fc2ブログ

ハピネスチャージプリキュア 第42話 幻影帝国の決戦!プリキュアVS三幹部!


ハピネスチャージプリキュア王女 第42話 スペシャルカラフル


プリカツ!(第2期)はコチラ↓
http://www.pixiv.net/member.php?id=3735229


スペシャルカラフル/来海えりか:キュアマリン(水沢史絵)
border="0" allowfullscreen>
(ハートキャッチプリキュア 挿入歌 2010年 第7シリーズ)


(プリキュアシリーズ通算 528話)

<気づき事項>
・キュアハニーの技であるハニーバトンクリスタルソングはオープニングを使いまわしています。
・チェリーフラメンコに、かわるんるんしたところは、アイカツ第110話の紅林珠璃にケンカを売ったようです。
・4人全員が、かわるんるんしたんですが、プリチェンミラーのカード挿入シーンは、キュアラブリーだけであとは全部省略していました。時間がなかったという謝罪がありません。
・シャイニングメイクドレッサーをブルーが持ち歩いているシーンが多くありました。これってシャイニングメイクドレッサーが売れていないということですよね?
・幸せを放棄した幻影帝国の3幹部は、全員考え方がガキだと思います。
・オレスキーの戦闘のオーラは聖闘士星矢Ωにも、同じシーンがありました。っていうかハートキャッチプリキュアと同じ作りだなこれ・・。
・ラブリーたちが向かっている時のクイーンミラージュの態度が、深夜アニメ「怪物王女」の姫とそっくりでした。
・3幹部vsプリキュアたちの戦いの場がいつの間にか異空間になっています。説明がありませんでした。
・ホッシーワが「好きなモノをたべてなにがわるいの」という答えに「栄養のバランスを考えてほしい」というハニーの回答は、このシーンを見た子供には理解できないと思います。しかし、ハニーがいいたかったことは、栄養のバランスうんぬんではなく、みんなで一緒に食べれは美味しいということではないかと思いますが、現実はそうはいかないようです。
・キュアプリンセスが、ナマケルダにおしりを叩かれたシーンですが、これって大きなお友達には受けたかもしれません。朝の時間帯に放送していいのでしょうか?
・ホッシーワが食べても満たされないものは、個食ということにこだわっており、和気あいあいということが欠けているということが分かりました。ホッシーワの言い分はこの回だけに明かされ、設定は、失敗だと思います。寂しがり屋という設定であれば、話が違っていたと思うのに残念です。
・キュアフォーチュンが足をオレスキーに見せた所ですが、
(1)キュアフォーチュンのアレが見えて興奮した
(2)ひざまづいて足をおなめとキュアフォーチュンが宣戦布告した
としかいいようがありません。(2)は怪物王女のエンディングと同じです。
・「がんばっても何の成長もない。めんどくさいだけ」と言ったナマケルダですが、これって、すでに倦怠感という性格がバレているんじゃないでしょうか?
・キュアプリンセスがナマケルダにやられてナマケルダに向かっておしりを向けているところがありました。しかもスカートの長さでごまかしています。(キュアハニーも同様のシーンあり)
・オレスキーは以前、めぐみの誕生会の回で、「みんなに裏切られた」と言っていましたが、「頂点に立ち王様のようになり人々を支配する。対等の相手がいない。」という設定に変更されていました。これぜったいおかしいです。ドラゴンボールZのベジータのように「俺様がナンバー1だ」というのとおなじです。(ドキドキプリキュアのベールもそうでしたけどね)
・今回3幹部に教えたことはキュアプリンセスが勇気・キュアハニーが優しさ・キュアフォーチュンが幸運ということを言いたかったようです。
・シャイニングメイクドレッサーは、ブルーが持っていたのに、なぜ、キュアプリンセスたちがシャイニングメイクドレッサーをもっているんでしょうか?これ明らかにストーリーのミスだと思います。強引にシャイニングメイクドレッサーの販促しか言いようがありません。
・幻影帝国の3幹部はすべて消滅しました。ということは、クイーンミラージュは次回で消滅するでしょうね。


<感想>
 幻影帝国3幹部対プリキュアの回でした。要点をまとめると
ナマケルダvsキュアプリンセス:勇気を与えた
ホッシーワvsキュアハニー:優しさを与えた
オレスキーvsキュアフォーチュン:幸運を与えた
 となり、消滅しました。設定がまるでドラゴンボールとクリソツで聖闘士星矢まで入れているみたいでした。これでは、視聴率が下がっているのはいうまでもないね。
 実質話し合いで解決したようなので、シャイニングメイクドレッサーを使わなくても戦えたんじゃないかと思われる内容でした。

<今日の主役>
幻影帝国の3幹部


<変身パターンと時間>
キュアプリンセス・キュアハニー・キュアフォーチュンー>イノセントフォームモード 32秒
(本編 18:53->19:25)

<決めわざ>
プリンセスカッターー>ハニーバトンクリスタルソング 13秒
(本編 0:25->0:38)
パッションダイナマイト(チェリーフラメンコ)ー>アラベスクシャワー(シャーベットバレエ:変身省略)ー>リボンハートエクスプロージョン(ポップンコーンチア:変身省略)ー>オリエンタルドリーム(パインアラビアン:変身省略) 1分10秒
(本編 1:31->2:41)
ハニーリボンハートウオール 5秒
(本編 8:25->8:30)
弾丸マシンガン 8秒
(本編 8:36->8:44)
フォーチュンスターバースト 10秒
(本編 12:02->12:12)
ウインディーウインクー>ハニーテンプテーションー>エメラルドイリュージョン 58秒
(本編 20:38->21:36)



<挿入歌>
なし


<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ハートキャッチプリキュア
第37話 強くなります! 試練はプリキュア対プリキュア!!
第38話 プリキュア、スーパーシルエットに変身ですっ!!
・ドキドキプリキュア
第48話 ドキドキ全開!プリキュアVSキングジコチュー!

<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。(今回はいづれも富士見書房の作品です)
・怪物王女(TBS)
2007年放送。今回のクイーンミラージュの姿はまさに・怪物王女の姫そのものだな。
http://www.tbs.co.jp/anime/kaibutsu/

・咎狗の血(TBS)
2010年放送。怪物王女とは逆で、女性向けのアニメです。

http://www.togainu.tv/

<エンドカード>
エンドカード:視聴者からのイラスト2種類


<サイアークの召喚>
全世界の人たち


<サイアーク犠牲者>
全世界の人たち

<今週の決着:終了>
トータル:16分46秒

はじまり:2分26秒
(本編 0:15ー2:41)
前半1:16秒
(本編 7:10ー7:27)
前半2:4分54秒
(本編 7:48ー12:42)
後半:9分10秒
(本編 14:20ー23:30)
*イノセントモードでの戦闘時間(変身が解けるまたは、戦闘終了まで)は、4分5秒でした。
(本編 19:25->23:30)

<対決キャラ>
(幻影帝国の3幹部)
オレスキー(クルル曹長)
ホッシーワ(霧生薫)
ナマケルダ(マークXのCMの社長)

<死者>
(幻影帝国の3幹部)
オレスキー(クルル曹長)ー>エメラルドイリュージョン炸裂による消滅
ホッシーワ(霧生薫)ー>ハニーテンプテーション炸裂による消滅
ナマケルダ(マークXのCMの社長)ー>ウインディーウインク炸裂による消滅


<演出>
大庭秀昭
(絵コンテは田中孝行)

<脚本>
小山真


<番組提供会社>
ハピネスチャージプリキュアは、来年のプリキュアはGOプリンセスプリキュアと発表してワクワクの

1バンダイ

2講談社
3サンスター文具
4マクドナルド



の提供でお送りしました。以上!


<次回>
第43話 ぶつけあう想い!ラブリーとミラージュ!

<今週のマーベラス!>
なし

TITLE: ハピネスチャージプリキュア! 第42話 幻影帝国の決戦!プリキュアvs三幹部!
URL: http://blog.goo.ne.jp/cure-misoji/e/fe3097b3af303f1b4b0d0dde500cee14
BLOG NAME: 四十路男の失敗日記
DATE: 11/30/2014 01:30:03 PM
ついに重い腰をあげて、幻影帝国のお城に乗り込むプリキュアさんと神。
神が、プリキュアさんと同じ速度で走ってる?!という違和感は良いとして。

非常にショックだったのは、「おともだち」の付録DVD。
毎年、プリキュアさんだけで構成されていたDVDだったのに、今年は...
スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ハピネスチャージプリキュア! 第42話感想

 「ハピネスチャージプリキュア!」第42話「幻影帝国の決戦! プリキュアVS三幹部!」の感想です。トップページから来られた方は、「本文を読む」をクリックして下さい。

ハピネスチャージプリキュア テレ朝(11/30)#42

第42話 幻影帝国の決戦!プリキュア対三幹部 幻影帝国に乗り込んだプリキュア。群がるチョイアークはフォームチェンジで浄化する。チェリーフラメンコ、シャーベットバレエ、ポップコーンチア、 パインアラビアン。 ミラージュの下に急ぐ前に立ち塞がったのは三幹部。ブルーとラブリーを先に向かわせる。オレスキーとキュアフォーチュン、ホッシーワとキュアハニー、 ナマケルダとキュアプリンセスが対峙する。 本気の三幹部は強い、押され気味のプリキュア。プリンセスの悲鳴に一瞬立ち止まるラブリー。今は自分の役割を考える時。一番にな

ハピネスチャージプリキュア! 第42話

『幻影帝国の決戦!プリキュアVS三幹部!』内容幻影帝国に乗り込んだプリキュア達。ハニーたちは、ファントムと対峙。そして浄化。妖精ファンファンの解放に成功する。その後、幻影城へと辿り着くが、立ちふさがるチョイアーク、サイアークそのうえ、オレスキー、...

ハピネスチャージプリキュア! 第42話 「幻影帝国の決戦!プリキュアvs三幹部!」 感想

 三幹部との決戦!と、フトモモ祭り。

ハピネスチャージプリキュア! 第42話 幻影帝国の決戦!プリキュアVS三幹部! 天に還れ感想

              独りぼっちは寂しいもんな。

ハピネスチャージプリキュア! 第42話「幻影帝国の決戦!プリキュアVS三幹部!」

なぜこれを前々回にしなかった。何の説明もなく、恥ずかしげもなく三幹部が再び姿を現し最後の戦いを挑みました。最後に相応しく幹部たちの攻撃は激しかったし、最後の戦いに相応しいやり取りも(全てではありませんが)ありました。返す返すもなぜこれが“最後のチャンス”と言われたときの話でなかったのか、それに敗れてからまる一回出番が無かったのか、まるで意味が分かりません。内容としては「酷い」...

ハピネスチャージプリキュア! 「幻影帝国の決戦!プリキュアVS三幹部!」 42話

幻影帝国へ乗り込んだハピネスチャージプリキュア。その途中では、ファントムを救うとその正体が妖精だったということが判明しました。そんな、出来事もあるなかで、クイーンミラージュのもとへ急いでいると、次に待ち伏せていたのは、ナマケルダ・オレスキー・ホッシーワのオレスキートリオ。この場は、キュアラブリーだけを先に行かせ、残るプリキュアが三幹部と一対一で戦うことになりました。■プリキュアとオレ...

ハピネスチャージプリキュア!第42話感想&考察

今度こそ!三幹部とのラストバトルです!ハピネスチャージプリキュア!第42話『幻影帝国の決戦!プリキュアVS三幹部!』の感想です。

ハピネスチャージプリキュア! 第42話『いざ幻影帝国へ!プリキュアVS三幹部!』 キャプ付感想

ハピネスチャージプリキュア! 第42話『いざ幻影帝国へ!プリキュアVS三幹部!』 感想 (画像付)三幹部とのガチ対決、燃える展開ですね!キュアプリンスの成長にも胸アツです。ミラージュと対面するブルーは、元カノの元に今の彼女(ラブリー)を連れて来たようなものw激怒されて当然ですね~。  幻影城のエントランスまでやってきた。なんとしてでもブルーをミラージュ...

ハピネスチャージプリキュア! 第42話

3幹部とも最終決戦へ

ハピネスチャージプリキュア! 第42話感想

タイトル「幻影帝国の決戦! プリキュアVS三幹部!」

[ヲタ話][ハピネスチャージプリキュア!]元カノの部屋に今カノ連れて行くヒモの無神経っぷりたるやね(憤怒)

 そもそもさ、ヤツは一連の出来事が、テメェが何の非もないいたいけな少女をヤリ逃げしたせいだって自覚あんのかね?説得ならテメェ一人で行けばいいのに。これで最後の最後まで、ヤツが痛い目の一つも遭わなければ暴動起こるぞマジで。 しかし敵味方含めて、プリキュアで

[ヲタ話][ハピネスチャージプリキュア!]元カノの部屋に今カノ連れて行くヒモの無神経っぷりたるやね(憤怒)

 そもそもさ、ヤツは一連の出来事が、テメェが何の非もないいたいけな少女をヤリ逃げしたせいだって自覚あんのかね?説得ならテメェ一人で行けばいいのに。これで最後の最後まで、ヤツが痛い目の一つも遭わなければ暴動起こるぞマジで。 しかし敵味方含めて、プリキュアで

ハピネスチャージプリキュア! 第42話「幻影帝国の決戦!プリキュアVS三幹部!」

【プリキュア10周年:キュアフォーチュン】 今週の3D配信は、2回目となるフォーチュンさんのイノセント。なんかこの人の担当分がやたらに多い気がする…。本編でオレスキー将軍と行っていたやり取りは、「テンダー姉さんを助けられなかった未来の自分」との対話で...

ハピネスチャージプリキュア 第42話「幻影帝国の決戦!プリキュアVS三幹部!」

ハピネスチャージプリキュア 第42話「幻影帝国の決戦!プリキュアVS三幹部!」 ラブリーとフォーチュンは肉弾戦で、プリンセスはプリンセスカッター、ハニーはハニーバトンクリスタルソングでチョイアークたちを退けていく。必ずブルーをミラージュのもとまで送り届け、...

comment

管理者にだけメッセージを送る

FC2カウンター
最新記事
プロフィール

しるばにあ

Author:しるばにあ
(お知らせ)
今までウェブリブログにて、運用を行ってきましたが、運営元が2019/6/5より
リニューアルし、仕様が変更になるため、仮運用をしております。過去のブログ記事を移行いたしましたので、同じ記事を掲載しております。
今後の運用については、後日ブログにて連絡いたします。


しるばにあのぶろぐへようこそ
今はまっているアニメやいろいろな事について語り合うブログです。
なお本記事はアニメの内容(ネタバレ)を含んでおります。
放送終了後にご覧頂く事を推奨いたします。

最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード