fc2ブログ

響け!ユーフォニアム2 第8話 かぜひきラプソディー



(響け!ユーフォニアムシリーズ 第21話)


<感想>
 黄前久美子が風邪で熱をだし寝込んでしまったようです。黄前久美子のお姉さんは、進路を変えたいということで、両親が、かんかんに怒ってしまったんですが、これには、多分田中あすか先輩のこととつながりがあるのではないかと思いますよきっと。しかも田中あすかさん部活休んでいるし、どうも気になります。お姉さんから吹奏楽教わった黄前久美子・・。まあ、未練というものがあるかどうかはともかく、この二人の理由が先延ばしされるというのは、あまり納得が行きませんなあ。

<ちょっと一言>
 進路が途中で変わること・・それは、その人の人生に左右されるかはともかく、「一体なにをやってきたんだろうか。自分は何になりたいのか」ということにすぎません。
 自分の秘めていることをするのであれば、それに向かって進んでもいいし、変えてもいいと思います。ただ、実際になってみて本当によかったのか・・。大学というのは、そんな場所です。
 以前、「大学はレジャーランドではない」ということを教えられました。これは、学問を学ぶよりもサークル優先ということだと思われますが、その授業をどう役立てるのか・・ということかと思います。
 最近のカリキュラムは、中学生に戻った感じで、なんか、私がいたときとだいぶ変わってしまいました。これもゆとり教育の弊害や副産物かと思います。
 学生が社会人になって思うこと。それは、職業ということへの実際とあこがれのギャップではないかと思われます。黄前久美子さんのお姉さんは、両親が行かせたからということでかなり肩身の狭い思いをしてきましたが、今一度、自分の夢を考え直したほうがいいと思いますよ。きっと。


<今日の有栖川おとめ:黒沢ともよのしごと>
 神崎美月はその後も部活を休んでいた。芸能活動やめて引退するかどうかの瀬戸際であるが、そのつかの間、有栖川おとめが倒れてしまったのだ。虹野ゆめみたいに過労で倒れたのはともかく、チャイカが看病してくれて助かったようです。ってほんとかい!いえうそです。

<今日の主役>
黄前久美子(黒沢ともよ:有栖川おとめ:ドキドキ!プリキュア主題歌歌った人)



<流れた曲>
・アメリカンパトロール(ミーチャム作曲)


アレンジが小島里美さんですので、ミュージックエイトから出ている楽譜を使っているようです。

・北宇治四重奏 第1番 ユーフォニアム


「響け!ユーフォニアム」キャラクターソング Vol.1 黄前久美子(CV.黒沢ともよ) に収録(3曲目)

<アイキャッチ時の楽器>
チューバ


<演出>
北之原孝將

<脚本>
花田十輝

<協力団体一覧(一部)>
(音楽制作)
洗足学園音楽大学
フレッシュマンウインドアンサンブル2014(演奏協力)
(取材)
京都クロスメディア推進戦略拠点
森脇清隆 京都文化博物館
宇治市
京都府立莵道高等学校
京都市吹奏楽連盟
関西吹奏楽連盟
全日本吹奏楽連盟

(吹奏楽部取材)
京都府立東宇治高等学校
京都府立京都すばる高等学校
(楽器関連協力)
YAMAHA


<番組提供会社>
ポニーキャニオン
京都アニメーション
ランティス

スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る

FC2カウンター
最新記事
プロフィール

しるばにあ

Author:しるばにあ
(お知らせ)
今までウェブリブログにて、運用を行ってきましたが、運営元が2019/6/5より
リニューアルし、仕様が変更になるため、仮運用をしております。過去のブログ記事を移行いたしましたので、同じ記事を掲載しております。
今後の運用については、後日ブログにて連絡いたします。


しるばにあのぶろぐへようこそ
今はまっているアニメやいろいろな事について語り合うブログです。
なお本記事はアニメの内容(ネタバレ)を含んでおります。
放送終了後にご覧頂く事を推奨いたします。

最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード