fc2ブログ

ドキドキ!プリキュア 第19話 相田マナ、ロイヤルクリスタル争奪大決戦! であります


相田マナ、ロイヤルクリスタル争奪大決戦! でありますー>しゅごキャラ救出大作戦!(しゅごキャラ! 第22話のサブタイトル)


プリキュアどっきどき 第19話 クリスタルをかけて!ジコチューのゲーム!

プリキュアどっきどきは、楽しい時を作る企業バンダイとごらんのスポンサーでおおくりします。

(プリキュアシリーズ通算 456話)


<プリカツ!(プリキュアカツドウ!) 第19話>
姫宮みらん:あたしの熱いプリキュアカツドウ・・プリカツ・・・よろしくう。
星宮いちご:あれ、姫宮みらんじゃない・・
姫宮みらん:みんなー盛り上がっているかい!
一ノ瀬かえで:ひゃっほー。それはこっちのセリフだあー。
姫宮みらん:あら!あんた だーれ?
一ノ瀬かえで:ニューヨークで有名な一ノ瀬かえでだよ。
姫宮みらん:こっちは、乃木坂春香の秘密のアイドル。姫宮みらんだよ。
一ノ瀬かえで:なんか、コスチューム似ていませんか?
姫宮みらん:ああ 似ているといえば似ているけど・・。黒系だからねえ。
霧矢あおい:アイカツでは、姫宮みらんみたいなコーデはないので注意してね・・。
北大路さくら:それににても似ていますね。隅から隅までずずずいーっと あ 申し上げますう
紫吹蘭:相変わらず北大路劇場だな・・。でも、前にアイカツキャラに似たやつがいたとはねえ・・。
(いっぽうガールズアンドパンツアーの人たちは・・)
西住まほ:みほ。プリキュアになってどうだ。
西住みほ:はい。お陰様で。プリキュア道もかなり慣れて来ました。やはり、プリキュアは大変ですけど、やりがいがありますね。
西住まほ:あなたには、西住流の名に恥じないよう、可憐に活動しなければならないのよ。
西住みほ:はい。わたしも、一生懸命頑張って参ります。
西住まほ:まあ、わたしのハーティクルアクションをかわしてしまったからね。あなたには、守りだけしかないのね。
西住みほ:かっちかちのロゼッタウオールで守りますから・・ってイナズマイレブンのザウオールとはスケールがちがいますけどね
角谷杏:わたしが教えただけあって、貫禄あるなあ。お姉さんも元プリキュアだし・・ってあれはプリキュアじゃなくてシャイニールミナスなんだよな。

松風天馬:あれ?メンバーのこと呼んだかなあ・・。

☆姫宮みらん:中の人は生天目仁美(相田マナ役)さんです。


松風天馬:中の人は寺崎裕香(ラケル役)さんです。

<感想>
ロイヤルクリスタルをみていたレジーナ。
イーラ・マーモとベールは、ロイヤルクリスタルを奪えばということを
提案していた。
レジーナ「相手はマナだもの・・楽しくやらなきゃね。」

っていうかほんとうに遊んでいるなこのアニメ番組・・。

ソリティアにいた4人。
クリスタルが4つそろったが、レジーナが持っているクリスタルをとりかえさなかればならない。
本当は、相田マナは戦いたくないのだ。

と言っているそばから
あるよ!
レジーナがきた。
アイちゃんをあやした・・
ほかのクリスタルをみたが、真琴が、奪った

(まこぴー:ダーメ!さあ、最後のロイヤルクリスタルを渡しな)

レジーナはゲームをやることを提案。
負けてしまった場合は、すべてのクリスタルがレジーナに奪われてしまうのだ。

罠が、仕掛けられているのは承知の上で、みんなでゲームをやることにした。

勝ったほうが、クリスタルをゲットできるという決まりだ。
相田マナと指切りをすることに「嘘ついたらハリセンボンのーます!」
約束した。

そして、ゲームの世界へ。

財布ジコチューに吸い込まれた4人・・。

ジョー岡田。
トランプ王国の騎士よ。おまえは呼んでいない
とベールは去った。

用なしってことだなこれ・・。

4人がついたのは、おとぎの国だった。
レジーナがゲームの世界に連れて行ったのだ。
そして、4人は変身した。

ゲームは3つあるらしい・・。

(1)サッカーPK対決 (戦闘所要時間3分26秒)
(本編 9:26ー12:52)
<1>キュアソード(ミコト:探検ドリランド) vs ベール(メルダース中尉:るろうに剣心)
真琴のゴールは完璧にはいった。

ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!


これは余裕だね。
勝因:ゲーム系アニメと昔のジャンプアニメは、格段に違う。

<2>キュアロゼッタ(西住みほ:ガールズアンドパンツアー) vs イーラ(クリリン:ドラゴンボールシリーズ)

ゆっくりしたボールを蹴ったが、
ボールがジコチューに・・。
ボールが走っているぞ!
そのまま
ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!

ボールがジコチューだなんて卑怯だわとキュアソードは言っても・・
ここは私が作った世界だからね・・あたしが作ったルールなんだから・・。
とレジーナ・・
ケロロ軍曹にも言われちゃー仕方がないな。

これは、やはり、レジーナに言っても利かないよな・・
勝因:ジャンプ最高の金字塔アニメに、ガールズアンドパンツアーは勝てません。

<3>キュアダイヤモンド(神崎美月:アイカツ!)vsベール(ウル副大臣:クレヨンしんちゃん)
ボールが動いている。
猫が逆立ちしながら魚くわえてとんでる!とあっち向いてホイした。

サザエでございまーす!
「お魚くわえたどら猫 追っかけて」じゃないの?

これって、トリビアの泉の猫だなこれ!


そこで隙きありでボールを蹴ったが、空振り。ボール追っかけていた。
これじゃ

「ジコチューにされたボールを 追っかけて」(サザエさんの歌)
になっちゃうよ

時間切れで、ジコチューチームの勝ち

勝手に戯れたって感じ・・
勝因:新鋭のアイカツ!と老舗のクレヨンしんちゃんでは月とスッポンです。

<4>キュアロゼッタ(朝霧かなめ:おおかみかくし)vs レジーナ(ケロロ軍曹:ケロロ軍曹)

レジーナが蹴った。ゴールもジコチューになって、邪魔した。
ゴールが異常な高さになり、ロゼッタを攻撃した。手が出てきて自力で入れた。


ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!

あれ、いくらレジーナのルールでも、敵が自分で入れているんだから普通は、オウンゴールじゃないでしょうか。


勝因:やはり、ケロロ軍曹は強かったようです。角川書店とコナミでは、比べられないでしょう。

<5>キュアハート(姫宮みらん:乃木坂春香の秘密)vs ベール(結城彰三:ソードアート・オンライン)

最後の対決は、キュアハート。容赦なく動くボールにキュアハートが逆手にシュートしたが、ゴールがシャッターになってしまった。

跳ね返してしまったあーーーーーーーーーー。

勝因:同じアスキー・メディアワークスシリーズ対決でしたが、やはり、メカに強いのが勝ったようです。恋愛ものは受けなかったのか?

よって、2-1でジコチュートリオの勝ち。

(2)ボーリング(戦闘所要時間3分26秒)
前半 1分21秒(本編 12:56ー14:17)
後半 2分05秒(本編 16:01ー18:06)

・ジコチューチーム
レジーナ(お母さん:あたしンち)・ベール(ジャバウォック:べるぜバブ)・イーラ(藤波竜之介:うる星やつら)・マーモ(クローデット:クイーンズブレイド)

オールストライクだった。(90点)

やっぱり、有名なアニメにはかなわないぜ!

・プリキュアチーム
ジコチューによりピンが増殖・・。
これって獣電戦隊キョウリュウジャーのゾーリ魔じゃないか!
わかめ食いたーい!

キュアダイヤモンド:全部って何本あるの?
概算で約500本ぐらいかと思われます。
しるばにあが実際に概算にて数えました。
(算式)
左右に分けて、左側の個数が約100個
これが、右側の個数とおなじと仮定し2倍なので200個
これで1画面に200個あることであろうと思われる。
スクロールしているのが約2.5倍と推測・・。
よって、200*2.5=500本
ぐらいかと思われます。
(本編 17:01ー17:05)

・キュアダイヤモンド(琴吹紬:けいおん!)

ジコチューのピンに避けたれて、ガターだった。

このままだとクリスタルが奪われてしまう・・。

プリキュアが作戦を練る・・。

・キュアロゼッタ(前川さん:電波女と青春男)
サラミあげる!っていいたくなるな・・(Os-宇宙人)

キュアロゼッタが、高速回転で回っているらしいのだが・・

あれ、顔と体が回っていない・・。
フレッシュプリキュアの
キュアパッションが放つハピネスハリケーンでは、体も顔も回転したはずだが・・

道を開けた・・。

・キュアハート(桂雪路:ハヤテのごとく!!)
プリキュアになりたいっ!
っていうか「マハラジャになりたい」じゃないの?

ボールを投下したが、真ん中にいってしまった。
そこで、アイちゃんが
「きゅぴらっぱー」
ボールを増やして助けた。
「しゅごい」と初めていった。

900点をとって、プリキュアチームの勝利

勝因:メジャーなけいおん!とハヤテのごとく!があったから勝てたようなものです。古いアニメはもう廃れるのか・・っていうかうる星やつらとかあたしンちは、話数が多いから勝てたと確信していたようです。

(3)ドッチボール(戦闘所要時間2分45秒)
(本編 18:11ー20:56)

アイちゃんのパワーが封じ込められたようだ。
これでは不利になるのではとプリキュアチームは思った。

試合開始・・。
ボールジコチューが襲ってきた。
ダイヤモンドシャワーでボールを凍らせたが、レジーナが逆にコートを凍らせてしまい。滑ってしまった。

って、なんか、キュアダイヤモンドいえアイカツ!の神崎美月さんが転げ落ちて、
「アピール失敗!」

っていうかんじだなこれ・・。


*2分4秒付近でみられます。(霧矢あおい版)

滑りやすいコートに立ち向かうのはキュアハートだった。

イーラは、ボールを投げようとしたが、マーモは、動かなかった。
そこでイーラは、ボールをマーモに当てた。そして、マーモのボールはベールにもあたりジコチューチームは仲間割れ・・。
手が滑ったっていっているそばから、マーモが
「おばさん」とレジーナに言い放った。

っていうかあたしンちのお母さんだから仕方がないだろ!
またまた仲間割れ。みんなで罪のなすり合い・・。
ジコチューチームのみんなにボール攻撃を浴びて・・

時間切れでプリキュアの勝利。

勝因:ジコチューのみんなは、古いアニメはいいということをお互いに言い合った結果こうなったようです。


よって総合2勝1敗でプリキュアの勝利。
レジーナ・・負けた・・。

さあ、ロイヤルクリスタルを渡してもらおうか!

「約束」だった。レジーナは、いや・・いやよ私、クリスタルがほしい
だれにも、わたしたくない・・・

しかし、トランプ王国のたからものだから、大切な人を見つけるのに必要だとキュアソードは言った。
ズルをしているのは承知の上で、あなたを信じてゲームを受けたのだ。とキュアソードは言った。そして、なにを言っても信じ続けてきたのに裏切るのか?とキュアロゼッタは言った。

約束なんて破っていいに決まっているんだとジコチューのみんなにいわれ

クリスタルはわたしのものよとレジーナは聞かなかった。
早速、クリスタル全部よこせーといった。
レジーナは、わたさないとここからでられないと言った。
しかし、プリキュアたちは、浄化すれば出られることをなぜか知っていた。

そのなぜかがわからないんだよね・・

いただきまーすと攻撃しようとするジコチュー。約束は破るのではなく
守るためにするんだよとキュアハートが言い放ち、ラブフォースアローで浄化・・。

吸い込まれ元の世界に戻った。

レジーナはニョロロに吸い込まれたほうがよさそうだ。
ギロロに「もう一度吸われて来い!」って言われるな・・。
・ケロロ小隊公認!熱烈歓迎的えかきうたの1番の歌詞にあります。


アイいちゃんも戻ってジコチューたちも来た。

ロイヤルクリスタルがない・・

レジーナが持っていたのだ。クリスタルを5つもらったといったが、飛び散ってしまった。
いったいどこへ行ったのか?

 もう、プリキュアゲームシリーズの焼き直しだねこれ・・。


<今日の主役>
レジーナ(渡辺久美子)

<変身パターンと時間>
相田マナ・菱川六花・四葉ありす・剣崎真琴ー>プリキュア 1分17秒
(本編 7:55->9:12)


<決めわざ>
ロゼッタリフレクション 31秒
(本編 11:34->12:05)
スパークルソード 18秒
(本編16:48->17:06)
ダイヤモンドシャワー 20秒
(本編18:44->18:54)
(合体技)ラブリーフォースアロー 35秒
(本編 23:25->24:00)

<気づき事項>
・結局は引き伸ばしの回でした。
・レジーナの心境が、マナとの約束が境目でしょう。
・猫が逆立ちしながら魚くわえてとんでる!という言葉ですが、サザエさんの「お魚くわえたどら猫」と思いました。
・今日のジコチューのプッシュケーはだれのものだったんでしょうか。
・終始、アニメ声優の「とんねるずのスポーツ王は俺だ」のような気がしました。

<参考>
・イナズマイレブンシリーズ
 サッカーならこのアニメだね・・。
・映画フレッシュプリキュアおもちゃの国は秘密がいっぱい!?
これもゲームでしたね
・スマイルプリキュア 第29話 プリキュアがゲームニスイコマレ~ル!?
同じ成田良美さんの脚本。本当にそっくりです。ネタ切れじゃなかったんですか?
(演出:土田豊)
・夢対決!とんねるずのスポーツ王は俺だ
 テレビ朝日の正月番組です。このゲームのネタ元だと思われます。


<エンドカード>
エンドカード:キュアハート(タイプ3)

<今週の決着>
1分16秒(戦闘部分のみのグロスタイム)
(本編 22:44ー24:00)

(参考タイム:ゲーム中の時間を加算)
ゲーム時間9分37秒
よってトータルは、
10分53秒となります。
*詳細時間は感想中に表記しています

<ジコチュー犠牲者>
なし



<ジコチューの召喚>
財布

<対決キャラ>
リーダー:レジーナ(ケロロ軍曹)
イーラ(クリリン)
マーモ(クローデット)
ベール(メルダース)


<演出>
越智一裕
岩井隆央


<脚本>
成田良美


<番組提供会社>
プリキュアどっきどきは、うれしいネタバレを作ってそんなに楽しいですか?の
1バンダイ

2講談社
3マクドナルド
4トップ製菓
の提供でお送りしました。以上!



<グッズ販促状況:6/9現在の在庫数概算と販売金額>
イ○ン つくば店(6/8の在庫状況)
・コミューン(3980円)45個(WAONポイント200ポイントプレゼント実施中)
・コミューンDX(5980円):1個
・キュアドールキュアハート(1280円):5個
・キュアドールキュアソード(1280円):5個
・キュアドールキュアロゼッタ(1280円):4個
・キュアドールダイヤモンド(1280円):4個
・なりきりドキドキプリキュアコスチューム(6480円):14個
・おせわしてきゅぴ! ちゅぱちゅぱアイちゃん(5980円):17個(WAONポイント200ポイントプレゼント実施中)
・妖精たちのしゃべるぬいぐるみ(1880円)0個(在庫なし)
・おしゃべりファッションドール キュアハート(3980円)1個
・おしゃべりファッションドール キュアソード(3980円12個
・ソリティアセレクト ラブリーショーケース(3480円)2個
・プリキュアケータイ プリートフォン ドキドキプラス(3980円)3個
・ラブリーインカム(3980円) 4個
・ラブハートアロー(4780円) 10個
・アイちゃんキャリー(2780円) 2個

コミューンとちゅぱちゅぱアイちゃんはWAON支払いでポイントが200ポイント貯まります。(6月30日までの限定)
6/8-10までイオンプレミアムフェスティバル開催です。期間中イオンカード・WAONカードを持っている方には、上記価格より5%引きとなります。

トイザらス イーアスつくば店(6/7の在庫状況)
・コミューン(3999円)20個
・コミューンDX(5999円):0個(在庫切れ)
・キュアドールキュアハート(1299円):10個
・キュアドールキュアソード(1299円)10個
・キュアドールキュアロゼッタ(1299円):10個
・キュアドールダイヤモンド(1299円):10個
・なりきりドキドキプリキュアコスチューム(6499円):40個
・おせわしてきゅぴ! ちゅぱちゅぱアイちゃん(5999円):40個
・妖精たちのしゃべるぬいぐるみ(1899円)6個
・おしゃべりファッションドール キュアハート(3999円)5個
・おしゃべりファッションドール キュアソード(3999円)5個
・ソリティアセレクト ラブリーショーケース(3499円)5個
・プリキュアケータイ プリートフォン ドキドキプラス(3999円)0個
・ラブリーインカム(3999円) 10個
・ラブハートアロー(4780円) 20個
・アイちゃんキャリー(2799円) 0個(在庫切れ)

トイザらスで調査。以下のスマイルプリキュア関連がまだ残っています。
・ロイヤルクロック(5799円) 2個
・デコルデコール(2599円) 3個
・スマイルパクト(2599円) 3個
*いづれもプライスダウン
いつになったら掃けるんでしょうかねえ。

(関連株価:6/7終値)
東映アニメーション:2147円(単元100株)前週比-268円
バンダイナムコホールディングス:1445円(単元100株)前週比-206円
マーベラスAQL::34150円(単元1株)前週比-10350円

 再度暴落してもとに戻った感じです。


<次回> 
第20話  クリスタルの導き!王女様のもとへ!」


<今週のマーベラス!>
なし

<8年前のプリキュアは・・>
ふたりはプリキュアSplash Star 第20話 雨に唄えばドロドロン!
(プリキュアシリーズ 通算 117話)

 ドロドロンにとって好きなのは、雨・・。いよいよ梅雨の季節到来ですな。やはり、ドロドロンは出て来ましたなあ。たぶん雨に強い最強の敵なのはいうまでもないですね。でも、結果はドロドロンが死ぬ結果に・・。フィーリア王女がでた話でもありましたね。


(対決キャラ)
ドロドロン(ウザイナー:土偶)

(変身パターンと時間)
日向咲・美翔舞=>プリキュア 1分15秒
(本編 84:34ー85:49)

(決め技)
キュアブルーム・キュアイーグレット:ツインストリームスプラッシュ  48秒
(本編 89:15ー90:03)

(戦闘時間:終了)
4分38秒
(本編 85:49ー90:27)

(死者)
ドロドロン
(ツインストリームスプラッシュ炸裂による)

(脚本)清水東
(演出)川田武範

(収録巻数)Vol1 DISCー5(中身上はVol5と表示されます)

<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
427話分を掲載済み(終了まで29話分)

more...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(2期) 第10話 ぷらねっとばーすと☆(青春)


俺の妹がウエディングドレスを着るわけがない!

(俺の妹がこんなに可愛いわけがない シリーズ 第25話)


<感想>
 新垣あやせが、桐乃から恋人の話を聞いたようです。あやせ自身は、本当は好きだったんじゃないのって言いたくなりますなあ。
 彼女とわかれたという情報で、星くずういっちメルルのイベントに言ったりなんか、話ができすぎているようなそんな感じがしました。
 後半はメルルイベントそのものだったようです。その名はメルフェス(星くずういっちメルルマジカルフェスティバルの略)。本当にイベント化して欲しいです。
 京介がみたものは、モデルの仕事ではあるが、ウエディングドレス姿・・。登場したのは、なんと自転車が、メルルの痛車!ガルパンサイクルにして欲しかったのはいうまでもありません。


<ちょっと一言>
 妹を迎えに行くこと・・それは、やっぱり兄妹があってこそではないでしょうか?わたしも、学生時代は、妹が働いていましたので、取り立ての免許で、送り迎えを良くしていました。そこで、いろいろと話・・盛り上がっていたという思い出があります。
 心配になるのは、私も妹も一緒。わたしも、昔はシスターコンプレックスだったんだなあとつくづく思います。
 そして今、離れ離れになっていますが、やはり妹と会話するとおたがいに盛り上がるんですねえ。まあ兄妹ですから・・。

<今日の主役>
新垣あやせ(早見沙織)
(ゲスト)
来栖加奈子(むろみさん:田村ゆかり)
       

<気づき事項>
・オープニングは、星くずういっちメルルの主題歌である「ぷらねっとばーすと☆」
・実際のreunionはエンディングで流れました。
・メルルの自転車ですが、ガールズアンドパンツアーで実際にあるようです。
(レンタサイクル実施中)
http://www.oarai-info.jp/girls-und-panzer/
・自転車のデザインが光でかくしていました。BDを買わすためですがあまり意味が無いように思われます。

<参考>
・Zepp Tokyo
 本編ライブハウス会場のもとになったところです
http://zepp.co.jp/tokyo/
(この他札幌・ダイバーシティ東京・名古屋・なんば大阪・福岡にもあります)
・青春の予感/酒井美紀 以下歌詞↓
http://j-lyric.net/artist/a000c6b/l02b600.html
 自転車を後ろにのせた女の子の心境を歌っています。(本日のサブタイトルの元)
動画はこちら


<エンディングテーマ>
Reunion/Claris
スタッフロール式


<次回>
第11話 一人暮らしの兄貴の部屋に妹たちが押しかけるわけがない

<演出>
町谷俊輔

<脚本>
倉田英之

<番組提供会社>
アニプレックス
Sony Music
アスキー・メディアワークス

more...

アイカツ! 第34話Hello☆スーパーアイドル

アイドル活動34週目帰国子女緊急参戦

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201306/article_6.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

ドキドキ!プリキュア 第18話出現!さいごのロイヤルクリスタル

(プリキュアシリーズ通算 455話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201306/article_4.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

ママレード・ボーイ 第64話 二人の問題「おまえの声が聞きたい」~謝罪~【apologize】


視聴ポイント:「遊が離れている光希に対しての思いとは・・・」


<内容と感想>
動画はこちら↓
http://www.gogoanime.com/marmalade-boy-episode-64

 交換日記を眺めていた光希。蛍くんに焼いたのはなぜか?
あの「無理しているのが見え見えだ」
という言葉を思っていた。

胸に飛び込んだ瞬間・・
遊と心から泣いたり笑ったりしたことはあったのか?
どうして、蛍には、感情を出すことだできたのか?考えていたのだ。

遊は光希との写真を見ていた。
マチスは、見ていた。

遊は、ガールフレンドと別れるのか?考えていた。
実は、ジニーのあの態度が気になっていたのだ。

マチスはジニーに言った。
鍵を盗み出すのはすごいといった。
遊のガールフレンドについて聞いたのだ。
マチス:なにか知っているのか?
ジニー:知っているわよ。
マチス:会って何か話した?
ジニー:あの日は・・「ベッドの中で・・」
(内容は第61話参照)
まさか、本気にするとは思わなかった・・

マチス;自分が何をしたのかわかっているのか?
ジニー:ちょっとからかってみようか・・
マチス:本当に君のしたことがわかっていないんだね
とマチスは怒った。

ジニーはそんなに向きになることはないと
いったらマチスは、ジニーをぶった。
二人は本当に、別れてしまうかもしれないんだぞ
本当にわかれるのなら・・。
とジニーは飛び出していた。

泣いているジニー・・。
ドリスが聞く・・。
ジニーに何があったのか?

ウイルマチスにぶたれちゃった。
一連の話をジニーがドリスにもいった。
、怒ることをした
遊にあやまることが必要だが、謝るだけだすまないだろうと言った。

遊の独占欲が自分の事の重大さに響いたんだねこれ・・。

光希に電話がかかって来た。
蛍から電話だ、今度蛍の家でピアノを聞きにいかないかという事だった。

学校・・。
桃井先生の国語の授業だった。
松浦と別れていいのか・・銀太は思った。

そこで、ジットメモを光希にわたした。

「ミキ マツウラ ノ コト カンガエナオセ」

答えは、
「モウ キメタノ ユウ ト ワカレル」
だった。

ニューヨークの夜景・・。
遊は、一人で見ていた。
ジニーは、遊の部屋に入るがいなかった・・。

遊は屋根にいた。考え事をしていたのだ。
一緒にいくことに・・

屋根はあぶないだろ!

綺麗な星だった。マチスはいなかった。
そこで、ジニーは、謝ったが、いいよ・・もういいんだ。

だいたいのことは、マチスからきいたようだ。
きちんと遊に謝りたいのだ。自分にケジメをつけなければならないのだ。

ジニーは遊と光希の仲を土足で踏みにじったことを後悔した。

しかし、今回の件は、俺たち二人の問題なのだ。
光希の気持ちをわかってもらえなかった俺が悪いということだった。

あなたの気持ちがあるのはわかる・・愛している・・。こんな気持は初めて・
苦しいの・・。
思いを打ち明けたが、
気持ちは嬉しいが、一人にして欲しいといった。
他の女の子に乗り換えなかればもっとアタックしたかったようだ。

っていうか、これ独占欲まるだしだね・・。ジニーって

あなたのおかげでいい女になれそうだと・。

遊は、光希を思っていた。
一連のキスシーン・あのときの思い出・・。

お前の声が聞きたい・・。

朝、光希は蛍の家に行くことにした。
マイケルは、しつこく迫った。
わかったわかったマイケルと今度遊ぶんだ。

マイケル「なんだよ 子供扱いして・・」

おまえもジニーと同じなんだね・。

遊は、ボイスメモとダイヤラーを航空便で送った。
まだやり直せるかな?

蛍の家に来た光希。両親に招かれ・・。母がクッキーを焼いたようだ。
お父さんは甘党ではないんだね。

教えて頂いてもいいですかと井戸端会議状態・・。

余談ですが、秘書もたまにクッキーを焼きますよ。

遊は電話をみた・・来ない・・。

あいつの家に遊びに行くのか・・。
遊・・どうしても話してもらえないかといった
土屋蛍の家にいるよ・・。

そして、蛍の家で「For you」を演奏・・。
あんなに、楽しく弾いているなんて、光希のおかげだと称賛した。

蛍のピアノは不思議なチカラを持っているようだ。
お礼を言わなかればいけないと思った。

 遊と光希の問題。ジニーが邪魔じゃましたせいでこうなったのではなく、遊がなにもしてやれなかったというのが元となったようです。でも、これって今で言えば恋人をとるか仕事をとるかということなんでしょうね。ここが分かれ道となるわけですが、結論としては、恋人なんでしょうね。いっぽう蛍は、光希にくっつきたいという心があったんでしょうか、アピールがすごい・・オーラが出ていますなあ。次回の蛍の行動に注目ですね。


<この話のまとめ>
「遊が離れている光希に対しての思いとは・・・」

 「大好きだよ」である。もう一度はじめからやり直そうという決心がついたようだった。
 
 光希との仲を引き裂いたのはジニー。しかし、本来は、遊が光希と連絡を取り合わなかったことが原因だったようです。そこでジニー・遊がお互いに謝罪をすることになったようですが、日本での光希は蛍が慰めていることを知らないようです。
 ジニーのしたことは本当に、罪なことですね。いい女になるためには、経験も必要なのかと勝手に思いました。(無論、程度の問題ですけどね・・)

<今日の主役>
ジニー(小山裕香)・松浦遊(置鮎龍太郎)

<キスシーン>
(回想)遊と光希との海辺のキス 4秒
(本編 16:37-16:41)

<挿入歌>
本編中のクレジット:「ママレード・ボーイ 幾つもの出会いを重ねながら」
「ママレード・ボーイ ママレード・フェイス!」 より

【流れた曲】
MOMENT(インスト) 1分45秒 
(本編 18:35-20:15)
<収録アルバム>
なし

FOR YOU(演奏) 58秒
(本編 21:00-21:58)

<収録アルバム>
ママレード・ボーイ Vol.4 幾つもの出会いを重ねながら(APCM-5056:廃盤) 17曲目に収録



<シチュエーション>
・光希の心の変化
あの慰めはなんだろうー>彼を別れるんだー>今は忘れてしまおうー>心が和むわ・・なんか惹かれそう・・。

・ジニーの心の変化
ともだちに言われたけど悪く無いわ>どうしてそんなに私が悪いのか?ー>私が悪いんだ。きちんと謝らなくっちゃー>同意して良かった。心を入れ替えるわ。(でも諦めてはいないわよ)

<演出>
山吉康夫

<脚本>
吉村元希


<次回>
蛍は、遊と光希の仲はもうダメになっているのはないかと思っていた 。それは、みんなの前で明るくふるまってるが、光希の心は疲れきってるのではないかということだった。そして、遊に問う。「何故ささえてやらないのか!」


次回 ママレード・ボーイ 第65話 かたい決意「光希は…おれがもらう」

   光希をそんなに横取りしたいということなのか! 蛍!


<放送日>
朝日放送(テレビ朝日系列全国放送) 1995/6/11(本放送)
キッズステーション 2007/6/22 (最後の帯放送)
フジテレビTWO 2012/6/15

アイカツ! 第34話 Hello☆スーパーアイドル

アイドル活動34週目帰国子女緊急参戦
今回は本編を秘書に代わってしるばにあがレビューさせて頂きます。

<インフォメーション>
1.アイカツ!レッスン大会4thシーズン(キュート)
ドラマオーディションにチャレンジして合格しちゃおう
チャレンジステージ:ファンシーアトラクション
開催店舗はこちら
期間:2013年6月15日(土)~2013年7月7日(日)
参加費:¥100
※アイカツ!カード1枚ゲット
参加人数:10名~最大100名
※開催店舗によって異なる
受付方法:先着または抽選
※開催店舗によって異なる
賞品
合格者全員{%右矢印webry%}合格証、ファン数5000人ゲット
持参するもの:登録済みのICカード(なくても参加可能だが合格賞品記録なし)、アイカツ!カード
※ICカードおよびアイカツ!カードの貸し借り参加不可
参加者全員{%右矢印webry%}プロモーションカードパック(ランダム1枚)
※プロモーションカードパックはPR-025リズムマジシャンベスト、PR-026リズムマジシャンパンツ、PR-027リズムマジシャンシューズ、PR-028シェエラザードローズワンショルダー、PR-029シェエラザードローズスカート、PR-030シェエラザードローズミュールの全6種
参加希望者{%右矢印webry%}PL-009(再録番号:PR-019)花がらアクアレーストップ

2.データカードダスアイカツ!オーディション開催決定
最大32人によるトーナメント方式で対戦
勝ち抜くごとにファン数5000人(最大)増加
開催店舗はこちら

期間:2013年6月15日(土)~2013年7月7日(日)
参加費:¥100
持参するもの:ICカード、アイカツ!カード
受付方法:抽選
※開催店舗によって異なる
ステージ:ライブハウスステージ
曲:Move on now!
※リズムゲーム配列はオーディション大会オリジナル

賞品
優勝者および準優勝者{%右矢印webry%}認定証「トップアイドルの証」
参加者全員{%右矢印webry%}プロモーションカードパック(ランダム1枚)、キャラクターパーツ(カラーコンタクト:グリーンハート)
※プロモーションカードパックはPR-012モノブロックブラウス、PR-013モノブロックスカート、PR-014モノブロックブーツ、PR-015モノトーンミニハットの全4種
参加希望者全員{%右矢印webry%}プロモーションカード「PL-007(再録番号:PR-017)プラックレインボープリントシャツ」

3.オーディション結果のファン数2倍デー
期間:2013年6月15日(土)~2013年7月7日(日)
場所:アイカツ!レッスン大会4thシーズン(キュート)開催店舗
条件:ICカード持参
見分け方:トップ画面右上

4.アイカツ!グッズ
a.3Dアイカツ!カードメーカーMIXコーデコレクション¥2,100
発売日:2013年6月22日(土)
セット内容:本体、シール1枚、背景シート6枚(計12枚まで作成可能)、レンズシート6枚、取扱説明書
付録アイカツ!カード(全12枚)
PG-040ミントの小花がらワンピ
PG-041折り返しスエードショートブーツ
PG-042エンジェリーベアリボン
PG-037ゴールデンアゲハトップス
PG-038ゴールデンアゲハスカート
PG-039ゴールデンアゲハミュール
PG-043ホーリーパフスリープ
PG-044レッドパンクプリーツスカート
PG-045ボーダーつきレッドブーツ
PG-046スマイルワンピース
PG-047ブロック柄タイツつきシューズ
PG-048イエロードットリボン

b.Tamagotochi p's feat.アイカツ!Set¥6,300
発売日:2013年6月15日
セット内容:本体、アイカツ!カード1枚(ドリームベレー)、ひみつリファイル


c.たまデコピアスfeat.アイカツ!¥1,260
発売日:2013年6月15日
セット内容:本体、アイカツ!カード1枚(ドリームベレー)、ひみつリファイル


<本編>
ヘリコプターから降りてきた女の子・・
「あそこにいるのは ミス神崎・・」
パラシュートで降りてきたのだ。

ハロー はじめまして!
みんなに挨拶・・。

兄貴 会いたかったよ
美月とほっぺにキスの挨拶・・。

えーーーーーーーーーーーーーーーっ!

こいつ大胆だね・・。

ようこそ・・スターライト学園へ!一ノ瀬かえで・・。

今度の一ノ瀬かえでは6月13日より稼働するアイカツ!第5弾で出てきます。

かえでは、アメリカ全土のチェーン店かえで寿司のマスコットガールなのだ。
ニューヨークで人気らしい・・。

アメリカでは寿司というのは高級なんだね。

アメリカの仕事を片付けて、秋にスターライト学園に転入する予定だったが、
かえでは、オーディションに参加すると美月と織姫先生に直談判。
しかし、オーディションは、すでに終わっているのだ。

そこで、かえでは、織姫先生たちにニューヨーク予選でのビデオを見せた。
スケールが違かった・・。

ヤンキースタジアムを借りきって・・。

ヤンキーススタジアムだろ!

美月は、明日にかえでの演技を見せてもらうとファイナルオーディションの参加を認めた。

ファイナルオーディションの審査は、ライブステージだ。

いちごたちにとってかえでは、ライバル相手・・。
しかし、かえでのオーラをみた蘭はじっとしていられないのだ。

最大のライバルだなこれ・・。

星宮いちごをみて可愛いといった。
タップダンスは日本では受けないだろうか・・
しかし、いちごは褒めた。
そこで、マジックで小物を出したのだ。

美月は、星をみていた。トライスター・・3つ星という意味だ。
美月とあと2人を選ばなければならないのだ。

夜・・ユリカは、トマト関連ばかり食べていた。
おとめ、ポップコーンを食べていた。
オーディションで落ち込んでいたが、元気を取り戻した。

こいつらやけ食いだろ!

かえでを黒船と例えると、スターライト学園が変わるかもしれないことを
察知していた。

かえでにスーパーアイドルの素質があるといったのは、蘭だった。

しかし、いちごは、かえでに勝つことを考えていた。それは、オーディションについてもっとかんがえることにした。が、結局わからなかった。ヒントは、トライスターという言葉だった。

かえでの部屋に、いちごたち3人が来た。
部屋で話すことに・・。

ポスターがずら~り・・。
マジックで、お茶とお寿司をだした。

食べられるとはすごいな・・。

マジックは、マジカルトイのレアカードをピエロにもらいに行ったことが
きっかけだった。

このピエロ、マクドナルドのお兄さんに似ているな・・。

ピエロカーニバルコーデをだした。
↑これアイカツ第5弾に出ます。

かえでは、オーディションって、みんなを楽しませることだといった。
日本を知るために美月を知ってしまったのがそもそもの目標だったらしい。

次の日、ファイナルオーディションの日だ。
本日、トライスターのメンバーが決まるのだ。
一ノ瀬かえでが乱入登場・・選ばれるのは、一体誰なのか!

おとめとユリカとさくらがいちごたちを応援していた。

そして、4人が早速オーディション入り口へ
究極のステージにしようと誓い合い、いよいよファイナルオーディションへ・・。

・アイカツ!カードチョイス
いちごちゃん{%右矢印webry%}第9話、第22話、第25話、第28話、第30話を参照{%!?webry%}
あおいちゃん{%右矢印webry%}第9話、第22話、第25話、第30話を参照{%!?webry%}
蘭ちゃん{%右矢印webry%}第23話、第25話、第30話を参照{%!?webry%}
かえでちゃん{%右矢印webry%}トップス、ボトムス、フットは今回のコーディネートを参照{%!?webry%}
アクセサリー:ピエロカーニバルミニハット

オーディションスタート!
曲:「Take my higher」

セクシーステージらしいな・・
アイカツ第5弾で遊べるみたいなので是非チャレンジを・・。

マジックで魅了する一ノ瀬かえで・・。

ファイナルオーディションは終了した。
ジョニーは、感無量だった。

美月から一言、「とても楽しませてくれました」と称賛した。

っていうかこれ、ドキドキプリキュアオーディションでもいいんじゃないか・・。

初ユニット、トライスターメンバーは

一ノ瀬かえで

だった。

トライスターにふさわしいと自分で行った事が本当だった。
みんなを楽しませることができました。
とコメント。

楽しませることを武器にしたな。

そして最後のメンバーの発表ですが・・。
実は、最後の一人を選ぶことができないため、

星宮いちご
霧矢あおい
紫吹蘭
以上3人で、再度ファイナルオーディションをすることになった。

ほかの3人は、美月にあいさつし去った・。

厳しい試練なのだ。
最後の一人はだれなのか・・次回に続く・・。

 もう、一体だれなんだろうな。っていうか、主役3人なんだから、5人でもいいじゃんとおもうよ。ドキドキプリキュアとほぼ同じ色なんだから・・。


<今回のアイカツ格言>
オーディションだってステージ!(Byかえでちゃん)
パートプレゼンター:かえでちゃん
メインプレゼンター:いちごちゃんに代わって美月


<今回のコーディネート>
テーマ:マジカルトイのプレミアムコーデ!「ピエロカーニバルコーデ」
トップス:05-35Pピエロカーニバルトップス
ボトムス:05-39Pピエロカーニバルスカート
フット:05-43Pピエロカーニバルシューズ


<今回のデータ放送版コーディネート>
ピエロカーニバルコーデ
ピエロをイメージしたマジカルトイのプレミアムドレス♪おもちゃ箱をひっくり返したようなカラフルな色使い!


<挿入歌>
曲:Take Me Higher
作詞:只野菜摘
作曲・編曲:永谷喬夫
歌:わか、ふうり、すなお、ゆなfromSTAR☆ANIS

一ノ瀬かえでvo.ゆな{%右矢印webry%}ゆな
公式ツイッター
公式ブログ


<レギュラー入り>
一ノ瀬かえで:三村ゆうな(第20話中森小春、第26話弾正雅春)


<ゲスト>
市原一華(レッドロングヘア。イメージカラーレッド):五十嵐裕美
西宮ニノ(ショートヘア、左耳にトライアングルピアス。イメージカラーブルー):松嵜麗
美浦珊瑚(カールツインテイル。イメージカラーイエロー):加隈亜衣
MC:小西克幸(カードキャプターさくらスピネル・サン、寺田良幸、テニスの王子様梶本貴久、D.Gray-manコムイ・リー、マクロスFオズマ・リー、世界一初恋シリーズ高野政宗、しろくまカフェ常勤パンダさん、アデリーペンギン、聖闘士星矢Ω蒼摩)
通行人:竹内栄治


脚本:山田由香 絵コンテ:山本三輪子 演出:のがみかずお
作画監督:野口寛明、末永宏一
原画:13人(作画監督参入) 第2原画:スタジオガッツ、スタジオ・ルナ、スタジオリバティ、アゼータ・ピクチャーズ
動画チャック:寺田眞佐子、高橋夏子 動画:8人(動画チェック高橋夏子参入)、中村プロダクション、F.A.I.INTERNATINAL、スタジオりぶら、神龍、エースカンパニー
色設定:宮下直子
仕上:3人、Triple A、スタジオターシ、スタジオエル
アニメーション制作協力:テレコムアニメーションフィルム


<アイカツ!グッズ>



<次回>
第35話涙の星

しるばにあのアイカツ!業務誌
アイカツ!カレンダー
スターライト学園ブログ


<リアル版キラキラッター>
いちごちゃん2013/06/01
みんなが頑張ってる姿をみていると力がわいてくるよ!
一緒にとびっきりのスペシャルアピール出そっ+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

ユリカちゃん2013/06/01
よく来てくれるのね。そんなにユリカ様に血を吸われたいの?

ユリカちゃん2013/06/01
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。
いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

2013/06/01
あやのさんからいいね!をもらったよ!
「これからもよろしくね!(´∇`)ノ^☆ヾ(´∇`)」

おとめちゃん2013/06/02
息ピッタリ♪だとおもうの~~(o´▽`o)v
おとめ、5人でオーディションにでられるようにレッスン頑張ってるの~ヾ(*≧∀≦)ノ゙

ユリカちゃん2013/06/02
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。
いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

いちごちゃん2013/06/03
すっごーい!!アイカツ!とってもがんばってるね☆一緒にオーディションにでようよーっ!O(≧▽≦)O

ユリカちゃん2013/06/03
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。
いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

おとめちゃん2013/06/04
アイカツ!頑張ってるの、とってもらぶゆ~♪
おとめと一緒にも~っとらぶゆ~♪になれるように頑張るの~ヾ(*´∀)ノ!!

あおいちゃん2013/06/04
また来てくれたんだ!アイカツ!の調子はどう??私もあなたに負け
ないようにがんばらなきゃな~!d(`・ω´・+)

さくらちゃん2013/06/04
こんにちは!さくらです。まだアイカツ!のことでよくわからないことも多いですが、先輩方に負けないように頑張ります!

いちごちゃん2013/06/04
マイルームパーツに(キュートな机)が追加されたよ!

いちごちゃん2013/06/04
マイルームパーツに(キュートなクローゼット)が追加されたよ!

蘭ちゃん2013/06/04
マイルームパーツに(セクシーな壁)が追加されたぞ!

蘭ちゃん2013/06/04
マイルームパーツに(セクシーなクローゼット)が追加されたぞ!

蘭ちゃん2013/06/04
マイルームパーツに(スパイシーアゲハの床)が追加されたぞ!

おとめちゃん2013/06/04
マイルームパーツに(ポップな壁)が追加になりました!

おとめちゃん2013/06/04
マイルームパーツに(ハッピーレインボーの机)が追加になりました!

おとめちゃん2013/06/04
マイルームパーツに(ポップなクッション)が追加になりました!

おとめちゃん2013/06/04
マイルームパーツに(ハッピーレインボーの床)が追加になりました!

おとめちゃん2013/06/05
アイカツ!頑張ってるの、とってもらぶゆ~♪
おとめと一緒にも~っとらぶゆ~♪になれるように頑張るの~ヾ(*´∀)ノ!!

おとめちゃん2013/06/05
いつもありがとなの~(pq´v`*)♪今日はなに食べたのですか~?おとめはね、今日は大好きなハンバーグを食べてらぶゆ~♪

さくらちゃん2013/06/05
こんにちは!さくらです。まだアイカツ!のことでよくわからないことも多いですが、先輩方に負けないように頑張ります!

2013/06/05
あおいさんからいいね!をもらったよ!
「ありがとう☆ (*´∀`)ノ゛」

さくらちゃん2013/06/06
アイカツ!アイカツ!アイカツ!・・・・わたくし、いまとても燃えています!もっとどんどんオーディションを受けたいのです!!!

さくらちゃん2013/06/06
こんにちは!さくらです。まだアイカツ!のことでよくわからないことも多いですが、先輩方に負けないように頑張ります!

2013/06/06
あいりさんからいいね!をもらったよ!
「すごくすてきなおへやだね☆ (人*´∀`)」

蘭ちゃん2013/06/07
一緒にオーディションに出ているとチーム力がアップするんだ。
今のあたしたちは・・・ベストな状態だな!(*ゝω・*)ノ

ユリカちゃん2013/06/07
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。
いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

more...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。第9話俺の妹がこんなに可愛いわけがない!

(俺の妹がこんなに可愛いわけがない シリーズ第24話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201306/article_3.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

超速変形ジャイロゼッター 第35話 「イレイザー666見参!」~アンダルシアに憧れて


これってイレイザー01に憧れてだな・・。

<感想>
 イレイザーに新しいキャラ登場!それは、イレイザー666・・5人目のようですが、実はゼノンには登録されていないようです。
 それにしても、イレイザーエースってあのドキドキプリキュアの○ュアエースと同じではありませんか?やっぱりプリキュアに作りが似てきたなこれ・・。
 とおいといて、イレイザー666は、イレイザー01のファンだったんですね。



<今日のマッチのサブタイトル曲>
アンダルシアに憧れて(1989年)32枚目のシングル


BLUEHEARTSの真島昌利作詞作曲です。ソロシングルとしても発売されました。



<脚本>
岸本みゆき

<演出>
関田修

<番組提供会社>
スクウェア・エニックス
松竹
バンダイ
最強ジャンプ
マクドナルド
Sonymusic

more...

ドキドキ!プリキュア 第18話 剣崎真琴、最後のロイヤルクリスタルをこの手に! であります


剣崎真琴、最後のロイヤルクリスタルをこの手に! でありますー>エンブリオをこの手に!(しゅごキャラ! 第51話のサブタイトル)


プリキュアどっきどき 第18話  出現!さいごのロイヤルクリスタル

プリキュアどっきどきは、楽しい時を作る企業バンダイとごらんのスポンサーでおおくりいたします。

(プリキュアシリーズ通算 455話)


<プリカツ!(プリキュアカツドウ!) 第18話>
星空いちご:私の熱いプリキュアカツドウ・・プリカツ・・・始まります。えへっ。
星宮いちご:いよいよ今日から6月!アイカツも第5弾がでるよ!
紫吹蘭:それに引き換え、プリキュアのゲームは本当にやっていないな。
霧矢あおい:おとめちゃん。プリキュア活動どうかな。
有栖川おとめ:こちらも絶好調に歌ってますよ。この前は、剣崎真琴のアルバムが発売されました。今月にはドキドキ!プリキュアのボーカルアルバムも発売されますよ。らぶゆーですう
紫吹蘭:わたしは、妖精のランスだから出る幕はあまりないんだ。
一ノ瀬かえで:ひゃっほー。私の出番がついに幕開けだー。
霧矢あおい:今週登場したんですね。アイカツでも出るんですね。でも主題歌は・・
星宮いちご:6月26日発売だよ。みんな買ってね。
紫吹蘭:プリキュアとアイカツ見ている人ってどんな割合なんだろうな・・。
霧矢あおい:それよりもアイドルマスターとアイカツとプリキュアを全部見ている人のほうがすごいとおもうよ。
(っていうか・・しるばにあは上記全部見ています)
(いっぽうガールズアンドパンツアーの一行は・・)
西住みほ:ガルパンのイベントが盛り上がってますねえ。今度は映画ですか・・
五十鈴華:まあ来年公開ですからねえ。茨城の映画館をジャックするでしょうね。
秋山優花里:パンツアーフォー!みんな盛り上がっていくぜえ。イベントとともに・・
西住みほ:大洗の旅館では盛り上がっているようですね。今年の夏は大洗へ是非いらしてくださいね。


<感想>
私は、アン王女の婚約者ジョナサン・クロンダイクだ。
ええーと全員驚いた。

ソリティアにまねかれた5人。質問がいろいろあった。
以下みんなからの質問。
(1)トランプ王国との関係
ジョナサン・クロンダイクは、ジョー岡田の本当の姿。トランプ王国の居残りだった。
(2)いままでのロイヤルクリスタルについて
ロイヤルクリスタルは本物だ。なんとしても、クリスタルをあつめなかればならない・・5個あつまると奇跡が起こるらしい。
(3)アイちゃんについて
さあ?河原で卵を拾ったのは本当だがわからない。
(4)婚約者であるアン王女のこと
将来を誓い合ったのは本当だ。

(4)の話を「きいてない」と言ったのは真琴だ。
王女さまを呼びつけしないでください。と強く言った。

これでジョー岡田と嫉妬したな・・。

レジーナが奪ったクリスタルはのぞき最後のクリスタルを探しに行こうとそのとき
ジョー岡田がわたしたのは旅のしおりだった。

SLの写真が、アンの思い出の場所だった。
みつけたのは、あの青い鳥だった。

お弁当を用意するといったマナ・・。
これが王女さまの最後の手がかりだと・・。

レジーナがうばったロイヤルクリスタル・・
イーラたちがみんなでみた。綺麗だ・・。
しかし、これは、あたしのなんだからさわっちゃだめと言って取った。
輝きはあたしのもの・・。と襲来です。

一行は電車で旅してついた・・。
汽車に乗り換えた。
美しい気品のある汽車だった。

一行は乗り、目的地に行った。
お弁当は桃まん弁当だった。

これ江戸清の桃まんだよ!

ジョー岡田まこぴーに飲み物を差し出したが、
けっこうです。自分のがありますから・・。
といって拒否・・。

嫉妬と、自分の宣伝したものがもらえるからそれでいいんだね・・ふーん。

みんなは、桃まんが美味しかったようだった。

楽しんでいる暇はないのだ。とにかくクリスタルをさがすのだ。

アイちゃんが機関車の煙をいたずらして止まった。
途中駅に停車した。機関士が直すが時間がかかるという
ごめんなさいと謝るマナ・・。

まさかアイちゃんが止めたということは言えないよな・・。

ジョー岡田は散歩へ行った。アイちゃんも行った。

そこは一面菜の花畑であった。
平和だったら、良かったのに・・。

って季節が違うんじゃないか・・っていうか某深夜アニメを引用したような気が・・。

マナは、ジョー岡田についてさらに知りたかった。ジョー岡田が話す。
クローバータワーであった時から、ジョー岡田は思っていた。
それは、マナたちを導いてくれたからだと感じていた。
クリスタルを見つけたのは、君たちのおかげだと・・。

王女さまってどんなひとなのか
と聞いた。早速説明することに・・。

アンジュ王女は・・おてんばで可愛らしい王女だった。
かるたが好きだった。彫刻もやっていた。

っていうか、これ、ちはやふるじゃないか!

弓を打ったり。汽車に乗り・・。菜の花畑で遊んだ。

互いにひかれあうまで時間が必要ではなかったが、
ある日警備のために城を離れなければならなかったのだ。

青い鳥に手紙を託した。
そのときあの悪夢が訪れたのだ。キングジコチューの襲来だ。
王女は、キングジコチューを倒したが・・

トランプ王国は壊れた・・。
ジョナサンは間に合わなかった。
城には王女はいなかった。鏡の世界にいたことを察知した。

トランプ王国・・アンを救えなかったのは、ジョー岡田もそうだった。
駅に戻ることにする岡田。

かならずアンに会いに行こう・・と言ったのは真琴だった。

だからまこぴーは、ジョー岡田に嫉妬していることが丸見えだな・・。

機関車を運転したいという子供がいたが、機関士が止めた。
それをみたレジーナ・・その気持わかる・・やりたいよね。

あなたを素敵なジコチューにしてあげる
と・・機関車ジコチューに・・

勝手に走っていった・・。
菜の花畑がめちゃくちゃに・・
それをみかねた4人は早速プリキュアに変身!

ロイヤルクリスタルを奪いにきたと
レジーナはこの僕が相手だ。

とそのとき、ジコチュー退治は、プリキュアだった。
レールなんて型にはまらない・・。止めることなんて出来はしねえ
と菜の花畑を荒らしまくった。

キュアハートが立ち上がった。

前に来た・・力づくで止めた・・。

これ以上は絶対ダメ
お兄ちゃんの思い出を守るんだあ

スパークルソードで車両を切り離し、合体技ラブリーフォースアローで浄化・・

今回は時間がなかったんだね・・。

でもレジーナと戦闘は・・なかったね・・。

機関車はもどり菜の花も子供も戻った。
最後のクリスタルが降臨・・
あとは赤いクリスタルだけだ。

なんか、アニメを引用したり、他局の番組拾っていませんか?守れなかったのはジョー岡田も同じなのはわかったけど終始剣崎真琴の態度がどうも怪しかったですな。


<今日の主役>
ジョナサン・クロンダイク(ジョー岡田:櫻井孝宏))=>剣崎真琴(宮本佳那子)

<変身パターンと時間>
相田マナ・菱川六花・四葉ありす・剣崎真琴ー>プリキュア 1分16秒
(本編 20:03->21:19)


<決めわざ>
スパークルソード 20秒
(本編 23:25->23:45)
(合体技)ラブリーフォースアロー 34秒
(本編 23:53->24:27)

<気づき事項>
・ジコチュー化する人はマーモではなかったんでしょうか?レジーナを強引に入れたとしか言い用がありません。
・ベールの宝石鑑定ですが、開運なんでも鑑定団の中島誠之助の口癖ですよね。)「いい仕事してますね」というところです。)
・本当にジョー岡田はアン王女の婚約者なんでしょうか?この話だけでは判断がつきにくいです。特にアイちゃんのことをまだ隠しているんじゃないでしょうか。
・今回は他局(日テレ・テレビ東京)に喧嘩を売っているような気がしないでもありません。
・放送は6月なのに菜の花というのは季節感がずれているのではないでしょうか?
・この話は、ハートキャッチプリキュア中の話でラベンダーを菜の花に置き換えているかと思われます。
・まこぴーが体型を維持するのにここでは桃まんは控えるからドリンクだけだったんだね。ふーん。でも相田マナが作ったんだから食べなきゃいけないんじゃないの?えー。

<参考>
・ちはやふる
 かるたが好きということですが、やっぱりこれ日テレに喧嘩を打っているんでしょうか?
・輪廻のラグランジェ
鴨川が舞台のアニメですが、菜の花畑にキャラがあるシーンで話題になりました。

http://ameblo.jp/hidamari-inn/entry-11154976775.html
・京浜東北線・内房線・外房線(わかしお・さざなみ)
 マナたちが乗ったと思われる電車。
・小湊鉄道
http://www.kominato.co.jp/
 SLの元になったと思われる鉄道
http://blog.goo.ne.jp/y-saburin99/e/a824af82b8fe4a369c599a44218f6a3d
・いい旅・夢気分
テレビ東京の旅番組。これを完全にパクっています。ちなみに該当話は、2011年2月2日に放送した「春を先取り 花満開! 南房総の旅」です
http://www.tv-tokyo.co.jp/iitabi/backnumber/20110202/
・江戸清
 横浜中華街の中華まんじゅう専門店。桃まんもあります。
http://www.edosei.com/shopdetail/002000000011/

<エンドカード>
エンドカード:キュアダイヤモンド(タイプ3)

<今週の決着>
3分58秒
(本編 21:45ー24:42)


<ジコチュー犠牲者>
子供
(機関車を運転したかったから)
っていうか、これマーモで良かったんじゃないでしょうか?

<ジコチューの召喚>
蒸気機関車

<対決キャラ>
レジーナ(ケロロ軍曹)

<演出>
三塚雅人


<脚本>
田中仁


<番組提供会社>
プリキュアどっきどきは、楽しいネタバレを作って喜ぶ企業
1バンダイ

2トップ製菓
まこぴーを本当に売りたい
3マーベラスAQL
4講談社
5マクドナルド
の提供でお送りしました。以上!



<グッズ販促状況:6/1現在の在庫数概算と販売金額>
イ○ン 土浦店(6/1の在庫状況)
・コミューン(3980円)29個
・コミューンDX(5980円):0個(在庫切れ)
・キュアドールキュアハート(1280円):2個
・キュアドールキュアソード(1280円):3個
・キュアドールキュアロゼッタ(1280円):3個
・キュアドールダイヤモンド(1280円):3個
・なりきりドキドキプリキュアコスチューム(6480円):14個
・おせわしてきゅぴ! ちゅぱちゅぱアイちゃん(5980円):15個
・妖精たちのしゃべるぬいぐるみ(1880円)0個(在庫なし)
・おしゃべりファッションドール キュアハート(3980円)2個
・おしゃべりファッションドール キュアソード(3980円)2個
・ソリティアセレクト ラブリーショーケース(3480円)2個
・プリキュアケータイ プリートフォン ドキドキプラス(3980円)8個(入荷しました)
・ラブリーインカム(3980円) 5個
・ラブハートアロー(4780円) 7個
・アイちゃんキャリー(2780円) 0個(在庫切れ)
・ドキドキ キュアラビーズ ラブリー(798円):6個(ロイヤルブルー・ラブリーピンク)。

 欠品していたプリートフォンが入荷しました。



(関連株価:5/31終値)
東映アニメーション:2392円(単元100株)前週比-29円
バンダイナムコホールディングス:1651円(単元100株)前週比-28円
マーベラスAQL::45500円(単元1株)前週比+1600円

 株価調整なのか、上がりませんなあ。


<次回> 
第19話 クリスタルをかけて!ジコチューのゲーム!


<今週のマーベラス!>
剣崎真琴アルバム販促 ドキドキプリキュアDVD・BDボックス販促

<8年前のプリキュアは・・>
ふたりはプリキュアSplash Star 第19話 大切なものは何? 咲と舞の願い事
(プリキュアシリーズ 通算 116話)

 咲と舞が待ち合わせていたが、グローブを満と薫がいたずらして無くしたようにしたようです。っていうか友達ぶち壊し作戦と言った感じでしたね。でも大事な話をしようとおもっているそばからドロドロンが出てきてこんにちは。プリキュアのワンパターン化ですよね。


(対決キャラ)
ドロドロン(ウザイナー:水道)

(変身パターンと時間)
日向咲・美翔舞=>プリキュア 52秒
(本編 64:29ー65:40)

(決め技)
キュアブルーム・キュアイーグレット:ツインストリームスプラッシュ  56秒
(本編 66:41ー67:37)

(戦闘時間:終了)
1分54秒
(本編 65:43ー67:37)

(脚本)清水東
(演出)山吉康夫

(収録巻数)Vol1 DISCー5(中身上はVol5と表示されます)

<しるばにあのここまでのプリキュアレビュー終了話数>
425話分を掲載済み(終了まで30話分)

more...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(2期) 第9話 †命短し恋せよ乙女†(転校)

*今回はエンディングテーマがありませんでしたので1期の曲をタイトルにしました。
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない!」

(俺の妹がこんなに可愛いわけがない シリーズ第24話)


<感想>
 黒猫が転校したという話です。しかし、ディスティニーノートには、別れるという文字が・・これは、本当なのかうそなのかはともかく、桐乃に人生相談をしたようです。
 桐乃は、黒猫とは友達・・。そうなんですよね。親友なんですよね。でも黒猫は、桐乃に対して、兄妹という絆を本当に確かめたかったようです。
 桐乃から黒猫へのアピールは凄まじいもので、京介は嫌いだけど、涙をながした京介を守りたい!という強い心が内面にあったようです。
 それをわかったせいか、黒猫は、京介を嫌いになったわけではなく、情熱にまけたといった感じでしたね。
 引越し先は松戸・・。私の沿線じゃないですか!千葉ならJRなどの経由で新京成電鉄で行けるし・・良かったんじやないですか近くて・・ってかなりありますが・・。


<ちょっと一言>
 妹との絆・・やっぱり私もありましたねえ。私も妹には、いろいろと相談に乗ってもらいましたね。でも今でも相談をしていますね。とくに高校生になったときのいじめの相談なんかをよく受けましたね。わたしも、商業高校だったので妹に簿記を教えたり、お互いに、仲良く?していましたね。シスターコンプレックスじゃないんですが、兄弟を持つと愛が強くなるんのではないかとおもいますね
 でも、恋人を確かめ合うのに妹に許諾を得なかればならないのかと思うと複雑です。私が結婚したときはあまりなかったけどね・・。妹が先に結婚してしまったので・・
<今日の主役>
五更瑠璃<黒猫>(花澤香菜)

<エンディングテーマ>
なし
スタッフロール式

<参考>
千葉から松戸までの行き方(所要時間は60分程度)
(1)<一番早い>JR総武線(各駅停車)で西船橋まで行き武蔵野線府中本町方面で新八柱下車。八柱まで歩き新京成電鉄で松戸行きに乗り換え。新八柱ー八柱か徒歩でいけます
(2)<最安>JR総武快速線で津田沼まで行き新津田沼で新京成電鉄で松戸行きに乗り換え。津田沼から新津田沼までは徒歩でいけます。
(3)JR総武線(各駅停車)で西船橋まで行き武蔵野線府中本町方面で新松戸下車。常磐線各駅停車代々木上原方面に乗り換え。

<次回>
第10話 俺の妹がウエディングドレスを着るわけがない!

<演出>
西片康人

<脚本>
倉田英之

<番組提供会社>
アニプレックス
Sony Music
アスキー・メディアワークス

more...

獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ11 ウッチー! クールでござる

6/2 喜びの歌の歌詞を修正しました。(本日放送で判明したため)
この感想は、長野県松本市で視聴しましたが、あまりにも面白かったので、
掲載いたします。


(1)空蝉丸は本当に強かった
 ドゴルドの仮面が剥がれたところで、キョウリュウゴールドが完全に・・。ってそれは、ものすごく強かったようです。でも、度が過ぎて、みんなに迷惑をかけてしまう・・。それをサポートしたのは、アミイだったようです。でも、キングたちよ。助言を受けれなければいけないんですよ。
 

(2)戸松遥実写デビュー!
 あのとまっちゃんがついに、アイドルとしてデビューというのはこの本編で、キャンデリラの声をしている人がでるなんて・・これはすごいとおもいましたねえ。
 ブレイブ6で喜びの歌を初めて披露しましたが、今回は本当に・・・・・

歌っている・・。

これライブでも歌いますよねえ・・なお6月26日発売予定のミニアルバム2でこの曲が収録される予定です。

<今日の主役>
前半:キャンデリラ(戸松遥)
本人および声で登場!

とまっちゃん! 実写ドラマデビューおめでとう!祝ってあげるよ!

後半:キョウリュウゴールド
やっぱりすごいぜえ

<参考>
・Q&Aリサイタル/戸松遥
(「となりの怪物くん」オープニングテーマ)
2012年10月-12月テレビ東京にて放送。戸松遥主演作品でした。
ジャケットおよびプロモーションビデオが似ていますので是非!

<挿入歌>
「喜びの歌」/キャンデリラ(戸松遥)(たぶん1番の歌詞:以下掲載) 1分21秒
(本編5:05ー6:26)
6月26日発売予定のミニアルバム2に収録予定


(テンポが早い)
ホーロホーロホロボレロー
ホーロホーロ滅びればー
星を渡りゆく定めに
心震え胸躍る

(テンポが遅い)
素晴らしき我らがデーボス
滅亡のエンペラー
この星の王者はだーれ?
くだらないほ乳類
叩いて蹴って燃やして割って
みんな空のチリになれ

(テンポが早い)
ホーロホーロホロボレロー
ホーロホーロ滅びればー
笑う死神だボジティブ
魔物たちも歌い出す
ホーロホーロホーロ滅びろ
この世は闇の一人勝ち

*データ放送から起こしました

「キョウリュウゴールド! いざ!!」/サイキックラバー 1分30秒
(本編20:20ー21:50)

<戦闘時間>
トータル10分20秒

前半3分01秒
(本編6:30ー9:31)
後半7分19秒
(本編16:56ー24:15)

巨大化は22:14からメカ戦闘となります
*メカ戦闘だけは2分1秒


<本日の地元テレビ局>
長野県(長野朝日放送:abn)にて視聴
時刻表示あり(やや丸ゴシック体)
*テレビ朝日はゴシック体です。

<演出>
坂本浩一

<脚本>
三条陸

<番組提供会社>
バンダイ
日本コロムビア
東京ドームグループ
プリマハム
サンスター文具


more...

ママレード・ボーイ 第63話 涙を抱いて「今は一人でいたい」~涙~【tears】


視聴ポイント:「光希が遊に振られてしまったことについての心境とは・・・」


<内容と感想>
動画はこちら↓
http://www.gogoanime.com/marmalade-boy-episode-63

 夜・・光希は交換日記を書いていた「本当に大丈夫だから・・茗子。」
あのダイヤラーを遊に渡して、ニューヨークから去ったことを思っていた。
遠距離恋愛をリタイアしてごめんね。と呼び出しの電話はとらなかった・・。

 光希にはつながないよ。いさぎよくあきらめなよと実はマイケルがとったのだ。

マイケルも諦めが悪いやつだな・・。でもチャンスなんですね。

その遊であるが・・。ダイヤラーをみて光希を思い出したのだ。

マイケルは、蛍に電話をかけ「光希が別れた」ということを告げた。

マイケルと蛍はこれでチャンス到来だね・・。

学校。
千草が、古文の宿題を忘れてしまった。
光希は、やってあった。移させてあげると言った。
めずらしいのだ。

茗子は、本当は、松浦くんのことを考えてて眠れなかったんでしょ。
と思った。

部活に精をだす光希。遊を忘れるためだった。
それは、桃井先生にも伝わった。

まあ、光希はすぐに行動、いえ顔に出すからな・・。

あの笑顔はなんなのか・・桃井先生は思った。
銀太もそのことを感じていた。

銀太は声をかけた。なんでもないと光希はいった。
なんかあったことは光希の態度でわかったのだ。

「松浦がなにかしたのか?話してくれよ。友達だろ・・俺たち・・。」
それは、「遊になにかあったら、言ってくれよな」ということを思い出した。
昔の恋人だったからな・・。

ありがとう銀太・・遊とわかれたんだ・・。
光希は、ぽつりといった。

やっぱりそうだったか。

銀太は怒りが抑えきれなかった。
どこにいる、ひとっ飛びして・・。と言ったが、光希は、
「遊がなにかしたとかというのではなくわたしのわがまま」だった

亜梨美にも言った。「離れていることでつかれた」ということだった。
この先、大丈夫か?銀太は思った。

一方の銀太はラブラブだねえ。

遊は、ひとりでボイスメモを見つめた。
光希、ごめん・・そばにいてやれなくて大好きだよ・・。とボイスメモに吹きこんだ。

光希は、木島さんたちにも遊に振られたことを言った。
みんなが、驚いていた。
「恋人なのにどうしているかということがわからなかった。嫌な女と思われてしまった。彼とか彼女とかに縛られなくてよかった」と吹っ切れた。

みんな唖然としてる・・。

夜・・。みんなが音楽番組を見ているときに、光希は、コンサートに行きたかったようだが、チケットは、ソールドアウト・・。その時思った。

なんだか不思議・・家の中は全然変わらないなと感じていた。話していたら大騒ぎになっていたと思う。

両親’Sに話を伏せたな・・。

光希は、一人で部屋に閉じこもった。
「泣いちゃダメだったら!」
マイケルが中に入ろうとしたが、
「いまはダメ!」
と言って、「こら光希・・ダメだったら!」と自分に言い聞かせた。
しかし、涙があふれていた。

しばらくして、マイケルが、窓から来た。
だって・・光希が泣いているような気がしたから、僕には耐えられない。

いつでも笑っていてほしいと言った。
「やさしいんだね。遊も前と同じことしてくれたんだ。部屋に閉じこもったときだった。」
あの両親がふざけた話ですね。原作にもありました。

マイケルは、怒っていた「遊なんか・・」

朝、マイケルは、バラの花束を持って
だれかを待っていた。光希だった。
愛しているひとにバラを贈るのだ。
I Love You
これを受け取って付き合ってほしい。

光希がフリーになって、嫌なこと忘れさせてあげる。そして恋人になって・・。
と抱いていた。
しかし、ごめん マイケル・・
と去ってしまった。

いまはほっといて欲しいの・・一人でいたいのに・・。
とそこでばったりあったのは、蛍だった。

蛍までマイケルみたいなことをするのか?自意識過剰か?
いまの光希は無理しているのが見え見えだ。
と見抜いていたのだ。(マイケルに言われたんだけどね・・)
いた
見つめる光希。そして蛍の胸のなかで泣いてしまった。

 遊のことで頭がいっぱいになった光希。そして、チャンスが回ってきた蛍とマイケル。忘れようにも忘れられない遊の思いは果たして忘れることができるのか。それは、多分忘れられないんでしょうね・・。遊がいなければ何もできないというのが前提ですからねえ。でも、僅かな可能性を持っているのは蛍でしょうか・・。光希が胸の中で泣いたとたん、蛍は「しめた」と思ったんでしょうね。


<この話のまとめ>
「光希が遊に振られてしまったことについての心境とは・・・」

 いまは一人にしてほしい。遊を忘れたくて、気分転換をしたのだ。

 遊に振られて日本に帰国した光希。それは、新しい私という事だったかもしれません。しかし、今までの経緯から遊がいた頃の思い出、恋、接吻それがすべて水の泡と化してしまっても、忘れられないでいるようです。その結果、涙が溢れ、一人にしてほしいという願望につながったようです。
 
<今日の主役>
小石川光希(國府田マリ子)

<キスシーン>
なし

<挿入歌>
本編中のクレジット:「ママレード・ボーイ 幾つもの出会いを重ねながら」
「ママレード・ボーイ ママレード・フェイス!」 より

【流れた曲】
MOMENT/國府田マリ子 (サビの歌詞) 1分7秒 
(本編 21:04-22:11)


<収録アルバム>
・シングル MOMENT(廃盤 APDM-5010) 
ママレード・ボーイ全曲集(COCX-32230~1)ディスク1-2曲目に収録



<シチュエーション>
・光希の心の変化
わかれたんだんだよねー>今は一人でいたいー>なんで、涙があふれるんだろう・・忘れようにしてもわすれらないー>彼に振られたの。ねえ私を慰めてくれる?


<演出>
山田徹

<脚本>
松井亜弥



<次回>
 遊は光希のそばにいられないことを悔やんでいた。光希の気持ちをわかってやればよかったと思った。でも、遊は今からでも遅くないからまだやりなおせると思っていた。光希のことが大好きだった

次回 ママレード・ボーイ 第64話 二人の問題「おまえの声が聞きたい

   光希と本当にやり直すことができるのか! 遊!


<放送日>
朝日放送(テレビ朝日系列全国放送) 1995/6/4(本放送)
キッズステーション 2007/6/21 (最後の帯放送)
フジテレビTWO 2012/6/14


アイカツ! 第33話チャンス&トライ☆

アイドル活動33週目風雲みづき嬢

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201306/article_1.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

アイカツ! 第33話チャンス&トライ☆

アイドル活動33週目風雲みづき嬢

<インフォメーション>
1.アイカツ!稼働から7ヶ月経ちアイカツ!ICカード登録者30万人突破
その記念企画として出血サービス
a.マイキャラパーツ先行配信
場所:全国のアイカツ!筐体設置店舗
配信期間キャラパーツアイテム
・2013年5月30日(木)~2013年6月5日(水){%右矢印webry%}外巻きロングヘア
・2013年6月6日(木)~2013年6月12日(水){%右矢印webry%}ブルーハート
・2013年6月13日(木)~2013年6月19日(水){%右矢印webry%}ピンクアッシュ
ファン数2倍デーも同時開催
※ICカード持参
見分け方:トップ画面右上

b.アイカツ!エンジェリーシュガーコレクション¥1,680
発売日:2013年6月13日(木)
セット内容:アイカツカード10枚+オリジナルポスター(B3サイド両面カラー)
・オーロラキスコーデ
SP-011オーロラキスキャミソール
SP-012オーロラキスドレープスカート
SP-013オーロラキスバレエシューズ
SP-014オーロラキスリボン
・アクアレースコーデ
SP-015アクアレースケープ
SP-016アクアレーススカート
SP-017アクアレースブーツ
・エンジェリーベアコーデ
SP-018リーフベアフリルトップス
SP-019リーフベアスカート
SP-020リーフベアスニーカー

2.アイカツ!グッズ
a.アイカツ!カード付きばんそうこう~セカンドステージ~¥263
発売日:2013年6月13日(木)
セット内容:ばんそうこう5枚+アイカツ!カード(ランダム1枚)
付録アイカツ!カード(全6種)
PL-013ピンクピルエットトップス
PL-014ピンクピルエットスカート
PL-015ピンクピルエットシューズ
※3枚全てブランドカードオーロラファンタジー
PL-016パーティークイーンホルターネック
PL-017パーティークイーンスカート
PL-018パーティークイーンサンダル
※3枚全てブランドカードラブウクイーン

b.DVDアイカツ!第3巻¥5,040
発売日:2013年6月4日(火)
収録話数:第9話~第14話

特典
・描きおろしリバーシブルジャケット
・ノンクレジットED
・データカードダスアイカツ!第5弾ゲームPV
・データカードダスアイカツ!ミュージックビデオ「アイドル活動!」、「Move on now!」
・DVDオリジナルアイカツ!カード「PD-003ホワイトサーバーノースリーブ」(初回購入特典のみ)
※リバイバル第2弾(02-13)

c.アイカツ!マスコットコレクション(全5種)1回¥200
発売日:2013年6月中旬
セット内容:アイカツ!マスコット+ミニアイカツ!カード(ランダム1枚)
星宮いちご{%右矢印webry%}PV-013ナチュナルいちごカチューシャ
霧矢あおい{%右矢印webry%}PV-014ホワイトローズミニハット
紫吹蘭{%右矢印webry%}PV-015ピンクファーヘアコサージュ
神崎美月{%右矢印webry%}PV-016ゴールドローズコサージュ
エンジェリーベア{%右矢印webry%}PV-017エンジェリーベアヘアコサージュ

d.アイカツ!チョコいちご味¥105
発売日:2013年6月11日(火)

アイカツ!チョコWチャンスキャンペーン
チャンス1
応募者から抽選で毎月100名様(合計500名様)にアイカツ!チョコイチゴボールオリジナルのカードファイル(付録アイカツ!カード1枚)がもらえる

チャンス2
データカードダスアイカツ!サイト内のマイルームアイテムがもれなくもらえる
※ICカードおよびマイルーム登録が必要
登録の仕方はこちら

応募方法
箱側面に書かれてあるシリアルコードをバンダイナムコIDのページに入力
※バンダイナムコIDを開くにはログインまたは新規登録が必要
入力期間:2013年6月11日(火)~2013年10月31日(木)
詳しくはこちら


e.アイカツ!ブランドミックスバインダー¥1365
発売日:2013年6月13日(木)
セット内容:ポケットリファイル10枚、データカードダスオフィシャルICカード1枚、オリジナルポスター(リバーシブル仕様A3サイズ)

f.アイカツ!フォン~excellent~¥6,300
発売日:7月中旬
セット内容:本体、専用ポーチ、アイカツ!カード4枚(ブルーアーガイルカーデ、ブループリーツスカート、ガーリーネイビーローファー、ブルーリボンカチューシャ)

3.次世代ワールドホビーフェア’13Summer開催決定
場所:幕張メッセ(展示ホール9・10・11)
開催日:2013年6月29日(土)、2013年6月30日(日)
時間:09:00~16:00
入場料:無料

アイカツ!催しもの
a.レッスン大会
b.期間限定オーディションフリープレイ
c.認定会

定員
a.レッスン大会各日700名
b.期間限定オーディションフリープレイ各日350名
c.認定会各日100名

参加資格:中学生以下(およびそう見えそうな人)
参加賞

a.レッスン大会(ライブ)
ライブオーディションにチャレンジして合格しちゃおう
チャレンジステージ:フィーバーナイト
参加者全員{%右矢印webry%}プロモーションカードパック(ランダム1枚)
合格者{%右矢印webry%}合格証、ファン5000人

b.期間限定オーディションフリープレイ
プロモーションカードパック(ランダム1枚)

c.認定会
認定証

参加方法:事前申込み
官製はがき¥50に必要事項を記入
・郵便番号
・住所
・氏名
・電話番号
・年齢/学年
・性別
・希望日(6/29or6/30)
・参加イベント(レッスン大会or期間限定オーディションフリープレイ)
※認定会は上記に落選した人の中から再抽選

応募フォーマットダウンロード

応募宛先
〒104-8691
日本郵便株式会社晴海郵便局郵便私書箱第522号
データカードダスアイカツ!
次世代ワールドホビーフェア’13Summerイベント係

応募締め切り:2013年6月14日(金)消印有効
抽選当落発送日:2013年6月22日(土)頃
当日持参するもの:登録済みのICカード(なくても参加可能だが合格賞品記録なし)、アイカツ!カード、当選通知はがき、顔つき身分証明証(コピー可)
※ICカードおよびアイカツ!カードの貸し借り参加不可
身分証明証コピー可って偽造OKってことじゃんそれに小学生以下の場合はどーするんだろうね(ー▽ー;)

d.プロモーションカードセット(PR-031花がらアクアレーストップ、PR-032花がらアクアレーススカート、PR-033マーガレットストラップサンダル)無料配布
※リバイバル{%右矢印webry%}アイカツ!カードつき♥ばんそうこう
※なくなり次第終了

4.月刊情報誌「日経トレンディ」2013年上半期ヒット商品ベスト30にアイカツ!が16位にランクイン
おめでとう~(^0^)
詳しくはこちら

5.アイカツ!アパレルショップ「AIKATSU STYLE」拡大
場所
ちゃおガールセレクト大阪梅田店
ちゃおガールズセレクト名古屋栄店
ちゃおガールズ原宿本店
アクセスはこちら

6.東京おもちゃショー2013にてアイカツ!出展
場所:東京ビックサイト(西1~4)
開催日:2013年6月15日(土)、2013年6月16日(日)
時間
2013年6月15日(土)09:00~17:00
2013年6月16日(日)09:00~16:00
入場料:無料

アイカツ!催し物
a.アイカツ!グッズ展示
b.スペシャル映像
c.プロモーションカードセット(PR-031花がらアクアレーストップ、PR-032花がらアクアレーススカート、PR-033マーガレットストラップサンダル)無料配布
※リバイバル{%右矢印webry%}アイカツ!カードつき♥ばんそうこう
※なくなり次第終了


<本編>
 美月の記者会見で新ユニットを作ることを発表。いちごちゃんをはじめとしたスターライト学園生徒全員が美月のパートナーの座を賭けたオーディションに挑む。
 難攻不落なアトラクションに次々と脱落し、メンバー選出はファイナルオーディションに持ち越した。


<今回の仕事>
なし


<自主トレーニング>
レッスン室定員オーバー

おとめちゃん、ユリカちゃん、さくらちゃん
ランニング
4グループに分けられしかも大集団


<オーディション>
内容:神崎美月新ユニット「Tristar」選抜オーディション
条件:スターライト学園生徒
参加者:全員
審査員:神崎美月
報酬:Tristarメンバー加入
合格者:2名

1stSTAGE
国境の壁+反り立つ壁
トラップ{%右矢印webry%}水かけ
突破者:50人

2ndSTAGE
ジブラルタル海峡
平均台を渡り切る。落ちたら水ドボン
トラップ{%右矢印webry%}バレーボールバズーカー

美月曰く「こんなものなの?!」
ダメ出し・・・(ー▽ー;)
突破者:30人

3rdSTAGE
ロデオライブ


ロデオマシーンに乗りながら1曲歌い切る
トラップ{%右矢印webry%}ラフストック (Rough Stock) と同じ感覚を味わう
突破者:20人

4thSTAGE
ハリケーン
ふっ飛ばされないようにひたすら耐える
トラップ{%右矢印webry%}風速30mの強風
突破者:8人
ユリカちゃんバンパイアキャラ必須アイテム傘もろともふっ飛ばされ脱落

5thSTAGE
ライブステージ
課題曲:Tristarデビュー曲「Take Me Higher」
1組目2年前美月とチームオーディションを組んだ3人組
2組目有栖川おとめ&北大路さくらペア
3組目星宮いちご、霧矢あおい、紫吹蘭

・アイカツ!カードチョイス
いちごちゃん
トップス、ボトムス、フット{%右矢印webry%}第31話、第32話を参照{%!?webry%}
アクセサリー{%右矢印webry%}第32話を参照{%!?webry%}

あおいちゃん{%右矢印webry%}第31話を参照{%!?webry%}

蘭ちゃん
トップス:04-26Rロマンティックファートップス
ボトムス:04-29Rロマンティックファースカート
フット:04-32Rロマンティックファーブーツ
アクセサリー:04-51Rロマンティックファーアクセ

結果


サドンデス(ファイナルオーディション)


<織姫学園長>
・オーディション告知
・スタントからいちごちゃん、あおいちゃん、蘭ちゃんの様子を見る


<ジョニー先生>
・オーディションスターター&司会者


<神崎美月>
・新ユニット発表
・オーディション審査員
・校舎のステンドグラスを見上げる

チームオーディション参加歴
スターライトクイーンになった2年前、クラスメイト市原一華(いちか)、西島ニノ、美浦珊瑚と組んでオーディションに挑んだが、そのクラスメイトが美月の天賦の才にいけず不合格
それ以来誰とも組まずソロに専念した


<三ノ輪ヒカリ>
・オーディション不参加(ファンがステージに輝く自分を望んでいるから)ライバル蘭ちゃんの行く末を見届ける


<スプラッシュ(立花ミシェルちゃん&氷室朝美ちゃん)>
2ndSTAGEでミシェルちゃんが朝美ちゃんが平均台から落ちたのを見てわざと降りた。。


<月影ほのか>
・出先車でオーディションのことで美月の気持ちを確認


<涼川直人>
・トラップ仕掛け(水ぶっかけ)


<星宮家>
オーディションライブ中継視聴


<おまけ>
1.もしも美月と組めたら・・・
おとめちゃん{%右矢印webry%}世界中にラブを届ける
ユリカちゃん{%右矢印webry%}美しき吸血鬼の一族
さくらちゃん{%右矢印webry%}日本の伝統を斬新

2.カムバックキャラ()登場話数
・太田駆(第4話)
・いちごちゃん&あおいちゃんのかつてのクラスメイト今井瞬、足立未来、時任みか子(第13話)
・仲原綾(第1話)
・井津藻見輝(第12話)
・三ノ輪ヒカリ(第8話)
・立花ミシェル(第9話)
・氷室朝美(第9話)

3.ゴールデン美月チャンス!
司会者の話じゃ美月が自分と同じステージに立つ資格があると判断した時、王冠のボタンをポチッと
その地点で合格なんだと。
そう簡単にはいかないのが見え見えなんだけどね(^^;)

4.強風の中で体を張ったレポートが・・・


5.美月とチームオーディションに挑んだクラスメイト3人組のその後
美月と一緒に出たいと2年前のリベンジにかける

6.もじり
・TATAYA{%右矢印webry%}TSUTAYA
・AIAI{%右矢印webry%}○I○I(マルイ)


<指摘事項>
・イントロの音量が小さい


<今回のアイカツ格言>
傘はしっかり持とう(Byユリカちゃん)
パートプレゼンター:ユリカちゃん
メインプレゼンター:いちごちゃんに代わっておとめちゃん


<今回のコーディネート>
テーマ:花の妖精みたいな欧米風コーデ!「フェアリーテイルコーデ」
トップス:04-02Nフェアリーテイルブラウス
ボトムス:04-06Nフェアリーテイルスカート
フット:04-10Nフェアリーテイルブーツ


<今回のデータ放送版コーディネート>
ロマンティックパープルコーデ
パープルとシルバーファーがポイントのドレス。この春イチオシのスプリングコレクションのセクシーコーデ!


<挿入歌>
曲:Take Me Higher
作詞:只野菜摘
作曲・編曲:永谷喬夫
歌:わか、ふうり、すなおfromSTAR☆ANIS


<ゲスト>
三ノ輪ヒカリ:森谷里美(第10話望月ゆかり、第12話木村リオ、第22話宮内もも、第26話稲垣千春、第29話可川風花、第32話相馬裕太)
立花ミシェル:福沙奈恵(第12話・第14話吉川 心、第10話小山内ちほ、第26話琴原乃英流、第29話結城亜也子、第30話三輪皐月、)
氷室朝美:木戸衣吹(第29話勝俣ひばり)
市原一華(レッドロングヘア。イメージカラーレッド):五十嵐裕美
西宮ニノ(ショートヘア、左耳にトライアングルピアス。イメージカラーブルー):松嵜麗
美浦珊瑚(カールツインテイル。イメージカラーイエロー):加隈亜衣
仲原綾:杉浦奈保子
ロビー鈴城:下妻由幸
MC:小西克幸(カードキャプターさくらスピネル・サン、寺田良幸、テニスの王子様梶本貴久、D.Gray-manコムイ・リー、マクロスFオズマ・リー、世界一初恋シリーズ高野政宗、しろくまカフェ常勤パンダさん、アデリーペンギン、聖闘士星矢Ω蒼摩)
井津藻見輝:宇垣秀成


脚本:大知慶一郎 絵コンテ:戸部敦夫 演出:大宅光子
作画監督:依田正彦、山川宏治
原画:14人(作画監督内末永宏一参入) 第2原画:4人、スタジオ・ブーメラン、中村プロダクション、MSJ武蔵野制作所、萬画舎
動画チャック:千葉大輔、高橋夏子 動画:10人(動画チェック千葉大輔参入)、中村プロダクション、F.A.I.INTERNATINAL、MSJ武蔵野制作所、神龍、和風アニメーション
色設定:磯部知子
仕上:3人、Triple A、アンサー・スタジオ、アッセフィノ―ファブリック
制作進行:安藤健吾、柿添優希 
アニメーション制作協力:テレコムアニメーションフィルム


 美月が新ユニットメンバー探しに発起。オーディションアトラクションがTBS系番組風雲たけし城とSASUKEをパクったのは予想外だった(^0^)
 美月が入学してまもなくスターライトクイーンの座を輝いたけど、自分と対等に立ってくれる人がいないとチームオーディションで痛感。今回のオーディションはそんな仲間を探し、美月の孤独感から脱却するいいチャンスじゃないかな。
 最後の最後で上空から1人の少女乱入。実は2013年6月13日稼働する第5弾の新キャラ。その子の素性と目的がきになるとこ。


<アイカツ!グッズ>



<次回>
第34話Hello☆スーパーアイドル

しるばにあのアイカツ!業務誌
アイカツ!カレンダー
スターライト学園ブログ

<リアル版キラキラッター>
おとめちゃん2013/05/28
アイカツ!頑張ってるの、とってもらぶゆ~♪
おとめと一緒にも~っとらぶゆ~♪になれるように頑張るの~ヾ(*´∀)ノ!!

さくらちゃん2013/05/28
こんにちは!さくらです。まだアイカツ!のことでよくわからないことも多いですが、先輩方に負けないように頑張ります!

さくらちゃん2013/05/29
一緒にステージに立つと、どんどん力が沸いてきていつもよりパフォーマンスが良くなるように思うんです!
これからもご一緒させてください!よろしくお願いいたします♪

さくらちゃん2013/05/29
こんにちは!さくらです。まだアイカツ!のことでよくわからないことも多いですが、先輩方に負けないように頑張ります!

2013/05/29
のんのんさんからいいね!をもらったよ!
「すごくすてきなおへやだね☆ (人*´∀`)」

おとめちゃん2013/05/30
一緒にアイカツ!すると楽しくて楽しくて、もうハッピーがいっぱいヽ(*´v`*)ノ♪
シアワセなの~

いちごちゃん2013/05/30
アイドルランクってチェックしてる?ランクが上がるとうれしいよね!(*´∀`)♪
私も負けないように、もっともっとレッスン頑張るっ♪♪ヽ(*`゚∀゚´)ノォォォォォォォォォォ!

ユリカちゃん2013/05/30
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。
いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

いちごちゃん2013/05/30
マイルームパーツに(ダンス教室)が追加されたよ!

あおいちゃん2013/05/30
マイルームパーツに(クールな棚)が追加されたよ!

あおいちゃん2013/05/30
マイルームパーツに(クールなポスター)が追加されたよ!

あおいちゃん2013/05/30
マイルームパーツに(みずきちゃんポスター)が追加されたよ!

おとめちゃん2013/05/30
マイルームパーツに(ポップなラグ)が追加になりました!

ユリカちゃん2013/05/30
マイルームパーツに(ロリゴシックの床)が追加されたわ!

蘭ちゃん2013/05/31
アイカツ!頑張ってるな!
あたしと組んで、チームオーデションに出よう!

おとめちゃん2013/05/31
いつもありがとなの~(pq´v`*)♪今日はなに食べたのですか~?おとめはね、今日は大好きなハンバーグを食べてらぶゆ~♪

おとめちゃん2013/05/31
こんにちは!さくらです。まだアイカツ!のことでよくわからないことも多いですが、先輩方に負けないように頑張ります!

いちごちゃん2013/05/31
マイルームパーツに(ピース)が追加されたよ!

いちごちゃん2013/06/01
みんなが頑張ってる姿をみていると力がわいてくるよ!
一緒にとびっきりのスペシャルアピール出そっ+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

ユリカちゃん2013/06/01
よく来てくれるのね。そんなにユリカ様に血を吸われたいの?

ユリカちゃん2013/2013/06/01
私はドラキュラ伯爵の血を引く、吸血鬼の末裔。
いっしょにアイカツ!してあげる。気合いを入れないと血を吸うわよ?

more...

FC2カウンター
最新記事
プロフィール

しるばにあ

Author:しるばにあ
(お知らせ)
今までウェブリブログにて、運用を行ってきましたが、運営元が2019/6/5より
リニューアルし、仕様が変更になるため、仮運用をしております。過去のブログ記事を移行いたしましたので、同じ記事を掲載しております。
今後の運用については、後日ブログにて連絡いたします。


しるばにあのぶろぐへようこそ
今はまっているアニメやいろいろな事について語り合うブログです。
なお本記事はアニメの内容(ネタバレ)を含んでおります。
放送終了後にご覧頂く事を推奨いたします。

最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード