fc2ブログ

今週のレスミルズ(1月第5週)

いわきサンシャインマラソンにむけてトレーニングっと・・。


1/26 スパーク千代田
13:20~14:05 ボディステップ45(担当IR:中務)
 バージョンは、最新の98番。勝田マラソンの次の日だった。行こうよと秘書に言われながらも太ももが痛かった。マラソン後のトレーニングはさすがにこたえた

14:20~15:05 ボディパンプ45(担当IR:高野)
 バージョンは、最新の92番。やっと4曲目でボーナストラックがでた。みんな、慣れていなくて間違う人多数。ボーナストラックはかなりきつめにできているのでなおさらだな。

1/23 スパーク千代田:金曜日はレスミルズショート5連発です
13:20~13:50 ボディパンプ30(担当IR:矢島)
 バージョンは、最新の92番。ショート版はやはりものたりないが、ちょっとおもりを増量してトレーニング。イントラさんが驚いていました。2年前コナミスポーツ北上でやったイントラさんは、背中のトレーニング(4曲目)でおもりを増量して「これでやるのかよ」といいつつも最後までやり通しましたからね。

14:00~14:30 ボディコンバット30(担当IR:渡辺)
 バージョンは、最新の62番。ウオームアップーパワー3ームエタイーコンバット3の順番。イントラさんいわく、「今のコンバットのバージョン(62番)は評判が悪いので、変えたいという人がいますが、もうすこしだけお付き合いください」と言っていました。ということは近日中にバックナンバーになるかも。

14:40~15:10 ボディバイブ30(担当IR:木村)
 バージョンは、最新の33番。この日をもって、終了し、次週から、新イントラさんが来るようです。そのイントラさんはスタジオの外で見ていました。空いた時間にイントラさんがで手をふっていました。

15:20~15:50 ボディステップ30(担当IR:伊藤(代行))
 バージョンは、最新の98番。勝田マラソン当日はスタッフとして会員さんたちの世話をしていましたが、いつもの担当が日曜日ボディステップを2本実施したため。その代わりとして本日代行になりました。秘書が考え事をしていたらしく、ステップ台から転落し危うく怪我をする所でした。

16:00~16:30 CX-WORX(担当IR:木村)
 バージョンは、最新の17番。久しぶりのCX。やはり、きつかった。プレートをつかうパートが、ボディパンプのショルダーにくらべるときつくなっています。



スポンサーサイト



ハピネスチャージプリキュア 第49話(最終回)愛は永遠に輝く!みんな幸せハピネス!

(プリキュアシリーズ通算 535話:このシリーズの最終話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201501/article_16.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

アイカツ! 第116話大空JUMP!!

アイドル活動16週目(通算116週)それぞれの得意分野~あかりちゃんの場合~

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201501/article_18.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

アイカツ! 第116話大空JUMP!!

アイドル活動16週目(通算116週)それぞれの得意分野~あかりちゃんの場合~

<インフォメーション>
1.アイカツ!2015シリーズ3rdオーディション開催決定
最大32人によるトーナメント方式で対戦
開催店舗はこちら

期間:2015年1月31日(土)~2015年3月22日(日)
参加費:¥100
持参するもの:ICカード、アイカツ!カード
参加資格:小学低学年以下、小学生以下、中学生以下、年齢制限なし
※開催店舗によって異なる
受付方法:抽選
※開催店舗によって異なる
ステージ:ディープシーファンタジー(ポップ)
曲:Poppin' Bubble
ゲーム難易度:★★★
※リズムゲーム配列はオーディション大会オリジナル
ご褒美アイテム:オーディション大会チャーム
※対戦相手に勝勝利することおよびICカード使用

賞品
優勝者および準優勝者{%右矢印webry%}賞状「トップアイドルの証」
勝利者賞{%右矢印webry%}ファン人数3000人アップ
参加者全員{%右矢印webry%}プロモーションカード15PT-007薄紅ピオニーリボン
参加希望者全員{%右矢印webry%}プロモーションカード15PT-004ファンタジックフラワーワンピ
※リバイバル{%右矢印webry%}2014シリーズ第3弾1403-10N

2.大会練習モード
オーディション開催期間中、オーディション開催店舗のアイカツ!筐体にて開催
期間:2015年1月31日(土)~2015年3月22日(日)
場所:アイカツ!オーディション大会開催店舗
条件:無条件
※ICカードなしの場合データに反映されないのでご了承ください
見分け方:トップ画面左上

詳しくはこちら

3.レッスン大会2015シリーズ1thシーズン
開催店舗はこちら
期間:2015年1月31日(土)~2015年3月22日(日)
参加費:¥100
参加人数:10~最大60人
持参するもの:ICカード、アイカツ!カード
※ICカードおよびアイカツ!カードの貸し借り参加不可
受付方法:抽選
※開催店舗によって異なる
ステージ:おひめさまパラダイス(キュート)
曲:Blooming Blooming
ゲーム難易度:★★
ご褒美アイテム:レッスン大会チャーム
※ICカードがない場合ご褒美アイテムが貰えない

賞品
合格者全員{%右矢印webry%}合格証

参加者全員
2015年1月31日(土)~2015年2月22日(日){%右矢印webry%}15PT-005薄紅ピオニーワンピ
2015年2月28日(土)~~2015年3月22日(日){%右矢印webry%}15PR-015薄紅ピオニーパンプス
参加希望者{%右矢印webry%}オーディション大会2015シリーズ3ndシーズン参加者希望と同様

4.オーディション結果のファン数1.2倍デー
期間:2015年1月31日(土)~2015年3月22日(日)
場所:アイカツ!オーディション大会開催店舗
条件:ICカード持参
見分け方:トップ画面右上

詳しくはこちら


<本編>
 スターライト学園は冬休みが終わり新学期。ジョニー先生から今年の目標を立てるようにと言われ、得意なことを模索するあかりちゃん。やりたいことがきっと見つかると自分の気持ちを信じればいいといういちごちゃんからのアドバイスを受け、お天気チャスターオーディションをエントリー。特訓を経て、あおいちゃんからの紹介でお天気キャスター小橋綾香に会いに行く。お天気を伝えることでみてている人の予定や気分が左右されるほか、見ているひとにはいろんな立場のひとがいるとお天気キャスターの難しさを知る。
 それでもあかりちゃんはやってみたいと自分の気持ちを信じてオーディションに挑み数日後合格メールが届いた。


※比較{%右矢印webry%}なし


<今回の仕事>
あかりちゃん
おはよウオッチ「お天気キャスター」紹介

アイカツ!カードチョイス
トップス・ボトムス・フットは今回のコーディネートを参照{%!?webry%}
アクセサリー:1502-58Nピンクキングマウスクラウン

アピール:ブランドアピール「ドリーミングハート」


<トレーニング>
あかりちゃん、スミレちゃん、ひなきちゃん
ランニング
グランド周回

ストレッチ
レッスン室

あかりちゃん
お天気キャスターの練習
・カメラに向かってお天気を伝える
後ろ向け過ぎたり、日本各地の地図を間違えたりと難しさを実感

・模擬台風中継
決死レポーター


<オーディション>
内容:おはよウオッチ「お天気キャスター」オーディション
条件:無条件
参加者:大空あかりほか多数
合格者:1人
報酬:お天気キャスター


なぜ、お天気キャスターをやってみたいと思ったのですか?
私はアイドルとして新人で、お天気キャスターってすごく難しいお仕事だとおもってます。でもすごくやってみたいと思ったんです。それは直感みたいなものなんですけど・・・

直感?
はい!でもわかってきました。私、天気予報で見てくれるひとの気分をお天気にできると思うんです。空は雨でも気分は晴れ。それって私がアイドルとしてやりたいことと同じことかもしれません。

アイドルとしてやりたいこととはどんなことですか?
楽しい時はもっと楽しく。哀しかったり寂しかったりするときには、その気持を少しでも和らげたり、ちょっとでも前向きになれるきっかけになったり、そんな風にいられたらいいなあって思います。だから、その気持ちで毎朝天気を伝えて見てくれるひとに少しでも元気になってもらえたらなあって。



結果:大空あかり


<織姫学園長>
・ジョニー先生と一緒にあかりちゃんのライブ観覧


<ジョニー先生>
・織姫学園長と一緒にあかりちゃんのライブ観覧
・あかりちゃんのクラスで新年あいさつ


<おまけ>
1.伝説の扇風機
美月と組むメンバー選出オーディションでユリカちゃんが日傘とともに飛ばされた

2.あかりちゃん達のブランチ
あかりちゃん{%右矢印webry%}ポタージュ、きのこオムライス(付け合せ人参、ブロッコリー、じゃがいも)、野菜サラダ、アイスティー

ひなきちゃん{%右矢印webry%}オレンジジュース、野菜サラダ、ピラフ(推定)

スミレちゃん{%右矢印webry%}カツ丼、つけもの

3.あかりちゃんのNEWサイン
ハート型バルーンがどこまでも飛んでいくイメージ


<今回のアイカツ格言>
雨でも晴れ気分(Byあかりちゃん)
パートプレゼンター:スミレちゃん
メインプレゼンター:あかりちゃん
イラスト・活字:山口ひかる


<今回のコーディネート>
テーマ:高貴な金の刺繍とファーでネズミの王子様をイメージ!「ピンクキングマウスコーデ」
トップス:1502-01Rピンクキングマウスジャケット
ボトムス:1502-02Rピンクキングマウススカート
フット:1502-03Rピンクキングマウスファーブーツ


<挿入歌>
曲:Du-Du-Wa DO IT!!
作詞 :こだまさおり
作曲・編曲:南田健吾
歌: るかfrom AIKATSU☆STAR


<ゲスト>
小橋綾香:岡田栄美
細谷プロデューサー:佐藤拓也
大石たかお:中村太亮
司会者:高橋未奈美(風沢そら)


脚本:加藤陽一 絵コンテ・演出:佐藤照雄
作画監督:前澤弘美、松本美雪、渡部里美
原画:15人 第2原画:十文字、動画工房、セブン・アークス・ピクチャーズ、Al
動画チェック:石丸 動画:オレンジアニメーション、Al、CLC、Triple A
色設定:渡邊絵梨 仕上:石丸、8人、オレンジアニメーション、Al、CLC、Triple A
制作進行:木村倫大


 一緒に大スター宮いちごまつりの宣伝でいちごちゃんたちがそれぞれの得意分野で活躍しているのをきっかけに自分たちの得意分野を模索するあかりちゃんたち。自分の素直な気持ちを信じて、やりたいことを見つけるのはもう少し先。
でも見つけるにはどーしたらいいのかといった肝心な部分は、ひとつもなかったのが残念。


<アイカツ!グッズ>



<次回>
第117話歌声はスミレ色

しるばにあのアイカツ!業務誌
アイカツ!カレンダー
スターライト学園ブログ

<リアル版キラキラッター>

more...

吉田仁美のプリキュアラジオ キュアキュアプリティ 第43回

2015/1/24 25:00 放送 ABCラジオ1008kHz 25分17秒
<公式ホームページ>
http://asahi.co.jp/precure/radio/
番組の音声はこちら↓(2015/2/24まで視聴可能)

<メッセージの宛先>
メールアドレス:cure@abc1008.com
ハガキ:〒530-8010「プリキュアラジオ」


テーマ曲 パーティ ハズカム 
(ハピネスチャージプリキュア 後期エンディングテーマ)

(キュアハウス:ゲストコーナー)
ゲスト:北川理恵 さん、礒部花凜 さん(Go!プリンセスプリキュア主題歌を歌う人)
(曲紹介)
ドリーミング☆プリンセスプリキュア/北川理恵
(Go!プリンセスプリキュアエンディングテーマ曲)


(プリキュアパブリー登場:明日の予告)
第49話の予告内容を参照。

http://asahi.co.jp/precure/happiness/story/backnum_49.html


(エンディング)
幸せの合い言葉 ~Yes!ハピネスチャージ!~/ハピネスチャージプリキュア!(CV:中島 愛、潘 めぐみ、北川里奈、戸松 遥)
(ハピネスチャージプリキュア ボーカルアルバム1に収録)
来週のゲスト:小清水亜美さん(スイートプリキュアキュアメロディ役)

ハピネスチャージプリキュア 第49話(最終回) 愛は永遠に輝く!みんな幸せハピネス!

<おしらせ>
・イベント(勝田マラソン出場)のため感想が遅れました。

ハピネスチャージプリキュアアンドパンツアー 第49話 パーティーハズカム

パーティーハズカム/吉田仁美
(ハピネスチャージプリキュア 後期エンディングテーマ 2014年 第11シリーズ)


(プリキュアシリーズ通算 535話:このシリーズの最終話)

<気づき事項>
・GO!プリンセスプリキュアの宣伝がありました。1話をみてDVDゲットキャンペーンの概要がありました。(キーワードは5文字のようです。)
・エンディングの次に、キュアラブリーとキュアフローラのバトンタッチがありました。
・プリカードを集めたら願いが叶うということをいおなが集めて以来なにもありませんでした。ということは、スタッフの都合で自然消滅した可能性があります。
・永遠の愛を教えている歌は、ふしぎ遊戯の「いとおしい人のために」があります。ラブリーは無限の愛を教えたようです。レッドは復興を知らないと思われます。今の日本と同じなんだね。ふーん。
・レッドは終始、ラブリーにたいし、なにをしていいかわからなかったようです。
・レッド(神様)は、見ることしかできないと思われます。綴るのは神様ではなく、惑星にいるすべてのもの・人々と思われます。
・レッドは、愛・勇気・優しさ・希望すべてに立ち向かっておらず、逃げているしか言いようがありません。(現実逃避)
・ラブリーのフォーエバーハピネスシャワーですが、ふなっしーの梨汁プシャーか二次創作のアレと同じでした。
・レッドとブルーが兄弟だったということですが、ブルーは、ミラージュではなく、レッドとくっついたらいいと思いました。これBL二次創作でコラされるな。
・何度もいいますが、地球を憎んでいたレッドですが、ブルーに嫉妬したんじゃないですかねえ。それにキュアプリンセスがブルーとレッドが兄弟ということに驚いています。おまえ、先に気づけよ!
・ブルーがレッド兄さんを助けて欲しいというのが今期プリキュアのミッションでした。これは、ブルー自身ではどうしようも出来ないのでプリキュアたちに今まで押し付けたということになります。世界のプリキュアたちにブルーが謝罪したほうがいいと思います。
・ファンファンが地球を守るならば、ミラージュが赤い惑星にもどらなくてもいいんじゃないでしょうか。たぶん、ブルーと一緒にいなきゃいやというママレード・ボーイの遊・光希と同じ展開だなこれ・・。
・めぐみが言った友達が出来るのは愛のおかげだと言っていましたが、これはまったく違うのでないかと思います。
・白雪ひめが愛の結晶を投げてその人と友達になると言っていましたが、これって○交ですよね・・。それに、愛と友達との関係が曖昧でした。(今回のシリーズを通じて)
・お互いの一番の相手ですが、めぐみの相手=誠司。誠司の相手=めぐみということだと思いますが、スタッフがはぐらかしたようです。

<感想>
 レッドを救ったのはフォーエバーラブリー・・フォーエバーハピネスシャワーで浄化・・。ってこれふなっしーの技そのものです。
 最終的には、レッドとブルーは兄弟・・スタッフは多分レッドブルという飲料を飲んでいたときに名前が浮かんだんだなとおもいましたよねこれ・・。
 やっと終わったハピネスチャージプリキュア・・本当にスタッフ・キャストともにお疲れ様でした。でも、やはり最後には、2次創作発生やグッズ在庫整理という副産物が生まれたのはいつものことでしょう。
 

<今日の主役>
レッド(井上和彦:宮城庸)



<変身パターンと時間>
キュアラブリーー>フォーエバーラブリー 41秒
(本編 0:54->1:35)
*前回の変身と同一でした。

<決めわざ>
フォーエバーハピネスシャワー 1分41秒
(本編 11:33->11:53)
(本編 13:30->14:51)

<挿入歌>
なし

<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ハートキャッチプリキュア
第49話 みんなの心をひとつに! 私は最強のプリキュア!!



<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。

・ガールズアンドパンツァー(MXテレビほか)
2013年放送。茨城県大洗町が舞台。プリキュア声優多数起用。主役の西住みほは、ドキドキプリキュアキュアロゼッタ役の渕上舞が出演。

http://girls-und-panzer.jp/


<エンドカード>
エンドカード:いままでありがとう!!(スタッフの作品と思われる)
いままでありがとうじゃなくて、これは、スタッフ全員は、視聴者に謝罪だと思います。
プリキュアシリーズ史上最低平均視聴率。最低の興行収入。最低の玩具売上を記録して
申し訳ございませんでした。また、愛と憎しみという言葉を押し付け、さらにテレビショッピング的に玩具を押し売りしたことを深く反省します。とスタッフは、頭を下げ、土下座をすべきじゃないかと思いますよこれ。


<サイアークの召喚>
なし


<サイアーク犠牲者>
なし

<今週の決着:終了>
6分37秒
(累計時間 22分01秒

(内訳)
前半5分16秒
(本編 6:19ー11:35)
後半1分21秒
(本編 13:30ー14:51)

*フォーエバーラブリーでの戦闘時間を記録。

<対決キャラ>
レッド(井上和彦:宮城庸)


<演出>
長峯達也

<脚本>
成田良美




<番組提供会社>
ハピネスチャージプリキュアは、今日で番組が終わるということよりプリンセスプリキュアを売ろうと張り切りの

1バンダイ

2講談社
3マクドナルド
4丸美屋食品



の提供でお送りしました。以上!


<次回>GO!プリンセスプリキュア
第1話 私がプリンセス?キュアフローラ誕生!

<今週のマーベラス!>
なし

more...

レスミルズと勝田マラソン出場(1月第4週)

レスミルズのあとは勝田マラソン・・っと

1/24 スパーク千代田

13:00~14:00 ボディパンプ60(担当IR:高野)
 バージョンは、最新の92番。ボーナストラックなし。明日勝田マラソンに出る方いますか?とイントラさんが・・私以外手をあげた人はいませんでした。

1/25 勝田マラソン(休憩場所:スパーク青葉)
 勝田マラソン10kmに出場しました。着替える場所と入浴場所をスパーク青葉が提供してくれました。完走後豚汁のサービスで舌鼓・・。
タイムは、57:52で58分切った。スタート地点からでも56:28なのでまずまず。気持ち良く走れた。秘書は49:54で50分切り。調子は良かったらしい

最近のレスミルズ(1月第2-3週)

ここのところ、行きつけは新曲ばかりですが、一生懸命覚えています。

1/10にコナミスポーツ仙台長町におじゃましました。
12:45~13:45 ボディコンバット60 (担当IR:鈴木三菜美:15周年ランク118位)
 バージョンは、最新の62番。1年前に最初にやったときよりも、おとなしめだったようなきがします。仙台長町のスタジオAは広いのですが、人数は半端なくいました。動きもシャープでよかったです。1年前はボディパンプもこのインストラクターでやったんですが、檄を飛ばしながらやったという印象が強かったです。

14:05~15:05 ボディステップ60 (担当IR:鈴木三菜美:15周年ランク118位) 
 バージョンは、最新の98番。1年前は、ボディステップの担当ではなかったのですが、最近ライセンスをとったようです。スパーク千代田でもやっていたんですが、45分だったので、ひと通り全曲学ぶことができました。って結構きついんですよ。ステップ台縦は本当にきついバージョンばかりだと感じているのはわたしだけ?

15:25~16:25 ボディジャム60 (担当IR:松浦はるか:15周年ランク外)
 バージョンは、バックナンバーでした。(65番)このときには、まだ、新曲の71がはいっていなかったようで、次の日にお披露目をするようでした。秘書が、このバージョンをやっていたらしく、わたしはあまり動けませんでしたが、まあまあだったようです。(66以降しかやったことないのですからね)

1/17 スパーク千代田
12:20~12:50 ボディアタック30<3D>(担当IR:鴻田)
 バージョンは、最新の87番。ひさびさのアタック。最近のアスレチックパートって、サッカー主体が多いと感じますね。前バージョンはテニスやバスケの練習だったけど、サッカーは一番きついと思う。

13:00~14:00 ボディパンプ60(担当IR:高野)
 バージョンは、最新の92番。全曲通しは、コナミスポーツ北小金でやったので、動きはわかっていました。4曲目の背中で、最終セットのおもりを20kgから25kgに増量しました。かなりキツイ・・。秘書があぜんとしていたのはいうまでもないです。

1/18 スパーク千代田
11:30~12:15 ボディステップ45(担当IR:渡辺(瑞))
 バージョンは、最新の98番。インストラクターから久しぶりですねと言われた。普段は、別なインストラクターでやっているので、若い子がやると新鮮味がある。(スピードステップなしで通しました。)

12:30~13:30 ボディコンバット60(担当IR:木村)
 バージョンは、最新の62番。7曲目のムエタイでは、あまり言葉を発しないので、ちょっと気が抜ける。

1/22 コナミスポーツ北小金
12:45~13:30 ボディジャム45(担当IR:NORIKO:15周年ランク外)
 バージョンは、前半最新の71番。後半は、69番。エアロビみたいになめらかです。人数がいつもより多かったです。後半は、スパーク千代田でもやっていたので、覚えていました。

13:45~14:45 ボディパンプ60(担当IR:鎌倉忠司(代行):15周年ランク157位)
 バージョンは、最新の92番。4曲目と9曲目は、なんとオルタネイティヴというボーナストラックで行いました。通常の4曲目とくらべるとシンプルですが、パワープレスがやけに多いです。いつになったら終わるんだという感じでした。

15:00~15:45 ボディコンバット45(担当IR:鎌倉忠司:15周年ランク157位)
 バージョンは、バックナンバーの25番と54番。かなり古い曲が流れたのは珍しいです。しかも、もうバックナンバーやっているとはねえ。驚いています。



レスミルズプログラムは面白い

 私が、もう10年以上もやっているエクササイズがある。それは
レ ス ミ ル ズ プ ロ グ ラ ム
 ニュージーランドに本部があるレスミルズ社が提供しているグループエクササイズです。全世界のスポーツクラブで行われており、エクササイズでは、グローバル的な展開をしています。日本では、コナミスポーツ&ライフが提供しております。
 私がスポーツクラブに入ったのは2000年でした。運動不足に陥っていたとき、とにかく運動をしようと薦められたので、施設オープンの前に入会しました。
その当初の施設が、ピープル(マイカル系:前身)が受託運営した
フィットネスクラブ ピュアネスT-TECという名前です。のちにコナミスポーツに受託運営が変わって、T-TECの文字がなくなり、2012年3月末をもって閉館。2012年4月に、スパーク千代田という名前で、移転オープンしております。
出来た1日目のときに、エアロビクスに混ざっていたのが
ボ デ ィ パ ン プ
というバーベルエクササイズです。「世界一最速のエクササイズ」ということでやってみることに・・。そのときやったのは音楽が洋楽で、すごいノリノリの曲ばかりでした。その時にやっていたのは、
MIX1というベストセレクションみたいなやつでした。
これは、おもしろいと思った矢先・・次の日に筋肉痛になりました。でも、おもしろくてやみつきになってしまいました。
 1年間「MIX1」をやったあと出てきた最初のバージョンは、35番でした。(2014年12月にコナミスポーツ北小金で久しぶりにやりました。)いい曲ばかりで、曲を集めることに・・当初、J-POPやアイドルしか聞かなった私が、再び洋楽に目覚めてしまったのは、このレスミルズの影響が大きいです。
 同じ時の2001年に、新しいプログラムの導入発表がありました、格闘技のアレ・・
ボ デ ィ コ ン バ ッ ト
です。当初キックで足がつっていた人が続出し、怪我をするといった人がわんさかでましたが、正しいフォームでやれば、怪我をしないということを繰り返し言っていました。
 ボディコンバットの最初のバージョンは、1番・・最初のバージョンからこのスポーツクラブに入ったのです。パンチを打つなんという爽快感・・。ストレス解消に一番適しているプログラムだったのです。
 その後、少し経って、ボディステップとボディヒーリング(現在のボディバランス)も導入、より充実したものとなりました。
 このことがきっかけで、全国のコナミスポーツクラブに行ってみることにしました。当初は、ゲストチケットを使って主にボディパンプとコンバットをやっていました。やはり、地方でも教え方も違うしノリが違うので、かなりいい刺激になりました。それぞれのインストラクターさんにもお会いし、話を聞くことも増えました。
 その後、このエクササイズが実を結び、同じエクササイズをやっていた女性を見つけ、2003年に結婚しました。(インストラクターと結婚したわけではないですのであしからず)
 その後、イベント「BTSJ TOUR 2003~FORZA OMEGA~」(2003/11/24開催)でボディパンプの開発者、マイク・マクスウィニーさんと握手しました。その時言ったのは、
"I love BODYPUMP!"(私はボディパンプが好きです)
 その後、3ヶ月ごとに変わるコリオ(振り付け)を覚えるようになりました。そのさなか、ボディアタックも導入されました。音楽がかかると、体が勝手に動いてしまうんですね。
 途中で、仕事が忙しくなり、2008年より中断しましたが、2012年にスパーク千代田から再開。出来たときには、CX-WORX・SH’BAM・ボディジャム・ボディバイブも導入されました。その後、会社の健康保険組合の福利厚生がコナミスポーツクラブ直営でも適用となり、法人契約にて安く利用出来るようになりました。(ボディパンプについては、北小金で、ひと通り旧バージョンの空いた分のレッスンを受けたので、ボディパンプのすべてのコリオを制覇しています)
 レスミルズは、これでひと通り、すべてのエクササイズをやりましたが、やはり、古巣のボディパンプ・コンバットは外せません。終わった後に、
きつーい!またやりたい!
という虜になってしまいます。
 最近、私の行っているクラブでは、ずっと新曲をやっているインストラクターさんもいれば、2ヶ月で変えるインストラクターさんもいます。しかしコナミスポーツクラブ直営でやると新曲が1ヶ月も経たないうちに、もうバックナンバーをやっているインストラクターさんもいます。とはいえ、バックナンバーをやると妙にワクワクします。やはり古いほうが、覚えているし、シンプルな動きが多いのも特徴かもしれません。
 先日、コナミスポーツ北小金で法人都度利用会員から、月会費制にグレードアップしました。スパーク千代田も行っているので、コナミスポーツ行くのは、せいぜい月2・3回多くて4回なので、安いプランでやってみようと思います。主に行くのはスパーク千代田ですけどね。

<これまでに行ったコナミスポーツクラブ直営施設> 2015/8/13現在
北海道:小樽・西岡(新婚旅行の時に行きました)
岩手県:北上(FC施設)
宮城県:仙台長町(*)
新潟県:新潟(*)・長岡(*)日本一のレスミルズインストラクターがいるエリア
千葉県:北小金(*)・市川(*)・津田沼(*)・西船橋
東京都:池袋(*)銀座・飯田橋・品川本店(*)・目黒青葉台・東松原(*)・自由が丘
神奈川県:横浜・山下町(*)・武蔵小杉(現在の主な私の出没場所)・青葉台(*)
京都府:西大路御池(*)伏見
大阪府:堂島(現在は閉館)・心斎橋
兵庫県:神戸・三宮(出張での会社が終わった時に寄りました)・本店西宮
福岡県:城南(出張での会社が終わった時に寄りました)

(*)はレスミルズ15周年スペシャルオーディションでのランキングに入ったインストラクターでレッスンを受けた施設


<わたしのおすすめのバージョン>
・ボディパンプ
35:MIX1から脱出した最初のバージョン。半年ぐらいやっていました。
37:ヒット曲が多いバージョン。酔いしれること間違いなし。当初、ピュアネス時代では、数回しか巡りあいませんでした。
・ボディコンバット
8:7曲目のコンバット3がおすすめです。盛り上がります。(U Drive Me Crazy/Waldo's People)
51:スパーク千代田オープン後披露されたバージョン。
52:1曲目から飛ばす感じがたまりません。(Rain Over Me (Technoposse Remix Edit)/Love Empire)
・ボディステップ
55:4曲目のピーク1がおすすめです。(Don't Stop/Gloria Estefan)
94:シンプルな動きがおおいバージョンで最近では、やった回数が一番多いです。
・ボディジャム
67:コナミスポーツ新潟へ行った時に、レスミルズ15周年オーディションで1位になった横浜さんのレッスンで使われたバージョン。
68:私が最初にボディジャムを始めた唯一のバージョン。何回も練習しました。

<参考>
・スパーク千代田:日立ライフが経営。コナミスポーツ&ライフ受託運営施設(2000年ピュアネス開館。2012年より名前変更。移転して再オープン)この他にスパーク青葉・スパーク鮎川・リラひたちも同じ系列。
http://www.sparks.jp/chiyoda/

・レスミルズジャパン:レスミルズプログラムを供給している団体(コナミスポーツ&ライフが日本総代理店)私が始めた時は、ボディパンプジャパン→ボディトレーニングシステムジャパンであった。
http://www.lesmills-japan.jp/

・レスミルズ15周年スペシャルオーディション:2013年に行われた、日本全国のレスミルズインストラクターで1位を決めるオーディション。スパーク千代田でも1人いたが、現在はインストラクターが転勤になってしまい、レッスンすることができなくなった。
http://www.lesmills-japan.jp/audition2013/counting/

DOG DAYS" EPISODE 2 「竜の巫女」

(DOG DAYS シリーズ 第28話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201501/article_8.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

DOG DAYS" EPISODE 1 「再び、勇者の帰還」

(DOG DAYS シリーズ 第27話)

2015冬アニメ第1弾は?

またまたシンク・イズミが帰ってきた!

それでは情報です。

放送:TOKYO MX 1/10 24:30←対象
BS11 1/18 24:30~←対象(ナビ番組があったため1週遅れ)
公式ページ

・映像フォーマット
 16:9 1125i ハイビジョン
・字幕放送(TOKYO MXの場合)
 なし
・時刻表示
 なし
・歌詞表示
 なし
・エンドクレジット方式
 スタンダード方式
・原作・脚本
 都築真紀
・監督
 西村純二
・アニメーション制作
 セブン・アークス・ピクチャーズ
・コピーライト表示 
 PROJECT DD3


<PROJECT DD3>
アニプレックス(DVD・BD発売元)
セブン・アークス・ピクチャーズ(アニメ制作元)
キングレコード(音楽制作元)
グッドスマイルカンパニー(グッズ発売元)

<主題歌情報> 
OP「No Limit/水樹奈々(31枚目のシングル)
キングレコードより1/14発売(KICM-1567)
ED「Stay With Me」/堀江由衣
キングレコードより3/4発売(初回限定DVD付きKICM-91580)


 ついにあのシンク・イズミが帰ってきた。今回の物語は、他の国に迷い込んだという設定から始まるようです。相変わらずのキャラ設定で良かったです。気ままに見ることにしましょう。

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201501/article_7.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

ハピネスチャージプリキュア 第48話憎しみをこえて!誕生!フォーエバーラブリー!

(プリキュアシリーズ通算 534話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201501/article_10.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

ハピネスチャージプリキュア 第47話ありがとう誠司!愛から生まれる力!

(プリキュアシリーズ通算 533話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201501/article_4.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

アイカツ! 第115話ほっこり☆和正月

アイドル活動14週目オフ
アイドル活動15週目(通算115週)賀正アイカツ

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201501/article_12.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

アイカツ! 第115話ほっこり☆和正月

アイドル活動14週目オフ
アイドル活動15週目(通算115週)賀正アイカツ

<インフォメーション>
1.アイカツ!グッズ
a.アイカツ!オフィシャルバインダーサングリアロッサ&桜色花伝¥1,300(税抜)発売日:2015年1月24日(土)
セット内容:バインダー1冊、オフィシャルICカード1枚、ブランドチェックシート3枚
b.アイカツ!ふりかけ&カレー
発売日:2015年2月5日(木)
価格:ふりかけ¥140(税抜)、カレー¥130(税抜)
セット内容
ふりかけ:(たまご、さけ、おかか、小魚各2袋)、アイカツ!カード1枚(全10種)カレー:カレー1袋、アイカツ!カード1枚(全10種)

付録アイカツ!カード
※ふりかけ&カレー共通
15MS-001パステルマウスジャケット
15MS-002パステルマウススカート
15MS-003パステルマウスファーブーツ
15MS-004パステルマウスクラウン
15MS-005クロスヒーリングトップス
※リバイバル{%右矢印webry%}アイカツ!データカードダスグミ9(PC-194)
15MS-006クロスヒーリングスカート
※リバイバル{%右矢印webry%}アイカツ!データカードダスグミ9(PC-195)
15MS-007クロスヒーリングブーツ
※リバイバル{%右矢印webry%}アイカツ!データカードダスグミ9(PC-196)
15MS-008ホットホリデートップス
※リバイバル{%右矢印webry%}アイカツ!データカードダスグミ9(PC-200)
15MS-009ホットホリデースカート
※リバイバル{%右矢印webry%}アイカツ!データカードダスグミ9(PC-201)
15MS-010ホットホリデーブーサン
※リバイバル{%右矢印webry%}アイカツ!データカードダスグミ9(PC-202)

c.アイカツ!公式ファンブックAPPEAL3¥806(税抜)
発売日:2015年1月22日(木)
セット内容:アイカツ1カード3枚、スペシャルDVD、アイカツ!2015シリーズ第3弾ALLカタログ

付録アイカツ!カード
15FB-006姫桜女学院制服
15FB-007姫桜女学院ローファー
15FB-008京風桜バレッタ

d.アイカツ!おしゃれデコシール¥250(税別)
発売日:2015年1月17日(火)
セット内容:デコシール1個、アイカツ!カード1枚(全4種)

付録アイカツ!カード
Dreamy Crown
15PC-053ブリカジスイートブルゾン
※リバイバル{%右矢印webry%}アイカツ!カードメーカー  feat.DreamyCrown(15PG-008)
LoLi GoThic
15JP-006ホーリーバイオレットブーツ
※リバイバル{%右矢印webry%}アイカツ!ブランドコレクション7(15JP-006)
ViVid Kiss
15PC-054ペイントアートTシャツ
※リバイバル{%右矢印webry%}アイカツ!ブランドコレクション6(PJ-164)
Sangria Rosa
15PC-055ポイズングラマラススカート

2.ICカード登録者150万人突破記念キャンペーン
ICカード登録者150万人突破を記念しましてマイキャラパーツ「ヘアスタイル、ヘアカラー、カラーコンタクト」、経験値200%(2倍)を一斉にプレゼント
受取期間:2015年1月22日(木)~2015年2月28日(土)
受取方法:上記期間内にアイカツ!筐体で1回プレイ

もらえるご褒美
カラーコンタクト{%右矢印webry%}ぷるつやグレー
ヘアカラー{%右矢印webry%}マロンオレンジ
ボーナスデー経験値200%(2倍)
ヘアスタイル{%右矢印webry%}投票で上位3種
※投票受付は(2015年1月6日~2015年1月15日)は終了しました
ヘアスタイルのラインナップ
外巻きロングヘア(ICカード30万人突破記念)
メッシュおだんごヘア(2013シリーズアイドルランク66)
メッシュシンプルミディアム(2013シリーズアイドルランク88)
ふわふわショートツイン(2014シリーズ第4弾)
ふんすいボブ(2013シリーズ第6弾)
フェミニンショート(オフィシャルショップ、オフィシャルスタジオ限定)
ナチュラルボブ(2014シリーズ第3弾)
ツインフィッシュボーン(2014シリーズ第4弾)

投票結果:2015年1月22日(木)


3.アイカツ!スタイル
a.サイン入りハンカチ¥600(税抜)
発売日:2015年1月22日(木)
種類:桜色花伝、Dreamy Crown


4.新条ひなき役石川由依さんが大空あかり役下地紫野さん&紅林珠璃役齋藤綾さんと
ちゃんナンジャタウンへ行ったことをブログで告白
「石川由依オフィシャルブログ「ゆい☆Peek・@・boo!」 Powered by アメブロ」


<本編>
 珠璃ちゃんの年末年始は仕事づくしで休めるのはSangra Rosaファッションショー前日の元旦のみ。あかりちゃんの誘いであかりちゃん一家と新年を迎える。あかりちゃんの幼いころの写真を見たり、あかりちゃん母小陽に着付けてもらい、初詣したり、行きつけの甘味どころでおしるこを食べたりと楽しく過ごした。あかりちゃん一家のやりとりで失敗しても諦めず最後まで頑張るというあかりちゃんのひたむきな努力に改めて実感する。
 ファッションショー当日、楽屋に両親がバカンス先から花束が届いた。

※比較{%右矢印webry%}なし


<今回の仕事>
あかりちゃん
PONPONクレープ年末キャンペーン(29日まで)

ひなきちゃん
収録(29日まで)


スミレちゃん
27日まで仕事


珠璃ちゃん
ファッションショーリハーサル(31日まで)
ファッションショー

アイカツ!カードチョイス
第110話を参照{%!?webry%}

アピール:プレミアムブランドアピール「プレミアムブロッサムアモーレ」


<トレーニング>
なし


<オーディション>
なし


<おまけ>
1.ドニャーナの砂丘
スペインのアンダルシア自治州ヨーロッパ最大の自然公園「ドニャーナ国立公園」にある砂丘

2.珠璃ちゃんのスペイン語
ディベルティ{%右矢印webry%}おもしろい

3.あかりちゃん達の年末年始
あかりちゃん{%右矢印webry%}30日から実家帰省
ひなきちゃん{%右矢印webry%}30日から家族旅行
スミレちゃん{%右矢印webry%}27日の夜からスミレちゃん祖母の家
珠璃ちゃん{%右矢印webry%}元日のみオフ

4.あかりちゃんの家の皿
あかりちゃん母小陽手作りの陶芸
※大学時代で陶芸をやっていた


<今回のアイカツ格言>
パパと歩こう!(Byあかりちゃん)
パートプレゼンター:珠璃ちゃん
メインプレゼンター:あかりちゃん
イラスト・活字:山口ひかる


<今回のコーディネート>
テーマ:眠りの森の美女リラの妖精のロマンスコーデ!「リラフェアリーコーデ」
トップス:1502-62PRリラフェアリーケープ
ボトムス:1502-63PRリラフェアリースカート
フット:1502-64PRリラフェアリーブーツ


<挿入歌>
曲:Passion flower
作詞 :大塚ひとみ
作曲:中野領太
編曲:高橋浩一郎
歌: みほfrom AIKATSU☆STAR


<ゲスト>
大空学:荻野晴朗
店員:塩谷綾子


脚本:高橋ナツコ 絵コンテ:近藤信宏 演出:山地光人
作画監督:赤尾良太郎、辻早智子、石川恵理
原画:14人、えりある 第2原画:2人、えりある
動画チェック:神楽優 動画:えりある、ロケットビジョン
色設定:宮澤利江 仕上:戸田翔平、えりある、ロケットビジョン
制作進行:中原陽道


 あかりちゃん一家の紹介に兼ねたお正月回。あかりちゃんが好きなことに夢中になり追いかけるとこが父親譲り。また、あかりちゃんの失敗してもめげない根性は幼い頃から身についてたんだ(^^;)そーいや、夏合宿でスペシャルアピールがなかなか出せなくて苦労してたけど、いちごちゃんに見てもらったおかげでやっと出せたんだよね。
 珠璃ちゃんは、あかりちゃん一家とのお正月であかりちゃんのひたむきな努力を改めて実感。次の正月で家族と一緒にすごせたらいいね。


<アイカツ!グッズ>



<次回>
第116話大空JUMP!!

しるばにあのアイカツ!業務誌
アイカツ!カレンダー
スターライト学園ブログ

more...

2月のGO!プリンセスプリキュアレビュー予定(地方局再放送情報)およびその他のアニメ感想のお知らせ

1/27 一部日程を変更します。
 2/22の第4話は、通常通りから後日掲載に変更します。通常通り掲載となります。

2月のGO!プリンセスプリキュアの視聴レビューは以下となる予定です。

(プリキュア再放送情報)
今月新たに始まるプリキュアシリーズはありません


(プリキュア地方局再放送情報)
以下の放送局で、プリキュアシリーズ再放送を行っています。

・群馬テレビ  スイートプリキュア♪:月曜19:30-20:00 2/6よりスマイルプリキュア!
・テレビ埼玉 スイートプリキュア♪:テレ玉アニメ☆パレード枠 木曜18:30-19:00
・東京メトロポリタンテレビジョン ドキドキ!プリキュア:MXプリキュアシリーズ枠火曜ー金曜 16:30-17:00
・テレビ神奈川 ドキドキ!プリキュア 月曜ー木曜 8:00-8:30 (2/2終了)



☆GO!プリンセスプリキュア 毎週土曜 深夜32時30分~(ABC朝日放送・テレビ朝日系で全国放送)
*暦日上は、日曜日 朝8時30分~

☆吉田仁美のプリキュアラジオ キュアキュアプリティ 毎週土曜  深夜25時00分~ (ABCラジオ1008kHzにて放送:関西ローカル)
パーソナリティ:吉田仁美(声優・歌手)
*放送は関西地区のみですが、インターネットラジオradiko.jpで聴くことも可能です。
また放送終了後、youtubeチャンネルにて聴くことができます。(私はこっちを聞いています)


(掲載予定)*関東(テレビ朝日基準)
2/1 第1話(第44回):通常通り
2/8 第2話(第45回):イベントのためレビューが遅れます。(*1)
2/15 第3話(第46回):通常通り
2/22 第4話(第47回):通常通り

*カッコ内は、「吉田仁美のプリキュアラジオ キュアキュアプリティ」の放送回

(*1)イベント(いわきサンシャインマラソン)のため、掲載は、2/9以降を予定。福島県(KFB福島放送) にて録画視聴予定。(ワンセグ録画予定。録画失敗などで実施できない場合、掲載がさらに遅れる場合がありますのでご了承ください)
(*2)イベント(未定)のため、掲載は、2/23以降を予定。

<おしらせ>
・プリキュアの生放送視聴は、2014/5/18より廃止し録画放送のみとなりました。(ただし、プリキュア地方遠征視聴に関しては下記地域をのぞいて従来通り、放送終了1時間後の掲載となります)
(プリキュアが生視聴できない地域)
山梨県(*1)、富山県、福井県、高知県、徳島県、鳥取県(*2)、島根県(*2)、宮崎県(*3)

*1 ワンセグは不可。なおホテルで見た場合、CATV経由であれば生視聴(EXテレビ朝日)で掲載します。
*2 BSS山陰放送 土曜日11:15~ですが、1回分遅くなります(日曜版の放送:最新版ではない)
*3 MRT宮崎放送 金曜 29:15~(*)ですが、4回分遅くなります。(4週前日曜版の放送:最新版ではない)
*暦上は土曜 5:15~

☆1月スタートのアニメ新番組レビューは、以下のとおりとなる予定です。

・DOG DAYS”(簡易感想となります)
TOKYO MX 土曜日 24:30~ 
BS11 土曜日 24:30~(ナビ番組があったため1週遅れ)
*DOG DAYS”は、2週間ごとに2回分視聴し掲載いたします。
(掲載予定)
2/7 掲載いたしません
2/14 第5話(2/7分)・第6話を2/15に掲載
2/21 掲載いたしません
2/28 第7話(2/21分)・第8話を3/2以降に掲載



 プリパラに関しては、ツイッターにて生放送実況を行っております。

【プリパラ実況ツイッターのご案内】
プリパラは、リアルタイムによる視聴において、ツイッターによる感想実況を行います。
☆プリパラ 毎週金曜 34時01分~(テレビ東京系列・BSジャパンにて全国放送)
*暦上は毎週 土曜 10時01分~(本来10時00分であるが、CMが入るため、実際に始まるのは、10時1分00秒となります)

(実施予定)*関東(テレビ東京・BSジャパン基準)
2/7 第31話:通常通り
2/14 第32話:イベントのため録画にて実施します。
2/21 第33話:通常通り
2/28 第34話:通常通り


通常の場合:テレビ東京にてリアルタイム視聴しツイッターで実施。(10:01:00より開始)2014年12月より録画も実施いたします。
遠征の場合:ホテル内でのBS環境(BSジャパン)にてリアルタイム視聴しツイッターで実施。もしくは、事前に録画をかけ、次週のプリパラ本放送前に録画で実況。
なお以下のテレビ東京系列がある場合は、その系列局にて実況します。
テレビ北海道(北海道)・テレビ愛知(愛知県)・テレビ大阪(大阪府)・テレビせとうち(岡山県・香川県)・TVQ九州放送(福岡県)

ハピネスチャージプリキュア 第48話 憎しみをこえて!誕生!フォーエバーラブリー!

<おしらせ>
・来週は、イベント(勝田マラソン出場)のため感想が遅れます。

ハピネスチャージプリキュアはじめました 第48話 プリキュアメモリ


プリキュアメモリ/吉田仁美
(ハピネスチャージプリキュア 前期エンディングテーマ 2014年 第11シリーズ)


(プリキュアシリーズ通算 534話)

<気づき事項>
・GO!プリンセスプリキュアの宣伝がありました。1話をみてDVDゲットキャンペーンの概要がありました。(キーワードは5文字のようです。)
・始まりの1分22秒まではセリフがありませんでした。
・ブルーは、本来自分が解決する課題をプリキュアたちに押し付けていました。
・レッドは、愛や地球を消してどうしたいのかわかりませんでした。
・オリジナルサウンドトラック2に収録されている「美しき敵ディープブルー」というタイトルがありますが、レッド=ディープブルーということですよね。これってハートキャッチプリキュアのダークプリキュアとクリソツじゃあありませんか!
・イノセントハーモニーがフルバージョンでかかりました。
・レッドは怒りをラブリーに固執しているようでした。歴代のピンクのプリキュアはすべて大変な仕事をしているようです。
・「お前はおれの絶望をわかっていない」とレッドはいいましたが、ラブリーよおまえに何がわかるのだと言っているようなものです。
・レッドは地球が青いから憎しみで満たしたいということですが、これは、ブルーに嫉妬しているということですよね。この結果、ラスボスは不在と思われます。
・ともにいることに愛ならば、オレとともに滅びてくれと言いましたが、ラブリーは一緒にいることが愛なんだと言っていましたよね。
・思いや願いは決して消えたりしないとラブリーは言っていましたが、これって再生ということですよね。
・プリキュアになった理由は、この世のすべてを愛しているものを抱いたからですよね。(ブルーが愛の結晶をもらうときに言いました)
・世界中のプリキュアしか存在しないのに、一般人も巻き込んでプリキュアへの愛の思いが飛んでいたのはなぜですか?よくわかりませんでした。
・アクシアの箱からキュアプリンセスが聞いた声の主は、レッドということが分かりました。
・ブルーの言い分は、レッドに愛を呼び戻すということでした。

<感想>
 いよいよ、レッドと対決するラブリーたち。イノセントプリフィケーションで浄化したが、きいていなかったようです。
 レッドは、すべて消し去りたいということを盛んに言っていましたが、はたしてどうしたかったんでしょうか?
 とあれ、プリキュアたちの愛がすべてラブリーに集まり完成したのがフォーエバーラブリー・・。まあ、いつものおしまいパターンですな。

<今日の主役>
レッド(井上和彦:宮城庸)



<変身パターンと時間>
キュアラブリーー>フォーエバーラブリー 43秒
(本編 24:27->25:10)
*後半に一旦イノセントフォームが解けました

<決めわざ>
(合体技)イノセントプリフィケーション 55秒
(本編 9:40->10:35)


<挿入歌>
・イノセントハーモニー/キュアラブリー(中島愛)・キュアプリンセス(潘めぐみ)・キュアハニー(北川里奈)・キュアフォーチュン(戸松遥) 4分10秒(フルバージョン)
ハピネスチャージプリキュア ボーカルアルバム2に収録(7曲目)
(本編 6:06ー10:16)

<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ハートキャッチプリキュア
第48話 地球のため! 夢のため! プリキュア最後の変身です!



<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。

・神様はじめました(テレビ東京)
2013年・2015年1月より放送。ブルーもプリキュア始めたらいいのにねえ。

http://mikagesha.com/

・暁のヨナ(MXテレビほか)
2014年10月より放送。今度のプリキュアは、姫だからな・・。

http://www.marv.jp/special/yona/



<エンドカード>
エンドカード:視聴者からのイラスト2種類


<サイアークの召喚>
なし


<サイアーク犠牲者>
なし

<今週の決着:途中経過>
累計時間 15分24秒

(内訳)
前半4分29秒
(本編 6:06ー10:35)
後半10分55秒
(本編 14:15ー25:10)

*イノセントモードでの戦闘時間(変身が解けるまたは、戦闘終了まで)は、4分29秒でした。
(本編 6:06ー10:35)

<対決キャラ>
レッド(井上和彦:宮城庸)


<演出>
中尾幸彦
(絵コンテは 長峯達也)

<脚本>
成田良美




<番組提供会社>
ハピネスチャージプリキュアは、グッズが売ってないのに宣伝ばかりしているのは東映アニメのためだと言いはる

1バンダイ

2講談社
3丸美屋食品



の提供でお送りしました。以上!


<次回>最終回
第49話 愛は永遠に輝く!みんな幸せハピネス!

<今週のマーベラス!>
なし

more...

吉田仁美のプリキュアラジオ キュアキュアプリティ 第42回



2015/1/17 25:00 放送 ABCラジオ1008kHz 25分20秒
<公式ホームページ>
http://asahi.co.jp/precure/radio/
番組の音声はこちら↓(2015/2/17まで視聴可能)

<メッセージの宛先>
メールアドレス:cure@abc1008.com
ハガキ:〒530-8010「プリキュアラジオ」


テーマ曲 パーティ ハズカム 
(ハピネスチャージプリキュア 後期エンディングテーマ)

(キュアハウス:ゲストコーナー)
ゲスト:北川理恵 さん、礒部花凜 さん(Go!プリンセスプリキュア主題歌を歌う人)
(曲紹介)
Miracle Go!プリンセスプリキュア/礒部花凜
(Go!プリンセスプリキュアオープニングテーマ曲)

(お便り紹介)
ふたりでアロ~ハ!/アロ~ハプリキュア(吉田仁美・仲谷明香)
(ハピネスチャージプリキュア ボーカルベストに収録)

(プリキュアパブリー登場:明日の予告)
第48話の予告内容を参照。

http://asahi.co.jp/precure/happiness/story/backnum_48.html


(エンディング)
幸せの合い言葉 ~Yes!ハピネスチャージ!~/ハピネスチャージプリキュア!(CV:中島 愛、潘 めぐみ、北川里奈、戸松 遥)
(ハピネスチャージプリキュア ボーカルアルバム1に収録)
来週のゲスト:北川理恵 さん、礒部花凜 さん(Go!プリンセスプリキュア主題歌を歌う人)

DOG DAYS" EPISODE 2 「竜の巫女」



(DOG DAYS シリーズ 第28話)


<感想>
 やっとビスコッティとつながったシンクたち。竜の森を案内する竜の巫女シャル。この森をよく知り尽くしていたようです。この森には魔物がでてくるようで、それを成敗しているようです。それを手伝ったのは、ガレットたち。これも、退治すると猫キャラになるらしい・・。次回はついに、ミルヒオーレが駆けつける番となりそうだな。


<気付き事項>
・アイキャッチBのキャラですが、お尻が見えていました。エロいな・・。
・シャルのとった果実がハート型になっていました。


<今日の主役>
シャル(上坂すみれ)



<演出>
菊池勝也


<脚本>
都築真紀
西村ジュンジ

<番組提供会社>
アニプレックス
キングレコード

DOG DAYS" EPISODE 1 「再び、勇者の帰還」


(DOG DAYS シリーズ 第27話)

2015冬アニメ第1弾は?

またまたシンク・イズミが帰ってきた!

それでは情報です。

放送:TOKYO MX 1/10 24:30←対象
BS11 1/18 24:30~←対象(ナビ番組があったため1週遅れ)

公式ページ:http://www.dogdays.tv/


・映像フォーマット
 16:9 1125i ハイビジョン
・字幕放送(TOKYO MXの場合)
 なし
・時刻表示
 なし
・歌詞表示
 なし
・エンドクレジット方式
 スタンダード方式
・原作・脚本
 都築真紀
・監督
 西村純二
・アニメーション制作
 セブン・アークス・ピクチャーズ
・コピーライト表示 
 PROJECT DD3


<PROJECT DD3>
アニプレックス(DVD・BD発売元)
セブン・アークス・ピクチャーズ(アニメ制作元)
キングレコード(音楽制作元)
グッドスマイルカンパニー(グッズ発売元)

<主題歌情報> 
OP「No Limit/水樹奈々(31枚目のシングル)
キングレコードより1/14発売(KICM-1567)
ED「Stay With Me」/堀江由衣
キングレコードより3/4発売(初回限定DVD付きKICM-91580)


 ついにあのシンク・イズミが帰ってきた。今回の物語は、他の国に迷い込んだという設定から始まるようです。相変わらずのキャラ設定で良かったです。気ままに見ることにしましょう。

<ファーストインプレッション>
・予告ムービー:3
 久々ですが、コンセプトは維持していますね。
・主題歌のやる気度:3
 歌が同じように聞こえるんだけど・・。
・本編:3 
 まあ、内容は変わっていないかったので見るとしましょう。


<感想>
 シンク・イズミと高槻七海が迷い込んだのは、竜の森。召喚地点がずれてしまったために、まよいこんだらしいです。ビスコッティとガレットが探しにいったようですが、探すのは指南のわざでしょうね。出会った巫女は、竜の森にいるシャルという名前。これから戦おうとしていたんですが・・止められたようです。


<気付き事項>
・高槻七海のハ○カ姿が○ロくなっていました。


<今日の主役>
シンク・イズミ(宮野真守)・高槻七海(水樹奈々)



<演出>
菊池勝也


<脚本>
都築真紀
西村ジュンジ

<番組提供会社>
アニプレックス
キングレコード

吉田仁美のプリキュアラジオ キュアキュアプリティ 第41回


2015/1/10 25:00 放送 ABCラジオ1008kHz 25分25秒
<公式ホームページ>
http://asahi.co.jp/precure/radio/
番組の音声はこちら↓(2015/2/10まで視聴可能)

<メッセージの宛先>
メールアドレス:cure@abc1008.com
ハガキ:〒530-8010「プリキュアラジオ」


テーマ曲 パーティ ハズカム 
(ハピネスチャージプリキュア 後期エンディングテーマ)

(キュアハウス:ゲストコーナー)
ゲスト:五條真由美さん
(曲紹介)
Rose in rose/五條真由美
(Yes!プリキュア5GoGo! ボーカルアルバム1に収録)


(プリキュアパブリー登場:明日の予告)
第47話の予告内容を参照。

http://asahi.co.jp/precure/happiness/story/backnum_47.html


(エンディング)
幸せの合い言葉 ~Yes!ハピネスチャージ!~/ハピネスチャージプリキュア!(CV:中島 愛、潘 めぐみ、北川里奈、戸松 遥)
(ハピネスチャージプリキュア ボーカルアルバム1に収録)
来週のゲスト:北川理恵 さん、礒部花凜 さん(Go!プリンセスプリキュア主題歌を歌う人)

吉田仁美のプリキュアラジオ キュアキュアプリティ 第40回



2015/1/3 25:00 放送 ABCラジオ1008kHz 25分35秒
<公式ホームページ>
http://asahi.co.jp/precure/radio/
番組の音声はこちら↓(2015/2/3まで視聴可能)

<メッセージの宛先>
メールアドレス:cure@abc1008.com
ハガキ:〒530-8010「プリキュアラジオ」


テーマ曲 パーティ ハズカム 
(ハピネスチャージプリキュア 後期エンディングテーマ)

(キュアハウス:ゲストコーナー)
ゲスト五條真由美さん(ふたりはプリキュアシリーズの主題歌を歌った人)
(曲紹介)
プリキュアテンション BING BING BANG BANG/五條真由美
(ふたりはプリキュア ボーカルアルバム2 VOCAL RAINBOW STORM!!に収録)


(プリキュアパブリー登場:明日の予告)
放送休止のためなし


(エンディング)
幸せの合い言葉 ~Yes!ハピネスチャージ!~/ハピネスチャージプリキュア!(CV:中島 愛、潘 めぐみ、北川里奈、戸松 遥)
(ハピネスチャージプリキュア ボーカルアルバム1に収録
来週のゲスト:五條真由美さん(ふたりはプリキュアシリーズの主題歌を歌った人)

ハピネスチャージプリキュア 第47話 ありがとう誠司!愛から生まれる力!

(おしらせ)
・本日は、岩手県(岩手朝日テレビ)にて視聴しました。

純潔のハピネスチャージプリキュア 第47話 ハピネスチャージプリキュアWOW



ハピネスチャージプリキュアWOW/仲谷明香

(ハピネスチャージプリキュア 主題歌 2014年 第11シリーズ)


(プリキュアシリーズ通算 533話)

<気づき事項>
・提供カードがありませんでした。(オープニング:30秒後に表示のみ。エンディング:GO!プリンセスプリキュアの紹介時に表示。)提供カードがないということは、今期ハピネスチャージプリキュアは失敗に終わったということになります。
・GO!プリンセスプリキュアの宣伝がありました。
画像
画像
画像

・敵はドキドキプリキュア同様不在なんだね。ふーん。
・キュアラブリー以外の他の3人は役に経たなかったようです。出る幕がないでしょう。
・サイアークの誠司が自力でとくという展開になりました。誠司の心の叫びをラブリーに「(サイアークを)解いてください」と言っているようなもんです。
・レッドとブルーは、もともと同じ星に生まれたんでしょうね。しかもこのパターンからだと融合しますよね。きっとそうだ。それにこの展開、男版アナと雪の女王なんだろうな。
・キュアラブリーに言われて、ブチ切れたレッドは、「愛を教えてくれよ」と言っているようなものです。

・ラブリーのパンチングパンチが、イナズマイレブンの熱血パンチに似ておりました。単独技では、このシリーズでは、最長時間となりました。
画像
画像

・プリキュアシリーズの元凶は、すべて絶望ということがわかりました。とくに脚本の成田さんが好きなキーワードかと思いました。
・憎しみの結晶ってセーラムーンcrystalのまぼろしの銀水晶と同じでしょうか?
・「伊達にプリキュアやっていない」と言ったラブリーですが、愛は地球を救うというものにすごいストレスがあってよく戦えたものだと思います。
・不愉快な感覚といったレッドですが、ドキドキプリキュアのレジーナが言った「胸がズキズキする」と同じです。
・ピンキーラブシュートですが、糸巻きのうたのような感じでした。これはロザリオとバンパイアCAPU2にもありました。
・みんなの幸せをねがうキュアラブリーは、考え方を変えようとしなかったようです。ラブリーの言っていた愛とは、恋愛ではなかったようです。これ詐欺だよ。
・結局、愛乃めぐみは、みんなといっしょでなければイヤなんだなとおもいました。
・プリキュアたちは憎しみを否定してるんだね。ふーん。でも時には必要なんじゃないんですか?
・レッドがだれかを愛した事があるんじゃないのとラブリーの言葉に反応しています。やっぱり、ブルーと一心同体だったんだね。
・他のプリキュアメンバーがサイアーク化の誠司に平気だったのはなぜですか?

<言葉の数>
愛:34回
絶望:5回
幸せ:7回
まぼろし:6回

<感想>
画像


 レッドが考えている世界は、絶望だけだそうです。人も世界もまぼろしも消えるということをラブリーたちに教えたようです。
 必死なってたたかうプリキュアたち。イノセントフォームになっても誠司の力は衰えない。
 2つの選択肢「倒すか倒されるか」炎の感情はココロの一部ということを誠司の心を読もうとしたラブリー。誠司の心をつかむには、とことんまで戦うこと。愛をもって正面から受け止めるということを植えつけたようです。
 愛は、好きだけではなく、一緒になにかをすることだということをことを伝えたかったんでしょうね。でも、これって愛と言えるのかなというのが疑問です。
 レッドは愛が無力なのだと言っていますが・・はてどうなるのかなあ?

<今日の主役>
相楽誠司(サイアーク化含む)



<変身パターンと時間>
なし
*なお、キュアラブリーのみ一旦イノセントフォームが後半に解けております。

<決めわざ>
ハニーテレポート 3秒
(本編 5:22->5:25)
爆弾ボンバー 14秒
(本編 6:02->6:16)
ハニーリボンスパイラル 33秒
(本編 6:16->6:49)
エメラルドイリュージョン 12秒
(本編 8:28->8:40)
ラブリーパンチングパンチ 1分25秒
(本編 8:58->10:23)
ピンキーラブシュート 42秒
(本編 16:47->17:29)
(合体技)イノセントプリフィケーション 1分47秒
(本編 21:10->22:57)

<挿入歌>
・イノセントハーモニー/キュアラブリー(中島愛)・キュアプリンセス(潘めぐみ)・キュアハニー(北川里奈)・キュアフォーチュン(戸松遥) 
ハピネスチャージプリキュア ボーカルアルバム2に収録(7曲目)
画像


<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ハートキャッチプリキュア全般



<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。

・純潔のマリア(MXテレビほか)
2014年1月より放送。緋弾のアリアと間違えそう

http://www.junketsu-maria.tv/

・新妹魔王の契約者(MXテレビほか)
2014年1月より放送。プリキュアが魔力をもったらこうなるかもね。

http://anime-shinmaimaou.com/



<エンドカード>
エンドカード:視聴者からのイラスト2種類
画像


<サイアークの召喚>
なし


<サイアーク犠牲者>
相楽誠司(レッドが召喚)
画像


<今週の決着:終了>
13分38秒
累計時間 21分06秒

(内訳)
前半5分1秒
(本編 5:22ー10:23)
後半8分37秒
(本編 14:20ー22:57)

*イノセントモードでの戦闘時間(変身が解けるまたは、戦闘終了まで)は、13分38秒でした。
(内訳と同等)

<対決キャラ>
サイアーク化された相楽誠司


<演出>
三塚雅人
画像

画像

<脚本>
成田良美
画像

<本日の地方テレビ局>
岩手県(岩手朝日テレビ)にて視聴
画像


<番組提供会社>
ハピネスチャージプリキュアは、GOプリンセスプリキュアに期待してねといいつつもアイカツを推している

1バンダイ
画像


2丸美屋食品
画像

3講談社
画像


の提供でお送りしました。以上!


<次回>
第48話 憎しみをこえて!誕生!フォーエバーラブリー!
画像

<今週のマーベラス!>
なし

more...

ハピネスチャージプリキュア 第46話愛と憎しみのバトル!誠司VSプリキュア!

(プリキュアシリーズ通算 532話)

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201412/article_20.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

アイカツ! 第114話ハッピーツリークリスマス☆

アイドル活動13週目(通算114週)アイカツ!クリスマス2014

本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201501/article_3.html


注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブログにて送っていただくようお願いします。

アイカツ! 第114話ハッピーツリークリスマス☆

アイドル活動13週目(通算114週)アイカツ!クリスマス2014

<インフォメーション>
1.インターネット配信特別番組「紅白アイカツ歌合戦」実施記念プレゼント
2014年12月30日(火)「紅白アイカツ歌合戦」オンエアを記念して、橋本環奈直筆サイン入バインダーを10名様にプレゼント

応募期間:2014年12月30日(火)~2015年1月12日(月・祝)
応募フォーム
※応募するにはカードダスクラブ登録が必要となります


2.新キャラクター藤原みやびちゃんのアクセサリーカード無料配布
開催日:2015年1月22日(木)~
※なくなり次第終了
配布されるアイカツ!カード:15PR-032扇子風つばきアクセ


3.劇場版アイカツ!大ヒット御礼!ポストカード配布
配布期間:2015年1月10日(土)~
配布場所:劇場版アイカツ!公開劇場
配布条件:年齢制限無し、先着順5万名様
※なくなり次第終了

4.アイカツ!スタイル
a.トロンプ・ルイユポシェット(LoLi GoThic、Dreamy Crown全2種)¥2,900(税別)
発売日:2014年12月25日(木)



<本編>
 スターライト学園クリスマスパーティーと言えば、3年前いちごちゃんがクラスメイト中山ユナちゃんがアメリカに滞在した頃のクリスマスを再現しようとエンジェリーマウンテンにある樅の木を伐採しているとこを生中継され、あかりちゃんがいちごちゃんを知るきっけとなった。珠璃ちゃんもそれを視てて、クリスマスパーティーには樅の木を伐採したいと心待ちにしてたけど、仕事が入ってて準備に参加できない。あかりちゃんたちが撮ってきてくれると思って楽しみにする。
 樅の木を伐採することを考えても見なかったあかりちゃんだけど、スミレちゃんひなきちゃんと一緒に樅の木を伐採しに行く。エンジェルーマウンテンで樅の木を伐採し、珠理ちゃん母可憐の協力でロケスタッフのヘリコプターで樅の木をスターライト学園まで運搬。
 ツリーの飾りつけをユウちゃんたちに任せ、アイカツクリスマスステージでヒロインアピールを出した。

※比較{%右矢印webry%}第12話We wish you a merry Christmas!


<今回の仕事>
あかりちゃん、スミレちゃん、ひなきちゃん
アイカツクリスマスステージ

アイカツ!カードチョイス
あかりちゃん{%右矢印webry%}第107・111話を参照{%!?webry%}
スミレちゃん{%右矢印webry%}第108話を参照{%!?webry%}
ひなきちゃん{%右矢印webry%}トップス、ボトムス、フットは今回のコーディネートを参照{%!?webry%}
アクセサリー:1502-61Rクララキャロルバンダナ

アピール:ユニットアピール「ヒロインアピール」


<トレーニング>
あかりちゃん、スミレちゃん、ひなきちゃん
ダンス


<オーディション>
なし


<織姫学園長>
・ViVid Kissプレミアムカード手渡し&トップデザイナーからのメッセージ


<ジョニー先生>
・あかりちゃんたちのダンスレッスン指導


<おまけ>
1.ViVid KissトップデザイナーKAYOKOからのメッセージ
ひなきちゃんのことを考えながら作ったViVid Kissのプレミアムドレスメリクリ系。
 これを着てチョーはじけまくりのクリスマス、ヨロシク~
KAYOKOより

2.クリスマスパーティー準備の担当班
あかりちゃん{%右矢印webry%}会場の飾り付け班
スミレちゃん{%右矢印webry%}料理班
四ツ葉シェフ監修のクリスマス料理
ひなきちゃん{%右矢印webry%}会場設営班
照明・音響設置&調整

3.スミレちゃんのいいこと占い
溺れるものは藁をも掴む{%右矢印webry%}ツリーがほしくば斧をつかめ


<今回のアイカツ格言>
クリスマスを楽しもう!(Byひなきちゃん)
パートプレゼンター:スミレちゃん
メインプレゼンター:あかりちゃん
イラスト・活字:山口ひかる


<今回のコーディネート>
テーマ:くるみ割り人形のクララをイメージしたロマンスコーデ!「クララキャロルコーデ」
トップス:1502-42PRクララキャロルトップス
ボトムス:1502-43PRクララキャロルスカート
フット:1502-44PRクララキャロルシューズ


<挿入歌>
曲:はろー!Winter Love♪
作詞 : SINBYI
作曲:日暮和広
編曲:南田健吾
歌: みき・るか・もなfrom AIKATSU☆STAR


<ゲスト>
生徒A:高橋未奈美(風沢そら)
生徒B:冨岡美沙子(姫里マリア)
犯人:松本健太


脚本:平見瞠 絵コンテ:戸部敦夫 演出:小坂春女
作画監督:高橋晃
原画:3人
動画チェック:田中希果、スタジオダブ 動画:2人、スタジオダブ
色設定:阿部千春 仕上:6人、アーク・クリエイションサイゴン
制作進行:北岡慶子


 いちごちゃん達のあの名場面をあかりちゃんたちが再現しちゃいました。制服着たまま雪山での伐採は相変わらずだけど、お寒中お疲れさ~ん。スターライト学園までの運搬は珠理ちゃん母可憐がロケ撮影しているということであかりちゃんたちのお手伝いに駆けつけてくれた。展開上は第1期とさほど変わりないので視ていない方はぜひ見るべし。


<アイカツ!グッズ>
アイカツ! ガーリーロックギターS
バンダイ
2014-10-25

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by アイカツ! ガーリーロックギターS の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



<次回>
第115話ほっこり☆和正月

しるばにあのアイカツ!業務誌
アイカツ!カレンダー
スターライト学園ブログ



more...

2015年のおせち

さっそくおせち料理が完成しました


画像


画像
画像
画像


画像


今年もかまぼこ以外はすべて手作りです。
煮豚・海老のうま煮・牛肉のごぼう巻きは、重箱に入らないので別皿になりました。

あけましておめでとうございます


2015年1月1日6時30分夜明け。ただいま幕が上がりました。
今年もよろしくお願いします。
 昨年は、良くなかったことが多かったんですが、今年は、いい年になるように祈っております。
 昨日12月31日。夜は何をしていたのか?というと
19:00ごろ ガキ使いを追いかけ録画でみたが、10分で終了。以後視聴せず。
19:30ごろ 年越しそばを食べながら、映画版IDOLM@STER輝きの向こう側へを視聴
21:40ごろ ミルキィホームズTDの先行放送1話を視聴。2話は断念。
22:15ごろ 録画してあったスラムダンクの劇場版を見る
23:40ごろ 紅白の結果だけみて、ゆく年くる年をみて就寝

 とまあこんな感じです。これをみてもわかるように、大晦日なのに見たい特別番組がないのです。本当に最近のテレビはおもしろくありません。ドラマ・アニメも放送は多いのに見るものがない・・ここ数年こんな状態が続いています。
 これには、同じような内容が、薄い本みたいな中身が無いストーリーというのが主な要因です。今年も、古いレトロなアニメを見て、再確認して行きたいと思っております。
(今年1月から見る予定の旧作アニメ)
・マリア様がみてる(BDにて自主視聴)
・YAWARA!(アニマックス)
・ラブライブ!(MXテレビ)
これ以外にもありますが、旧作にどんどん力を入れて欲しいです。

 今年2月から始まるプリキュアも今年は、プリンセスプリキュアということでアナ雪みたいにつくるのではないかとも言われています。しかし、私としては、ノーブル学園ってプリキュア養成学校だろとはじめから思っております。アイカツに勝つことはできるのか?東映アニメーションが躍起になることは言うまでもないでしょう。ワンピースだけが収益の柱だけに、サブ的なタイトルも取らないと業績が悪化しますからなんとか盛り上げてほしいと思います。。

more...

FC2カウンター
最新記事
プロフィール

しるばにあ

Author:しるばにあ
(お知らせ)
今までウェブリブログにて、運用を行ってきましたが、運営元が2019/6/5より
リニューアルし、仕様が変更になるため、仮運用をしております。過去のブログ記事を移行いたしましたので、同じ記事を掲載しております。
今後の運用については、後日ブログにて連絡いたします。


しるばにあのぶろぐへようこそ
今はまっているアニメやいろいろな事について語り合うブログです。
なお本記事はアニメの内容(ネタバレ)を含んでおります。
放送終了後にご覧頂く事を推奨いたします。

最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード