<感想>
東京大会決勝で強豪の北央高校に勝ったかるた部。顧問の先生は実感がなかったようです。まあ、お遊びではないかということであまり気にしなかったようです。しかし、千早のお姉さんは、タレントとして出演していることで親にちやほやされていたようですが、千早もちゃんと思ってくれていることには脱帽です。やはり親子なんですね。
いよいよ近江神宮で全国大会・・新に会えるのか・・これからが楽しみです。
<今日の主役>
なし
<原作>
ちはやふる 第4巻 第19首・第20首の内容に準拠
<ちはやHOOの内容>
ちはやふるDVD告知
2/12にイベント開催。応募は最新15巻とDVD・Blurayを買ってくれとのこと・・。
<演出>
川尻善昭
<脚本>
川嶋澄乃
<番組提供会社>
なし
*次回は1/3放送となります
TITLE: ????????????????????????
URL: http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2569/0
BLOG NAME: ??????????????
DATE: 12/22/2011 01:46:55 AM
???????????????
?????????
????????????????
?????GJ?????????????
>????? (1) (Be?Love?????)?? ?? ??? 2008-05-13????????? : Amazon??????by G-Tool...
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
近江神宮へ…詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201112210001/ちはやふる Vol.2 [Blu-ray]バップ 2012-01-18売り上げランキング Amazonで詳しく見る by G-Toolsちはやふる(15) (
所詮かるた・・・って扱い。東京都代表で全国大会出場決定!!しかし家では姉の活躍に隠れ、家族に言う暇すら無い。学校でも顧問の女帝はテニスにかまけて他の先生に引率を代行させる有様。周囲の反応は冷ややかで寂しい限りです。 しかも机くんの成績が下降していると聞いて「辞めるのでは!?」とダウナー状態の千早。下がったといっても2位から5位、むしろドベから5位の千早は進級がヤバイ。前回の机くんを見たらもう辞めるなんて言わないでしょう。 原田先生は強かった。指導者だから当たり前ですが、今まで描写が無かった。対
ちはやふるの感想です。いざ、全国大会へ。
ちはやふる 12話 「むらさきのゆきしめのゆき」 感想次回は1月ということで、ここで前半が終了。地区予選にも優勝し、最終回と言われてもおかしくないくらいに、綺麗にまとめてきましたね。
俺たちのトロフィー。負けた相手、しかも嫌味だった奴が協力してくれるってそれ完全に少年誌のパターンじゃないスか。しかも恋愛が絡む確率もそんなに高くないですしもうこれ少女漫画内少年漫画って形容してもいいくらいの少年漫画世代直撃の話ですね。話が...
いちばん近い味方なんだよ。
ちはやふるですが、綾瀬千早たちカルタ部は全国大会出場を決めますが、周りの反応は冷静です。ヒョロ君は太一に全国の情報を書いたメモを渡しますが、部長として正直助かります。机君は成績落ちたそうですが、それでも五位なので、あまり気にしていません。千早は下から五位ですが、それは気にした方がよさそうです。(以下に続きます)
第12話 「むらさきのゆきしめのゆき」 初出場で初優勝の瑞沢高校。 喜びを噛み締める千早たちですが、ヒョロくんが優勝トロフィーを奪取! 相変わらず動きが・・・ 高校最後の大会で全国に行けな...
第12話 『むらさきのゆきしめのゆき』――チョイ拾い!!
デレた! BBAがデレた!
良いなぁ。こういうの凄い良い。見ていない様で実はしっかりと見ている。大人の目線に涙ぐみました。
第12首 むらさきのゆきしめのゆき 公式サイトから 全国大会出場を決め、それぞれの弱点克服のために千早と太一は 白波会、 肉まん君、机くん、奏ちゃんは翠北かるた会の練習に通うことに。 プレッシャーから不安になっていた千早を勇気づけたのは、意外な人たちの応援だった。 東京予選で優勝した瑞沢高校。喜ぶ千早たちからカップを奪うひょろ。中等部に入ってからずっと北央にあった。来年は取り戻すと泣くひょろ。須藤主将は今年が最後。東京の代表が無様な試合したら許さんよ。負けた学校の想いがカップの重さなんだ。 帰って優勝を報
全国大会出場の切符は掴んだものの、周囲の反応はイマイチ…。千早にしても太一にしても、家庭環境がちょっと可哀想だな~と思っていましたが千早に関しては最後で思いっきりひっくり返されましたね!先生も、やはり百人一首に通じている先生ではなかったので東京代
ゴミ分別!真っ赤やよ・・!『ちはやふる』 第12首 むらさきのゆきしめのゆき優勝トロフィーを囲み喜ぶ、瑞沢高校かるた部員たち。しかし、涙を流すヒョロくんや悔しがる北央学園かるた部員の様子を見ると、東京代表の重みをひしひしと感じる千早でした・・...
真っ直ぐな情熱が、周りを動かす。宮内せんせは変わりすぎですが^^;せんせのかるたのイメージって、お正月の遊びぐらいだったんだろうなあ。競技かるたに打ち込む千早たちを目の当たりにした宮内せんせ...
『このトロフィーの重さは東京代表の重さだ』「私、全国大会怖いみたい」太一主将脳天割り「北央も他の高校も全部連れて行く一番近い味方なんだよ」12校もいる中、初出場で初優勝...
「このトロフィーの重さは 東京代表の重さだ」予選を勝ち抜き優勝トロフィーを手にした千早達!全国大会に向けて気合が入るメンバー! 全国高等学校かるた選手権大会東京都予選を勝ち抜いた瑞沢...
『このトロフィーの重さは 東京代表の重さだ』「私、全国大会怖いみたい」太一主将
【むらさきのゆきしめのゆき】ちはやふる Vol.1 [DVD]出演:瀬戸麻沙美バップ(2011-12-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見るかるたが歌である事を忘れたくないんです!
トロフィーの重さ、評価の軽さ(汗) 瑞沢高校が全国優勝を決めたが、学校でも評価する人は皆無。知らないと かるたって侮られちゃいますからね(^^;姉の活躍の方に両親の目が行ってるのも 千早に...
『全国大会出場を決め、それぞれの弱点克服のために千早と太一は白波会、肉まん君、机くん、奏ちゃんは翠北かるた会の練習に通うことに。プレッシャーから不安になっていた千早を勇気づけたのは、意外な人...
「私なんて下から5位」うん、そうね、確かに、それは気にしよう。いえいえ、カルタ愛に関しては学校で1位ですよねきっと。と千早をフォローしておく(笑)
北央を破り地方予選を優勝で飾り全国大会への期待とプレッシャーに悩まされる日々。優勝の後は軽く記憶が抜けててすぐに全国だったっけ?と思ってたらけっこうそれまでにいろいろあったんだなぁ。机くん...
ちはやふる 第12話 「むらさきのゆきしめのゆき」 感想
茜指す紫の行き標野行き野守は見ずや君が袖振る 額田王人の心って昔も今も
第十二首 「むらさきのゆきしめのゆき」東京地区で優勝したものの、周りのあまりの無関心さは見ていて哀しかったです。確かに、自分もこの作品を見るまでは、高校にかるた部がある学校があり、大会が...
格差を感じ、それが解消されるのが感動的でした。千歳・千早の扱いの格差、女帝のテニス部・カルタ部の扱いの格差。そしてもう一つは千早と奏ちゃんの... あ、これは解消されてないですねw
水沢高校優勝決定。千早;トロフィーだ。私たち勝ったんだ。全部、肉マン様のおかげだな。*:全国大会での活躍を期待しています。カナ:いいんですか?渡井たちが優勝。ヒョロがト...