fc2ブログ

花咲くいろは 第26話 (最終話) 花咲くいつか 【伊藤かな恵さんの仕事】



チバテレビ・TOKYOMX 連続テレビ小説シリーズ 第26話


<感想>
 ぼんぼりまつり本番。それぞれの夢を胸に、ぼんぼりまつりを楽しんでいた。
 緒花は、孝ちゃんと再会。そして告白した。徹さんの後ろについていく、民子。ぼんぼり祭りは大成功に終わった。
 終了後のミーティング。スイの喜翆荘は幕を閉じることになった。そして、縁がいったん閉めて、あたらしい喜翆荘をつくると張り切っていた。
 緒花は、孝ちゃんと一緒になることができたようだ。しかし、寝床は、菜子と一緒だった。
 朝、喜翆荘を見上げた3人は、きっとまた、この地で働くことを夢見ていた。いよいよクローズの日、喜翆荘は文化財として保管することになったようだ。
 あのときの、仕事ぶりがよみがえる喜翆荘の中、緒花は時間があったため、床の掃除をしていた。そして、緒花はスイの業務日誌を受けついだ。
 それぞれの進路以下のとおりだった。・
 縁・川尻・・ふくやへ就職。
 徹・民子・・金沢近江市場へ就職
 孝一・緒花・・一緒の学校へ転校
 
 それぞれに旅立っていったようだ。まあ、展開としては予想通りだったようです。
リアルに描いたドラマでやってほしいなあという気がしますが、なにせ舞台が金沢ですからね。観光誘致としかいいようがなかったようですな。

<本日の緒花の仕事>
(この記事はフィクションです。登場人物および実在する人物とは関係がありません。)伊藤かな恵・・いよいよぼんぼりまつりの準備も絶好調に進んでいた。今日は、花咲くいろはが終わるといいうことで、いよいよ最終回のアフレコが終わったようだ。
 みんなで打ち上げパーティを行ったようだ(って本当にやったかどうかはわからないけど)ぼんぼりまつりには何をお願いしたかというと・・
伊藤かな恵:ラスボスになりたい(将来は座長か?!)
小見川千明:声優の仕事がとれるようがんばりたい(たぶん違う職業がいいかも)
であった。小見川さんはあとがないのにかな恵の貪欲さはまだまだ健在だ。
 そして、ぼんぼりまつりが10月9日に行われるということで、さかんに宣伝をしていたようだ。応募はくどいようだが締め切っている。しかし、ぼんぼりまつりだけはやるのできてほしいと湯湧温泉観光協会は盛んに宣伝をしていたようだ。
 それぞれに次のアニメでの仕事は・・
伊藤かな恵:僕は友達が少ない
小見川千明:いまのところなし
戸松遥:WORKING'!
豊崎愛生:ラストエグザイル-銀翼のファム-
であった。小見川さんだけは仕事がなかったようだ
 そして、伊藤かな恵は、最後にこう言っていた。
「わたしはこれから咲こうとしているんだ。」
といいつつ、声優アワードで助演賞をもらったあとは、何をたくらんでいるのだろうか。それは、やはり主役だろうな・・。今年は主役が多いし、なんか引っかかるような気がするな。でも、スフィアのひとたちはかな恵をどうみるのか・・聞いて見たいものだ。

<気付き事項>
・オープニングテーマはありませんでした。
・エンディングテーマは「夢路」nano.RIPEでした。


<今日の主役>
喜翆荘の人たち

<演出>
安藤真裕

<脚本>
岡田麿里


<番組提供会社>
ポニーキャニオン
ランティス
スクウェア・エニックス
ブシロード
TITLE: 花咲くいろは #26
URL: http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51625004.html
BLOG NAME: 桜詩~SAKURAUTA~
DATE: 09/26/2011 10:50:59 AM
【花咲くいつか】

花咲くいろは 4 [Blu-ray]出演:伊藤かな恵ポニーキャニオン(2011-10-19)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る

私はこれから咲こうとしているんだ! 
スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

[アニメ]花咲くいろは 第26話「花咲くいつか」(最終回)

未熟な夢追い人は、夢を追いかける人を追いかける。

「花咲くいろは」最終話

夢が生まれる場所を、いつか再開したい・・・詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201109250005/TVアニメ 花咲くいろは ドラマCDposted with amazlet at 11.09.22ドラマ 伊藤かな恵 小見川千明 豊崎愛生 戸

2011年9月第四週のアニメ(花咲くいろは)

・花咲くいろは 第26話「花咲くいつか」……と言う訳で、この作品も今週が最終回なりましたね。Aパートの緒花と考一のやり取りは「リア充爆発」って感じで見てたり、それからの展開の読み(喜翆荘存続の...

花咲くいろは 第26話 「花咲くいつか」

第26話 「花咲くいつか」 湯乃鷺に着いたと孝ちゃんからメールが入る。 孝ちゃんを迎えに走る緒花。見つけたのはいいけど緊張してぎこちないw テンパって焼きそば食べたい!って口走っちゃってる...

花咲くいろは 第26話 「旅人の宿りせむ野に霜降らば吾が子羽ぐくめ天の鶴群」

はぐくむ 【育む】・ 親鳥がひなを羽で包んで育てる。・ 養い育てる。・ 大事に守って発展させる。『育む』 の語源は、鳥が羽の下に雛を包んで子育てをする意味の 「羽 くくむ【含む】」 と...

色々まとめてチョイ拾い!(2011,9/26)

『花咲くいろは』 第26話『青の祓魔師』 第24話 『輪るピングドラム』 第11話――ツルっと拾い!!

花咲くいろは 第26話(最終話)「花咲くいつか」 感想

君になりたい。何かを新しく始める、つまりはパイオニアとしての人間が居るならばその後を引き継ぐ人間だって必要なはず。だから、その上で緒花はスイさんになりたい、四十万スイの役目を引き継ぎたいと。そう思った訳です。それもまた一つの夢ですよね。...

花咲くいろは 第26話(最終話) 「花咲くいつか」

花咲くいろは 第26話(最終話) 「花咲くいつか」いつか花咲く日まで。

花咲くいろは#26(最終話)「花咲くいつ...

ぼんぼっていればきっといつか!目指すあの人のようになれますように。「花咲くいつか」ぼんぼり祭りの望み札に願いを込めて。新たな道、目標を見つけた喜翆荘の皆。緒花はやってき...

花咲くいろは 最終回

最後も豆爺さんで!!

花咲くいろは #26 最終回

『花咲くいつか』

花咲くいろは 最終回26話「花咲くいつか」

緒花が掴み取った夢。花咲くいろは 4 [Blu-ray](2011/10/19)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る

【花咲くいろは】最終話 無難に終わったがホビロンとぼんぼるは流行らないよな

花咲くいろは#26 花咲くいつか579 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:27:15.11 ID:xO1REjmY0うむ、いい最終回だった577 名前:風の谷の名無し...

花咲くいろは 第26話(終) 『花咲くいつか』

遂にやってきた最終回。喜翆荘は続くのか?女将は大丈夫なのか!?そして上手く纏められるのかなど気になることが一杯ありますね。  緒花メチャクチャ緊張。対する孝一はリラックスムードでぼんぼり祭りをまわる二人。明らかに告白しようとして力みすぎです。私は孝ちゃんが好きです!!対する孝一から回答はなし。これ一話の孝一の告白に対する回答なんですね。だから返事は不要と。 ようやくくっついた二人。そして空気読んで焼きそばに紅しょうがでハート書いてくれたおっちゃんは出来る人。見ている方も「やっとくっついたか」と

花咲くいろは 第26話「花咲くいつか」 (最終回)

孝ちゃんが、好きです大好きです!!焼きそば屋台の前で告白とはwさすがホビロンおはにゃん(^_^;) 屋台のおやじさんの粋なはからいが良かった♪みんなも気を使って2人きりにしてあげてるし。...

花咲くいろは #26 花咲くいつか

夢を見据えた緒花の瞳はどこでだって輝く。花咲くいろは、いい最終回でした。

花咲くいろは 第26話「花咲くいつか」

始まったぼんぼり祭りに向かう緒花たち――…大きなお祭りということで県外からのお客さんも多いようですね他のみんなも望み札にしっかり願いごとを書いて持参してくれたようですし『貯蓄』と書いた巴さん...

花咲くいろは TokyoMX(9/25)#26End

第26話 最終話 花咲くいつか ぼんぼり祭りに参加した喜翠荘従業員一同。望み札に

花咲くいろは 26話(最終話)「一つの終わりは新しい始まりでもある。余韻たっぷりの見事な最終回」(感想)

松前緒花の一つの終わりと新しい始まり。喜翆荘は終わりますが、緒花には夢が出来ました。つまり喜翆荘は終わっていないのです。堂々完結した「花咲くいろは」。最終回としてこれ以上素晴らしく...

花咲くいろは 第26話(最終話) 感想

ぼんぼり祭り良い雰囲気だなー皆の想いがつまってて良い感じだよね!緒花は本当に良い娘だよな・・・四十万スイになりたいって良い願いじゃねーか孝ちゃんと再会!やっとギクシャクした関...

花咲くいろは第26話(最終話)感想

記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/09/post-5b19.html

花咲くいろは 第ニ十六話 「花咲くいつか」 感想

   今年放送のアニメで、全26話まであるのって初めてじゃないかな?今期は短い話数で終わらせる作品の多い中で頑張りました。 それじゃ最終回の感想ぼんぼってみよう!

花咲くいろは 最終回

神社を目指して徐々に集まるぼんぼりの灯り。暗闇の中で輝くその灯は、空に輝く天の川のようにも見えた。初めて目にするその様子に感動する緒花。そのとき携帯電話に孝一からのメールが入る。人の流れに逆行して、慌てて駆け出すその手には、願いが書かれたぼんぼりが揺

花咲くいろは 26話『花咲くいつか』

ぼんぼり祭りで、湯乃鷺には人が集まっていた。

花咲くいろは 第二十六話(最終回)「花咲くいつか」

温泉旅館『喜翠荘』の従業員たちは揃ってぼんぼり祭へと繰り出す。前回のラストでも思ったけど、客をほっぽり出してみんなで出て行って良いのか? まぁ、この時期に来る客なんてみんなぼんぼり祭に行ってるんだろうけど、戸締まりとかもあるだろ。もし締めてしまっている間に客が

今週の『花咲くいろは』 第26話視聴(最終回)

■あらすじスイと皐月も加わった総力戦で何とか喜翆荘の危機を乗り切ることができた緒花たち。一息ついたところで、緒花の携帯に孝一からのメールが届く。心を決めた緒花は脇目もふらず孝一の元へ駆け出していた。そして喜翆荘の経営問題。縁はある決断をする……

花咲くいろは 第26話「花咲くいつか」

ドラマを起こすのは、人の気持ち。キャラがあってのドラマ、ドラマあってのキャラ。その基本をきっちりおさえて作ったからこそ このアニメは面白かったのですよね!属性やフラグだけでは キャラもドラ...

花咲くいろは 第26話「花咲くいつか」

「いろいろ諦めるには早いんじゃないかな」次郎丸さん、それは失礼な(笑)巴さん、願い札に「貯蓄」とか書いてたけど、それはきっと結婚は願い札に書かなくても出来るってことだから、願い札には「貯蓄」って書いてるんだよね。うん、きっとそうだよ(ぇー)巴さんと一緒になったら毎日、毎日、凄く楽しいと思うんですけどねぇ。

花咲くいろは 第26話 「花咲くいつか」 簡易草子・総評

「私、見つけたよ!女将さんみたいに仕事に誇り持って、一生懸命になって、ちょっと子供っぽくて、いつまでも一番最初の気持ち、最初の夢を忘れないで・・・。そんなふうになりたい!でも、その夢は自分だけじ...

花咲くいろは 26話(最終回)

夢は受け継がれる。というわけで、「花咲くいろは」26話旅立ち少女の巻。四十万スイになりたい。かつて現実主義を標榜した少女の、思い描く理想。緒花ちゃんの夢探し、とうとう出した結論が...

花咲くいろは 第26話(最終回)「花咲くいつか」 感想

「私は何になりたい?」四十万スイになりたい。緒花は喜翆荘に来て周りの人のおかげもあってみつかった目標、女将のように仕事に誇りを持てて、ちょっぴり子供っぽくて、最初の気持ち最初の夢を忘れない、そんな風になりたいと思った緒花。緒花の本気で今の仕事、喜翆荘を愛する気持ちが伝わってきました。

花咲くいろは 第26話(最終話)「花咲くいつか」の感想

 女将さん死んじゃいやだぁあああぁ!!! とりあえず旅館の仕事も一段落したので、みんなでぼんぼり祭りに行くことに。それぞれ想い想いの願いを書いた望み札を吊り下げていく。そして緒花はついにここ湯乃鷺で想い人の孝ちゃんと再会するも、ドギマギしすぎて言葉にならない。でもようやく言えた、これまで言えなかった好きを孝ちゃんに言えた。そして物語はクライマックスへと…!!

花咲くいろは 第26話「花咲くいつか」

花咲くいろは 第26話「花咲くいつか」です。 ということで、いよいよ『花咲くいろ

花咲くいろは  第26話 花咲くいつか

 焼きそば食べたい!

花咲くいろは 最終回「花咲くいつか」

花咲くいろは 押水菜子 スムース抱き枕カバーあぁ、ついに朝ドラアニメもこれで見納めですか…

花咲くいろは 第26話・最終回 感想「花咲くいつか」

花咲くいろはですが、みんなでボンボリ祭りを楽しみます。願い事には新幹線になりたいなどもありますが、緒花は女将のようになりたいそうです。結名がなれなれしいので、民子のホビロンが増えてしまいます。喜翠荘はやはり閉店してしまうようですが、若旦那はまだまだ雑巾がけが足りないということで、修行してから復活させる予定です。みんなそれぞれ別の道を行きますが、板長と仲居頭は若旦那が一声かければいつでも戻る準備があります。(以下に続きます)

花咲くいろは 第26話「花咲くいつか」感想

花咲くいろは 第26話「花咲くいつか」感想緒花の恋の行方は。喜翆荘の行方は―

花咲くいろは 第26話 「花咲くいつか」 (終)

女将と皐月も加わり一致団結してぼんぼり祭のピークを乗り切った喜翆荘。物語は大団円へ?「花咲くいろは」の最終話。盛り上がるぼんぼり祭に歓喜の声を上げる緒花。対立して余裕がなかった時は無視し...

巣立ち、ひとり立ち 最終話のアニメ

花咲くいろは  神様ドォルズ

【アニメ】花咲くいろは 26話(最終回) 素敵な花を咲かすいつかの未来に

花咲くいろは 26話(最終回)「花咲くいつか」の感想を終わりがあれば、始まりもある”夢”にも終わりはある、けどその”夢”を引き継ぐ事は出来る今の夢を、未来の今に『 花咲くいろは 』の公式ホームページはここから

花咲くいろは 第26話 花咲くいつか

花いろ 最終話。ぼんぼりと夢の生まれる場所―――。以下感想

花咲くいろは 第二十六話 感想

しんかんせんになりたい「花咲くいろは」第二十六話感想です。湯乃鷺メモリィズ(2011/09/28)TVサントラ商品詳細を見る

花咲くいろは 第26話「花咲くいろは」

「きっとどこでだってドラマは起こせる それでも私 いつかここに帰って来ます!」自分の夢を見つけた緒花――!いつか喜翠荘を再開する時まで、それぞれの道でぼんぼる事に!最終回はOP無しで本編突...

花咲くいろは 第26話(最終回)

「花咲くいつか」私が豆爺の続きを書きます!!!業務日誌を渡された緒花…  認められた証拠ですねbいつ再開するかは分からないけれど、緒花やみんなの働く姿がまた見てみたいと思った瞬間でもありました!自分の夢を見つけた緒花これは絶対スイさん嬉しいよ

花咲くいろは 第26話「花咲くいつか」

最終話。緒花はスイさんを目指すんだね。みんちは、徹さん。どっかの政党のようにブレないで、喜翆荘が新たにオープンとなったあかつきには、戻って来てほしいね。他の人達もです。

花咲くいろは 第26話「花咲くいつか」 最終回 レビュー・感想

四十万スイになりたい 緒花が望み札に書いた願い事は『四十万スイになりたい』でした。それは単に喜翠荘を存続させたいという願いではなく、祖母のように自分の夢を追いかけるこ ...

花いろ 最終話感想!

花咲くいろは 最終話「花咲くいつか」ついに最終回です。まずは孝ちゃんの話から。約束どおりぼんぼり祭にやってきた孝ちゃん。何か言おうとする緒花。「や、やきそば食べたい!」あ、まずは腹...

花咲くいろは 第26話 (最終回) 「花咲くいつか」 感想

好きです!大好きです!! ついに言えた~。パチパチ。祭りのあとの夜。それはみんなで過ごす「喜翆荘最後の晩餐」でした。

花咲くいろは 第26話(最終回)「花咲くいつか」感想

「あたしね、ちゃんと見つけたよ」あたしは、なにになりたい?なりたいものが分からなくて、漠然と平凡な日常じゃないドラマを求めてた。だけど喜翠荘に来て、みんなに会って、緒花が見つけた大切なもの。すごく爽やかな青春物語でしたね。ぼんぼり祭りキレイ~(*´∀`*)なんか恋愛関係は納まるとこに納まりそうな感じでよかったw

花咲くいろは #26

とうとう「花咲くいろは」も最終回です。緒花= 伊藤かな恵さんの前向きさには、いつもパワーをもらっていたので、それが来週からは見られないのは残念です。喜翆荘で働い

花咲くいろは 第26話 「花咲くいつか」

大門ダヨ「花咲くいろは」も最終回か今日はぼんぼり祭り短冊に願いを書く

(アニメ感想) 花咲くいろは 第26話 「花咲くいつか」

花咲くいろは 4 [Blu-ray](2011/10/19)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る神社を目指して徐々に集まるぼんぼりの灯り。暗闇の中で輝くその灯は、空に輝く天の川のようにも見えた。初めて目にす...

◎花咲くいろは最終話花咲くいつか

みんなでボンボリ祭りへいく。みんな、望み札を書いてた。ジロウマルさんが諦めるには早いんじゃないかなと、貯金と書いてたノトマミにいう。オハナがコウチャンを探しに行く。エニ...

comment

管理者にだけメッセージを送る

FC2カウンター
最新記事
プロフィール

しるばにあ

Author:しるばにあ
(お知らせ)
今までウェブリブログにて、運用を行ってきましたが、運営元が2019/6/5より
リニューアルし、仕様が変更になるため、仮運用をしております。過去のブログ記事を移行いたしましたので、同じ記事を掲載しております。
今後の運用については、後日ブログにて連絡いたします。


しるばにあのぶろぐへようこそ
今はまっているアニメやいろいろな事について語り合うブログです。
なお本記事はアニメの内容(ネタバレ)を含んでおります。
放送終了後にご覧頂く事を推奨いたします。

最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード