fc2ブログ

アイカツ! 第29話アイドル☆ティーチャー

アイドル活動29週目アイドルのたまご

<インフォメーション>
1.アイカツ!新商品
a.アイカツ!ウキウキポップキャンディ¥210
発売日:2013年5月6日(月)
アイカツ!カード1枚(全4種)
PC-041ピンキーファンキーベスト
※リバイバル{%右矢印webry%}第2弾(02-37R)
PC-042ピンキーファンキースカート
リバイバル{%右矢印webry%}第2弾(02-41R)
PC-043ピンキーファンキーブーツ
リバイバル{%右矢印webry%}第2弾(02-45R)
PC-044ピンクグレープフルーツカチューシャ


b.アイカツ!データカードダスグミ3¥105
発売日:2013年5月6日(月)
アイカツ!カード1枚(全12種)
オリジナルアイカツ!カード
ライムステージケープ
ライムステージスカート
ライムステージブーツ

オリジナルカラーアイカツ!カード
ネイビーサイバーワンピ
ネイビーローハイつきクロスブーツ

既存アイカツ!カード
ピュアエンジェルアクアリボン
※リバイバル{%右矢印webry%}アイカツ!オフィシャルカードケース(SP-005)
パープルジュエリーワンピ
※リバイバル{%右矢印webry%}第1弾(01-43R)3Dアイカツ!カードメーカー(PG-010)
ゴールドチェーングラディエーター
※リバイバル{%右矢印webry%}第1弾(01-47R)アイカツ!カードウォレット(PG-017)
オレンジキャンディシャツ
※リバイバル{%右矢印webry%}レッスン大会1stシーズン(PR-002)
ファンキーイエロースカート
※リバイバル{%右矢印webry%}レッスン大会1stシーズン(PR-003)
ハイカットピンクスニーカー
※リバイバル{%右矢印webry%}レッスン大会1stシーズン(PR-004)
ミントストライプリボンアクセ
※リバイバル{%右矢印webry%}レッスン大会1stシーズン(PR-005)


<本編>
 フレッシュガールズカップで好成績を残したいちごちゃん、あおいちゃん、蘭ちゃんは下級生の注目の的。そんな中、1人の下級生三森あかねがあおいちゃんのうしろ髪に葉っぱが付いていると声かけようかともじもじ。とってあげようとこっそりつけたら本人に気づかれる。蘭ちゃんの代弁もありあおいちゃんのお礼の一言に感激。食堂で真剣な表情しているとこを見たり、講演会で話が聞けるとハイテンション。
 特別講演会当日、あおいちゃんのアイドルの心がけを聞いて、あおいちゃんを尊敬。あおいちゃんみないなアイドルを目指すと心に決めた。


<今回の仕事>
特別講習会講師
蘭ちゃん{%右矢印webry%}下級生たちの質問をバンバンお答えしちゃいます
質問するどころか、蘭ちゃんの凛とした姿に見惚れっぱなし

いちごちゃん{%右矢印webry%}オーディション時のお守りおしゃもじを片手に
お約束パターン発動(^0^)
下級生のリクエストで「Growing for a dream」熱唱
講演会ならぬミニライブ

あおいちゃん芸能界入りの心がけ
・人に会ったら元気よく挨拶
・オーディション時は身だしなみと自分らしい受け答え
オーディションに毎回出ること自体が勉強になれると

余興
・アイカツ!カードチョイス
いちごちゃん
トップス:04-CP01ベビーピンクフリルキャミソール
ボトムス:04-CP02ベビーピンクフリルパニエ
フット:04-CP03ベビーピンクフリルシューズ
アクセサリー:SP-004ジュエルつきピンクリボン
※SP-004ジュエルつきピンクリボンは星宮いちご 入学セット付録、アイカツ!カード付ミニ缶バッグ(再録番号:PB-003)

あおいちゃん
トップス:04-CP04ライムガラストップス
ボトムス:04-CP05ライムガラススカート
フット:04-CP06ライムガラスブーツ


蘭ちゃん{%右矢印webry%}今回のコーディネートを参照{%!?webry%}
アクセサリー:04-51Rロマンティックファーアクセ


<自主トレーニング>
何を話せばいいのかと後輩たちに聴きこみ調査
さくらちゃん先輩たちの背中が手本
日舞のプリンセスにそれは無用ってことね・・・(^^;)

あかねちゃん見てきたこと感じたことを教えてほしい
いちごちゃんたちの体験談ってことね


<オーディション>
なし


<織姫学園長>
・いちごちゃん、あおいちゃん、蘭ちゃんに講演会を依頼
・あおいちゃんのデータ重視スタイルに期待
・学園長室で特別講演会の模様を鑑賞
・いちごちゃん、あおいちゃん、蘭ちゃんにアイカツ!カード支給


<ジョニー先生>
・いちごちゃん、あおいちゃん、蘭ちゃんを学園長室へ案内
・学園長室で特別講演会の模様を鑑賞


<涼川直人>
・いちごちゃん、あおいちゃん、蘭ちゃんに後輩(あかねちゃん含んで)4人ががいちごちゃんたちを見とれていると言う


<おまけ>
1.いちごちゃんの先生コスチューム
・ピンクスーツ
・ハイヒール
・メガネ
教壇に立とうとした時、お約束パターン(ズッコケ)

2.オーディション時のいちごちゃんの持ち物チェック
メイク道具
マウスウォッシュ
おしゃもじ(おまもり)

3.あおいちゃんのライフログ
1日の出来事、思ったことを記録


<今回のアイカツ格言>
あいさつは大切に(Byあおいちゃん)
パートプレゼンター:あおいちゃん
メインプレゼンターいちごちゃん


<今回のコーディネート>
テーマ:2013Spring Collectionのセクシーなコーデ!「ロマンティックパープルコーデ」
トップス:04-CP07ロマンティックパープルトップス
ボトムス:04-CP08ロマンティックパープルスカート
フット:04-CP09ロマンティックパープルブーツ


<今回のデータ放送版コーディネート>


<挿入歌>
曲:アイドル活動!
作詞:uRy
作曲・編曲:田中秀和(MONACA)
歌:わか、ふうり、すなおfromSTAR☆ANIS


<ゲスト>
三森あかね:藤田茜
千堂夢歌:瀬戸麻沙美(星宮らいち、第12・23話宮本 史奈、第14話神谷しおん、ちはやふるシリーズ綾瀬千早、輪廻のラグランジェシリーズラン)
弾正雅春:三村ゆうな(第20話中森小春)
勝俣ひばり木戸衣吹(第8話氷室朝美、第12話森くるみ、第14話烏丸律、アイドルマスター ミリオンライブ!矢吹可奈)
可川風花:森谷里美(第8話三ノ輪 ヒカリ、第10話望月ゆかり、第12話木村リオ、第22話宮内もも、第26話稲垣千晴)
結城亜也子:福沙奈恵(第26話琴原乃英流、第12・14話吉川 心、第10話小山内ちほ、第9話立花ミシェル)


脚本:高橋ナツコ 絵コンテ:増田敏彦 演出:新子太一
作画監督:吉井碧、森下智恵、今田茜
原画:20人、スタジオワンパック 第2原画:9人、スタジオワンパック
動画チャック:中重俊祐 動画:12人
色設定:由利満
仕上:MUSES(韓国アニメーション制作会社)
制作進行:沼田陽一 制作協力:スタジオ九魔
アニメーション制作協力:テレコムアニメーションフィルム


 下級生たちがいちごちゃんたちに見惚れている中、あかねちゃんがあおいちゃんを尊敬。声かけられただけで有頂天。あおいちゃんの講演会を聞いて第2のあおいちゃんを目指そうと。いや、いちごちゃんが美月を追っかけるようにあかねちゃんもあおいちゃんを追っかけるに違いない(^^;)
 あおいちゃんのレクチャーは大評判でいつしかは敏腕プロデューサーになってたりして。そしたらアイドルマスター秋月律子と張り合えるね。
 いちごちゃんが先生だったら、約束を必ず守るというより振り回されるし、アイドルマスターの双海亜美&真美が参加してたら、いちごちゃんをねーちゃんと呼ぶでしょう(^0^)


<アイカツ!グッズ>



<次回>
第30話真心のコール&レスボンス

しるばにあのアイカツ!業務誌
アイカツ!カレンダー


<リアル版キラキラッター>
ユリカちゃん2013/04/30
一流のアイドルであることは、私にとって、天から与えられた使命。
あなたも、私とともにアイカツ!するのにふさわしい力を持っていると、みとめてあげるわ

ユリカちゃん2013/04/30
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。
いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

おとめちゃん2013/05/01
息ピッタリ♪だとおもうの~~(o´▽`o)v
おとめ、5人でオーディションにでられるようにレッスン頑張ってるの~ヾ(*≧∀≦)ノ゙

おとめちゃん2013/05/01
アイカツ!アイカツ!…はわっ!今日も来てくれたのですか?
一緒に特訓するです~(*≧∇≦*)レッツアイカツ!アイカツ!

さくらちゃん2013/05/01
一緒にチームオーディションに出られるなんて光栄です♪頑張りますのでよろしくお願いします!

さくらちゃん2013/05/01
こんにちは!さくらです。まだアイカツ!のことでよくわからないことも多いですが、先輩方に負けないように頑張ります!

おとめちゃん2013/05/02
一緒にアイカツ!すると楽しくて楽しくて、もうハッピーがいっぱいヽ(*´v`*)ノ♪
シアワセなの~

いちごちゃん2013/05/02
アイ!カツ!アイ!カツ!アイ!カツ!部屋でポージングの特訓してるよっ!一緒に練習しよっ!(っ`・ω・´)っ

ユリカちゃん2013/05/02
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。
いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

2013/05/02 さおりんさんからいいね!をもらったよ!
「これからもよろしくね!(´∇`)ノ^☆ヾ(´∇`)」

いちごちゃん2013/05/03
みんなが頑張ってる姿をみていると力がわいてくるよ!
一緒にとびっきりのスペシャルアピール出そっ+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

さくらちゃん2013/05/03
こんにちは!さくらです。まだアイカツ!のことでよくわからないことも多いですが、先輩方に負けないように頑張ります!

2013/05/03 はるみさんからいいね!をもらったよ!
「またみにくるね♪(*^-゜)v」

蘭ちゃん2013/05/04
一緒にオーディションに出ているとチーム力がアップするんだ。
今のあたしたちは・・・ベストな状態だな!(*ゝω・*)ノ

ユリカちゃん2013/05/04
ごきげんよう。ちょうどお茶の時間にしようと思っていたところよ。
月の光をあびたローズティーはいかが?

さくらちゃん2013/05/04
こんにちは!さくらです。まだアイカツ!のことでよくわからないことも多いですが、先輩方に負けないように頑張ります!

いちごちゃん2013/05/04
マイルームパーツに(キュートなベッド)が追加されたよ!

いちごちゃん2013/05/04
マイルームパーツに(エンジェリーシュガーのベッド)が追加されたよ!

蘭ちゃん2013/05/04
マイルームパーツに(セクシーな窓)が追加されたぞ!

2013/05/04
ゆいさんからいいね!をもらったよ!
「またみにくるね♪(*^-゜)v」

おとめちゃん2013/05/05
アイカツ!頑張ってるの、とってもらぶゆ~♪
おとめと一緒にも~っとらぶゆ~♪になれるように頑張るの~ヾ(*´∀)ノ!!

ユリカちゃん2013/05/05
よく来てくれるのね。そんなにユリカ様に血を吸われたいの?

さくらちゃん2013/05/05
絶好調みたいですね♪わたくしももっと精進せねばとボイストレーニング、ダンスレッスンを増やしたんです!
成果が出せるとよいのですが・・・

ユリカちゃん2013/05/05
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。
いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

おとめちゃん2013/05/06
一緒にアイカツ!すると楽しくて楽しくて、もうハッピーがいっぱいヽ(*´v`*)ノ♪
シアワセなの~

さくらちゃん2013/05/06
アイ!カツ!アイ!カツ!アイ!カツ!わたくしも頑張っています☆一緒に頑張りましょうね!

さくらちゃん2013/05/06
こんにちは!さくらです。まだアイカツ!のことでよくわからないことも多いですが、先輩方に負けないように頑張ります!

いちごちゃん2013/05/06
マイルームパーツに(ハートバレッタ)が追加されたよ!


more...

ドキドキ!プリキュア 第14話夢か約束か!六花大いに悩む!

(プリキュアシリーズ通算 451話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201305/article_6.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。第5話俺が妹の彼氏なわけがないし 俺に妹に彼氏がいるわけがない

(俺の妹がこんなに可愛いわけがない シリーズ第20話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201305/article_5.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

ドキドキ!プリキュア 第14話 熱闘!菱川立花がかるたクイーンになる!?

プリキュア版ちはやふるの始まりだぜえ!
それともちはやふるのスピンオフで作ったんじゃないの?これ
5/6 9:00 イ○ンつくば店の販促グッズ状況を更新しました

熱闘!菱川立花がかるたクイーンになる!?ー>熱闘!私がエースになる!(しゅごキャラ!! どきっ! 第82話のサブタイトル)


プリキュアどっきどき 第14話 夢か約束か!六花大いに悩む!

(プリキュアシリーズ通算 451話)


<プリカツ!(プリキュアカツドウ!) 第14話>

星宮いちご:私の熱いプリキュアカツドウ!プリカツ!・・始まります!。
星宮いちご:今日は、横浜ワールドポーターズに来ています。アイカツショップがあってアイカツのグッズが売っています
有栖川おとめ:わたしたちもそとで出迎えているよ!ラブユーですう。
紫吹蘭:私達のグッズは、売り切れもあるので、行く時には情報に注意してね。
霧矢あおい:ここアイカツショップではミニゲームとアイカツが8台稼働しているんですよ。
北大路さくら:わたしのレアアイカツカードもあるんですよ。
藤堂ユリカ:みんな、来てくれないと、血をすうわよ。
星宮いちご:みんな、是非見に来てね。話しは変わるけどもし、アイドルになれなかったら、将来ボディパンプのインストラクターもいいなあ・・。
紫吹蘭:まさかアイカツの衣装でやるということはないだろうな・・。バーベル持ちながらアイカツアイカツっていうなよ。


<感想>
子供のときの六花・・。将来何になりたいのか?と父に聞かれ・・
お医者さんになりたい・・。
写真家をすすめたが・・ママみたいになりたい・・
ママに、すっごく勉強しなかればならないといっても
がんばって勉強すると言った・・。

が・・テストでは、2位だった。
ええーーーーーーーーー
ちなみに十条博士が1位だったようです。

そんなに1位を取りたいんだね・・六花・・。

がーん・・。六花は、落ち込んでいた。
そういえば、この間の石は、ロイヤルクリスタルというものだそうだ・・。
伝説の宝石なのだ・・。5個あるらしい・・全部ゲットするとすごいことがおこるのだ・・。まこぴーは一度だけで、みたことがないそうだ。

っていうか・・話しはこれだけで終わればよかったのに・・。もうネタバレですか・・。

マナが夕ごはんを誘ったが・・。六花は、このあと用事があるから失礼すると言って去った。ありすは心配だった。

ぶたのしっぽに帰ってきたマナ・・。
六花のおかあさんも来ていた。
休憩したら、病院に戻るのだ。
医者をしているので忙しいのだ。

六花に何があったんですかとマナが質問したが大したことはないと回答した。

おいおい・・マナはそんなに六花のことが心配なんだ。(棒読み)

大きな声が聞こえたり呪文みたいなことをつぶやいたり変だった。
次の日、六花は用事があるから帰った。

テストで1番とれない理由を考えていた。
六花は、絶対に学校で1番をとらないといけないのだ。(理由は前述)
何か原因があると・・ずばり・・
六花は、ぐれちゃったんだとシャルルとダビイが考えた。

これ・・「ガラスの仮面ですが」だね・・。
なにみてんだよーーーーーっと勝手に想像した。

ランスが来て、、おおきな建物に入ったという情報を言った。
現場に到着。
はやまらないで六花!と入ったのは・・。かるた会だった。

競技かるたで百人一首をやっていたのだ。
かるたを始めているのは知らなかった。
百人一首の本を読んで調べていたのがきっかけだ。
たのしんでやめらなくなって、かるた会に入ったらしいのだ。

っていうか、これ完全に「ちはやふる」だよね。

ママとの約束が1番だけど、クイーンの手合わせ会に対決するのを目標にしていたのだ。

六花はかるたと勉強を両立することにした。
ありすの執事がトレーニングをお手伝い・・。
秘訣は「暗記・技術・体力」です・・。
競技かるたは、
互いの陣地に25枚おいていきます。そしてなくなるまで対決するのだ。

ルールなどの詳細は原作およびアニメ「ちはやふる」を御覧ください。

村雨の・・
1字決まりでとった六花。

まさに「ちはやふる」だねこの話・・。

六花は頑張った・・。
勉強もがんばった・・。寝てしまった・・。
六花のママがかるたをみた。

ここでばれたな・・。っていうか「ちはやふる」の綾瀬千早は、競技後に寝るんですよ・・。

電話がなった・・。なんだろう・・。

レジーナは、いろいろたのんだ・・パパに言いつけちゃうよ
とそのすきにイーラが襲来です・・。

ほんとうにレジーナはケロロ軍曹だよ

試合当日・・。
クイーンが来た・・。

っていうか、ここは綾瀬千早を出すべきだろ!それと若宮詩暢も出るべきでしょ!

手合わせ会を初めますと早速やった・。
クイーンは早かった・・。そして勝った。

札の配置・ペースの作り方・・到底かなわないと・・。六花は思った。

それだったら、綾瀬千早に教えて貰えよ。っていうか、六花のきっかけって、大江奏ににているな。

まこぴーはクイーンの心を感じた、
サインを断った・・。

尊敬の眼差しをおくるのに、どうして、ふさわしいキングが現れないの?
恋ができないの・・高飛車だから恋人を作れないんじゃ。

っていうか「ちはやふる」だったら恋人も関係ないのではないかと(原作15巻時点)

そして、クイーンの迷いをイーラが・・
かるたをジコチュー化してしまった。

っていうかやっぱり「ちはやふる」じゃん!

みんながパニックになってしまった間に、プリキュアに変身!

かるたで勝負しろと・・巨大かるたで勝負した。
先に取らないと・・襲われるらしい・・。
1枚あげる・・。

これを送り札といいます。(まさに「ちはやふる」参照)

きみがため・・。
囲い手で阻止・・

あれ?両手を使ってはいけないのでは・・。
(気づき事項に書いておきました)

みんなが・・歯がたたなかった・。
相手は、勝てるわけがない。頑張って練習したんだから・・。努力の成果を見せて上げて・・。
「花の色は・・」お手つきしたやつといったが、ともに取りに行き、キュアダイヤモンド!とった・・。

っていうかプリキュア版「ちはやふる」は緊張感がないな

そしていつもの販促ターイム!

ラブハートアローのキュアハートの技で浄化・・
今回はキュアハートだけだったようです。っていうか、ここはキュアダイヤモンドじゃないのか?

そして結果はどうであれ。いい試合だった。練習として、クイーンからかるたをもらった。
大接戦だった。アイちゃんがかるたに触れるとロイヤルクリスタルがでてきた・・
青い鳥が見ていた・・やっぱり何かあるんだろうな・・。

六花ママが来ていた・・親の目をごまかせようとしたら大間違いよ。
と見ていたのだ。お医者さんになれるように頑張りなよ・・。

六花は謝った。

ママの胸の中で抱いた・・
っていうかこれPIXCIVでコラされるな・・。

ママはおこらなかった・・。
かるたが、好きなら続ければいい・・。
その時
あなたならなんだってできるでしょ・・。
とお父さんが帰ってきた。
いきなり帰ると電話してきたのだ。

六花の話も聞かせてほしいとデレていた。
家族仲良く手をつないで帰った六花だった
わたしいろいろ頑張ってみるね。

っていうか、これプリキュア版ちはやふるだなこれ・・。六花がぐれたのはガラスの仮面ですがレディース編だしもう、プリキュアを深夜アニメにすればいいじゃないかと思うよこれ・・。


<今日の主役>
菱川六花(寿美菜子)とだったけど剣先真琴(宮本佳那子)
やっぱりね・・そうだとおもったよ。
かるたクイーンは鈴木真仁でした。ここでは、綾瀬千早というか瀬戸麻沙美だろ!

<変身パターンと時間>
相田マナ・菱川六花・四葉ありす・剣先真琴ー>プリキュア 1分17秒
(本編 18:10->19:27)



<決めわざ>
ハートシュート 44秒
(本編 21:50->22:34)

<気づき事項>
・囲い手ですが、ジコチューは両手でやってはいけないと思われます。普通は片手でやるものです。
 今週放送した「ちはやふる2」 第17話(原作は第14巻 第78首164ページ:原作本で確認)他多数で見られます。)
・あの鳥は幸せを呼ぶ青い鳥のようです。
・六花のぐれたところですが「ガラスの仮面ですが レディース編」の北島マヤに似ていました。
・クイーンが着ていた着物は、ちはやふるの綾瀬千早が着たものと似ていました。っていうか完全に「ちはやふる」の焼き直しです。
・六花が、お母さんに抱かれるところが妙に○ロかったです。っていうかこれPixcivでコラされるな・・。
・ロイヤルクリスタルが出てきたものって王女さんが嗜んでいたものなんだね。ふーん。・かるたクイーンと六花の結果が本編中に触れていませんでした。
・ジコチューと対決しているかるたですが、札をとるのは下の句だけですが、上の句が混ざっていました。っていうか・・これ、全日本かるた協会から言われませんか?
 ちなみにちはやふるは、全日本かるた協会の協力を本当に受けております。
・前回にも出てきた青い鳥の背中の毛の形がアンジュ王女の後ろ髪くせ毛とクリソツ
八ヶ岳高原ロッジの幸せの青い鳥 ルリビタを思い出す
・ロイヤルクリスタルのことで聞かれたダビィの態度(はぐらかしてた)怪しすぎッ!!


<参考>
・ちはやふる
 かるたアニメ・・現在は第2期が放送中で、ちはやふる2となっております



・ガラスの仮面ですが レディース編(第1話・第3話)
 北島マヤがぐれたら六花のようになりますよ。(twellvで現在放送中)


<エンドカード>
エンドカード:キュアダイヤモンド(タイプ2)

<今週の決着>
2分41秒
(本編 19:53ー22:34)


<ジコチュー犠牲者>
かるたクイーン
(かるたに夢中になりすぎて彼氏が欲しかったから)


<ジコチューの召喚>
かるた

<対決キャラ>
イーラ(クリリン)

<演出>
黒田成実

<脚本>
田中 仁

<番組提供会社>
1バンダイ
2アキレス
3マーベラスAQL
4マクドナルド
5丸美屋食品
6講談社



<グッズ販促状況:5/5現在の在庫数概算と販売金額>

イ○ン つくば店
・コミューン(3980円)55個(前回より増えました。在庫を入れた可能性あり)
・コミューンDX(5980円):2個(前回より減少:WAON300ポイントプレゼント実施中)
・キュアドールキュアハート(1280円):5個
・キュアドールキュアソード(1280円):5個
・キュアドールキュアロゼッタ(1280円):5個
・キュアドールダイヤモンド(1280円):5個
・なりきりドキドキプリキュアコスチューム(6480円):3個
・おせわしてきゅぴ! ちゅぱちゅぱアイちゃん(5980円):20個(WAON300ポイントプレゼント実施中)
・妖精たちのしゃべるぬいぐるみ(1880円)3個
・おしゃべりファッションドール キュアハート(新発売:3980円)1個
・おしゃべりファッションドール キュアソード(新発売:3980円)1個
・ソリティアセレクト ラブリーショーケース(新発売:3480円)2個
・プリキュアケータイ プリートフォン ドキドキプラス(新発売:3980円)5個
・ラブリーインカム(新発売:3980円) 2個
・ラブハートアロー(新発売:3980円) 10個
・アイちゃんキャリー(新発売:2780円) 2個(4/27発売の新製品)

前回調査(4/29)と比べると在庫はあまり減っていなかったようです。
なおバンダイ関連では、「アイカツ!」のDS版が4150円のスペシャルプライスで売っていました。(広告の品:5/7まで)


(関連株価:5/2終値)
東映アニメーション:2479円(単元100株)前週比+143円
バンダイナムコホールディングス:1738円(単元100株)前週比-4円
マーベラスAQL::54700円(単元1株)前週比+1900円

 東映アニメが大幅高!これは期待できるな・・。

<次回> 
第15話 大いそがし!真琴のアイドルな日々!


<今週のマーベラス!>
ドキドキプリキュア キャラソンアルバム販促 ドキドキプリキュアDVD・BDボックス販促

<8年前のプリキュアは・・>
ふたりはプリキュアSplash Star 第15話 ソフトボールは親子の絆
(プリキュアシリーズ 通算 111話)

 満と薫がいよいよ咲・舞を見てたくらんだようです。ボールにドロドロンのしわざということを咲は知らなかったようですね。でも自信がなくなってしまった娘に声をかけたのは、お母さんの助言でしたね。でも、ドロドロンが使ってくれといったこととお母さんに助けられたということ・・話が噛み合ってないですね。


(対決キャラ)
ドロドロン(ウザイナー:土)


(変身パターンと時間)
日向咲・美翔舞=>プリキュア 56秒
(本編 65:03ー65:59)

(決め技)
キュアブルーム・キュアイーグレット:ツインストリームスプラッシュ  39秒
(本編 67:57ー68:36)

(戦闘時間:終了)
2分06秒
(本編 66:34ー68:40)

(脚本)山下憲一
(演出)大塚隆史

(収録巻数)Vol1 DISCー4(中身上はVol4と表示されます)

<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
417話分を掲載済み(終了まで34話分)

more...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(2期) 第5話 Keep(恋人)



「俺が妹の彼氏なわけがないし 俺に妹に彼氏がいるわけがない」

(俺の妹がこんなに可愛いわけがない シリーズ第20話)


<感想>
 桐乃と京介は兄妹である。しかし、モデルの仕事に出ないという誘いを受けて、恋人の振りをして断ったようです。
 その、恋人のふりをして、本当であるということをアピール。そのせいで、みんなから、敵視してしまったようです。とくに、黒猫と田村麻奈実は驚いているというかんじです。
 黒猫が、最後にいた言葉、「桐乃に彼氏ができたら、よろこんでしまうかも・・」
これって、やっぱり京介のことが好きなんですね。
 桐乃に彼氏はいるのか?ということを聞いたが、伏せたようです。コミックマーケット初デビューした黒猫・・。全部売れたようです。
 でも会場にいた男の人って・・まさか彼氏なのかなあ・・。


<ちょっと一言>
 妹とデート・・・やっぱり、兄妹との親密な関係というのは、デートというか遊びに行くという事なんでしょうね。お互いの親近感をもつには、やはり、兄妹愛というものなんでしょうね。
 私も一昔前は、妹とデートに行った事がありますが、やはり、周りからみたら、デートに見えるんでしょうね。きっと・・。このときにやっぱり妹みたいな女の子がいいなあとか・・恋人という関係になりたいなあとか・・思ったりしますね・・。
 しかし、妹が結婚する頃になると立場が逆転します。このことは次回にお話しますが、けっこう虚しいものです。
 それと夏コミ・・・。みんなああやって、苦労しているんですよね。でも完売ということはすごいことだとつくづく感じています。今はブログとかツイッターなんかで告知出来ますしね・・。私は買う側なのですが、同人誌ってつくるの大変なんですよね。俺妹の同人誌ですが、桐乃もそうですが黒猫も結構取り扱いは多いようです。(1○禁だけどね)

<今日の主役>
高坂桐乃(竹達彩奈)

<エンディングテーマ>
Keep/高坂桐乃(竹達彩奈)
スタッフロール式



<次回>
第6話 俺の妹が彼氏をつれてくるわけがない

<演出>
大泉武蔵

<脚本>
倉田英之

<番組提供会社>
アニプレックス
Sony Music
アスキー・メディアワークス
バンダイナムコゲームス
プレシャスメモリーズ

more...

ママレード・ボーイ 第59話 不安な週末「遊の声が聞きたい!」

~空振り~【end in failure】

視聴ポイント:「光希との連絡が途絶えたそもそもの原因とは・・・」


<内容と感想>
動画はこちら↓
http://www.gogoanime.com/marmalade-boy-episode-59

キスをしてしまったマイケル・・忘れちまえ・・
ガールフレンドを作る奴!

遊にガールフレンドがいるなんて・・そんなはずないよね?
遊が後ろにいたが幻想だった・・。

っていうかこれってなんか遊だけしか頭にないよね・・。

朝・・光希の部屋・・。
起きていた・・。目覚ましがなった・・。遊に電話をした。
しかし、留守番電話だった。
授業は終わったはずなのに・・。どうしたのか?
マイケルがうそを付いているにきまっていると光希が思った。

やはり、時間が合わなかったのかかもしれないね。

そのころ遊は・・。ウイルと一緒に遊びにいっていたのだ。
マンハッタンを見ながら思いにふけっていたそのとき杏樹がいた。

永遠の17歳キターーーーーーーーーーーーーーーー。

ニューヨークで出会ったのだ。
北原杏樹を紹介した。
手術が成功したようだ。調子が良かったようだ。
母と一緒にレッスンをするために、マンハッタンに来ているらしい・・

光希さんは元気だといった。
母がホテルで待っているので、一緒には、誘わなかった。
別の日に別荘にいくことを提案し、誘った。
そして、承諾した。

っていうかこの話のメインは、北原杏樹でしょうね・・。

光希の学校・・。
光希がはダイヤラーを見ていた。
遊の笑顔がないと寂しいといって、
銀太が「元気がでるおまじない」を勧めた。
さっそくジットメモに入力した。出た文字は・・
「シイキコワカミ」
物思いにふけったとき・・桃井先生に訳をさされた。
シイキコワカミですと言ってしまった。

あのバカ!と生徒一同が笑った。

部活をしている光希・・。それを見たのは、銀太だった。
銀太を見た茗子・・。茗子はわかっていた。遠距離恋愛は大変だ・・。
いろいろとね・・。

銀太くん。光希は遠くいる遊のことを考えているんですよ。

そして、部活の合間に遊に電話したが、出なかった。

そのころ・・シャワーを浴びていたのだ。
まただめかあ?と光希は諦めた。
シイキコワカミとおなじないをとなえていたがダメだった。

バイト先。
遊の声が聞きたい!とおもっていたら店員が声をかけた。
嘘をついたってわかるんだからと・・一緒に遊のことを聞いてあげた店員。

実は、マイケルが・・ガールフレンドがいるということを聞いた。いじわるなのではないかと本当のことを話した。
店員は言った。あたらしい環境で過ごすのは大変だといった。それをあなたにちゃんとつたえる余裕がないのではと言った。
信じて待ちましょうということをつげて、理解させた。

夜に電話かけようとおもったが、寝ているからかけるのをやめた。

ニューヨーク。いよいよ別荘へ出発しようとしていた。
杏樹もきた。遊と一緒に週末に
遊の知り合いだとおもって・・わたしの敵じゃないわと・・
この休暇の間にステディな関係になるのよと宣戦布告した。

そして、遊のとなりに座ったのは、ジニーだった。
マチスとブライアンは許せなかった。
そして、杏樹のとなりはマチスが座った。
ブライアンが運転をした。

車は、順調に走っていったが、ブライアンは、不機嫌だった。
別荘についた・・。

隣は海だった。
杏樹は、別荘をみてびっくりした。

こんなところがあるなんて、
ジニーのバックをもってあげたら、ブライアンに荷物を持たせてしまった。
ドリスがドアを開けて欲しいといった・・。
マチスは、杏樹と一緒にいた。
ジニーは遊と一緒にいた。手をふるだけだった。

遊・・来たら!といったら光希に見えたのだ。
ランチの用意を手伝ってとドリスに言われた。

昼食が終了したところでビーチバレーをすることを提案したが、
ジニーが遊と組むとした。

本当に強引だなこいつ・・。

マチスは食べ過ぎて動けないのでパスした。
ドリスが組もうとしたが、最初断られたが、組むことになった。

試合は、遊ペアがリードしていた。
杏樹は、遊の光希さんへの気持ちは変えられないと思っていた。
遊には光希さんという人がいて、簡単に心変わりはしないとマチスにいった。

やっと再会したときに光希がいた。光希さんの次でいいと思っていたが、遊に好きと告白したが、遊の気持ちは、光希さんという存在がいるので杏樹が変えることはできない。だから、失恋しちゃった・・。
遊と光希から生きようという勇気をもらったのだ。
やさしいんだね・・。とマチスは思っていた。

というか、杏樹が間に入ってマチスに伝えただけなんだなこれ・・。

終わった後バーベキューの夕食だった。
光希は寝ていた。

 北原杏樹が、光希のことについて話したようです。しかし、ジニーにはまったくお構いなし・・。遊しか頭にないといった感じです。ブライアンとドリスはどう思ったんでしょうかねえ。でも、光希のこころは不安だらけ・・。店員が言ったことは果報は寝て待てということわざです。次回は、ガールフレンドのことが明るみに出ますが、どうなるのでしょうかねえ。最大の修羅場が刻一刻と迫っております。


<この話のまとめ>
「光希との連絡が途絶えたそもそもの原因とは・・・」

 ウイルと遊びに行っていた。別荘に出かけていたというイベント続きのため留守にすることが増えてしまった。

 そもそも、遊は遊び人というわけではないのですが、やはり、誘われたら断り切れないということです。でも光希のことが心配なら一度ぐらい掛けてくれればいいのにという感じですね。この結果、連絡がとれず空振りになってしまい。どうなっているのかがわからなくなってしまったです。でも、女の子から電話かけるのは結構勇気がいるということはわかりますが、遠距離恋愛ってほんとうに難しいものです。
 杏樹の助言は、はたして通じたのか・・期待しましょう。


<今日の主役>
小石川光希(國府田マリ子)と北原杏樹(井上喜久子)

<キスシーン>
(回想)マイケルが光希にけじめのキス! 1秒
(本編 1:39-1:40)


<挿入歌>
本編中のクレジット:「ママレード・ボーイ 幾つもの出会いを重ねながら」
「ママレード・ボーイ ママレード・フェイス!」 より

【流れた曲】
そばにいたい/井上喜久子 2分34秒
(本編 19:37-22:11)

<収録アルバム>
ママレード・ボーイ Vol.5 ママレード・フェイス!(ヴォーカルアルバムⅡ)
(APCM-5057:廃盤)  8曲目に収録
・ママレード・ボーイ全曲集(COCX-32230~1)ディスク1-12曲目に収録




<シチュエーション>
・光希の心の変化
嘘でしょう?嘘じゃないよね?ー>本当のことを知りたいー>空振りかあー>果報は寝て待てだね・・焦らない焦らない・・。


<演出>
岡 佳広

<脚本>
影山由美



<次回>
ジニーは、遊が、光希に電話しているところを見た。みんなで遊んでいるんだから、光希のことをなんか忘れて、ジニーを好きになってとせがんだ。
光希は、電話口に出た女の人・・ジニー・・何者か?ガールフレンドなのか?ということで唖然となった。光希はどうしても遊の声が聞きたかった。

次回 ママレード・ボーイ 第60話 恋人は遠い「遊はあたしの目の前にいる」

 遊を本当に横取りする気なのか! ジニー!


<放送日>
朝日放送(テレビ朝日系列全国放送) 1995/5/7(本放送)
キッズステーション 2007/6/14 (最後の帯放送)
フジテレビTWO 2012/6/10


アイカツ!第4弾初プレイ

 2013年4月18日(木)第4弾をプレイしました。
というわけでレポートいってみますか{%音符webry%}


<インフォメーション>
1.イトーヨーカド限定アイカツフェア開催決定
開催日:2013年5月3日(金)から
a.アイカツ!関連商品を¥1,500以上買うとイトーヨーカドオリジナル特典「アイカツ!ショルダーバッグ」プレゼント
※なくなり次第終了

b.アイカツ!レッスン大会3rdシーズン(ドラマ)
ドラマオーディションにチャレンジして合格しちゃおう
チャレンジステージスイートチョコレート
期間:2013年5月3日(金)のみ
参加費:¥100
※アイカツ!カード1枚ゲット
参加人数:20名
※店舗によっては定員数を40人と定めているとこあり
※定員を超えた場合抽選
受付時間:10:30~11:45
大会開始:11:00
参加資格:小学生以下(または見えそうな人)
合格者全員{%右矢印webry%}合格証、ファン数5000人ゲット
持参するもの:登録済みのICカード(なくても参加可能だが合格賞品記録なし)、アイカツ!カード
※ICカードおよびアイカツ!カードの貸し借り参加不可
参加者全員{%右矢印webry%}プロモーションカードパック(ランダム1枚)
※プロモーションカードパックはPR-020ブルーフェアリートップス、PR-021ブルーフェアリースカート、PR-022ブルーフェアリーブーツ、PR-023ブルーフェアリーカチューシャの全4種
参加希望者{%右矢印webry%}PL-009(再録番号:PR-019)ジュエル付きブラックニーハイブーツ

詳しくはこちら

2.アイカツ!オンエア地域拡大
・びわ湖放送5月2日(木)より毎週木曜17:15~17:45
※第13話からスタート
・NST新潟総合テレビ5月4日(土)より毎週土曜10:00~10:30
※第26話からスタート
・広島ホームテレビ5月5日(日)より毎週日曜06:00~06:30
※第26話からスタート
・静岡朝日テレビ5月11日(土)より毎週土曜06:15~06:45
※第26話からスタート
・テレビ和歌山4月22日(月)より毎週月曜17:30~18:00

突然割り込んじゃてごめんね。
本編に入るよ


<追加>
1.新メンバー北大路さくらちゃん加入
推奨コーデタイプ{%右矢印webry%}キュート
藤堂ユリカちゃんと同様


初期は使用不可能だがNewアイドルオーディション(中央上の建物)で3番勝負して勝てば仲間に加えられる
※ICカード要
んなの聞いてないよ~おい(ー▽ー;)ッ!!

ツッコミはさておき
a.1戦目
ゲーム難易度普通
ご褒美アイテムファンレター(小)


2節目テンポ速め。
5節目トライアングル、6節目サイクル枠に変化

b.2戦目
ゲーム難易度難しい
ご褒美アイテムファンレター(中)


1節目右ライン黄2連続押しすぐ赤押しっぱなし。
2節目サイクル枠に変化&テンポ急速。
4節目右下角。黄押しっぱなしタイミングは角ではなく1マス手前その後すぐ黄ボタン押し(ちゃんと押さないとミスとみなされる)
6節目逆トライアングル枠に変化。右角にある黄ボタン押してすぐに赤押しっぱなし

c.3戦目
ゲーム難易度とても難しい
ご褒美アイテムレンタルプレミアムドレスセットオーロラファンタジー


4節目黄・緑配列&ボタン押すタイミングに要注意
5節目左下角。緑ボタン3連続押してすぐ赤ボタン押しっぱなし
6節目逆トライアングル枠に変化。押しっぱなしの色切り替えポイントに要注意

仲間
※チームメーターが初期からMAX


2.マイルーム
2-a.クリアしたステージおよび一覧
クリアしたステージ履歴を閲覧
2-b.マイルームアドレス
自分のマイルームアドレス
2-c.おともだちをさがそう!
マイルームアドレスを入力し、そのマイルームへアクセス
2-d.このへやのお友達にメッセージを送ろう
・ウエブとも
相方(ICカード持参)と一緒にプレイした場合のほか、気に入ったマイルームもマイフレンド登録可能
・いいね!
他のマイルームにメッセージ
※送る回数・もらえる回数は1日にそれぞれ30回
2-e.マイフレンド
マイフレンドが増えるとみんなのマイキャラの表情やポーズを変えることができる


<変更>
1.スターライト学園在学生7人(三ノ輪ヒカリ、神谷しおん、小久保ユカ、.園田あいり、氷室朝美、.立花ミシェル、神崎美月)からのエールが今回からなくなった。
2.マイルーム
マイフレンド
ウエブとも申請で登録した場合その相手にウエブともマークが付く
3.みんなでチャレンジステージがなくなった。


<その他>
1.前弾でクリアしたステージおよびゲットしたアイテムはそのまま引き継がれる


 さくらちゃん参入とマイフレンドがいないと嘆いているプレイヤーのニーズに応えようと気に入ったマイルームとお友達作戦。プレイヤー同士との交流をより深めようというのが今回の目玉{%キラキラwebry%}


今回のアイカツ!カード

画像


画像



ダブったアイカツ!カード
画像



<累計ファン人数>
2013年4月30日付け
画像



<マイルームアイテムゲット>

・春っぽい床{%右矢印webry%}トーナメント3回戦のステージをクリア


・キュートな窓{%右矢印webry%}キュートタイプのカード12枚使用

ベッド
・ハッピーレインボーのベッド{%右矢印webry%}ブランドがハッピーレインボーのカード2枚使用

クローゼット
・クールなクローゼット{%右矢印webry%}クールタイプのカード18枚使用
・エンジェリーシュガーのクローゼット{%右矢印webry%}ブランドがエンジェリーシュガーのカード4枚使用


・ポップな棚{%右矢印webry%}ポップタイプのステージを6ステージクリア

椅子
・キュートな椅子{%右矢印webry%}キュートタイプのステージを6ステージクリア

クッション
・オーロラファンタジーのクッション{%右矢印webry%}さくらと最後の対決のステージクリア

小物
・かしわもち{%右矢印webry%}5月マイルーム閲覧ボーナス


しるばにあのアイカツ!業務誌
アイカツ!カレンダー

第23回かすみがうらマラソン フルマラソン完走

 2013年4月21日(日)自宅から最短マラソン大会かすみがうらマラソンへ行きました。


 主は10マイル、私は2年ぶりのフルマラソン(前回は10マイル)に出場。
マラソンデビューから13回連続出場してましたが、今回のコンデイションは・・・













冷たい{%雨webry%}&北風









2月並の寒さ{%!?webry%}なんじゃこりゃーーーーーーーーーーーーー/(°□°;)/ーーーーーーーーーーーッ!!
最悪なコンディションでの出走は第31回山名湖ロードレース(2011年)の大雨以来(^^;)
あの時は、主が棄権しようよ言っていたのに対し私は・・・


















ここまで来て棄権しちゃったら
{宿泊費(1泊分)+交通費(2日分)}×2人が勿体無いじゃん{%びっくり2webry%}
私の押せ押せに主渋々承諾(^^;)
そのせいもあって、出走決行{%!?webry%}


AM08:00会場到着
受付は事前郵送で不要。
私が通っているスポーツジムのテントで集合
スタッフが毎年、場所を確保してくれるからとてもありがたい。
このとき来てくれたのは60人前後。
天気が良かったらこれより倍ぐらい。
インストラクターによる準備体操したあと集合写真
円陣を組んで目指せ完走!!
着替えは自宅で済ましたし、荷物はテント奥に荷物置き専用を利用。
通常の荷物預かり所はサブグランド
具体的には記録発行所奥
泥まみれ( ̄□ ̄;)
着替えるとこだってみんなテントと屋根付きのとこへ行こうと必死



AM09:10スタート地点移動(10マイル)
主をBブロックまで送り届け
橋上だったのでスタート見送りお預け。
AM09:20 10マイルスタート
外は思ったより寒い。
トップスはスポーツジムオリジナルTシャツとモックネック LSシャツ(コンプレッションシャツ)で行こうかと思ったけど、外が思ったより寒く腕が冷えるんじゃないかと一旦自宅へ戻る。

トップスのみ変えようと2つ選択{%羽webry%}

・Tシャツ→DRI-FIT L/SマイラーTシャツ
・いまのままにアームカバー追加
考えた末
















後者に絞った{%!?webry%}

画像



自宅から再びテントに戻りスタート地点へ
私のブロックはD
雨は相変わらずだけど人はものすごくいる{%びっくり2webry%}
調子はというと
大会4日前、遠出のスポーツジムでスタジオプログラムシバムとボディジャムをやったのがその翌日ふくらはぎに筋肉痛。調整練習中止完全に治まったのは大会前日という有様。トホ( ̄□ ̄;)ホホ
サブ3.5はおろかサブ4さえ無理かも・・・


AM10:00スタート
のろのろしながらスタートゲートをくぐり抜けたのはスタートしてから4分25秒後{%!?webry%}
左折し協同病院坂を登ろうとした時
前が急に止まった{%注意!webry%}
何なのと思ったら


大きな水たまり
敬遠してたのね(^^;)
右折してたとこで







なんとなくトイレに行きたい
主を送り出した後、自宅で済ましたはずなのに{%汗webry%}
キョロキョロしながらりんりんロードの坂をずっと上がる。
1人のランナーが坂のぼりきったとこのガソリンスタンドに寄ったとこを見かけたのでGO私より前の人がカッパ着てたためか結構手間取っている(^^;)
トイレを済まし外に出たらいつの間にか列ができていた。
数時間遅れてしまたため、ナンバーカードに記載されているブロックを頼りにちょっとペースアップ。
とりせんのとこで同じブロックにたどり着きローペースに切り替え。


 コカ・コーラ交差点で右折。
5時間ペースを簡単に抜かす。5.5地点の蕎麦屋でスポーツジムスタッフが応援で待機していると聞いて、あたりを見たけど人混みに遮られ見つけることが出来なかった(T0T)
日立製作所向かい側にある給水所で水分補給。
10kmすぎのとこで多数のランナーが横一列並んで
って●●
毎度ながら見苦しい光景(ー▽ー;)
見たくなければ、右端に寄ってスルーしてね。
 気を取り直してエネオス交差点を左折し、T字交差点を右折したとき道幅が細くなり、追い抜くのには困難な状態。でもむやみに追い抜いたら後半失速するから、ここはおとなしくするか。
しばらくして広い道路に出て、常陽銀行の坂を上り、セブン-イレブン交差点を右折したとこでまた狭い道。ばらつくのを暫し待つ。
17km地点関門を通過した後、最初のエイド(バナナ)でランナーがそこに集中しているためスルー。代わりに水を補給。
 21kmの郷土資料館前を左折し中間地点を過ぎての長い下り坂。折り返し地点を向かう時前の人が水たまりのとこで急に止まった秒しで道連れに。さらに折り返し地点を通過したランナーとすれ違うため道幅がより狭まる。
さっきの坂の脇にある道に入ってすぐのとこで左折。
歩崎公園のエイドでバナナひとかじり。民家のとこに入り25km付近のT字を左折。
雨でウエアと靴は濡れたけど、ウエアの速乾性とストレス軽減ソックスのお陰で雨に対する不快感ほとんどなかった。26kmでエネルギー不足の予感。ちょうどパンが置いてあったからゲットしようとしたけど・・・








立ち止まっている人に遮られて取れなかった(T0T)
しかも3回連続{%爆弾webry%}
30kmすぎで何かると思って何気にとたら、梅干しだったし(><)
本当に取れたのは31km{%!?webry%}
パンの中身がこし餡ではなくチョコレートクリーム。
チョコレートは私、大好きだよ{%音符webry%}
でもね






大きなパンにチョコレートクリームの量が少ない(><)
1個まるごとじゃ、食べられない{%汗webry%}
半分に割った状態で出して欲しかったな。
その凡ミスが失速につながろうとは夢にも思わなかった。
右側の家に温かいお茶が配られている{%びっくり1webry%}
寒くてかなわないからとランナーたちが集中(私はスルーしたけど)。
 そのあたりから、足裏に痛みと失速。後ろからどんどん抜かされる有様(T0T)


34km過ぎ辺りから、スポーツジムオリジナルTシャツを着ている人が給水所に待機。
声かけられたので手を振った。
だけど手を振ったとき、左脇の人にぶつかってしまい悪い事したとおもいその人にペコリ。
手を振るときは周りをよく見ましょうね


 35km地点でスポーツジムスタッフが私を見つけて応援{%羽webry%}
すぐに気づいたので振り向いて手を振ったv(^^)
さらに後ろからぽっちゃり型した1人の男性ランナーがオリジナルTシャツを見て


土浦のひとですよね?
とかけられた{%びっくり1webry%}
掛けてきた相手は同系列のスポーツジム。
私が通っているスポーツジムには千代田の他青葉(ひたちなか市)、鮎川(日立市)2店舗。
その人は鮎川所属。
他の店舗からの会員も参加してるんだなと実感。


 39km地点疲労更に増し、なんとかこらえようと目をつぶったり、頑張ってと自分に言い聞かせた。シューズがだいぶ濡れそれに比例して、思うようにスピード出なかった。

 40km地点最後の給水所で水分補給。残り少ないにも関わらず、やっぱ長く感じる。そんな中、赤黒ユニホームを着てたスレンダー型の男性ランナーに声かけられた。
見た目は白髪交じりの50・60代くらい。実は22km地点からずっとついていることを気づいてた。32km地点でも声かけられた。
 ゴールまで付いて行こうと思って踏ん張ってみたけど、41kmの左折し川沿いのとこで置いていかれた。
 気を取り直してガソリンスタン交差点を左折し、競技場に入ったとこで主が応援{%羽webry%}
全力疾走でゴール{%!?webry%}
さて気になるタイムはというと・・・







画像








4時間切れないのは覚悟してたけどやっぱり
けど不思議だったのは
最悪なコンディションにも関わらず

かすみがうらマラソンフルマラソン参加では新記録達成{%!?webry%}
フルマラソンベストタイムがつくばマラソン(2012年)に次いでの歴代第2位{%!?webry%}


完走した後に来るのは、急激な寒さ{%最悪webry%}
体だけでなく歯まで骸骨のようにカクカク{%棺おけwebry%}
温かいコーヒーを飲んだ後、自宅の風呂へ直行{%大変webry%}
周辺の入浴施設は人がいっぱい。入場制限をかけられたとこがあったんだって。


大会通して思ったこと
アームカバーを装着したことで肌寒さがなく、雨に濡れた不快感がほとんどなかった。
水たまりに何度も入っちゃったけどどうせ濡れるんだからと怯まず走りぬいたのがプラス要素。
 改善点あるとしたら、後半の失速の要因の一つエネルギー補給する時の工夫。例えばチョコレートクリームパン1つに対して中身のクリームだけ引きちぎる。糖を取ることで脳活性と踏ん張れる力をつけられるし。
 スピードトレーニングをもう少し取り入れ、後半の疑似体験を体で覚えさせるために空腹ランを何度か実行。
 白髪交じりのスレンダー型男性ランナーに最後までついてたら、自己ベスト更新できたかもしれなかった。


フルマラソン女子出走者が2520人に対し完走者は












1555人(完走率57.1%)
今までで史上最低なのかも

冬並みの寒さ&冷たい雨風の中での出走は印象深かった。
私が今まで出場した中じゃ一生忘れられないね~{%ネコwebry%}

超速変形ジャイロゼッター 第30話 「絶体絶命!ライバード」~ざんばら~




<感想>
 ライバードを守るために戦った、軍司ソウタ・・。しかし、新キャラにやられたライバード・・その行き着く先はどうなるのか・・りんねもいっしょに別世界へ行ったようです。
 この話がDSソフトになるとは・・ほんとうに大丈夫?ゲーム売れるんだろうか?



<今日のマッチのサブタイトル曲>
ざんばら(2010年)49枚目のシングル
http://v.youku.com/v_show/id_XMTY3NTgxNjI4.html

<脚本>
菅正太郎

<演出>
和田純一

<番組提供会社>
スクウェア・エニックス
松竹
バンダイ
最強ジャンプ
マクドナルド
Sonymusic

more...

FC2カウンター
最新記事
プロフィール

しるばにあ

Author:しるばにあ
(お知らせ)
今までウェブリブログにて、運用を行ってきましたが、運営元が2019/6/5より
リニューアルし、仕様が変更になるため、仮運用をしております。過去のブログ記事を移行いたしましたので、同じ記事を掲載しております。
今後の運用については、後日ブログにて連絡いたします。


しるばにあのぶろぐへようこそ
今はまっているアニメやいろいろな事について語り合うブログです。
なお本記事はアニメの内容(ネタバレ)を含んでおります。
放送終了後にご覧頂く事を推奨いたします。

最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード