fc2ブログ

TARI TARI 第5話  捨てたり 捨てられなかったり



<感想>
ウイーンが持っていたのは、サンバレッドという戦隊フィギュアだった。

っていうか天体戦士サンレッドだよこれ・・。

田中くんは、バドミントンの全国大会を目指していた。
沖田さんは、騎手になりたかった。
宮本さんも応援に来たが、帰ってしまった。

本気一発!と宮本さんは言った。
ファイトいっぱつ!と言いたかったんだな。

宮本さんが自宅に帰った。宮本さんの家は喫茶店だった。

試合は、ベスト8で敗退。全国には程遠かった。
田中くんは、小学校からやっていた。憧れた先輩がいたことから
バドミントンをやることになったのだ。

海岸で、坂井さんは、志保さんと合った。
志保さんは、足を捻挫してしまった。

お母さんの先輩でもあったのだ、合唱部の集合写真を見せた。
教頭先生も、じつは、お母さんと同じ合唱部にいた。
合唱コンクールで優勝したときのしゃしんだった。

お母さんが、なくなった時には、知らなかったらしい。

お母さんが生きていて病気のときだったころは、受験で忙しかったので、お母さんのこと
をあまり気にしなかったのだ。作曲していたこともしらなかったのだ。

小さいころお母さんは、音楽を教えてきたが、受験で忙しいことで、和奏と一緒に練習する時間も少なくなっていった。

夜、お父さんと食事をしていた。和奏は、ピアノを処分することを検討していた。

朝、ピアノをとりに来てもらうことを手配したらしい。
くじらのストラップをみた和奏。むかし、お母さんが作ってくれたものだ。それも、処分することにした。亡きお母さんを忘れるためだった。

お父さんは、2-3日手伝いで、留守にすることにした。

一人で考えたり、補修に行ったりしていた。坂井さんは物思いにふけっていた。
田中くんの壮行会にウイーンや宮本さんも誘ったが、断った。

嫌われているのか・・それはわからなかった。

家に帰ってきた。坂井さん。食事代がおいてあった。
帰ってきたあと、ピアノが引き取られていた。

本当は、引き取ってほしくなかったんじゃないのというのはお見通しだな。

雨が激しく降ってきた。受験の日。お母さんが送り出した時のことを思い出した。

これからは、娘と一緒に歩きたい。歌を一緒につくろうと「愛を伝える言葉だから」

私の人生は100点満点だ。亡くなる前に書いた手紙だった。

合格したことも言えずになくなったのだ。

ごめんなさい。和奏は泣いていた。

受験で忙しかったのはよくわかったけど、急に、いなくなったのはやはりつらいですな。しかし、病気の原因は何だったかは完全に伏せられていたな。

激しい雨が、続いていったよるだった、

<今日の主役>
坂井和奏(高垣彩陽)



<演出>
浅井義之


<脚本>
橋本昌和
佐藤梨香



<番組提供会社>
ポニーキャニオン
ランティス
スクエアエニックス
ブシロード

スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る

FC2カウンター
最新記事
プロフィール

しるばにあ

Author:しるばにあ
(お知らせ)
今までウェブリブログにて、運用を行ってきましたが、運営元が2019/6/5より
リニューアルし、仕様が変更になるため、仮運用をしております。過去のブログ記事を移行いたしましたので、同じ記事を掲載しております。
今後の運用については、後日ブログにて連絡いたします。


しるばにあのぶろぐへようこそ
今はまっているアニメやいろいろな事について語り合うブログです。
なお本記事はアニメの内容(ネタバレ)を含んでおります。
放送終了後にご覧頂く事を推奨いたします。

最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード