってることでちょいと覗いてみますか{%音符webry%}
ドライバーは美朱兄奎介

柳宿がカラオケ披露
というのはキャラクターボーカル売上No.1に輝いたとか{%バラwebry%}
ふしぎ遊戯はキャラクターソングをリリースしたんだよ{%キラキラwebry%}


井宿:ムカつくのだ!!
翼宿:たまたまやん!次に出すヤツは負けへんで!!
恨めしそうな目つき。
ちなみにキャラクターボーカル後のリリースは実現したのは実証済みだよ(^0^)


軫宿:私もあと3枚はだす!!
2人の会話に割るとは軫宿美朱一行の中じゃビリなんだ・・・(^^;)
軫宿、井宿に首絞めるのやめましょうね{%汗webry%}
張宿の様子がおかしいね















バス酔い{%!?webry%}
みんな喧嘩している場合じゃないよ
こういうときは軫宿の治癒力で
へッ効かない{%びっくり2webry%}
井宿の勧めで前に移動{%大変webry%}
って張宿、奎介のとこに行って何する気なの(ー▽ー;)


柳宿:ちょっとあたしの歌聞くき無いわけ!!
マイクを独り占めしてたくせに・・・(^^;)
みんなが騒然としている中美朱と鬼宿がイチャイチャ
ってくっつきすぎるだろアンタ達ヾ(*`Д´*)ノ"
気を取り直して
亢宿の右腕に角宿からの伝言{%!?webry%}
双兄弟だからこそなせる技。
でなんて書いてあるの{%はてなwebry%}
















てめえ!なにそっちのバスに乗ってんだ!!焼き入れるぞ!!
唯、カンカンね
ちなみに亢宿が青龍七星士にも関わらずこのバスに乗っているのかというと、以前張宿を装って美朱たちの元に潜り込んだのが縁。そんな亢宿でも今は仲良し(^_^)
翼宿が面白そうと亢宿の腕に返事書く{%音符webry%}
イヤな予感・・・(ー▽ー;)


 角宿の腕には・・・


僕はこっちがいいです
だってステキな翼宿さんがいるし・・・
明らかに翼宿の悪ノリ
でもすぐにバレて亢宿の右掌には


やめろバカキバ
これには翼宿ブチ切れ{%びっくり1webry%}
亢宿&角宿は字まみれな体に{%こうもりwebry%}
双方とも面白がってるし・・・
そんな中角宿の体に鬼宿から心宿に言いたいことが


ファンレター来たか?
心宿の体から負のオーラが
よっぽど気にしてたのね(^^;)
釘で書いてやろうと躍起モード{%火webry%}
唯でもお手上げと亢宿&角宿は洗礼を受けるのであった。
合掌~{%ペンwebry%}


バスに乗っている美朱たちを実況。双方ともバスではテンやワンや。
しまいには亢宿&角宿の体をいたずら書きして面白がってる。嫌な役やらされた亢宿&角宿にちょっぴり同情。
 心宿が自分のファンがいないのかと密かに気にしていたとは以外だったな。

オリジナルビデオシリーズふしぎ遊戯 巻ノ一失ひし絆

(ふしぎ遊戯シリーズ通算第五十三章)

 鬼宿との奇跡的な再会から数ヶ月後、美朱は鬼宿と一緒の世界で幸せな日々。そんなある時盛岡にある玄武の巫女奥田多喜子の墓参りしたとき鬼宿の身に異変が{%!?webry%}

私は玄武の巫女。力を貸して・・・このままでは私が消えてしまう―(By奥田多喜子)

<オンセルフ当初>
1996年5月25日(金)


<スタッフ>
原作 - 渡瀬悠宇
監督 - 亀垣一
脚本 - 吉村元希、
絵コンテ・演出 - 亀垣一
キャラクターデザイン・作画監督 - 本橋秀之
美術監修 - 池田祐二
美術監督 - 長崎斉
音楽 - 本間勇輔
音楽ディレクター - 藤田昭彦
音響監督 - 清水勝則
効果 - 加藤昭二
調整 - 成清量、武藤雅人
アニメーション制作 - スタジオぴえろ
プロデューサー - 菅野知津子、本間道幸、菊池晃一
製作 - 渡辺茂(バンダイビジュアル)、布川ゆうじ(スタジオぴえろ)、高橋豊(ムービック)




 青龍との最終決戦から数ヶ月後、美朱と兄奎介は東京駅から{%新幹線webry%}に乗る。
座席には2りの他に哲也、そして次元を超えて美朱との再会を果たした鬼宿。
美朱は何でもないとこでずっこけるし、買った駅弁を全部食べようとするし、鬼宿は鬼宿で新幹線に乗るのが初めてだと子供みたいにはしゃいじゃってるしと相変わらず(^^;)
それはさておき、4人が何しにいくのかというと・・・


















盛岡にある大杉鈴乃の墓参り
大杉鈴乃は大杉高雄の愛娘で白虎の巫女。
白虎七星士の1人婁宿とは叶わぬ恋仲で現実世界に帰還した後、最愛の死と同時に他界。詳しくはふしぎ遊戯第四十三章を参照{%!?webry%}
盛岡の空は生憎の{%雨webry%}
大杉鈴乃の孫トキの車で墓地へ。
大杉鈴乃を供養した後、トキがあるところへ案内{%!?webry%}
何だろう{%はてなwebry%}

















奥田多喜子の墓
奥田多喜子は四神天使書翻訳者奥田永之介の愛娘で玄武の巫女。
玄武に喰われた身体で現実世界に帰還。奥田永之介は娘の痛々しい姿を見てられないと娘を絞殺した後自殺。
詳しくはふしぎ遊戯第四十九章を参照{%!?webry%}
同じ場所にあるなんてびっくり{%びっくり2webry%}
それもそのはず
奥田永之介と大杉高雄は親友同士ということもあり、トキが祖母の面倒をずっと見てたから。
 さて、ついたよ{%ペンwebry%}
奥田父娘が眠っている墓地。
お参りしましょうね{%十字架webry%}
んんッ、鬼宿さっきからそわそわしてるけどどーしたの{%はてなwebry%}


















呼ばれてる{%びっくり2webry%}
誰に{%はてなwebry%}











玄武の巫女{%!?webry%}
玄武の巫女って多喜子さん
この声は鬼宿にしか聞こえないらしい
助けて欲しいって言ってる{%びっくり1webry%}
んんッ{%!?webry%}















うぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!鬼宿が{%びっくり1webry%}









鬼宿が{%びっくり1webry%}






消えちまった/(°□°;)/
思わぬハプニングに美朱ショーーーーーーーーーーーーー(TOT)ーーーーーーーーーーーーーック!!
2時間くらい鬼宿を探してみたけどどこにもいない{%びっくり2webry%}
東京に帰ってみたら、国立図書館の重要文献資料室でボヤが起きたという記事が{%雷webry%}
というのはそこには奥田永之助訳「四神天地書」があって多喜子さん、鈴乃さん、美朱、唯はその本に吸い込まれ玄武、白虎、朱雀、青龍とそれぞれが物語の主人公になったんだって。
奥田永之助は四神天地書を燃やそうとしたけど本自体に魔力が秘められ燃やせず、本の封印は親友大杉晋作に託した。白虎伝説を完結した後誰の目にも届かない重要文献資料室に保管。
新聞記事を見て気がかりなのは発生時刻。
ボヤが起きたのはAM05:00
それも鬼宿が消えた時と同じ。
偶然にしてはタイミングが良すぎる{%びっくり1webry%}
誰かが天地書を開いて物語の主人公なっちゃたりしてという哲也の一言に奎介は血相を変える{%!?webry%}


鬼宿が消えたのはすべてが完結したはずの四神天地書と関係しているのでは・・・
トキに聞けば何か分かるかもしれないと電話かけようとしたときにグットタイミング{%羽webry%}
トキから告げたれたのって・・・















んな馬鹿な{%びっくり2webry%}
何がって{%はてなwebry%}











奥田多喜子の消失{%!?webry%}
新しい巫女が現れたことで奥田多喜子の存在が消えたんだって。
あり得なーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい(><)
このままだと鈴乃さんも美朱も唯も同じように
鬼宿が消えた状況をを思い出してみますか{%シャボン玉webry%}
多喜子さんのSOSサインを聞いて、鬼宿は美朱たちがいる前で赤い光とともに消えた。
ちょっとまって{%!?webry%}
このパターンどこかで・・・











そうだ美朱が本の中の世界から元の世界に帰る時と同じ{%電球webry%}
※詳しくは第二章(紅南国兵士に取り囲まれた時)、第四十五章(青龍の2つ目の願い強制帰還)、第七章(鬼宿達の力と唯の呼びかけで帰還)を参照{%!?webry%}
だとしたら鬼宿は間違いなく・・・
















本の中世界で朱雀が祀られている










紅南国
鬼宿は紅南国首都栄陽にいた{%!?webry%}
鬼宿本人も今の状況飲み込めず、何気に城下町を歩く。
周りの人達が鬼宿をジロジロ
子どもたちが七星士こっこしているのを見て思い付く。


宮殿に行こう{%びっくり1webry%}
なんでかって{%はてなwebry%}
仲間の1人星宿が第4第紅南国皇帝彩賁帝なんだ(^0^)
皇帝に通され玉座の間へ
星宿がなくなった今、紅南国皇帝は・・・・















若干12歳の少年{%!?webry%}
ひょっとして星宿の御子{%はてなwebry%}
違う{%びっくり1webry%}
















星宿の曾孫ギョウシュク
聞けば星宿の崩御から50年経っているんだって。
朱雀七星士鬼宿に会えて嬉しいと大はしゃぎするギョウシュク。
武勇伝を聞かせたいと鬼宿を朱雀廟まで案内。
朱雀廟の扉を開くと星宿たちが使っていたものが奉納されてた

星宿{%右矢印webry%}剣
柳宿{%右矢印webry%}腕輪
翼宿{%右矢印webry%}扇
井宿{%右矢印webry%}錫杖
軫宿{%右矢印webry%}神水
張宿{%右矢印webry%}巻物

それにしても妙だね~
何がって
朱雀廟てさ、南方守護神朱雀像が安置してあるのに見当たらないのよ。
なんでまた朱雀屏風に変えたんだろうね。
それはさておき鬼宿はかつての仲間を思い出すと廟に入ろうと。
んんッ廟奥から朱い光{%!?webry%}
その光が・・・



















なッ







ななななななななななななななななななななぁーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!










鬼宿を弾きだしただと/(°□°;)/
鬼宿は朱雀七星士の1人なんだよ{%びっくり1webry%}
なのにどーして{%!?webry%}


七星士の名をかたどる偽者め!!
ちょっとまって鬼宿は・・・
って聞き入れてくれない(><)
偽物の濡れ衣を着せられた鬼宿はムチ打ちの刑を受け村外れに放り出された。


鬼宿:どーして・・・誰か・・・教えてくれ
この世界に鬼宿を知るものが誰もいない


 美朱たちの世界。
唯は美朱が学校に来ていないと心配し探しまわったら・・・
国立図書館付近の公園にいた。
美朱は登校せず、国立図書館前に朝からずっとぼんやり。
国立図書館は現場検証してて中に入れそうにない。
鬼宿に戻ってきてと念じてみたものの声が届かないどころか戻ってくる気配すらない。


美朱:消えるのが怖いの・・・自分のことじゃない・・・あたしの思い出から鬼宿や星宿柳宿やみんな・・・みんなのことが消えちゃったらあたし・・・
すべてが消されていくと不安でいっぱい{%うずうずwebry%}
そんな美朱に唯は優しくなだめる。


 その夜、美朱の{%家webry%}では兄からの電話。
哲也と一緒にトキのとこへ行くとまた盛岡に行ってるんだって。
トキが多喜子さんの存在が本当に消えたのか、また確認すると言ってたっけ。
 唯の{%家webry%}では


大変~唯が苦しそうにうなされてる
唯も墓参りに同行するはずだったんだけど、その前日までは体調不良で哲也に強く引き止められた。
そうそう、唯は今哲也と付き合ってるんだって{%ハート2webry%}
いつの間に・・・(^^;)
それはさておき、苦しんでいる様子からするとイヤな予感がプンプン
何事にも起きなきゃいいけど・・・


 鬼宿は太一君のいる大極山に向かう。
太一君は四神すべてと死を司る天帝{%キラキラwebry%}
でもね歩いても歩いても岩山だらけでなかなかたどり着けない。
太一君曰く
邪心の者には岩の転がった山にしか見えないと
太一君までそんな・・・{%がっかり(orZ)webry%}
吹きあらぶる嵐の中に誰かいる{%びっくり1webry%}
誰だろう{%はてなwebry%}












美人{%!?webry%}



おまちしておりました・・・心宿
何言ってるの心宿はもう死んだんだよ{%びっくり2webry%}














鬼宿が心宿{%びっくり2webry%}
んな馬鹿な{%びっくり2webry%}
って岩山が部屋に変わってるし(ー▽ー;)
鏡を見ると










うぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
鬼宿のおでこ






おでこがぁ~













青龍七星士の証「」になってる/(°□°;)/
いったいどーなってるの{%はてなwebry%}
次回に続く{%!?webry%}





<OP>
曲:夜が明ける前に
作詞・歌:佐藤朱美
作曲:芦沢和則
編曲 :大友博輝


<挿入歌>
曲:Voice
作詞:青木久美子
作曲:家原正嗣
編曲:山中紀昌
歌:緑川光


<ED>
曲:明日の私を信じたい
作詞:青木久美子
作曲:清岡千穂
編曲:山中紀昌
歌:石塚早織


<サブレギュラー>
奥田多喜子:田中敦子(房宿、ドキドキ!プリキュアマーモ)
女性:佐藤朱美


<ゲスト>
ギョウシュク:坂本千夏(柳宿、フクちゃんフクちゃん、キャッツ・アイ来生愛、1987年版のらくろクンのらくろ、つる姫じゃ~っ!つる姫、少年アシベ芦屋アシベ、デジモンアドベンチャーボタモン / コロモン / アグモン / グレイモン / メタルグレイモン / ウォーグレイモン、ハートキャッチプリキュア!花咲薫子 / キュアフラワー、ハーイあっこです坂本タロー、それいけ!アンパンマンてんどんまん)
子供:川上とも子(張宿、少女革命ウテナ天上ウテナ、ヒカルの碁進藤ヒカル、ケロロ軍曹日向冬樹、最遊記RELOADシリーズ李厘)
門番A:神奈延年(翼宿、純情ロマンチカシリーズ草間野分、マクロス7熱気バサラ、NARUTO -ナルト-薬師カブト)
門番B:うえだゆうじ(亢宿、角宿)
大臣A:石井康嗣(軫宿、ふたりはプリキュアゲキドラーゴ、夢色パティシエールシリーズダバロン)
大臣B:古澤徹(心宿)
侍女:中沢みどり(西紡、箕宿)
兵士A:子安武人(星宿、新機動戦記ガンダムWゼクス・マーキス、セイバーマリオネットJシリーズ花形美剣、少女革命ウテナ桐生冬芽、機動戦士ガンダムSEEDシリーズムウ・ラ・フラガ、ロザリオとバンパイアシリーズ謎こうもり 、戦国BASARAシリーズ猿飛佐助、アイカツ!星宮太一、ケロロ軍曹クルル曹長)
兵士B:飛田展男(氏宿、キャプテン翼若島津健、天空戦記シュラト比婆王ダン、ちびまる子ちゃん丸尾末尾、海がきこえる杜崎拓、薄桜鬼シリーズ山南敬助、機動戦艦ナデシコウリバタケ・セイヤ)


脚本:吉村元希 絵コンテ・演出:亀垣一 作画監督:本橋秀之
原画:6人 動画チェック:児玉八重子 動画:スタジオZ5(3人)、スタジオぴえろ作画室(3人)、スタジオぴえろ福岡分室(5人)、ドラゴンプロダクション、アニメワールド大阪、スタジオライブ、玉沢動画舎、トゥエンティ・ファースト
色彩設定・色指定:いわみみか 仕上検査:滝口佳子 仕上:エムアイ(5人)、スタジオアド(5人)、スタジオぴえろ福岡分室(7人)、Production.I.G、スタジオオーエム、スタジオキリー、成宝洋行、福島友子 制作進行:吉田睦広


 玄武の巫女奥田多喜子さんの墓を訪れた美朱達4人なんだけど、多喜子さんの存在の消失、四神天地書を保管した場所国立図書館の重要文献資料室にボヤと四神天地書絡みの出来事が次々起こった。この反動で鬼宿の身にも。
 多喜子さんのSOSで再び本の中の世界へ。50年経った紅南国で鬼宿を知っている人が1人もなく、朱雀七星士の証が出ないどころか、かつて死闘を繰り広げた青龍七星士心宿になってたという信じられない事態。
 ボロボロに成った鬼宿の前に現れた謎の美女。鬼宿を心宿と思い込んでるけど、彼女の素性も気になるとこ。
付箋だらけの展開からどう回収するのかな{%はてなwebry%}とりあえず続きを見ますかね{%お茶webry%}


<次回>
オリジナルビデオシリーズふしぎ遊戯 巻ノ二悲しき閃光

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。第2話信じて送り出したお兄さんが携帯美少女ゲームにドハマリしてセクハラしてくるようになるわけがない 

第2話信じて送り出したお兄さんが携帯美少女ゲームにドハマリしてセクハラしてくるようになるわけがない 

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201304/article_10.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

ドキドキ!プリキュア 第11話目覚めよ!プリキュアの新たなる力!

(プリキュアシリーズ通算 448話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201304/article_11.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

2013年4月開始のアニメ番組視聴予定について(おしらせ)

2013年4月開始分1話ないし2話がそれぞれ終了しましたが、検討の結果、
今回は2番組でスタートいたします。
いつもだと新番組は5-6本を入れるんですが、今回は、いい作品が本当になく、
面白いと思うものがありません。
しかも、同じような展開、難しい話が多数見受けられました。これは今回に限ったことではないのですが、
なんか声優で釣っているというしか言い用がないと思われます。

3分間アニメを残すという手もあったんですが、いまいち話の内容がついていけない
ので、すべて切りました。

「ガラスの仮面ですが」は日曜日夜の放送ですが、これを月曜日に見るということは、仕事の初日で、結構つらいものがあることや秘書が物語を知らない・または話が咬み合わないということもあり、断念しました。

 このばあい敗者復活戦は過去にやったこともありますが、今回はそうはいかないとおもわれます。(番組が多くても、いいものがないんで・・)

ドキドキ!プリキュア 第11話 キュートに決めろ!ラブハートアロー!

来週は、かすみがうらマラソン出場のため、感想が遅れます。

キュートに決めろ!ラブハートアロー!ー>クールに決めろ!ビートジャンパー!(しゅごキャラ!! どきっ 第92話のサブタイトル)



プリキュアどっきどき 第11話 目覚めよ!プリキュアの新たなる力!

(プリキュアシリーズ通算 448話)


<プリカツ!(プリキュアカツドウ!) 第11話>

星宮いちご:私の熱いプリキュアカツドウ!プリカツ!・・始まります!えへっ・・・。
北大路さくら:おはようございます。いちご様。
星宮いちご:おはようさくらちゃん。初出演でしたね。
北大路さくら:そうですね。いちご様。アイカツ!初出演は緊張しましたあ。
星宮いちご:そうだね。ねえドキドキ!プリキュアって知ってる?
北大路さくら:知ってますよ。あの紫の子が「王女さまあ~」っていうやつですね。
紫吹蘭:わたしが出ていることをしっているのか?さくら
北大路さくら:紫吹様。話せば長いことながら・・プリキュアのパートナーとなった妖精はあの・・
紫吹蘭:ランスだよ。本当に話が長いんだな・・。北大路劇場か・・
北大路左近:おい!さくら!おれは、アイドルになることを認めないぞ。
北大路さくら:お兄さま。わたしは、アイドルになりたいの。でもプリキュアにもなりたいの。
北大路左近:プリキュアになって何になるんだ。
北大路さくら:プリキュアになって、四葉ありすみたいなお嬢様になりたいの!
(いっぽうガールズアンドパンツアーの西住みほは・・)
西住みほ:あれ・・だれか呼んだ?


<感想>
学校・・生徒会は大忙し・・。
ダメよ絶対ダメ!と六花が言った。
それは、助っ人としてソフトボールの試合に出てくれという要請だった。
次の試合は予選がかかった大事な試合なのだ。マナはOKしてしまった。
あきれる六花・・。まあイヤとは言えないからなあ。

早速練習・・。
でも勧誘はしたがマナは、入らなかった・人助けしたいから辞退したのだ。

っていうか、人助け部みたいな感じだな・・。

入ってくれないかなあとソフトボール部のメンバー・・。
そこにまこぴーが・・ボールをとった。

っていうかこの話、本来だとマナが主役だけどなぜかまこぴーなんだよね。

帰ってきたマナ・・3人が来ていた。
ソフトボール部に誘われたらしいことを知った。
今度の日曜日に試合があるのだ。

生徒会と部活の両立は、大変なことを知ったまこぴー。
王女さま探しは進んでいないようだ。

っていうか王女さまの話は、まだ隠し続けるんだ。(棒読み)

お手伝いだけなのに打ち込める理由とは・・ときいても
だれかの役に立つから・・とマナは言った。

それは、トランプ王国に歌を届けていたのとおんなじではとダビイが言った。

やっぱり主役はまこぴーなのか?

キュアハート・・べーるは 狩りはかならず返してやると・・粉砕した・
「触らぬ神にたたりなし」ということで襲来です。

練習日・・。
ユニホームを洗濯しておいたマナ・・
みんなは試合に打ち込むようにといわれたが、1年制にみんなで頑張ることをマナは提案した。

怪我をしている生徒は、マナを慕っていた・・。

アイちゃんをつれた、岡田が来た。
ジャージのまま下校なんて・・

しょうがないでしょうとマナは言いたかったんだな。

アイちゃんと一緒に応援に行くことを約束した。
そこでお守りをあげることに・・。キュアラビーズだ。
アイちゃんがとった・・。アイちゃんにあげることに・・。

そこにベールが!
変身ができないと勝負しろと要求!
あなたを倒した所で戻らないでしょうと・・
いって早くプリキュアになれと要求・・

っていうか、このベール・・キュアハートが好きならしいな。フィギュア持っているんじゃ・・。

とそこにジョー岡田が身代わりになってやられてしまった
だれかのためにつくしたいという気持ちがわからないのかとマナは言ったが、
ベールはアイちゃんを人質にした・・。

隙がありすぎるのかどうかはともかく、なんかフレッシュプリキュアを見ているみたいだなこれ・・。

明日の8:00にひとりでこいと要求。ただし友達をつれていくと
(アイちゃんの命はないぞ)。

って展開はもう読めている・・。

試合当日・・試合前、まだマナは来なかった。

家に電話したがとっくに出たようだ。
病院にいたのはジョー岡田・・
これは罠だ・・キュアハートは行ってはいけない・・。と現場へ・・。

ベールが来た・・。
約束通り返してやる・・ただし、勝てばね・・

ほーら言ったとおりじゃんか!

生徒たちは待っていた・・。このままでは、不戦敗になると主審が言った。
頼りにしていたものが消えてしまったのだ。
そして1年生が・・力になりたいと会長のぶんまでたたかうということで
出ることになった。

そこで執事がありすに言った。

ほーらいったじゃんか!でもこの執事なんかトランプ王国と関係があるのではないかと・・。

ハートと、ベールは戦っていた・・。すごい戦いだ・・。
ベールに対して卑怯者!と それは
最高の褒め言葉とベールは攻撃する。

トラックが迫ってきた。そこでツインクルダイヤモンドで止めた!

一人では勝てませんわとみんなが登場!
みんな頑張ってるんだとキュアハートに報告・・。

みずから闇をどこかにつけた・・ビースト!・・
それは携帯電話だった。

フラッシュをたいて・・バイブレーション・・。ソードが失神・・。
アイちゃんをとりもどすまで戦った。

っていうか、これエ○いなあ。なんでキュアソードだけがこんなエ○シーンになるんでしょうね・・そうか、主役はキュアソードなんだね(棒読み)

見た目で判断するなといって容赦なく攻撃するベール・・。
言ったはずだぞ・・
一人でこいよと

でもどっちみちアイちゃんをおそったんだろといったそばから、
矢があいちゃんに向かっていった・・
キュピラッパー

ラビーズがきた・・。
ラブハートアロー降臨!

やっぱり玩具バレだぜえ(4/20発売予定)

赤ん坊が奇跡を呼んだ・・。

そして、販促ターイム!


ポップに決めろ!ロゼッタリフレクション
クールに決めろ!ダイヤモンドシャワー
セクシーに決めろ!スパークルソード
キュートに決めろ!ハートシュート

みんな!
キュートに決めろ!ラブハートアロー

買ってねという感じだなこれ!

一方・・試合は、9回表・・リードしていた・・。
京田さんにエールを送り・・。
ストライクバッターアウト

勝ったのだ・・。
会長がこないとおもっても
私達一人ひとりが困難を乗り越えられる・・

わたしも一緒に戦おう王女がみつかるその日まで
まこぴーは思った・・。

っていうかマナ主役じゃなくて、まこぴーとグッズ販促回だったじゃないか!


<今日の主役>
相田マナー>ソフトボール部員と思いきや剣先真琴(宮本佳那子)
またかよ!この主役は相田マナじゃないな・・


<変身パターンと時間>
相田マナー>プリキュア 51秒
(本編 15:00->15:51)
菱川六花・四葉ありす・剣先真琴は変身済みで登場
なお、プリキュアの決め台詞があとから入りました 32秒
(本編 18:28->19:00)


<決めわざ>
ツインクルダイヤモンド 4秒
(本編 17:46->17:50)
マイスイートハート 18秒
(本編 20:17->20:35)
ロゼッタリフレクションー>ダイヤモンドシャワーー>スパークルソードー>ハートシュート 1分11秒
(本編 21:54->23:05)


<気づき事項>
・ベールのところに一人で来い。仲間を呼んだら命はないとベールは、いっていましたが、どうも「呼んだ」で片付けちゃっている感じがしました。
・今回のジコチュー化の理由がわかりません。おそらく電話をかけるのがめんどくさいという事かもしれません。(本当にわかりにくいです)
・マナがいないんだったら1年生にやらせればいいんじゃないかと思ったら本当にそうでした。
・なぜかキュアソードだけが、エ○くやられていました。
・ソフトボール部員の話なのになぜかまこぴーの王女探しの話になってしまったのかが疑問です。


<参考>
・ラブハートアローに似たもの
(1)アイカツ!のエンジェルアロー
 アイカツ! 24話 エンジョイ♪オフタイム の最初で披露されました。(この他にもそのシーンがあります)

(2)プリティーリズムレインボーライブ シーズン14でも出る予定
http://www.prettyrhythm.jp/game.php

アイちゃん誘拐
おジャ魔女どれみ#第22話魔法使いのワナ 帰ってきたオヤジーデ!でオヤジーデがハナちゃんを誘拐


おジャ魔女どれみ#第23話新たな力でハナちゃんをとりもどせ!で春風どれみ、藤原はづき、妹尾あいこ、瀬川おんぷが新たな力ロイヤルパトレーヌでオヤジーデからハナちゃんを救出




<エンドカード>
エンドカード:キュアハート(タイプ2)

<今週の決着>
6分08秒
(本編 17:06ー23:14)


<ジコチュー犠牲者>
貨物車ドライバー
電話にでるのがめんどくさい


<ジコチューの召喚>
携帯電話

<対決キャラ>
ベール

<演出>
芝田浩樹

<脚本>
山口亮太

<番組提供会社>
1バンダイ
2マクドナルド
3講談社
4マーベラスAQL
5丸美屋食品
6サンスター文具


<グッズ販促状況:4/13現在の在庫数概算と販売金額>
イ○ン 土浦店
・コミューン(3980円)20個
・コミューンDX(5980円):5個
・キュアドールキュアハート(1280円):0個(在庫なし)
・キュアドールキュアソード(1280円):5個
・キュアドールキュアロゼッタ(1280円):5個
・キュアドールダイヤモンド(1280円):0個
・なりきりドキドキプリキュアコスチューム(6480円):15個
・おせわしてきゅぴ! ちゅぱちゅぱアイちゃん(5980円):15個
・妖精たちのしゃべるぬいぐるみ(1880円)6個
・おしゃべりファッションドール キュアハート(新発売:3980円)3個
・おしゃべりファッションドール キュアソード(新発売:3980円)3個
・ソリティアセレクト ラブリーショーケース(新発売:3480円)2個
・プリキュアケータイ プリートフォン ドキドキプラス(新発売:3980円)10個
・ラブリーインカム(新発売:3980円) 5個(入荷しました)
 イ○ン土浦にてラブリーインカム入荷しました!WAON300ポイントプレゼントは終了したようです。(つくば店では継続)
スマイルプリキュアグッズは3月末で在庫がすべて掃けました。


(関連株価:4/12終値)
東映アニメーション:2310円(単元100株)前週比+10円
バンダイナムコホールディングス:1665円(単元100株)前週比+35円
マーベラスAQL::48100円(単元1株)前週比ー3900円

<次回>
第12話 マナの決意!あたし弟子を取ります!

<今週のマーベラス!>
ドキドキプリキュア 主題歌販促 スマイルプリキュアDVD・BDボックス販促


<8年前のプリキュアは・・>
ふたりはプリキュアSplash Star 第12話 チョッピはチョピっとホームシック?

(プリキュアシリーズ 通算 108話)

 チョッピが、一人で飛び出し、ホームシックになってしまったただそれだけの話です。でもモエルンバってそうとう乗る気だなこれ・・。太陽の泉の場所は?あんたの後ろ!って言ったところ・・まあこの時ネタはバラさなかったようですな。


(対決キャラ)
モエルンバ(ウザイナー:工事現場の発電機)


(変身パターンと時間)
日向咲・美翔舞=>プリキュア 1分18秒
(本編 88:04ー89:22)


(決め技)
キュアブルーム・キュアイーグレット:ツインストリームスプラッシュ  45秒
(本編 91:17ー92:02)

(戦闘時間:終了)
2分46秒
(本編 89:24ー92:10)


(脚本)清水東
(演出)矢部秋則

(収録巻数)Vol1 DISCー3(中身上はVol3と表示されます)

<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
411話分を掲載済み(終了まで37話分)


more...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(2期) 第2話 感情線loop(模倣)


「信じて送り出したお兄さんが携帯美少女ゲームにドハマリしてセクハラしてくるようになるわけがない」

(俺の妹がこんなに可愛いわけがない シリーズ第17話)


<感想>
 新垣あやせが、桐乃のことがおかしいということに気づいたようです。それを正してほしいという依頼があった。それは、ゲームにはまっていたことだったようです。その名は「ラブタッチ」。ゲームと会話しているような感じになるというすぐれものだそうです。 そこで、ハマりすぎたために、ゲームを京介に貸してあげることにした。しかし、はまってしまったようです。あやせにも怒られていたが、じつはゲームとかぶっていたんですね。京介があやせに説得するのってすごいなあとおもいましたよこれ・・。
 いじめられて?奈々美に相談したら、双方ともキャラになりきったようですな・・。でも、あやせがヤンデレルートになってしまったことを尻目に修復は不可能だったようです。


<ちょっと一言>
 ゲームにはまってしまう・・これはやっぱり心理的なものなんですね。最近のゲームは携帯と連動するものが多く、アイテムをゲットするために、追加料金を払ってゲットしてしまうようです。これをコンプガチャという手法というそうで、規制がかけられました。
 以前コンプガチャという手法で、コンプリートさせてお金が払えなくなったということがありました。アーケードゲームであるアイドルマスターは典型的で、お金をつぎ込んでまでもゲームセンターに足を運んでしまうようです。
 これは何が関係しているかというと、キャラクターなんですね。とくに美少女だと頭があがらなくなるんですね。例えば、アイドルマスターについて列挙すると
 天海春香:明るい女の子
 水瀬伊織:ツンデレ
 如月千早:クール
と言ったキャラですね。これ以上をもとめるとアマガミとかフォトカノといった美少女ゲームがありますが、やっぱりキャラが命なんですね。
 でも、ゲームにはまるのはいいですが、プレイはほどほどに・・。


<今日の主役>
新垣あやせ(早見沙織)

<エンディングテーマ>
感情線loop/新垣あやせ(早見沙織)

<気づき事項>
・京介は、そうとうゲームにはまっていたようです。なんかいかりや長介みたいに「声が小さーい」というノリでしたね。




<次回>
第3話 俺の友達が眼鏡をはずすわけがない

<演出>
西片康人

<脚本>
伏見つかさ

<番組提供会社>
アニプレックス
Sony Music
アスキー・メディアワークス
プレシャスメモリーズ

more...

アイカツ! 第26話さくらの季節(とき)

アイドル活動26週目Welcome to fresher

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201304/article_9.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。
FC2カウンター
最新記事
プロフィール

しるばにあ

Author:しるばにあ
(お知らせ)
今までウェブリブログにて、運用を行ってきましたが、運営元が2019/6/5より
リニューアルし、仕様が変更になるため、仮運用をしております。過去のブログ記事を移行いたしましたので、同じ記事を掲載しております。
今後の運用については、後日ブログにて連絡いたします。


しるばにあのぶろぐへようこそ
今はまっているアニメやいろいろな事について語り合うブログです。
なお本記事はアニメの内容(ネタバレ)を含んでおります。
放送終了後にご覧頂く事を推奨いたします。

最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード